知らぬ顔のKJのブログ

気ままなひとり親方KJのひとり言。

久々の主役

2013-10-28 00:04:00 | ペット動物
こどもが生まれてから、我が家の長男であるフレブルのどんりゅうと遊びに行くことがすっかりなくなっていました。

というわけで、数年ぶりのドッグランにこども連れではじめて行きました。





もう7歳で、大人の仲間入りを果たしたどんりゅうは、落ち着きをみせ、昔と違って走り回らなくなっていました。

他のいぬたちにビビる小心ぶりは相変わらずですが。。











こうしてみると仲の良さそうなふたりですが、
普段は息子のイタズラがひどくて大変です。。
この写真も、実はどんりゅうの股間を執拗にねらっているところです。。







この人と話合うかも!でも、タモリ論ではない 樋口毅宏 「タモリ論」

2013-10-27 10:21:18 | 
全ての芸術の中で、もっとも難しいのは「お笑い」
この一文でこの作者の感性合うかも、と思わせてくれました。

BIG3をあえて呼び捨てにすると、断りをいれる気持ちもすごくわかる。

ビートたけしはアントニオ猪木ではなく実はハルクホーガン、明石家さんまを武藤敬司、テレフォンショッキングはガチか?などなど、プロレスで例えるところもさすがに同世代(笑)

小林よしのり氏がAKB論で、秋元さやかを藤原喜明に例えていたのも笑えましたが(笑)

それに、教師びんびん物語などを手掛けた脚本家・矢島正雄原作の名作漫画「人間交差点」の影響を受けてるという点も、自分とおなじでうれしい。

北野映画で一番好きなのが「ソナチネ」というところも一緒!

おなじ作品を作るもののはしくれとして、
彼の、全ての作品はパクりから出来ていて、パクっていい条件があるという持論にも同意できます。

あと、BIG3になんの関係もないのに、話のながれで
ミスターこどもたちのボーカルの略奪婚に成功した元GGGの嫁さんが、10代の素人時代にナンパカメラマンにエロ本写真とらせてた過去を暴露してるのが笑えました。ご本人、まさか「タモリ論」でそんなこと書かれてるなんて思いもしないでしょうね(笑)いい迷惑ですよねー


と、感想を書いていくと…
ほとんどタモリのことが出てこないことに気づきます。。

他のレビューをみてみると、タイトル詐欺だのとボロクソいわれてますね(笑)

俺は、作者自身に親近感を覚えたのでよかったですが、残念ながら、多くの文句を言われている方にむけて、この本をかばうことはできませんね(笑)


あと一点、本文中にあきらかな事実誤認がありましたので、指摘させていただきますね。

たけしがタモリを「タモさん」と呼んだのは、
あれが初めてじゃありませんよー
タモリ本人がいないところでは、基本呼び捨てにしてますが、一緒のときはいつも「タモさん」って呼んでますよ。

俺もなかなかのBIG3ウォッチャーなのでまちがいないですよ(笑)



彼の記憶には「笑っていいとも!」の記憶はほとんど残らないんだろうなあ…

でも、タモリさん自身にはこらからも活躍してもらって、こどもに知ってもらいたいです。






謎が解けた!小林よしのり「AKB論」

2013-10-25 23:22:53 | 
小林よしのりが、AKB 48を論じているということで、まったくAKBのファンではないけれど読んでみました。

そもそも前田敦子の魅力がまったくもってわからず、
唯一すごいと思うのは、頭もキレて、演技力もある大島優子くらいで、こんなに世間で盛り上がって人気がある理由が理解できませんでした。

こういう俺みたいな人も、きっとたくさんいると思いますが、本書を読むとその謎が解けます。
従来のアイドルの見方でとらえるから、意味がわからなかったんですね。

簡単にいうと、彼女たちの人間性や、努力している姿勢、考え方にまで踏み込んで応援している。
まるで、友達か親類かのように。

そんな身内の少女が、総選挙という競争社会へ真剣に立ち向かう姿に感動するわけですね。

だから、俺みたいに表面しかしらないと、
別に普通の子ばっかりで、たいしてかわいくもないのになんで?
ってなってしまうんですね。
だって、普通にみてるだけじゃ、どんな子だかなんて知りませんし伝わってきませんもん(笑)

恋愛禁止についても、盛りのついた年頃に
そんな無茶な制限をかけるなんて、と、思っていましたが、普通の女としての欲求を律して、
アイドルとしてのあるべき姿を具現化するためにがんばっているからこそ、ファンは熱心に応援するわけなんですねー

たしかに、彼氏もいるし、セックスもしてるけど、アイドルでーす、なんて人にお金落とす気にはならないでしょうね(笑)
ロリコンでも、処女信仰でもなく、それがアイドル道なんですね!

どんな道でも、求道者には尊敬したり感動したりするのが人間。

と、こんな風に納得させられてしまう小林よしのりの筆力に脱帽です(笑)

うーん。なんかおかしな洗脳されてるかも?(笑)



ここから折れるってなかなかないですよね。。






笑っていいとも終了 1982年(昭和57年)のテレビ番組マニアックス

2013-10-23 00:00:00 | テレビ
 「笑っていいとも!」が来年3月で終了、というなんともさみしいニュース。
やはり、子どもの頃からある番組の終了というのは、ひとつの時代の終わりを感じざるをえません。。

「いいとも」のスタートは、同時に
ビートたけし、明石家さんま、そしてタモリのお笑いビッグ3の始まりでもありました。

「いいとも」がスタートした1982年(昭和57年)当時は小学4年生。
テレビが一番楽しかった時代といってもいいころ。

その年の10月1日(金)は
19:30 太陽にほえろ!スペシャル「石塚刑事殉職」
(ゴリさんの殉職、初のスペシャル)
21:00 必殺シリーズ10周年スペシャル「仕事人大集合」
が放送されてたという個人的伝説の一日!(笑)

(ちなみに、レギュラー放送時は、19:30~宇宙刑事ギャバン、21:00~ザ・ハングマンⅡが放送されていました!これまたすごいラインアップ!)

その翌週10月4日(月)に
「いいとも!」は産声をあげたんですね。。

いやぁスゴイ時代、いい時代でした。あくまで個人的にですが(笑)






ふたりきり

2013-10-22 12:20:17 | こども子育て
ほぼ、初めてといっていい子供と二人きりで過ごす一日。

どうなるか物凄く楽しみで、まるでイベント気分、
でしたが、そんなに甘いものではありませんでした。。

母親と別れるときに、いきなり大号泣。
おもちゃやでごまかそうとしても、
「オカンとこいくー!」と、まったく聞く耳持たない。。

なにか気を惹けるものはないかと、いろいろ提案してみても、すべて拒否…が、唯一、
「サーティーワンは?」ときくと、
「食べる」と、いきなりご機嫌に。。



アイスですっかり立ち直り、あらためておもちゃやで楽しみました。


帰りに子供のリクエストで、ファミレスへ。




ほぼはじめてのお子さまランチにテンションあがる!


しかし、家に帰るとふたたび、
「オカンとこいく。。」と、シクシク悲しそう。
なんとか、おやつやテレビ、おふろでごまかして、寝かしつけに入るものの、布団のなかでもシクシクさみしそう。。

そのうち、あきらめて眠りについてくれたけど、
この日ほど父親の無力さ、切なさ、限界を感じた日はありませんでした。、






にゃんにゃんメモ張

2013-10-13 22:24:24 | ペット動物


イヌネコの保護活動をボランティアされている方たちが開いた里親探し&バザーへうかがいました。

活動資金をとなるバザー商品のメモ帳製作に、
うちの拾いネコ、ゲンパチとブンスケも参加させていただきました。



ゲンパチの写真と名前がインパクトが強かったようで、スタッフの方たちの中でも話題になっていたそうです。






憧れの人

2013-10-06 22:38:21 | つぶやき
当事者じゃないと、なんのこっちゃわからない話だけど、自分の記録として記します。

随分と久しぶりのメンバー3人での飲み。

一人は自分と同じタイプの女の子。

もう一人は自いつも分の心の拠り所になってくれる人。

その彼と会うのはまだ2回目の彼女ですが、
自分と似てるだけあって、彼の魅力を的確に言い当てていました。

それを聞いていて、自分自身、
彼の何に惹かれるのか、明確に理解することができました。

身近に憧れというか、目標にできる人がいたという幸福に感謝です。







泣けませんでした、だからどうした「そして父になる」

2013-10-03 22:43:18 | 映画
泣ける映画だときいて…

泣くつもりでいきました…

泣けませんでした…


ネットレビューの話ですが、
こういう感想をおっしゃるかたの多いこと多いこと。


泣けない=作品としてダメ、なんですね?

ちなみにぼくはめちゃめちゃ泣けました(笑)

リリー・フランキー氏の芝居をはじめてしっかりみましたが、驚愕の演技力ですね!
あれで役者は副業なんて言われたら、
主演俳優がこまってしまいますよ~

でも、キャラクター俳優の福山さんの父親役、
不安でしたが、思ったより全然よかったです!