夜明け前より灰色な~From a before the dawn gray~next stage

スマホなどのガジェット系から旅行記など、日常の出来事を綴る!

Xperia Z5 SoftBank 501SO に機種変更してきた。

2015-11-01 18:08:55 | オタクの日常

現在私は、SH-01Fをドコモで契約しています。

SH-01Fの割賦払いがそろそろ2年経ち終了するので、機種変更をする事にしました!

今回は機種変更するだけではつまらないので、キャリアを変更するMNPを行う事にしました。

 

簡単に経緯を説明しますと、

  • 私が機種変更で狙っていたドコモのxperia z5 premium&xperia z5 が機種変更だとかなり高額である。
  • 8年間ドコモを使っているが、長期ユーザーに対して通信料金や機種変更時に大きな割引がある訳では無く、ドコモで機種変更をしてしまったらただの養分ユーザーになってしまう。
  • 来年社会人になるので、親名義から自分名義に変更したい
  • MNPを実際に経験する事でメリット、デメリットを把握したい

以上の4点があり、MNPをする事にしたのです。

 

MNP

私は自分が欲しい端末(xperia Z5)が、どれくらいの値引きで契約出来るのかを主にキャリア&販売店探しをしました。

ソフトバンクとau(オンラインショップ) 両方のxpeira z5 のMNP価格を見た所、2年契約をする前提で考えた際にソフトバンクのxperia z5の方が維持費が安い事が判明。

また、キャリアロゴが無く(グローバル版と同じ) simフリー化した際にしっかりとドコモの回線が拾えるソフトバンク版の方がメリットが大きいように感じたからです。

 

キャリアが決まった所で、次は実際に購入する販売店を探します。

MNPで一番勿体ないのが、ソフトバンクオンラインショップなどで購入してしまう事です。

MNPはキャリアが色々と施策を打っており、端末が実質0円で購入出来るだけでなく、商品券などのキャッシュバックが付く事が多いのです。

少し手間はかかりますが、秋葉原や池袋などの携帯販売店が多くある街を歩き回り、販売員の方と話して得する案件を聞き出すと良いです!

twitterなどでも案件が多く出回っていますが、MNP初心者は実際に店舗を回ってMNPのシステムを理解する方が得策かもしれません。

 

私はMNPするのが初めてですので、ヨドバシカメラなどの家電量販店の携帯コーナーを中心に回ってみました。

そこでふと立ち寄った、秋葉原の某家電量販店のソフトバンクコーナーで「 xperia z5 実質負担金0円で商品券CB 3.5万 大容量パック加入などの縛りは無し」 という話をされ、

20分程悩んだ挙句、12月にする予定であったMNPを前倒しにして購入する事にしました。

 

実質負担金0円はあたり前なのですが、出たばかりの最新機種に3.5万円のCBがついたのは驚きでした。

これは、私のドコモの契約状況(1ヶ月分の割賦残高+ドコモ違約金 ¥10,260円)を察してくれて、

CBでカバーするので、ソフトバンクに乗り換えて欲しいとの事だったのです。

 

案件を予約した後は、ドコモの151に電話をかけてMNP予約番号を貰いソフトバンクと契約すれば完了です。

プランは かけほライト+データ5GB の通常プランの 7500円/月 の支払いとなる。

しっかし、改めて通信料金を確認してみるとあまりの高さに驚いてしまいました。

 

xperia z5 ファーストインプレッション

z4よりマグネット端子が無くなったので、z5も卓上充電器が付属していない為に非常にコンパクトな箱になっています。

付属品はフルセグアンテナケーブルのみで、相変わらずケチですね。

9万近い端末代なのだから、ノイズキャナンセリングイヤホンぐらい付属して欲しいものです。

ちなみに色は見ての通り、ホワイトを選択しました。

他の色が壊滅的にださかったので消去法でホワイトにしましたが、ベゼルが白のxperiaを持つのは初めてだったので新鮮味があり良いですね。

背面はホワイトというより、クロムに近い感じでしょうか。

触り心地はマットな感じで z3に比べて指紋は目立ちません。

背面硝子はプラスチックみたいな安っぽさは無く、しっかりと zシリーズ伝統の高級感は感じられます。

右側面には、Z5シリーズの目玉でもある指紋認証を備えた電源ボタンがあります。

指紋認証の感度は非常に良く、スマホを握った時に親指で解除出来るので、便利に使わせて貰っています!

左側面右下には、xperia と刻印されています。 これも中々おしゃれでグッドポイントです。

カメラはシリーズ最高の2300万画素を搭載しています。

まだあまり写真は撮っていませんが、0.03秒オートフォーカスはさすがだなと思いました。

 

Z3との比較

私が現在所有している、xperia z3 D6653 と使用感の比較をしたいと思います。

まずは液晶についての比較です。

z3の液晶も綺麗なのですが、黒や紺などの色が弱く 全体的に 暗い印象がありました。

z5は、z3の液晶の弱点を改善しており、明るい液晶へと変わっています。

しかし、長時間スマホを利用する際は目が疲れてしまい、深みのあるz3の液晶の方が疲れないかなぁと感じる事もあります。

電子書籍や新聞などを見る際は、z3を利用するようにしています。

 

次に背面の比較です。

光沢硝子から曇り硝子に変更になっただけで、デザインは全く変わりません。

 

キャップレス防水になったので、z3に比べて側面が非常にシンプルになりましたね。

サイズと重量はz3より若干増えています。

z3よりz5の方が若干ですが角ばっているような気がします。

 

アプリの起動やスクロール速度などは、z3と比べて進化しているのですが、いかんせん発熱が少し気になります。

ただ、z4みたいに爆熱で端末が操作できなくなるという事では無く、z3と比べると熱いなぁとは感じる程度です。

 

 

今回はMNPの契約話がメインとなってしまいましたが、xperia z5をじっくり使ってから細かい使用感などレビューとしてあげたいと思いますので、ご覧頂ければ幸いです。


デスクトップパソコン DELL  Inspiron 3647 プレミアムを買ってみた。

2015-06-03 22:55:07 | オタクの日常

私が高校生の頃から愛用していたNECのノートパソコンが、HDDが壊れてしまったのか、急に起動しなくなってしまいました。

1年前から動きが遅くなってきており、寿命かなと思っていたのですが、急にパソコンが使えなくなってしまうとかなり不便ですね。

高2の時に購入し、きつい大学の課題なども一緒に耐え抜いてきましたので、かなりショックです。

 

急遽、パソコン探しをする事になったのですが、わたくしパソコンの知識に関しては皆無に等しいので、ネットの情報とお財布と相談しつつpC各社のページを見て回ります。

予算10万弱で、オフィス付でそこそこのスペックのデスクトップパソコンという方針で探していた所、DELLの 「Inspiron 3647 プレミアム」というモデルに行き着きました。

大学の研究でパソコンがすぐに必要ですので、即納モデルというのも決めてでした!

基本スペックは以下の通り

 
オプション無で、59980円で、オフィスやモニターなどを付けて、105480円でした。
モニターは一番安いのでも良かったのですが、セット割りがあった為、23インチのフルHD解像度のものを選択しました。
 
とんだ出費ですが、大学で使っているHPやDELLのデスクトップがすごいサクサクで使い勝手が良いので、楽しみにして届くのを待ちます。
即納モデルといっても1週間ぐらいはかかるのかと思っていたら翌日には出荷連絡が来て、注文から2日で届きました!早すぎます、、
 
届く前に、ニトリに行きパソコンを置くテーブルを購入してきました。
しっかりしたPCディスクなどもあったのですが、2万もしたので、お金が無いのでやめました(笑) デスクにPC置いちゃうと寝転がりながPCをいじれないので(笑)
漫喫風にパソコンを置きたかったので、展示品ということもあり値段が安かったので購入しました。3000円でした!
 
ニトリから帰ってくると、いいタイミングで佐川のおばちゃんが荷物を届けてくれました。
おばちゃんから荷物を受け取った際に、思ったよりパソコンの箱が軽くてびっくりしました。
 
キーボード、マウスなど一通りの物はセットでくっついてきます。
 
安っぽさは否めませんが、ゲームやチャットを頻繁にやる訳でも無いので十分です。
 
本体のパソコンを開封していきます。
思ったより 生な恰好で入っていてびっくりした(笑) 梱包材などで包まれているのかと思いました。 地球には優しいけど、、
 
写真で見るより、全然大きい! 
DELLらしいシンプルなデザインで、個人的には気に入っています。起動時の音はかなり静かです。
 
23 インチのフルHD解像度のDELL純正のディスプレイになります。 
あまり液晶の良さとか分からないのですが、1万5千円にしては値段以上の良さを感じます。ちなみにスピーカーはついていないので、別途購入する必要がありそうです。
 
慣れない windows 8に苦戦しつつ、なんとか設定を終えました!
 
以上! Inspiron 3647 プレミアム の簡易購入レポートでした。 
 

Wi-Fi中継器 BUFFALO WEX-300 レビュー

2015-01-06 16:22:00 | オタクの日常

現在私の家の2階では、wifiがかなり弱く利用していてストレスが溜まる状況が続いています。

スマホやノートPCはwifiのアンテナピクトがかろうじて2本~3本程度立つので、途切れながらもギリギリ利用出来ていたのですが、テレビ レコーダー ゲーム機器は全滅でした‥

2階でのwifi速度の遅さに頭を悩ませていたので、テレビの購入をきっかけに wifi増強計画に本腰を入れる事にしました!

 

家のwifi環境は、4年前にlavieを購入した際にサービスで付けてくれた NEC Aterm WR8170N と 半年前に購入した NEC WF800HP の2台が稼働しています。

どちらもNECのエントリーモデルで高性能とは口が裂けても言えません。

頭を悩ませて、ある電機屋の店員に相談した所、2階の場合(私の家のような角が多い場合)はどんなに高性能な無線ルーターを購入してもアンテナは3本程度しか立たず、速度は落ちてしまうとの事。

1万以上買うルーターを新たに購入してあまり差が無かったら金をドブに捨てるようなもの‥

なるべくコストを抑えたいということを店員に伝えたら、中継器が良いのではないかと勧めてくれた商品が 「BUFFALO WEX-300」 でした。

電機屋での店頭価格が 4880円(+税) 10%ポイント還元 だったので、店員に少し考えると伝え スマホでアマゾンの価格をチェックします。

アマゾン価格が 送料無料で 3480円(税込)と圧倒的に安かったので、店を後にしてアマゾンで購入する事にしました。

 

注文した翌日に到着! 夜に注文して次の日の朝に届く。早すぎワロタwwwwwwww

本体各部をチェックしていきます。

デザインはいたってシンプル。BUFFALOの無線ルーターとほとんど変わりません。

LANポートも4つついており、PS3など有線の方が安定してプレイ出来る機器はつなげる事が可能です。

説明書は至ってシンプル。

本機のAOSSボタンを3秒押して、親機のWPSボタン(お使いのメーカによって押す時間などが異なります)を押せば同期が完了。

WF800HPの場合は、20秒程長押しして接続が完了してました。

WEX-300を設置するポイントですが、まず2Fで親機からのWifiの電波を最も強く拾う場所に設置する事が重要になってきます。

一番ベストなのが、1Fの親機の直上が最も電波が強いです。※鉄筋構造の方は分かりません。

スマホやタブレットなどのWifiをONにして持ち歩き、wifiピクトが最大になる場所を探すのがお勧めです!

私はZ3compactが来てから冬眠状態に突入していたnote3で、wifiピクトが最大の2F廊下に設置する事にしました!

スマートフォンなどの機器が無事につなげる事を確認した後は、テレビの確認です。

ブラビアでは4本立ちました。ネットが見れるテレビをお使いの方はユーチューブなどがしっかり見れればオーケーだと思います。

 

  • 中継器の効果

note3で 中継器あり なしの wifiピクトの強度の違いを2Fの私の部屋で試してみたいと思います。
 
 
中継器無

 

中継器有

ご覧のように同じ場所で測定し、wifiの強度が増しているいる事が分かります。

 

WEX-300を購入してからの2Fのwifi環境ですがすこぶる快適です。

BUFFALO社製のwifiルーター以外でも問題無く利用出来るというのが素晴らしい!

注意点ですが、WPS未対応の親機ルーターでは使用出来ませんので要注意です。購入前にお使いの無線ルーターをチェックして下さい。

他社からも色々と中継器が出ていますが、WEX-300を買っておけば間違いないと思います!


xperia z3 compact so-02g を買ってみた。

2015-01-02 20:41:41 | オタクの日常

あけましておめでとうございます!

去年はブログのアクセス数も徐々に増え、見てくださった全ての方に感謝致します。

こんなつまらない糞ブログですが、今年も時間がある限り書いていきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いします!

 

  • xperia z3 compact so-02g購入 

 

年明け早々から、また買ってしまいました‥‥ 最近変な意味でスマホ病になってきてるw

なぜこのスマホを購入したかといいますと、

通話用のドコモsimをGALAXY NOTE3に入れて持ち歩いていたのですが、xperia z3+note3だとさすがにきついなぁと思うようになり、コンパクトサイズのスマホに買い替えを検討していた。

知ってる方は分かると思いますがMNP一括0円になっており、ニューモデルながらヤフオクなどでの価格が暴落していて、入手し易くなっている。

私も2chデジタル速報さんで価格暴落の事を知り、年末に3万3千円で落札。

 

元旦に届きました!

カラーはオレンジをチョイス。オレンジというより朱色に近いですね。まさに日本古来の鳥居の色で美しく高級感があります。

そのデザインを台無しにしているのが、ドコモロゴと型番。

しかし、こんな良い端末が3万円で手に入ったというのはドコモのばらまきに感謝すべきかなぁ(笑)

そのばらまきのお金は我々養分ユーザーから搾り取られているのですが

2070万画素のGカメラもZ3と同等。

前面はz3と全く変わらず、フロントステレオスピーカーのサイズも同じで迫力あるサウンドが楽しめます。

イヤホンジャックはZ3よりZ1 Z2に近いデザインになっています。個人的にはZ3compactのイヤホンジャックの方が好きですね。

ノイズキャンセリングやハイレゾ音源の再生にも勿論対応しています。

側面はプラスチック素材を使いコストを抑えつつも高級感のあるデザインに仕上げているので、ソニーもうまくやったなと関心。

掌に収まるコンパクト感。でかいスマホばかりいじってきたので、新鮮味があります。

「そうだ、俺はこのサイズのスマホを待っていたんだ」とz3 compactを初めて手に持った時思いました。

 

  • Z3との比較
 
手持ちのZ3と比較してみます。
 
 
4.6インチと5.2インチで数値的にはあまり差がないように感じますが、Z3compactはベゼルを縦も横も狭めているので実際にはかなり差があります。

 
その分厚さは、Z3が7.4mm compactが8.6mmになっています。
 
しかし、この厚さが手に持った時にホールドするので気に入っています。
 
 
上部は先ほども申しましたが、compactの方が高級感がありソニー製品らしさがでてるなぁと感じる。
 
 
 
まだ購入してから1日しか経っていないので、また1ヶ月使用してのレビューで機能面の紹介をしたいと思います。
 
 
  • ファーストインプレッションでの感想

iphone6も大きくなってしまい、日本で掌に収まるサイズのスマホといったらSO-02Gしかなくなってしまいました。
 
私自身も今年は就活が始まるため、電話をかける機会などが多くなってくると思います。
 
そうした中で5インチ以上のスマホというのは電話という本来の機能がないがしろにされていて、使い勝手が悪いように感じる。
 
「携帯」という原点に立ち戻ったスマホがこのZ3compactなんだなと思いました。

SONY BRAVIA KDL-32W500A を買ってみた。

2014-12-21 16:49:06 | オタクの日常

皆さん、ご覧いただきありがとうございます。

気が付けば、12月という事で2014年も終わりでございます。特に大きな問題も無かったし、平和な1年だったかな(笑)

クリスマスと言っても特に一緒に過ごす相手もいませんので、家でグタグタして過ごしてるかなぁ~

 

今回は自分へのクリスマスプレゼントということで、部屋にテレビを買いましたのでご紹介したいと思います!

6畳の狭い部屋ですので、大きなテレビは置けませんし買う金もありません。

かといって小さすぎるとゲームやるときに迫力がないし、テレビの意味が無いという事で32インチの大きさで探す事にしました。

パナソニックと東芝は嫌いなので、シャープとソニーから選ぶことにしました。 

値段は圧倒的にシャープが安いのですが、デザインで考えるとソニーに惹かれてしまいますw

1週間程考えた結果、SONY BRAVIA 32インチの KDL-32W500A を購入する事にしました。

ブラビアのエントリーモデルで、一番安いテレビですw

買う商品が決まった後は、最安店舗探しです。

価格ドットコムで通販専門の店が39200円で一番安かったのですが、ふらっと立ち寄ったアキバヨドバシがポイント10%還元43600円だったので、アンテナケーブルや分配器もまとめて欲しかった為購入してしまいました。

ヨドバシだとポイント還元が大きいのでネットの値段とさほど変わらないし、知識豊富な店員にすぐ聞けるのでヨドバシで購入した方がメリットが大きいような気がします。

すぐに使いたかったので、配送ではなく直接持ち帰りました。

32インチながら手で持って帰るとかなりきつかったです。

部屋にアンテナがないので、親の寝室から引っ張ってくるので分配器と20mのアンテナケーブルも購入しました。

臨時的にガムテープで張り付けていますが、汚らしいのでどうにかしたいw 

こういった知識が全く無かったので、ヨドバシの店員に色々とアドバイスして頂き非常に助かりました。

早速開封して中身をチェックしていきます。

まずはリモコンですが、国際的に展開しているメーカーだけあり日本のメーカーにありがちな無駄なボタンがあまり無いように感じます。

裏面のSONYロゴも中々かっこいいw

設置も2分程で簡単に出来ます。ファーストインプレッションですが、素直にかっこいいし、高級感が感じられます。

スマホもそうですが、ベゼルは狭いに限りますねw

メッキで加工されたSONYロゴが異彩をはなっていますw 

他メーカーのテレビとは一味違ったデザインに惹かれたというのもありますね。

家にはシャープの4年前の古いテレビしか無かったので、今のテレビは単体でもインターネットが見れるのですねw

スマートフォンみたく、フェイスブックやxperiaなどのソニー製品と接続出来るアプリがインストールされています。スマホのミラーリングにも対応しています。

便利だなぁと思ったのが、番組表が画面の1/4だけ表示される機能。テレビを見ながら瞬時に全ての局の番組が確認出来るのは良いですね。

写真じゃ分かりませんが、画質はそこそこ綺麗です。FHDじゃなくて、この綺麗さなら満足といった感じです。

シャープならHDに+2000円足せばFHDのテレビが購入出来るのですが、SONYだと+10000円以上になってしまうので、HDで我慢しました。

年明けにPS4買いたいなぁと思っているので、ゲームでの使用感などもお伝えしたいと思います。

テレビの設定UIが非常に使いやすく直観で操作する事が出来るので非常に気に入っております。

さすが世界のソニー(笑)

で、私がブラビアを購入する一番のポイントになったのがイルミネーションLED機能。

こちらの設定をONにすれば、録画などの操作に合わせて様々な色にSONYロゴの下のLEDが点滅するのです。

これが遠目から見たら男心を擽るのですよー すんごいかっこいい!!

 

以上!KDL-32W500Aの簡単な紹介でした。 

PS4を購入したら、KDL-32W500Aの使用感なども合わせて書きたいと思いますのでお楽しみに。