goo blog サービス終了のお知らせ 

長期投資の部屋

私の株式投資日記です。2402アマナという銘柄を応援してます。私は現物取引で長期保有が、一番利益が出ている感じです。

!!! 世界の終わりはいつか? !!!

2013-06-17 08:03:33 | Weblog

私もSekai no Owariは、良く聴きます。

むしろ夢中と言ってよいほど、良く聞きます(笑)

私は昔夢中になったTVゲームの世界が、この世界に飛び出したような感動を受けるのです。

SEKAI NO OWARI 『眠り姫』 Music Video(Short Ver.)

http://www.youtube.com/watch?v=n5gTTW6zPoA

ゲームの中が一番居心地が良かった私に、別の楽しい世界を教えてくれた世の中の人たちに、私は感謝をするけれど恨みもします。

そのもう一つの世界は、自分自身が主人公ではいられない世界ですからね。

でもそれは、この世界にいるのが私一人だけではないということでもあって、孤独にピコピコと遊ぶ自分を小さいうちから客観視していた私は、仲間と共にこの世界を冒険する自分の姿も、なかなか悪くないなとも思ったのであります!

私も人並みに、かっこつける男の子だったみたいです(笑)

私のこの世界での冒険が始まった瞬間です。

SEKAI NO OWARI「RPG」

http://www.youtube.com/watch?v=Mi9uNu35Gmk


子供の頃からTVゲームと共に育った私達でありますが、ある時ある瞬間TVゲームに夢中になれなくなる理由は、大抵同じのような気がします。

ゲーム作家の小さな世界の中で生きるのが物足りなくなる瞬間が、誰しも一度や二度は訪れて、そのうちTVゲームの世界を卒業し、このリアルな世界で生きることを誓うのです。


そして私は知っています。

生命としてのこの世界を物足りなく思い、もっと大きな世界を冒険したいと思う時もまた来ることを。


世界の終わり / 虹色の戦争

http://www.youtube.com/watch?v=od8CNHDkIJA


物質となって青空の中を気ままにたなびく雲になったり、1000年後の地球や光と闇に包まれた宇宙を駆け巡る自分を思い浮かべると、それも悪くないなと思ったりもするのであります。

そんな次の世界を下見しながら、私はこの世界を終わりに向かわせなければなりません。


私にとっての勇者の剣は手に入れましたよ。

私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります!

そして、ボーっと火を吹くドラゴンというか、ゴブリンですね彼らは(笑)http://textream.yahoo.co.jp/message/1002402/2402

そういう連中を叩きのめしながら(叩きのめしたら、改心して仲間になってくれるのでしょうか?)、まずは眠り姫の居場所の情報を集めていこうと思います。


ま、こうしてTVゲームの世界を卒業した今となっても、Sekai no Owariに懐かしくて夢中になってしまうのですから、きっと物質になった後も生命時代を懐かしむのは目に見えています。

ですのでたとえ一度クリアすることがあっても、そのくらいでは終わりにしないで、とことんやり込んでやりますよ。

世界を作った神様があきれるくらい成功して、最高のハッピーエンディングを迎えたいものであります。


さあ、行きましょう、再び冒険の世界へ!


すぎやまこういち 交響組曲ドラゴンクエスト「序曲」

http://www.youtube.com/watch?v=5QlV2zvT_u4


すぎやまこういち 交響組曲ドラゴンクエスト「この道わが旅」

http://www.youtube.com/watch?v=gjgKx--tlqg



ところで話は変わりますが、私の注目銘柄は「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります。


 


アマナグループ
http://amana.jp/

株主優待
http://amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画 

http://amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html



グループ会社 アマナイメージズ
http://amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社でありますよ(笑)

 

さて今日は、ヤフーの2012年の検索ワードランキングをチェック致しましたよ。




検索で振り返る2012

--------------------------------------------------------------------------------

総合ランキング
2012年に検索されたキーワードの総合ランキングを50位まで発表。気になるあのワードは何位にランクイン?

順位 キーワード 昨年
1位 YouTube (1)STAY
2位 Facebook (9)UP
3位 Amazon (3)STAY
4位 楽天 (5)UP
5位 Google (4)DOWN
6位 mixi (2)DOWN
7位 2ちゃんねる (6)DOWN
8位 ニコニコ動画 (7)DOWN
9位 Twitter (8)DOWN
10位 価格.com (10)STAY
11位 アメーバピグ (12)UP
12位 クックパッド (13)UP
13位 NTTドコモ (15)UP
14位 Googleマップ (22)UP
15位 DMM (16)UP

2012年最も検索されたのは「YouTube」
「Facebook」がSNSサイトのトップに
「YouTube」が他の追随を許さず5年連続の1位。上位の変化といえば、2008年より2位を定位置にしていた「mixi」が6位にダウンし、代わって「Facebook」が9位からジャンプアップ。2012年は同社にとって、5月に株式公開、10月には世界で利用者数が10億人を突破と発表した節目の年。SNS市場のトレンドが検索にも表れた結果となりました。

16 アメブロ
17 ANA
18 AKB48
19 ハローワーク
20 FC2
21 じゃらん
22 ZOZOTOWN
23 FC2動画
24 MSN
25 Gmail
26 郵便番号
27 JAL
28 楽天市場
29 goo
30 ユニクロ
31 翻訳
32 pixiv
33 ソフトバンク
34 au
35 アメーバ
36 東京ディズニーランド
37 ヤマト運輸
38 楽天トラベル
39 嵐
40 Hotmail
41 ベルメゾン
42 JRA
43 トヨタ
44 地震
45 天気予報
46 ニッセン
47 前田敦子
48 ワンピース
49 NHK
50 三井住友銀行

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



人名ランキング
年間検索ランキングおなじみのグループや、今年ブレークしたあの人まで、2012年を話題の人名でプレイバック。

人名総合ランキング
男性
ランキング▼

女性
ランキング▼

外国人(欧米)
ランキング▼

外国人(アジア)
ランキング▼

順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (2)STAY
3位 前田敦子 (4)UP
4位 大島優子 (6)UP
5位 少女時代 (3)DOWN
6位 EXILE (11)UP
7位 東方神起 (9)UP
8位 Mr.Children (16)UP
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 篠田麻里子 (7)DOWN
11位 梨花 (12)UP
12位 指原莉乃 (-)NEW
13位 関ジャニ∞ (28)UP
14位 Kis-My-Ft2 (29)UP
15位 KARA (5)DOWN

「AKB48」が勢い止まらずV3達成
新たなアイドルグループが急浮上!


前田敦子



指原莉乃

「前田敦子」の卒業、「指原莉乃」の移籍など、今年も多くの話題を振りまいた「AKB48」が、2010年より3年連続の1位を獲得。総合部門では上位30人中、メンバーが6人も占めることに。一方、ライブに定評がある「ももいろクローバーZ」が昨年の圏外よりいきなりトップ10入り。今後のアイドル情勢が気になるところです。

16 きゃりーぱみゅぱみゅ
17 SKE48
18 ローラ
19 板野友美
20 福山雅治
21 本田翼
22 チャン・グンソク
23 SUPER JUNIOR
24 柏木由紀
25 西野カナ
26 ゴールデンボンバー
27 NMB48
28 北川景子
29 AAA
30 東尾理子

男性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 EXILE (4)UP
3位 東方神起 (2)DOWN
4位 Mr.Children (6)UP
5位 関ジャニ∞ (10)UP
6位 Kis-My-Ft2 (11)UP
7位 福山雅治 (7)STAY
8位 チャン・グンソク (3)DOWN
9位 SUPER JUNIOR (20)UP
10位 ゴールデンボンバー (-)NEW

11 香川真司
12 向井理
13 B'z
14 BIGBANG
15 吉田麻也
16 内田篤人
17 大野智
18 ダルビッシュ有
19 BUMP OF CHICKEN
20 Hey! Say! JUMP
21 スギちゃん
22 SMAP
23 櫻井翔
24 キム・ヒョンジュン
25 綾野剛
26 2PM
27 山下智久
28 塩谷瞬
29 山田涼介
30 ONE OK ROCK

大ブレークした“ワイルド”芸人
ジャニーズアイドルはトップ10に3組


スギちゃん

2012年を象徴するタレントといえば、“ワイルドキャラ”でブレークした21位の「スギちゃん」。「R-1ぐらんぷり」で準優勝、その後一気にスターダムにのし上がりました。同じく初登場組では“エアーバンド”「ゴールデンボンバー」にも注目。また例年同様、ジャニーズの人気が高く、「関ジャニ∞」「Kis-My-Ft2」らが順位をアップ。

女性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 前田敦子 (3)UP
3位 大島優子 (5)UP
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ももいろクローバーZ (-)NEW
6位 篠田麻里子 (6)STAY
7位 梨花 (8)UP
8位 指原莉乃 (20)UP
9位 KARA (4)DOWN
10位 きゃりーぱみゅぱみゅ (-)NEW

11 SKE48
12 ローラ
13 板野友美
14 本田翼
15 柏木由紀
16 西野カナ
17 NMB48
18 北川景子
19 東尾理子
20 桐谷美玲
21 佐々木希
22 高橋みなみ
23 浜崎あゆみ
24 Perfume
25 渡辺麻友
26 辻希美
27 乃木坂46
28 小嶋陽菜
29 剛力彩芽
30 小倉優子

キュートな“タメ口”タレント、
原宿系ファッションモデルが躍進


ローラ

「大島優子」「篠田麻里子」といった「AKB48」メンバーが多数ランクイン。一方、「徹子の部屋」出演でお茶の間を動揺させた“タメ口”タレントの「ローラ」、シンガーとしても活躍するモデル「きゃりーぱみゅぱみゅ」、同じくモデルで女優 デビューを飾った「本田翼」ら、年間検索ランキングに初登場した面々にも注目です。

外国人(欧米)ランキング
順位 キーワード
1位 レディー・ガガ
2位 マドンナ
3位 シェネル
4位 ジャスティン・ビーバー
5位 ミランダ・カー
6位 ザ・ビートルズ
7位 アヴリル・ラヴィーン
8位 ケイト・ミドルトン
9位 ジョナサン・ケイナー
10位 アデル

11 ジョニー・デップ
12 アンジェリーナ・ジョリー
13 リオネル・メッシ
14 エマ・ワトソン
15 LINKIN PARK
16 クリスティアーノ・ロナウド
17 LMFAO
18 テイラー・スウィフト
19 QUEEN
20 リアーナ

アーティストからアスリートまで
「レディー・ガガ」人気は衰えず
さまざまな分野で活躍する著名人がランクイン。昨年に続いて来日を果たした「レディー・ガガ」が、貫録の1位。5位には飲料水などのCMで日本でもおなじみとなった、モデルの「ミランダ・カー」。「リオネル・メッシ」らの名を見ると、近年のサッカー人気を感じさせられます。※欧米を拠点としている人物、グループが対象。

外国人(アジア)ランキング
順位 キーワード
1位 少女時代
2位 東方神起
3位 KARA
4位 チャン・グンソク
5位 SUPER JUNIOR
6位 BIGBANG
7位 キム・ヒョンジュン
8位 2PM
9位 T-ARA
10位 SHINee

11 CNBLUE
12 JYJ
13 INFINITE
14 超新星
15 FTISLAND
16 2NE1
17 ユチョン
18 チャンミン
19 パク・シフ
20 BEAST

韓国アイドルグループが席巻
個人トップは“美男”俳優
人名総合部門にも顔を見せている「少女時代」「KARA」をはじめとする、K-POPアイドルグループがアジア部門を独占。昨年ブレークした俳優「チャン・グンソク」は、2012年も人気を保って個人名としてはトップにランクインしました。「ユチョン」(現「JYJ」)、「チャンミン」は、「東方神起」のメンバーとして活動をともにした仲。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



エンタメランキング
みんなが気になる「テレビ 番組」「ゲーム ・アニメ」「映画」のランキングを発表。メディアのトレンドが凝縮!

テレビ番組ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 梅ちゃん先生 (-)NEW
2位 平清盛 (-)NEW
3位 仮面ライダーフォーゼ (12)UP
4位 GTO (-)NEW
5位 はなまるマーケット (14)UP
6位 ZIP! (-)NEW
7位 痛快!ビッグダディ (-)NEW
8位 リッチマン、プアウーマン (-)NEW
9位 24時間テレビ (-)NEW
10位 ミュージックステーション (9)DOWN
11 相棒
12 ロンドンハーツ
13 仮面ライダーウィザード
14 ストロベリーナイト
15 特命戦隊ゴーバスターズ
16 赤い糸の女
17 アメトーーク!
18 未来日記-ANOTHER:WORLD-
19 笑っていいとも!
20 鍵のかかった部屋

NHKドラマが1、2位を独占
あの大家族ドキュメンタリーも
堀北真希主演のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」が1位。10月にはスペシャル版が放送されるなど、視聴率でも大成功を収めました。一方、2位はその視聴率で苦戦した大河ドラマ「平清盛」。ロングランシリーズとなった大家族もの「痛快!ビッグダディ」は、キャラクターや展開の妙が人気を博しトップ10入り。家族の行く末が気になります。

ゲーム/ アニメランキング
順位 キーワード 昨年
1位 ワンピース (1)STAY
2位 ポケットモンスター (3)UP
3位 ピグライフ (7)UP
4位 遊戯王 (4)STAY
5位 モンスターハンター3(トライ)G (-)NEW
6位 ドラゴンクエストX (-)NEW
7位 黒子のバスケ (-)NEW
8位 NARUTO-ナルト- (10)UP
9位 イナズマイレブン (5)DOWN
10位 パズル&ドラゴンズ (-)NEW
11 ドラえもん
12 銀魂
13 機動戦士ガンダム
14 ソードアート・オンライン
15 モンスターハンター
16 ドラゴンクエスト
17 名探偵コナン
18 デュエル・マスターズ
19 モンスターハンターポータブル 3rd
20 それいけ!アンパンマン

V3を達成した海賊アドベンチャー
国民的ゲームには最新作が登場
大人から子供まで幅広い層から支持される海賊アドベンチャー作品「ワンピース」が、2010年より1位を堅守してV3を達成。8月にシリーズ初のオンラインゲームとして発売され、注目を浴びた「ドラゴンクエストX」は堂々の6位。また、昨年ランキングに初登場したソーシャルゲーム「ピグライフ」は、順位を上げてトップ3入りを果たしました。

映画ランキング
順位 キーワード
1位 ヘルタースケルター
2位 BRAVE HEARTS 海猿
3位 るろうに剣心
4位 宇宙兄弟
5位 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
6位 僕等がいた 前篇・後篇
7位 劇場版 SPEC~天~
8位 テルマエ・ロマエ
9位 エイトレンジャー
10位 ダークナイト ライジング
11 アベンジャーズ
12 おおかみこどもの雨と雪
13 アメイジング・スパイダーマン
14 逆転裁判
15 桜蘭高校ホスト部
16 ベルセルク 黄金時代篇
17 ホタルノヒカリ
18 ドラゴン・タトゥーの女
19 荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE
20 ストライクウィッチーズ劇場版

「ヘルタースケルター」が首位
海外からのオファー殺到の作品も
上位9位までを邦画が独占。8位には、阿部寛が古代ローマ人を演じた「テルマエ・ロマエ」がランクイン。海外からの公開オファーが殺到したことでも話題に。11位のアクション作品「アベンジャーズ」は、アメリカンコミックの人気ヒーロー、アイアンマンやハルクなどの共演で注目され、全世界興行収入が歴代3位に入る大ヒットとなりました。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



専門検索ランキング
「画像」「動画」「知恵袋」の検索ランキングに加えて、「スマートフォン」でのランキングもご紹介。

画像検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 前田敦子 (2)UP
2位 大島優子 (3)UP
3位 AKB48 (1)DOWN
4位 ワンピース (4)STAY
5位 本田翼 (-)NEW
6位 嵐 (9)UP
7位 武田麗子 (-)NEW
8位 板野友美 (5)DOWN
9位 剛力彩芽 (-)NEW
10位 上戸彩 (-)NEW

11 篠田麻里子
12 きゃりーぱみゅぱみゅ
13 綾瀬はるか
14 小嶋陽菜
15 初音ミク
16 少女時代
17 ローラ
18 新垣結衣
19 柏木由紀
20 長谷川豊

タレントや動物、季節の風景まで
気になる画像は画像検索で探そう


Yahoo!検索(画像)

昨年1位の「AKB48」は3位にランクダウンし、「前田敦子」「大島優子」が繰り上がるかたちに。人名ランキング同様、「AKB48」メンバーをはじめ、女性タレントの需要が高い様子。タレントに交じってひと際光っているのは、7位の「武田麗子」。ロンドン五輪の馬術日本代表に選出され、“お嬢様ライダー”として話題をさらいました。

動画検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (4)UP
3位 Kis-My-Ft2 (-)NEW
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ワンピース (7)UP
6位 初音ミク (-)NEW
7位 クレヨンしんちゃん (5)DOWN
8位 関ジャニ∞ (-)NEW
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 KARA (3)DOWN

11 ドラえもん
12 それいけ!アンパンマン
13 ポケットモンスター
14 EXILE
15 スーパーマリオ
16 大島優子
17 おもしろ動画
18 前田敦子
19 モンスターハンター3(トライ)G
20 アニメ

アイドルやアニメが変わらぬ人気
動画検索で見たい動画をチェック


Yahoo!検索(動画)

「AKB48」が、人名総合、女性ランキングともに制し3冠、この部門では2011年に続いてV2を達成しました。ジャニーズアイドルでは、「Kis-My-Ft2」「関ジャニ∞」の2組が、圏外から急上昇。そのほか、毎年ランキング上位に顔を見せる「クレヨンしんちゃん」「ワンピース」「ドラえもん」といったアニメも、変わらぬ人気です。

ピックアップコラムYahoo!検索(リアルタイム)
いまの話題がわかる!「注目のキーワード」


Yahoo!検索
(リアルタイム)

Yahoo!検索(リアルタイム)では、TwitterやFacebook上で数多く話題にされているワードを、「注目のキーワード」として表示しています。7月から10月までのランキングでは、災害関連のほかに、テレビで放送された映画が上位に。9月の1位「カツカレー」は、自民党・安倍総裁が代表選の前に食した際、その値段が情報番組で紹介され、多くの人が話題にしたようです。

注目のキーワードランキング
7月
1位:トイストーリー
2位:地震
3位:イチロー
8月
1位:地震
2位:津波注意報
3位:ポニョ
9月
1位:カツカレー
2位:雷
3位:上戸彩
10月
1位:金子哲雄
2位:地震
3位:20世紀少年
知恵袋検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 プロ野球 (2)STAY
3位 AKB48 (3)STAY
4位 Facebook (-)NEW
5位 東方神起 (9)UP
6位 不倫 (13)UP
7位 YouTube (5)DOWN
8位 ワンピース (6)DOWN
9位 iPhone (10)UP
10位 関ジャニ∞ (14)UP

11 痛快!ビッグダディ
12 前田敦子
13 地震
14 ダイエット
15 韓国
16 LINE
17 iPhone5
18 少女時代
19 浮気
20 NARUTO-ナルト-

日々の疑問はYahoo!知恵袋で解決
みんなの知恵が集まる場所


Yahoo!知恵袋

トップ3は昨年と変わらず「嵐」「プロ野球」「AKB48」。4位に登場したのは、総合ランキングで2位にランクインした「Facebook」。日本国内での普及に伴い、使い方に関する知識の検索が増加しているようです。また、全世界を席巻中のコミュニケーションアプリ「LINE」が16位に初登場。今後も検索数が伸びることが予想されます。

スマートフォン検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 Facebook (9)UP
2位 Amazon (2)STAY
3位 mixi (1)DOWN
4位 YouTube (3)DOWN
5位 楽天 (4)DOWN
6位 2ちゃんねる (5)DOWN
7位 Google (8)UP
8位 Twitter (6)DOWN
9位 価格.com (7)DOWN
10位 FC2 (12)UP

11 FC2動画
12 アメブロ
13 Mobage
14 GREE
15 AKB48
16 地震
17 天気予報
18 前田敦子
19 楽天市場
20 DMM

「Facebook」が堂々の1位
“スマホ”ならではのワードもランクイン


スマートフォンで検索された、すべてのキーワードを対象にランキング。昨年の1位「mixi」に代わってその座についたのは「Facebook」。ソーシャルゲームを展開している「GREE」「Mobage」、外出先での検索需要がうかがえる「天気予報」がトップ20入りしているのは、スマートフォンならではの特徴といえそうです。
※スマートフォンでもご覧いただけます。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )には、オススメ商品があります。



☆クマイケル -Cool Michael-

http://www.youtube.com/watch?v=d1CfcpkIHMc&feature=youtu.be


☆雑誌、本

写真雑誌・IMA
http://imaonline.jp/list/imamagazine

パリ発キッズファッション雑誌・ミルクジャポン
http://milkjapon.com/

料理通信
http://r-tsushin.com/

ネイチャープロ編集室の関連本
http://www.nature-ed.co.jp/

☆撮影

バーチャルスタジオ ・スタジオプラス
http://amana.jp/company/studio/

オンライン依頼のモデルキャスティング
http://amodel.jp/

360%パノラマ撮影・パノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/

エンターテイメント映像制作
http://www.ppi.co.jp/


☆素材

3Dモデリング サービス
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx


http://amanaimages.com/sound/index.aspx

文字
http://amanaimages.com/font/web/index.aspx



写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなか良い会社でありますよ(笑)


!!! 色々と思うこと !!!

2013-06-17 04:47:38 | Weblog

先日の飲み会は、少し飲みすぎまして、吐くところまではいかなかったのですけど、帰るのに少し苦労しました。

でもそれだけ飲むと、日頃のストレスは消えますね(笑)

昨日今日の仕事は、ちょっと癖のある人と一緒の仕事でしたが、うまく受け流しながらやり遂げることが出来ました。

良かったです^^


で今日は帰宅後ばっちり睡眠をとり、1時間ジョギングして、居酒屋でたらふく飲み食いして、そろそろ寝ようよ思います。

色々思うことがあるのですが、今日はもう眠いので寝ます。

ま、思うこと書いても、大して意味のないことばかりですけどね(笑)


ところで話は変わりますが、私の注目銘柄は「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります。


 


アマナグループ
http://amana.jp/

株主優待
http://amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画 

http://amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html



グループ会社 アマナイメージズ
http://amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社でありますよ(笑)

 

さて今日は、ヤフーの2012年の検索ワードランキングをチェック致しましたよ。




検索で振り返る2012

--------------------------------------------------------------------------------

総合ランキング
2012年に検索されたキーワードの総合ランキングを50位まで発表。気になるあのワードは何位にランクイン?

順位 キーワード 昨年
1位 YouTube (1)STAY
2位 Facebook (9)UP
3位 Amazon (3)STAY
4位 楽天 (5)UP
5位 Google (4)DOWN
6位 mixi (2)DOWN
7位 2ちゃんねる (6)DOWN
8位 ニコニコ動画 (7)DOWN
9位 Twitter (8)DOWN
10位 価格.com (10)STAY
11位 アメーバピグ (12)UP
12位 クックパッド (13)UP
13位 NTTドコモ (15)UP
14位 Googleマップ (22)UP
15位 DMM (16)UP

2012年最も検索されたのは「YouTube」
「Facebook」がSNSサイトのトップに
「YouTube」が他の追随を許さず5年連続の1位。上位の変化といえば、2008年より2位を定位置にしていた「mixi」が6位にダウンし、代わって「Facebook」が9位からジャンプアップ。2012年は同社にとって、5月に株式公開、10月には世界で利用者数が10億人を突破と発表した節目の年。SNS市場のトレンドが検索にも表れた結果となりました。

16 アメブロ
17 ANA
18 AKB48
19 ハローワーク
20 FC2
21 じゃらん
22 ZOZOTOWN
23 FC2動画
24 MSN
25 Gmail
26 郵便番号
27 JAL
28 楽天市場
29 goo
30 ユニクロ
31 翻訳
32 pixiv
33 ソフトバンク
34 au
35 アメーバ
36 東京ディズニーランド
37 ヤマト運輸
38 楽天トラベル
39 嵐
40 Hotmail
41 ベルメゾン
42 JRA
43 トヨタ
44 地震
45 天気予報
46 ニッセン
47 前田敦子
48 ワンピース
49 NHK
50 三井住友銀行

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



人名ランキング
年間検索ランキングおなじみのグループや、今年ブレークしたあの人まで、2012年を話題の人名でプレイバック。

人名総合ランキング
男性
ランキング▼

女性
ランキング▼

外国人(欧米)
ランキング▼

外国人(アジア)
ランキング▼

順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (2)STAY
3位 前田敦子 (4)UP
4位 大島優子 (6)UP
5位 少女時代 (3)DOWN
6位 EXILE (11)UP
7位 東方神起 (9)UP
8位 Mr.Children (16)UP
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 篠田麻里子 (7)DOWN
11位 梨花 (12)UP
12位 指原莉乃 (-)NEW
13位 関ジャニ∞ (28)UP
14位 Kis-My-Ft2 (29)UP
15位 KARA (5)DOWN

「AKB48」が勢い止まらずV3達成
新たなアイドルグループが急浮上!


前田敦子



指原莉乃

「前田敦子」の卒業、「指原莉乃」の移籍など、今年も多くの話題を振りまいた「AKB48」が、2010年より3年連続の1位を獲得。総合部門では上位30人中、メンバーが6人も占めることに。一方、ライブに定評がある「ももいろクローバーZ」が昨年の圏外よりいきなりトップ10入り。今後のアイドル情勢が気になるところです。

16 きゃりーぱみゅぱみゅ
17 SKE48
18 ローラ
19 板野友美
20 福山雅治
21 本田翼
22 チャン・グンソク
23 SUPER JUNIOR
24 柏木由紀
25 西野カナ
26 ゴールデンボンバー
27 NMB48
28 北川景子
29 AAA
30 東尾理子

男性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 EXILE (4)UP
3位 東方神起 (2)DOWN
4位 Mr.Children (6)UP
5位 関ジャニ∞ (10)UP
6位 Kis-My-Ft2 (11)UP
7位 福山雅治 (7)STAY
8位 チャン・グンソク (3)DOWN
9位 SUPER JUNIOR (20)UP
10位 ゴールデンボンバー (-)NEW

11 香川真司
12 向井理
13 B'z
14 BIGBANG
15 吉田麻也
16 内田篤人
17 大野智
18 ダルビッシュ有
19 BUMP OF CHICKEN
20 Hey! Say! JUMP
21 スギちゃん
22 SMAP
23 櫻井翔
24 キム・ヒョンジュン
25 綾野剛
26 2PM
27 山下智久
28 塩谷瞬
29 山田涼介
30 ONE OK ROCK

大ブレークした“ワイルド”芸人
ジャニーズアイドルはトップ10に3組


スギちゃん

2012年を象徴するタレントといえば、“ワイルドキャラ”でブレークした21位の「スギちゃん」。「R-1ぐらんぷり」で準優勝、その後一気にスターダムにのし上がりました。同じく初登場組では“エアーバンド”「ゴールデンボンバー」にも注目。また例年同様、ジャニーズの人気が高く、「関ジャニ∞」「Kis-My-Ft2」らが順位をアップ。

女性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 前田敦子 (3)UP
3位 大島優子 (5)UP
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ももいろクローバーZ (-)NEW
6位 篠田麻里子 (6)STAY
7位 梨花 (8)UP
8位 指原莉乃 (20)UP
9位 KARA (4)DOWN
10位 きゃりーぱみゅぱみゅ (-)NEW

11 SKE48
12 ローラ
13 板野友美
14 本田翼
15 柏木由紀
16 西野カナ
17 NMB48
18 北川景子
19 東尾理子
20 桐谷美玲
21 佐々木希
22 高橋みなみ
23 浜崎あゆみ
24 Perfume
25 渡辺麻友
26 辻希美
27 乃木坂46
28 小嶋陽菜
29 剛力彩芽
30 小倉優子

キュートな“タメ口”タレント、
原宿系ファッションモデルが躍進


ローラ

「大島優子」「篠田麻里子」といった「AKB48」メンバーが多数ランクイン。一方、「徹子の部屋」出演でお茶の間を動揺させた“タメ口”タレントの「ローラ」、シンガーとしても活躍するモデル「きゃりーぱみゅぱみゅ」、同じくモデルで女優 デビューを飾った「本田翼」ら、年間検索ランキングに初登場した面々にも注目です。

外国人(欧米)ランキング
順位 キーワード
1位 レディー・ガガ
2位 マドンナ
3位 シェネル
4位 ジャスティン・ビーバー
5位 ミランダ・カー
6位 ザ・ビートルズ
7位 アヴリル・ラヴィーン
8位 ケイト・ミドルトン
9位 ジョナサン・ケイナー
10位 アデル

11 ジョニー・デップ
12 アンジェリーナ・ジョリー
13 リオネル・メッシ
14 エマ・ワトソン
15 LINKIN PARK
16 クリスティアーノ・ロナウド
17 LMFAO
18 テイラー・スウィフト
19 QUEEN
20 リアーナ

アーティストからアスリートまで
「レディー・ガガ」人気は衰えず
さまざまな分野で活躍する著名人がランクイン。昨年に続いて来日を果たした「レディー・ガガ」が、貫録の1位。5位には飲料水などのCMで日本でもおなじみとなった、モデルの「ミランダ・カー」。「リオネル・メッシ」らの名を見ると、近年のサッカー人気を感じさせられます。※欧米を拠点としている人物、グループが対象。

外国人(アジア)ランキング
順位 キーワード
1位 少女時代
2位 東方神起
3位 KARA
4位 チャン・グンソク
5位 SUPER JUNIOR
6位 BIGBANG
7位 キム・ヒョンジュン
8位 2PM
9位 T-ARA
10位 SHINee

11 CNBLUE
12 JYJ
13 INFINITE
14 超新星
15 FTISLAND
16 2NE1
17 ユチョン
18 チャンミン
19 パク・シフ
20 BEAST

韓国アイドルグループが席巻
個人トップは“美男”俳優
人名総合部門にも顔を見せている「少女時代」「KARA」をはじめとする、K-POPアイドルグループがアジア部門を独占。昨年ブレークした俳優「チャン・グンソク」は、2012年も人気を保って個人名としてはトップにランクインしました。「ユチョン」(現「JYJ」)、「チャンミン」は、「東方神起」のメンバーとして活動をともにした仲。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



エンタメランキング
みんなが気になる「テレビ 番組」「ゲーム ・アニメ」「映画」のランキングを発表。メディアのトレンドが凝縮!

テレビ番組ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 梅ちゃん先生 (-)NEW
2位 平清盛 (-)NEW
3位 仮面ライダーフォーゼ (12)UP
4位 GTO (-)NEW
5位 はなまるマーケット (14)UP
6位 ZIP! (-)NEW
7位 痛快!ビッグダディ (-)NEW
8位 リッチマン、プアウーマン (-)NEW
9位 24時間テレビ (-)NEW
10位 ミュージックステーション (9)DOWN
11 相棒
12 ロンドンハーツ
13 仮面ライダーウィザード
14 ストロベリーナイト
15 特命戦隊ゴーバスターズ
16 赤い糸の女
17 アメトーーク!
18 未来日記-ANOTHER:WORLD-
19 笑っていいとも!
20 鍵のかかった部屋

NHKドラマが1、2位を独占
あの大家族ドキュメンタリーも
堀北真希主演のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」が1位。10月にはスペシャル版が放送されるなど、視聴率でも大成功を収めました。一方、2位はその視聴率で苦戦した大河ドラマ「平清盛」。ロングランシリーズとなった大家族もの「痛快!ビッグダディ」は、キャラクターや展開の妙が人気を博しトップ10入り。家族の行く末が気になります。

ゲーム/ アニメランキング
順位 キーワード 昨年
1位 ワンピース (1)STAY
2位 ポケットモンスター (3)UP
3位 ピグライフ (7)UP
4位 遊戯王 (4)STAY
5位 モンスターハンター3(トライ)G (-)NEW
6位 ドラゴンクエストX (-)NEW
7位 黒子のバスケ (-)NEW
8位 NARUTO-ナルト- (10)UP
9位 イナズマイレブン (5)DOWN
10位 パズル&ドラゴンズ (-)NEW
11 ドラえもん
12 銀魂
13 機動戦士ガンダム
14 ソードアート・オンライン
15 モンスターハンター
16 ドラゴンクエスト
17 名探偵コナン
18 デュエル・マスターズ
19 モンスターハンターポータブル 3rd
20 それいけ!アンパンマン

V3を達成した海賊アドベンチャー
国民的ゲームには最新作が登場
大人から子供まで幅広い層から支持される海賊アドベンチャー作品「ワンピース」が、2010年より1位を堅守してV3を達成。8月にシリーズ初のオンラインゲームとして発売され、注目を浴びた「ドラゴンクエストX」は堂々の6位。また、昨年ランキングに初登場したソーシャルゲーム「ピグライフ」は、順位を上げてトップ3入りを果たしました。

映画ランキング
順位 キーワード
1位 ヘルタースケルター
2位 BRAVE HEARTS 海猿
3位 るろうに剣心
4位 宇宙兄弟
5位 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
6位 僕等がいた 前篇・後篇
7位 劇場版 SPEC~天~
8位 テルマエ・ロマエ
9位 エイトレンジャー
10位 ダークナイト ライジング
11 アベンジャーズ
12 おおかみこどもの雨と雪
13 アメイジング・スパイダーマン
14 逆転裁判
15 桜蘭高校ホスト部
16 ベルセルク 黄金時代篇
17 ホタルノヒカリ
18 ドラゴン・タトゥーの女
19 荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE
20 ストライクウィッチーズ劇場版

「ヘルタースケルター」が首位
海外からのオファー殺到の作品も
上位9位までを邦画が独占。8位には、阿部寛が古代ローマ人を演じた「テルマエ・ロマエ」がランクイン。海外からの公開オファーが殺到したことでも話題に。11位のアクション作品「アベンジャーズ」は、アメリカンコミックの人気ヒーロー、アイアンマンやハルクなどの共演で注目され、全世界興行収入が歴代3位に入る大ヒットとなりました。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



専門検索ランキング
「画像」「動画」「知恵袋」の検索ランキングに加えて、「スマートフォン」でのランキングもご紹介。

画像検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 前田敦子 (2)UP
2位 大島優子 (3)UP
3位 AKB48 (1)DOWN
4位 ワンピース (4)STAY
5位 本田翼 (-)NEW
6位 嵐 (9)UP
7位 武田麗子 (-)NEW
8位 板野友美 (5)DOWN
9位 剛力彩芽 (-)NEW
10位 上戸彩 (-)NEW

11 篠田麻里子
12 きゃりーぱみゅぱみゅ
13 綾瀬はるか
14 小嶋陽菜
15 初音ミク
16 少女時代
17 ローラ
18 新垣結衣
19 柏木由紀
20 長谷川豊

タレントや動物、季節の風景まで
気になる画像は画像検索で探そう


Yahoo!検索(画像)

昨年1位の「AKB48」は3位にランクダウンし、「前田敦子」「大島優子」が繰り上がるかたちに。人名ランキング同様、「AKB48」メンバーをはじめ、女性タレントの需要が高い様子。タレントに交じってひと際光っているのは、7位の「武田麗子」。ロンドン五輪の馬術日本代表に選出され、“お嬢様ライダー”として話題をさらいました。

動画検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (4)UP
3位 Kis-My-Ft2 (-)NEW
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ワンピース (7)UP
6位 初音ミク (-)NEW
7位 クレヨンしんちゃん (5)DOWN
8位 関ジャニ∞ (-)NEW
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 KARA (3)DOWN

11 ドラえもん
12 それいけ!アンパンマン
13 ポケットモンスター
14 EXILE
15 スーパーマリオ
16 大島優子
17 おもしろ動画
18 前田敦子
19 モンスターハンター3(トライ)G
20 アニメ

アイドルやアニメが変わらぬ人気
動画検索で見たい動画をチェック


Yahoo!検索(動画)

「AKB48」が、人名総合、女性ランキングともに制し3冠、この部門では2011年に続いてV2を達成しました。ジャニーズアイドルでは、「Kis-My-Ft2」「関ジャニ∞」の2組が、圏外から急上昇。そのほか、毎年ランキング上位に顔を見せる「クレヨンしんちゃん」「ワンピース」「ドラえもん」といったアニメも、変わらぬ人気です。

ピックアップコラムYahoo!検索(リアルタイム)
いまの話題がわかる!「注目のキーワード」


Yahoo!検索
(リアルタイム)

Yahoo!検索(リアルタイム)では、TwitterやFacebook上で数多く話題にされているワードを、「注目のキーワード」として表示しています。7月から10月までのランキングでは、災害関連のほかに、テレビで放送された映画が上位に。9月の1位「カツカレー」は、自民党・安倍総裁が代表選の前に食した際、その値段が情報番組で紹介され、多くの人が話題にしたようです。

注目のキーワードランキング
7月
1位:トイストーリー
2位:地震
3位:イチロー
8月
1位:地震
2位:津波注意報
3位:ポニョ
9月
1位:カツカレー
2位:雷
3位:上戸彩
10月
1位:金子哲雄
2位:地震
3位:20世紀少年
知恵袋検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 プロ野球 (2)STAY
3位 AKB48 (3)STAY
4位 Facebook (-)NEW
5位 東方神起 (9)UP
6位 不倫 (13)UP
7位 YouTube (5)DOWN
8位 ワンピース (6)DOWN
9位 iPhone (10)UP
10位 関ジャニ∞ (14)UP

11 痛快!ビッグダディ
12 前田敦子
13 地震
14 ダイエット
15 韓国
16 LINE
17 iPhone5
18 少女時代
19 浮気
20 NARUTO-ナルト-

日々の疑問はYahoo!知恵袋で解決
みんなの知恵が集まる場所


Yahoo!知恵袋

トップ3は昨年と変わらず「嵐」「プロ野球」「AKB48」。4位に登場したのは、総合ランキングで2位にランクインした「Facebook」。日本国内での普及に伴い、使い方に関する知識の検索が増加しているようです。また、全世界を席巻中のコミュニケーションアプリ「LINE」が16位に初登場。今後も検索数が伸びることが予想されます。

スマートフォン検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 Facebook (9)UP
2位 Amazon (2)STAY
3位 mixi (1)DOWN
4位 YouTube (3)DOWN
5位 楽天 (4)DOWN
6位 2ちゃんねる (5)DOWN
7位 Google (8)UP
8位 Twitter (6)DOWN
9位 価格.com (7)DOWN
10位 FC2 (12)UP

11 FC2動画
12 アメブロ
13 Mobage
14 GREE
15 AKB48
16 地震
17 天気予報
18 前田敦子
19 楽天市場
20 DMM

「Facebook」が堂々の1位
“スマホ”ならではのワードもランクイン


スマートフォンで検索された、すべてのキーワードを対象にランキング。昨年の1位「mixi」に代わってその座についたのは「Facebook」。ソーシャルゲームを展開している「GREE」「Mobage」、外出先での検索需要がうかがえる「天気予報」がトップ20入りしているのは、スマートフォンならではの特徴といえそうです。
※スマートフォンでもご覧いただけます。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )には、オススメ商品があります。



☆クマイケル -Cool Michael-

http://www.youtube.com/watch?v=d1CfcpkIHMc&feature=youtu.be


☆雑誌、本

写真雑誌・IMA
http://imaonline.jp/list/imamagazine

パリ発キッズファッション雑誌・ミルクジャポン
http://milkjapon.com/

料理通信
http://r-tsushin.com/

ネイチャープロ編集室の関連本
http://www.nature-ed.co.jp/

☆撮影

バーチャルスタジオ ・スタジオプラス
http://amana.jp/company/studio/

オンライン依頼のモデルキャスティング
http://amodel.jp/

360%パノラマ撮影・パノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/

エンターテイメント映像制作
http://www.ppi.co.jp/


☆素材

3Dモデリング サービス
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx


http://amanaimages.com/sound/index.aspx

文字
http://amanaimages.com/font/web/index.aspx



写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなか良い会社でありますよ(笑)


!!! 特にないのだが、取り急ぎ。 !!!

2013-06-15 05:02:26 | Weblog

6/14の日記です。


今日は仕事明けで明日も仕事なのですが、今夜はサークルの飲み会があり、もう時期でなければならないので、とりあえず、ざっと日記書いておきます。

今夜は睡眠時間が短くなるのが予想されるので、昼間はゆっくり寝ました。

でも3時間くらいですけどね。

それから1時間ジョギングしました。

その最中に、以前書いたことあるのかも知れませんが、そのコースの途中にラーメン屋があるんです。

10年ぐらい前に、近くのちょっと交通量の多い、それでも国道とかではない道に面した店が、畑の中に店を移して、全然人の来ない状況に陥って、当初は居酒屋だったのですが、ラーメン屋に転向し、それでも全然人が来なくて、店は寂れ、物置状態に陥っていたのですが、店主はね、私も怖くて話したことはないのですが、チョクチョク誰もいないその一軒家の店には来ていまして、営業しているのかどうかはわからないのですが、玄関は開けていて、そこにカウンターにつっぷしている姿をよくジョギング中に見かけてはいたのです。

数年間ですよ。

客のいない店で数年間たたずんでいた店主のラーメン屋なんですよ。

でもここ数ヶ月、物を整理してなんとか店の形は整えまして、今日見たら、女性アルバイト募集の張り紙があったのです。

再開店したら行きますよ、今度こそは店主!

良い女性スタッフが採用できるといいですね(笑)


通勤が以前より近くなったのに、時間はかかるようになりまして、ラジオを聞く機会が多くなりました。

この歌は良いですよ。


いきものがかり 『1 2 3 ~恋がはじまる~ MUSIC VIDEO+TV SPOT』

http://www.youtube.com/watch?v=WbrBQ96Cdjc


さて、私は独裁者ではありませんから、皆さんの意見は良く聞くタイプなんです。

だからね、給与は25%カットしたほうが良いという意見は、今回は引っ込めます。

でもそういう声もあるし、何でそういう意見が出てしまうのかも、少し考えて欲しいなと思います。

毎年毎年利益の下方修正が出され、株価は低迷をし続ける状況。

でも従業員は業界屈指の好待遇。

おかしいよね・・・という声は出て当然だと思いません?

そういう声が出ないのは、もっとおかしいと思いませんか?

そういう状態こそ、知性のある人は警戒するものですよ。



ところで話は変わりますが、私の注目銘柄は「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります。


 


アマナグループ
http://amana.jp/

株主優待
http://amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画 

http://amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html



グループ会社 アマナイメージズ
http://amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社でありますよ(笑)

 

さて今日は、ヤフーの2012年の検索ワードランキングをチェック致しましたよ。




検索で振り返る2012

--------------------------------------------------------------------------------

総合ランキング
2012年に検索されたキーワードの総合ランキングを50位まで発表。気になるあのワードは何位にランクイン?

順位 キーワード 昨年
1位 YouTube (1)STAY
2位 Facebook (9)UP
3位 Amazon (3)STAY
4位 楽天 (5)UP
5位 Google (4)DOWN
6位 mixi (2)DOWN
7位 2ちゃんねる (6)DOWN
8位 ニコニコ動画 (7)DOWN
9位 Twitter (8)DOWN
10位 価格.com (10)STAY
11位 アメーバピグ (12)UP
12位 クックパッド (13)UP
13位 NTTドコモ (15)UP
14位 Googleマップ (22)UP
15位 DMM (16)UP

2012年最も検索されたのは「YouTube」
「Facebook」がSNSサイトのトップに
「YouTube」が他の追随を許さず5年連続の1位。上位の変化といえば、2008年より2位を定位置にしていた「mixi」が6位にダウンし、代わって「Facebook」が9位からジャンプアップ。2012年は同社にとって、5月に株式公開、10月には世界で利用者数が10億人を突破と発表した節目の年。SNS市場のトレンドが検索にも表れた結果となりました。

16 アメブロ
17 ANA
18 AKB48
19 ハローワーク
20 FC2
21 じゃらん
22 ZOZOTOWN
23 FC2動画
24 MSN
25 Gmail
26 郵便番号
27 JAL
28 楽天市場
29 goo
30 ユニクロ
31 翻訳
32 pixiv
33 ソフトバンク
34 au
35 アメーバ
36 東京ディズニーランド
37 ヤマト運輸
38 楽天トラベル
39 嵐
40 Hotmail
41 ベルメゾン
42 JRA
43 トヨタ
44 地震
45 天気予報
46 ニッセン
47 前田敦子
48 ワンピース
49 NHK
50 三井住友銀行

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



人名ランキング
年間検索ランキングおなじみのグループや、今年ブレークしたあの人まで、2012年を話題の人名でプレイバック。

人名総合ランキング
男性
ランキング▼

女性
ランキング▼

外国人(欧米)
ランキング▼

外国人(アジア)
ランキング▼

順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (2)STAY
3位 前田敦子 (4)UP
4位 大島優子 (6)UP
5位 少女時代 (3)DOWN
6位 EXILE (11)UP
7位 東方神起 (9)UP
8位 Mr.Children (16)UP
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 篠田麻里子 (7)DOWN
11位 梨花 (12)UP
12位 指原莉乃 (-)NEW
13位 関ジャニ∞ (28)UP
14位 Kis-My-Ft2 (29)UP
15位 KARA (5)DOWN

「AKB48」が勢い止まらずV3達成
新たなアイドルグループが急浮上!


前田敦子



指原莉乃

「前田敦子」の卒業、「指原莉乃」の移籍など、今年も多くの話題を振りまいた「AKB48」が、2010年より3年連続の1位を獲得。総合部門では上位30人中、メンバーが6人も占めることに。一方、ライブに定評がある「ももいろクローバーZ」が昨年の圏外よりいきなりトップ10入り。今後のアイドル情勢が気になるところです。

16 きゃりーぱみゅぱみゅ
17 SKE48
18 ローラ
19 板野友美
20 福山雅治
21 本田翼
22 チャン・グンソク
23 SUPER JUNIOR
24 柏木由紀
25 西野カナ
26 ゴールデンボンバー
27 NMB48
28 北川景子
29 AAA
30 東尾理子

男性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 EXILE (4)UP
3位 東方神起 (2)DOWN
4位 Mr.Children (6)UP
5位 関ジャニ∞ (10)UP
6位 Kis-My-Ft2 (11)UP
7位 福山雅治 (7)STAY
8位 チャン・グンソク (3)DOWN
9位 SUPER JUNIOR (20)UP
10位 ゴールデンボンバー (-)NEW

11 香川真司
12 向井理
13 B'z
14 BIGBANG
15 吉田麻也
16 内田篤人
17 大野智
18 ダルビッシュ有
19 BUMP OF CHICKEN
20 Hey! Say! JUMP
21 スギちゃん
22 SMAP
23 櫻井翔
24 キム・ヒョンジュン
25 綾野剛
26 2PM
27 山下智久
28 塩谷瞬
29 山田涼介
30 ONE OK ROCK

大ブレークした“ワイルド”芸人
ジャニーズアイドルはトップ10に3組


スギちゃん

2012年を象徴するタレントといえば、“ワイルドキャラ”でブレークした21位の「スギちゃん」。「R-1ぐらんぷり」で準優勝、その後一気にスターダムにのし上がりました。同じく初登場組では“エアーバンド”「ゴールデンボンバー」にも注目。また例年同様、ジャニーズの人気が高く、「関ジャニ∞」「Kis-My-Ft2」らが順位をアップ。

女性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 前田敦子 (3)UP
3位 大島優子 (5)UP
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ももいろクローバーZ (-)NEW
6位 篠田麻里子 (6)STAY
7位 梨花 (8)UP
8位 指原莉乃 (20)UP
9位 KARA (4)DOWN
10位 きゃりーぱみゅぱみゅ (-)NEW

11 SKE48
12 ローラ
13 板野友美
14 本田翼
15 柏木由紀
16 西野カナ
17 NMB48
18 北川景子
19 東尾理子
20 桐谷美玲
21 佐々木希
22 高橋みなみ
23 浜崎あゆみ
24 Perfume
25 渡辺麻友
26 辻希美
27 乃木坂46
28 小嶋陽菜
29 剛力彩芽
30 小倉優子

キュートな“タメ口”タレント、
原宿系ファッションモデルが躍進


ローラ

「大島優子」「篠田麻里子」といった「AKB48」メンバーが多数ランクイン。一方、「徹子の部屋」出演でお茶の間を動揺させた“タメ口”タレントの「ローラ」、シンガーとしても活躍するモデル「きゃりーぱみゅぱみゅ」、同じくモデルで女優 デビューを飾った「本田翼」ら、年間検索ランキングに初登場した面々にも注目です。

外国人(欧米)ランキング
順位 キーワード
1位 レディー・ガガ
2位 マドンナ
3位 シェネル
4位 ジャスティン・ビーバー
5位 ミランダ・カー
6位 ザ・ビートルズ
7位 アヴリル・ラヴィーン
8位 ケイト・ミドルトン
9位 ジョナサン・ケイナー
10位 アデル

11 ジョニー・デップ
12 アンジェリーナ・ジョリー
13 リオネル・メッシ
14 エマ・ワトソン
15 LINKIN PARK
16 クリスティアーノ・ロナウド
17 LMFAO
18 テイラー・スウィフト
19 QUEEN
20 リアーナ

アーティストからアスリートまで
「レディー・ガガ」人気は衰えず
さまざまな分野で活躍する著名人がランクイン。昨年に続いて来日を果たした「レディー・ガガ」が、貫録の1位。5位には飲料水などのCMで日本でもおなじみとなった、モデルの「ミランダ・カー」。「リオネル・メッシ」らの名を見ると、近年のサッカー人気を感じさせられます。※欧米を拠点としている人物、グループが対象。

外国人(アジア)ランキング
順位 キーワード
1位 少女時代
2位 東方神起
3位 KARA
4位 チャン・グンソク
5位 SUPER JUNIOR
6位 BIGBANG
7位 キム・ヒョンジュン
8位 2PM
9位 T-ARA
10位 SHINee

11 CNBLUE
12 JYJ
13 INFINITE
14 超新星
15 FTISLAND
16 2NE1
17 ユチョン
18 チャンミン
19 パク・シフ
20 BEAST

韓国アイドルグループが席巻
個人トップは“美男”俳優
人名総合部門にも顔を見せている「少女時代」「KARA」をはじめとする、K-POPアイドルグループがアジア部門を独占。昨年ブレークした俳優「チャン・グンソク」は、2012年も人気を保って個人名としてはトップにランクインしました。「ユチョン」(現「JYJ」)、「チャンミン」は、「東方神起」のメンバーとして活動をともにした仲。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



エンタメランキング
みんなが気になる「テレビ 番組」「ゲーム ・アニメ」「映画」のランキングを発表。メディアのトレンドが凝縮!

テレビ番組ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 梅ちゃん先生 (-)NEW
2位 平清盛 (-)NEW
3位 仮面ライダーフォーゼ (12)UP
4位 GTO (-)NEW
5位 はなまるマーケット (14)UP
6位 ZIP! (-)NEW
7位 痛快!ビッグダディ (-)NEW
8位 リッチマン、プアウーマン (-)NEW
9位 24時間テレビ (-)NEW
10位 ミュージックステーション (9)DOWN
11 相棒
12 ロンドンハーツ
13 仮面ライダーウィザード
14 ストロベリーナイト
15 特命戦隊ゴーバスターズ
16 赤い糸の女
17 アメトーーク!
18 未来日記-ANOTHER:WORLD-
19 笑っていいとも!
20 鍵のかかった部屋

NHKドラマが1、2位を独占
あの大家族ドキュメンタリーも
堀北真希主演のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」が1位。10月にはスペシャル版が放送されるなど、視聴率でも大成功を収めました。一方、2位はその視聴率で苦戦した大河ドラマ「平清盛」。ロングランシリーズとなった大家族もの「痛快!ビッグダディ」は、キャラクターや展開の妙が人気を博しトップ10入り。家族の行く末が気になります。

ゲーム/ アニメランキング
順位 キーワード 昨年
1位 ワンピース (1)STAY
2位 ポケットモンスター (3)UP
3位 ピグライフ (7)UP
4位 遊戯王 (4)STAY
5位 モンスターハンター3(トライ)G (-)NEW
6位 ドラゴンクエストX (-)NEW
7位 黒子のバスケ (-)NEW
8位 NARUTO-ナルト- (10)UP
9位 イナズマイレブン (5)DOWN
10位 パズル&ドラゴンズ (-)NEW
11 ドラえもん
12 銀魂
13 機動戦士ガンダム
14 ソードアート・オンライン
15 モンスターハンター
16 ドラゴンクエスト
17 名探偵コナン
18 デュエル・マスターズ
19 モンスターハンターポータブル 3rd
20 それいけ!アンパンマン

V3を達成した海賊アドベンチャー
国民的ゲームには最新作が登場
大人から子供まで幅広い層から支持される海賊アドベンチャー作品「ワンピース」が、2010年より1位を堅守してV3を達成。8月にシリーズ初のオンラインゲームとして発売され、注目を浴びた「ドラゴンクエストX」は堂々の6位。また、昨年ランキングに初登場したソーシャルゲーム「ピグライフ」は、順位を上げてトップ3入りを果たしました。

映画ランキング
順位 キーワード
1位 ヘルタースケルター
2位 BRAVE HEARTS 海猿
3位 るろうに剣心
4位 宇宙兄弟
5位 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
6位 僕等がいた 前篇・後篇
7位 劇場版 SPEC~天~
8位 テルマエ・ロマエ
9位 エイトレンジャー
10位 ダークナイト ライジング
11 アベンジャーズ
12 おおかみこどもの雨と雪
13 アメイジング・スパイダーマン
14 逆転裁判
15 桜蘭高校ホスト部
16 ベルセルク 黄金時代篇
17 ホタルノヒカリ
18 ドラゴン・タトゥーの女
19 荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE
20 ストライクウィッチーズ劇場版

「ヘルタースケルター」が首位
海外からのオファー殺到の作品も
上位9位までを邦画が独占。8位には、阿部寛が古代ローマ人を演じた「テルマエ・ロマエ」がランクイン。海外からの公開オファーが殺到したことでも話題に。11位のアクション作品「アベンジャーズ」は、アメリカンコミックの人気ヒーロー、アイアンマンやハルクなどの共演で注目され、全世界興行収入が歴代3位に入る大ヒットとなりました。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



専門検索ランキング
「画像」「動画」「知恵袋」の検索ランキングに加えて、「スマートフォン」でのランキングもご紹介。

画像検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 前田敦子 (2)UP
2位 大島優子 (3)UP
3位 AKB48 (1)DOWN
4位 ワンピース (4)STAY
5位 本田翼 (-)NEW
6位 嵐 (9)UP
7位 武田麗子 (-)NEW
8位 板野友美 (5)DOWN
9位 剛力彩芽 (-)NEW
10位 上戸彩 (-)NEW

11 篠田麻里子
12 きゃりーぱみゅぱみゅ
13 綾瀬はるか
14 小嶋陽菜
15 初音ミク
16 少女時代
17 ローラ
18 新垣結衣
19 柏木由紀
20 長谷川豊

タレントや動物、季節の風景まで
気になる画像は画像検索で探そう


Yahoo!検索(画像)

昨年1位の「AKB48」は3位にランクダウンし、「前田敦子」「大島優子」が繰り上がるかたちに。人名ランキング同様、「AKB48」メンバーをはじめ、女性タレントの需要が高い様子。タレントに交じってひと際光っているのは、7位の「武田麗子」。ロンドン五輪の馬術日本代表に選出され、“お嬢様ライダー”として話題をさらいました。

動画検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (4)UP
3位 Kis-My-Ft2 (-)NEW
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ワンピース (7)UP
6位 初音ミク (-)NEW
7位 クレヨンしんちゃん (5)DOWN
8位 関ジャニ∞ (-)NEW
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 KARA (3)DOWN

11 ドラえもん
12 それいけ!アンパンマン
13 ポケットモンスター
14 EXILE
15 スーパーマリオ
16 大島優子
17 おもしろ動画
18 前田敦子
19 モンスターハンター3(トライ)G
20 アニメ

アイドルやアニメが変わらぬ人気
動画検索で見たい動画をチェック


Yahoo!検索(動画)

「AKB48」が、人名総合、女性ランキングともに制し3冠、この部門では2011年に続いてV2を達成しました。ジャニーズアイドルでは、「Kis-My-Ft2」「関ジャニ∞」の2組が、圏外から急上昇。そのほか、毎年ランキング上位に顔を見せる「クレヨンしんちゃん」「ワンピース」「ドラえもん」といったアニメも、変わらぬ人気です。

ピックアップコラムYahoo!検索(リアルタイム)
いまの話題がわかる!「注目のキーワード」


Yahoo!検索
(リアルタイム)

Yahoo!検索(リアルタイム)では、TwitterやFacebook上で数多く話題にされているワードを、「注目のキーワード」として表示しています。7月から10月までのランキングでは、災害関連のほかに、テレビで放送された映画が上位に。9月の1位「カツカレー」は、自民党・安倍総裁が代表選の前に食した際、その値段が情報番組で紹介され、多くの人が話題にしたようです。

注目のキーワードランキング
7月
1位:トイストーリー
2位:地震
3位:イチロー
8月
1位:地震
2位:津波注意報
3位:ポニョ
9月
1位:カツカレー
2位:雷
3位:上戸彩
10月
1位:金子哲雄
2位:地震
3位:20世紀少年
知恵袋検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 プロ野球 (2)STAY
3位 AKB48 (3)STAY
4位 Facebook (-)NEW
5位 東方神起 (9)UP
6位 不倫 (13)UP
7位 YouTube (5)DOWN
8位 ワンピース (6)DOWN
9位 iPhone (10)UP
10位 関ジャニ∞ (14)UP

11 痛快!ビッグダディ
12 前田敦子
13 地震
14 ダイエット
15 韓国
16 LINE
17 iPhone5
18 少女時代
19 浮気
20 NARUTO-ナルト-

日々の疑問はYahoo!知恵袋で解決
みんなの知恵が集まる場所


Yahoo!知恵袋

トップ3は昨年と変わらず「嵐」「プロ野球」「AKB48」。4位に登場したのは、総合ランキングで2位にランクインした「Facebook」。日本国内での普及に伴い、使い方に関する知識の検索が増加しているようです。また、全世界を席巻中のコミュニケーションアプリ「LINE」が16位に初登場。今後も検索数が伸びることが予想されます。

スマートフォン検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 Facebook (9)UP
2位 Amazon (2)STAY
3位 mixi (1)DOWN
4位 YouTube (3)DOWN
5位 楽天 (4)DOWN
6位 2ちゃんねる (5)DOWN
7位 Google (8)UP
8位 Twitter (6)DOWN
9位 価格.com (7)DOWN
10位 FC2 (12)UP

11 FC2動画
12 アメブロ
13 Mobage
14 GREE
15 AKB48
16 地震
17 天気予報
18 前田敦子
19 楽天市場
20 DMM

「Facebook」が堂々の1位
“スマホ”ならではのワードもランクイン


スマートフォンで検索された、すべてのキーワードを対象にランキング。昨年の1位「mixi」に代わってその座についたのは「Facebook」。ソーシャルゲームを展開している「GREE」「Mobage」、外出先での検索需要がうかがえる「天気予報」がトップ20入りしているのは、スマートフォンならではの特徴といえそうです。
※スマートフォンでもご覧いただけます。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )には、オススメ商品があります。



☆クマイケル -Cool Michael-

http://www.youtube.com/watch?v=d1CfcpkIHMc&feature=youtu.be


☆雑誌、本

写真雑誌・IMA
http://imaonline.jp/list/imamagazine

パリ発キッズファッション雑誌・ミルクジャポン
http://milkjapon.com/

料理通信
http://r-tsushin.com/

ネイチャープロ編集室の関連本
http://www.nature-ed.co.jp/

☆撮影

バーチャルスタジオ ・スタジオプラス
http://amana.jp/company/studio/

オンライン依頼のモデルキャスティング
http://amodel.jp/

360%パノラマ撮影・パノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/

エンターテイメント映像制作
http://www.ppi.co.jp/


☆素材

3Dモデリング サービス
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx


http://amanaimages.com/sound/index.aspx

文字
http://amanaimages.com/font/web/index.aspx



写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなか良い会社でありますよ(笑)


!!! 100%かゼロかの選択はしない! !!!

2013-06-13 04:54:52 | Weblog

6/12の日記です。

先日から少しうなされることがありまして、例の女性との飲み会が断られる夢を二度ほど見まして、二回予定があるのですが、一つはそれは私は二人だけのものではなく他の方の飲み会に参加させてもらう形でしたので、断るのは面倒なことになるとうなされていたのでありますが、正夢になりました。

とりあえず連絡先がわかる方を通して、主催者には例の女性は欠席との連絡はしてもらえるとのことでしたが、印象は悪化したかも知れませんが、どうでしょうか?


何か面倒で、どうせならもう一つの予定の二人だけの飲み会も断ってきたら、それはそれで私も楽なのですが、こちらはどうなのでしょう・・・二人だけの予定が別の誰かを連れてきて・・・なんていう不意打ちが最悪のパターンですので、そんなことになるなら、断って欲しいものでありますが、たぶんこちらは普通に開催の予感です。


今日は朝から一か月分の雑用をこなしました。

夕方までかかり、運動はジョギング1時間だけしました。

遊んではいないので休んだ気はしないのが残念です。


それと私の毎月3万円の株式投資で保有していた株の株主総会の案内が続々と届いています。

決算を見ているのですが、壊滅に近いくらい景気悪いですね。

アベノミクスとか金融緩和とかいうのも、このままだと所詮は大怪我に対する麻酔程度の効果で終わると思いました。

日本企業を通して見る、中国の景気状況なんかも、大丈夫か・・・そんな低成長で暴動は起きないのか?と不安になる部分もありました。

自民党は安倍内閣になっても意外と地方選で負けております。

マスコミが公表する支持率は高いし、私なんかももう自民党以外には入れるつもりはありませんが、それ以上に景気の悪化は加速しているのが現状のような気がします。

私の場合は、たまたま異動先が大きな営業所なので給料が増えるわけですが、仕事は1.3倍になって、給料が1.05倍になるので、これは損得でいうとどうなのでしょうか・・・。

電機メーカーで800万円もらっている人でも、一歩会社から離れたら年収は200万円になるのが常であります。

うろ覚えですが、直接的なリストラ人員が約13万人いるとのことですので、関連する人を考慮すると100万人近い方々が、今回の電機メーカーの事業縮小の影響を受けていると思われます。

景気に対しては、ハイパーインフレするくらい金融緩和しないと、多分現状維持すら出来ないと、私は思うのでありますよ。


そんな状態ですのでね、アマナHDの応援もゼロにしてはいけないなと思いまして、以前のように行うことは、時間も作れないので無理ですが、5%くらいになるかな、頑張れば、そのくらいは出来るかなと思うのであります。

私は前から思っているのですけど、アマナHDは平均給与を25%くらい減らすようにしたほうが良いと思う。

636万円て、高すぎだよ。

これは人事部は全然仕事していないよ。

ひとたび何かあれば年収25%カットではなくて、リストラされて年収が25%になってしまうんですよ。
そうならないように、コスト競争力をつけた方が良いと思います。

人件費を25%下げて競争力をつけたら、東証一部まで駆け上がれると、私は思うのですけどね。

100%かゼロかの選択はしない! 

これ処世術の一つでありますよ。



というわけで、今日は特に遊ぶこともないまま休日を終えようと思うのですが、朝、一つだけユーチューブに魅入ったものがありました。

サタデーウェティングバー アバンティが、3月末で終わってしまっていたみたいですね。

雑用しながら聴こうと、検索してHPを探したら、残念な事態になっていました。

でもさすが長寿番組ですね、こちらの最終回セレモニーの映像は、すばらしいの一言です!


"THANK YOU『AVANTI』presented by JIM BEAM" 2013.3.30 セレモニー完全収録

http://www.youtube.com/watch?v=s_Dfib1HKoQ&feature=youtu.be


 

ところで話は変わりますが、私の注目銘柄は「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります。


 


アマナグループ
http://amana.jp/

株主優待
http://amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画 

http://amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html



グループ会社 アマナイメージズ
http://amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社でありますよ(笑)

 

さて今日は、ヤフーの2012年の検索ワードランキングをチェック致しましたよ。




検索で振り返る2012

--------------------------------------------------------------------------------

総合ランキング
2012年に検索されたキーワードの総合ランキングを50位まで発表。気になるあのワードは何位にランクイン?

順位 キーワード 昨年
1位 YouTube (1)STAY
2位 Facebook (9)UP
3位 Amazon (3)STAY
4位 楽天 (5)UP
5位 Google (4)DOWN
6位 mixi (2)DOWN
7位 2ちゃんねる (6)DOWN
8位 ニコニコ動画 (7)DOWN
9位 Twitter (8)DOWN
10位 価格.com (10)STAY
11位 アメーバピグ (12)UP
12位 クックパッド (13)UP
13位 NTTドコモ (15)UP
14位 Googleマップ (22)UP
15位 DMM (16)UP

2012年最も検索されたのは「YouTube」
「Facebook」がSNSサイトのトップに
「YouTube」が他の追随を許さず5年連続の1位。上位の変化といえば、2008年より2位を定位置にしていた「mixi」が6位にダウンし、代わって「Facebook」が9位からジャンプアップ。2012年は同社にとって、5月に株式公開、10月には世界で利用者数が10億人を突破と発表した節目の年。SNS市場のトレンドが検索にも表れた結果となりました。

16 アメブロ
17 ANA
18 AKB48
19 ハローワーク
20 FC2
21 じゃらん
22 ZOZOTOWN
23 FC2動画
24 MSN
25 Gmail
26 郵便番号
27 JAL
28 楽天市場
29 goo
30 ユニクロ
31 翻訳
32 pixiv
33 ソフトバンク
34 au
35 アメーバ
36 東京ディズニーランド
37 ヤマト運輸
38 楽天トラベル
39 嵐
40 Hotmail
41 ベルメゾン
42 JRA
43 トヨタ
44 地震
45 天気予報
46 ニッセン
47 前田敦子
48 ワンピース
49 NHK
50 三井住友銀行

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



人名ランキング
年間検索ランキングおなじみのグループや、今年ブレークしたあの人まで、2012年を話題の人名でプレイバック。

人名総合ランキング
男性
ランキング▼

女性
ランキング▼

外国人(欧米)
ランキング▼

外国人(アジア)
ランキング▼

順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (2)STAY
3位 前田敦子 (4)UP
4位 大島優子 (6)UP
5位 少女時代 (3)DOWN
6位 EXILE (11)UP
7位 東方神起 (9)UP
8位 Mr.Children (16)UP
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 篠田麻里子 (7)DOWN
11位 梨花 (12)UP
12位 指原莉乃 (-)NEW
13位 関ジャニ∞ (28)UP
14位 Kis-My-Ft2 (29)UP
15位 KARA (5)DOWN

「AKB48」が勢い止まらずV3達成
新たなアイドルグループが急浮上!


前田敦子



指原莉乃

「前田敦子」の卒業、「指原莉乃」の移籍など、今年も多くの話題を振りまいた「AKB48」が、2010年より3年連続の1位を獲得。総合部門では上位30人中、メンバーが6人も占めることに。一方、ライブに定評がある「ももいろクローバーZ」が昨年の圏外よりいきなりトップ10入り。今後のアイドル情勢が気になるところです。

16 きゃりーぱみゅぱみゅ
17 SKE48
18 ローラ
19 板野友美
20 福山雅治
21 本田翼
22 チャン・グンソク
23 SUPER JUNIOR
24 柏木由紀
25 西野カナ
26 ゴールデンボンバー
27 NMB48
28 北川景子
29 AAA
30 東尾理子

男性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 EXILE (4)UP
3位 東方神起 (2)DOWN
4位 Mr.Children (6)UP
5位 関ジャニ∞ (10)UP
6位 Kis-My-Ft2 (11)UP
7位 福山雅治 (7)STAY
8位 チャン・グンソク (3)DOWN
9位 SUPER JUNIOR (20)UP
10位 ゴールデンボンバー (-)NEW

11 香川真司
12 向井理
13 B'z
14 BIGBANG
15 吉田麻也
16 内田篤人
17 大野智
18 ダルビッシュ有
19 BUMP OF CHICKEN
20 Hey! Say! JUMP
21 スギちゃん
22 SMAP
23 櫻井翔
24 キム・ヒョンジュン
25 綾野剛
26 2PM
27 山下智久
28 塩谷瞬
29 山田涼介
30 ONE OK ROCK

大ブレークした“ワイルド”芸人
ジャニーズアイドルはトップ10に3組


スギちゃん

2012年を象徴するタレントといえば、“ワイルドキャラ”でブレークした21位の「スギちゃん」。「R-1ぐらんぷり」で準優勝、その後一気にスターダムにのし上がりました。同じく初登場組では“エアーバンド”「ゴールデンボンバー」にも注目。また例年同様、ジャニーズの人気が高く、「関ジャニ∞」「Kis-My-Ft2」らが順位をアップ。

女性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 前田敦子 (3)UP
3位 大島優子 (5)UP
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ももいろクローバーZ (-)NEW
6位 篠田麻里子 (6)STAY
7位 梨花 (8)UP
8位 指原莉乃 (20)UP
9位 KARA (4)DOWN
10位 きゃりーぱみゅぱみゅ (-)NEW

11 SKE48
12 ローラ
13 板野友美
14 本田翼
15 柏木由紀
16 西野カナ
17 NMB48
18 北川景子
19 東尾理子
20 桐谷美玲
21 佐々木希
22 高橋みなみ
23 浜崎あゆみ
24 Perfume
25 渡辺麻友
26 辻希美
27 乃木坂46
28 小嶋陽菜
29 剛力彩芽
30 小倉優子

キュートな“タメ口”タレント、
原宿系ファッションモデルが躍進


ローラ

「大島優子」「篠田麻里子」といった「AKB48」メンバーが多数ランクイン。一方、「徹子の部屋」出演でお茶の間を動揺させた“タメ口”タレントの「ローラ」、シンガーとしても活躍するモデル「きゃりーぱみゅぱみゅ」、同じくモデルで女優 デビューを飾った「本田翼」ら、年間検索ランキングに初登場した面々にも注目です。

外国人(欧米)ランキング
順位 キーワード
1位 レディー・ガガ
2位 マドンナ
3位 シェネル
4位 ジャスティン・ビーバー
5位 ミランダ・カー
6位 ザ・ビートルズ
7位 アヴリル・ラヴィーン
8位 ケイト・ミドルトン
9位 ジョナサン・ケイナー
10位 アデル

11 ジョニー・デップ
12 アンジェリーナ・ジョリー
13 リオネル・メッシ
14 エマ・ワトソン
15 LINKIN PARK
16 クリスティアーノ・ロナウド
17 LMFAO
18 テイラー・スウィフト
19 QUEEN
20 リアーナ

アーティストからアスリートまで
「レディー・ガガ」人気は衰えず
さまざまな分野で活躍する著名人がランクイン。昨年に続いて来日を果たした「レディー・ガガ」が、貫録の1位。5位には飲料水などのCMで日本でもおなじみとなった、モデルの「ミランダ・カー」。「リオネル・メッシ」らの名を見ると、近年のサッカー人気を感じさせられます。※欧米を拠点としている人物、グループが対象。

外国人(アジア)ランキング
順位 キーワード
1位 少女時代
2位 東方神起
3位 KARA
4位 チャン・グンソク
5位 SUPER JUNIOR
6位 BIGBANG
7位 キム・ヒョンジュン
8位 2PM
9位 T-ARA
10位 SHINee

11 CNBLUE
12 JYJ
13 INFINITE
14 超新星
15 FTISLAND
16 2NE1
17 ユチョン
18 チャンミン
19 パク・シフ
20 BEAST

韓国アイドルグループが席巻
個人トップは“美男”俳優
人名総合部門にも顔を見せている「少女時代」「KARA」をはじめとする、K-POPアイドルグループがアジア部門を独占。昨年ブレークした俳優「チャン・グンソク」は、2012年も人気を保って個人名としてはトップにランクインしました。「ユチョン」(現「JYJ」)、「チャンミン」は、「東方神起」のメンバーとして活動をともにした仲。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



エンタメランキング
みんなが気になる「テレビ 番組」「ゲーム ・アニメ」「映画」のランキングを発表。メディアのトレンドが凝縮!

テレビ番組ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 梅ちゃん先生 (-)NEW
2位 平清盛 (-)NEW
3位 仮面ライダーフォーゼ (12)UP
4位 GTO (-)NEW
5位 はなまるマーケット (14)UP
6位 ZIP! (-)NEW
7位 痛快!ビッグダディ (-)NEW
8位 リッチマン、プアウーマン (-)NEW
9位 24時間テレビ (-)NEW
10位 ミュージックステーション (9)DOWN
11 相棒
12 ロンドンハーツ
13 仮面ライダーウィザード
14 ストロベリーナイト
15 特命戦隊ゴーバスターズ
16 赤い糸の女
17 アメトーーク!
18 未来日記-ANOTHER:WORLD-
19 笑っていいとも!
20 鍵のかかった部屋

NHKドラマが1、2位を独占
あの大家族ドキュメンタリーも
堀北真希主演のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」が1位。10月にはスペシャル版が放送されるなど、視聴率でも大成功を収めました。一方、2位はその視聴率で苦戦した大河ドラマ「平清盛」。ロングランシリーズとなった大家族もの「痛快!ビッグダディ」は、キャラクターや展開の妙が人気を博しトップ10入り。家族の行く末が気になります。

ゲーム/ アニメランキング
順位 キーワード 昨年
1位 ワンピース (1)STAY
2位 ポケットモンスター (3)UP
3位 ピグライフ (7)UP
4位 遊戯王 (4)STAY
5位 モンスターハンター3(トライ)G (-)NEW
6位 ドラゴンクエストX (-)NEW
7位 黒子のバスケ (-)NEW
8位 NARUTO-ナルト- (10)UP
9位 イナズマイレブン (5)DOWN
10位 パズル&ドラゴンズ (-)NEW
11 ドラえもん
12 銀魂
13 機動戦士ガンダム
14 ソードアート・オンライン
15 モンスターハンター
16 ドラゴンクエスト
17 名探偵コナン
18 デュエル・マスターズ
19 モンスターハンターポータブル 3rd
20 それいけ!アンパンマン

V3を達成した海賊アドベンチャー
国民的ゲームには最新作が登場
大人から子供まで幅広い層から支持される海賊アドベンチャー作品「ワンピース」が、2010年より1位を堅守してV3を達成。8月にシリーズ初のオンラインゲームとして発売され、注目を浴びた「ドラゴンクエストX」は堂々の6位。また、昨年ランキングに初登場したソーシャルゲーム「ピグライフ」は、順位を上げてトップ3入りを果たしました。

映画ランキング
順位 キーワード
1位 ヘルタースケルター
2位 BRAVE HEARTS 海猿
3位 るろうに剣心
4位 宇宙兄弟
5位 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
6位 僕等がいた 前篇・後篇
7位 劇場版 SPEC~天~
8位 テルマエ・ロマエ
9位 エイトレンジャー
10位 ダークナイト ライジング
11 アベンジャーズ
12 おおかみこどもの雨と雪
13 アメイジング・スパイダーマン
14 逆転裁判
15 桜蘭高校ホスト部
16 ベルセルク 黄金時代篇
17 ホタルノヒカリ
18 ドラゴン・タトゥーの女
19 荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE
20 ストライクウィッチーズ劇場版

「ヘルタースケルター」が首位
海外からのオファー殺到の作品も
上位9位までを邦画が独占。8位には、阿部寛が古代ローマ人を演じた「テルマエ・ロマエ」がランクイン。海外からの公開オファーが殺到したことでも話題に。11位のアクション作品「アベンジャーズ」は、アメリカンコミックの人気ヒーロー、アイアンマンやハルクなどの共演で注目され、全世界興行収入が歴代3位に入る大ヒットとなりました。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



専門検索ランキング
「画像」「動画」「知恵袋」の検索ランキングに加えて、「スマートフォン」でのランキングもご紹介。

画像検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 前田敦子 (2)UP
2位 大島優子 (3)UP
3位 AKB48 (1)DOWN
4位 ワンピース (4)STAY
5位 本田翼 (-)NEW
6位 嵐 (9)UP
7位 武田麗子 (-)NEW
8位 板野友美 (5)DOWN
9位 剛力彩芽 (-)NEW
10位 上戸彩 (-)NEW

11 篠田麻里子
12 きゃりーぱみゅぱみゅ
13 綾瀬はるか
14 小嶋陽菜
15 初音ミク
16 少女時代
17 ローラ
18 新垣結衣
19 柏木由紀
20 長谷川豊

タレントや動物、季節の風景まで
気になる画像は画像検索で探そう


Yahoo!検索(画像)

昨年1位の「AKB48」は3位にランクダウンし、「前田敦子」「大島優子」が繰り上がるかたちに。人名ランキング同様、「AKB48」メンバーをはじめ、女性タレントの需要が高い様子。タレントに交じってひと際光っているのは、7位の「武田麗子」。ロンドン五輪の馬術日本代表に選出され、“お嬢様ライダー”として話題をさらいました。

動画検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (4)UP
3位 Kis-My-Ft2 (-)NEW
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ワンピース (7)UP
6位 初音ミク (-)NEW
7位 クレヨンしんちゃん (5)DOWN
8位 関ジャニ∞ (-)NEW
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 KARA (3)DOWN

11 ドラえもん
12 それいけ!アンパンマン
13 ポケットモンスター
14 EXILE
15 スーパーマリオ
16 大島優子
17 おもしろ動画
18 前田敦子
19 モンスターハンター3(トライ)G
20 アニメ

アイドルやアニメが変わらぬ人気
動画検索で見たい動画をチェック


Yahoo!検索(動画)

「AKB48」が、人名総合、女性ランキングともに制し3冠、この部門では2011年に続いてV2を達成しました。ジャニーズアイドルでは、「Kis-My-Ft2」「関ジャニ∞」の2組が、圏外から急上昇。そのほか、毎年ランキング上位に顔を見せる「クレヨンしんちゃん」「ワンピース」「ドラえもん」といったアニメも、変わらぬ人気です。

ピックアップコラムYahoo!検索(リアルタイム)
いまの話題がわかる!「注目のキーワード」


Yahoo!検索
(リアルタイム)

Yahoo!検索(リアルタイム)では、TwitterやFacebook上で数多く話題にされているワードを、「注目のキーワード」として表示しています。7月から10月までのランキングでは、災害関連のほかに、テレビで放送された映画が上位に。9月の1位「カツカレー」は、自民党・安倍総裁が代表選の前に食した際、その値段が情報番組で紹介され、多くの人が話題にしたようです。

注目のキーワードランキング
7月
1位:トイストーリー
2位:地震
3位:イチロー
8月
1位:地震
2位:津波注意報
3位:ポニョ
9月
1位:カツカレー
2位:雷
3位:上戸彩
10月
1位:金子哲雄
2位:地震
3位:20世紀少年
知恵袋検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 プロ野球 (2)STAY
3位 AKB48 (3)STAY
4位 Facebook (-)NEW
5位 東方神起 (9)UP
6位 不倫 (13)UP
7位 YouTube (5)DOWN
8位 ワンピース (6)DOWN
9位 iPhone (10)UP
10位 関ジャニ∞ (14)UP

11 痛快!ビッグダディ
12 前田敦子
13 地震
14 ダイエット
15 韓国
16 LINE
17 iPhone5
18 少女時代
19 浮気
20 NARUTO-ナルト-

日々の疑問はYahoo!知恵袋で解決
みんなの知恵が集まる場所


Yahoo!知恵袋

トップ3は昨年と変わらず「嵐」「プロ野球」「AKB48」。4位に登場したのは、総合ランキングで2位にランクインした「Facebook」。日本国内での普及に伴い、使い方に関する知識の検索が増加しているようです。また、全世界を席巻中のコミュニケーションアプリ「LINE」が16位に初登場。今後も検索数が伸びることが予想されます。

スマートフォン検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 Facebook (9)UP
2位 Amazon (2)STAY
3位 mixi (1)DOWN
4位 YouTube (3)DOWN
5位 楽天 (4)DOWN
6位 2ちゃんねる (5)DOWN
7位 Google (8)UP
8位 Twitter (6)DOWN
9位 価格.com (7)DOWN
10位 FC2 (12)UP

11 FC2動画
12 アメブロ
13 Mobage
14 GREE
15 AKB48
16 地震
17 天気予報
18 前田敦子
19 楽天市場
20 DMM

「Facebook」が堂々の1位
“スマホ”ならではのワードもランクイン


スマートフォンで検索された、すべてのキーワードを対象にランキング。昨年の1位「mixi」に代わってその座についたのは「Facebook」。ソーシャルゲームを展開している「GREE」「Mobage」、外出先での検索需要がうかがえる「天気予報」がトップ20入りしているのは、スマートフォンならではの特徴といえそうです。
※スマートフォンでもご覧いただけます。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )には、オススメ商品があります。



☆クマイケル -Cool Michael-

http://www.youtube.com/watch?v=d1CfcpkIHMc&feature=youtu.be


☆雑誌、本

写真雑誌・IMA
http://imaonline.jp/list/imamagazine

パリ発キッズファッション雑誌・ミルクジャポン
http://milkjapon.com/

料理通信
http://r-tsushin.com/

ネイチャープロ編集室の関連本
http://www.nature-ed.co.jp/

☆撮影

バーチャルスタジオ ・スタジオプラス
http://amana.jp/company/studio/

オンライン依頼のモデルキャスティング
http://amodel.jp/

360%パノラマ撮影・パノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/

エンターテイメント映像制作
http://www.ppi.co.jp/


☆素材

3Dモデリング サービス
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx


http://amanaimages.com/sound/index.aspx

文字
http://amanaimages.com/font/web/index.aspx



写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなか良い会社でありますよ(笑)


!!! 完全休養日! !!!

2013-06-12 08:47:00 | Weblog

今日は仕事明けでしたが、気分的には完全休養日の気分です。

運動もろくにせずに、腹一杯まで飲み食いしてしまいました。

ジョギングは1時間しまして、筋トレはしませんでした。

帰宅後の睡眠はジョギング後でしたので、2時間くらいしか寝れませんでした。

でも少しは寝ているので、それはそれでこの後の安眠につながります。

今はかなり酔いが回って、ひゃっくりが出ています。

今日は爆睡出来そうです^^


そうそう、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )の写真雑誌IMA(http://imaonline.jp/list/imamagazine )がタワーレコードで発売されるというので、この間見に行きましたら、確かに売っておりましたよ。

ついでに今時CDとか買う人いるのかなと店内を見て回りましたら、意外とお客さんはいるんですね。

ただちょっと思ったのは、ミュージシャン(有名人とかじゃなくて、趣味レベルの人)とか、そういう人が目立ちました。

今の時代は誰でも作り手になれる時代ですから、そういう人をターゲットにしたビジネスが、今後は主流になるように思います。

これはターゲットにされる人をけなす意味ではなくて、私は正直うらやましいのです。

何も自分では生み出せないのが悔しいのです。

そういう時代が来るとはわかっていながら、消費者側の立場から抜け出せない自分が、時代に取り残されているのがわかるから、余計に悔しいのです。

創作活動って楽しいですよね。

その楽しさを味わえない人生は、ホント味気ないと思います。

だからね、タグストック(https://tagstock.com/ )のクリエイターとか、ホントうらやましいなと思います。

例えばこんな作品作れたら、感動であります!

https://tagstock.com/#!/search/image/35790-0000144?qw=%E6%A2%85%E9%9B%A8&index=50



ところで話は変わりますが、私の注目銘柄は「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります。


 


アマナグループ
http://amana.jp/

株主優待
http://amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画 

http://amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html



グループ会社 アマナイメージズ
http://amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社でありますよ(笑)

 

さて今日は、ヤフーの2012年の検索ワードランキングをチェック致しましたよ。




検索で振り返る2012

--------------------------------------------------------------------------------

総合ランキング
2012年に検索されたキーワードの総合ランキングを50位まで発表。気になるあのワードは何位にランクイン?

順位 キーワード 昨年
1位 YouTube (1)STAY
2位 Facebook (9)UP
3位 Amazon (3)STAY
4位 楽天 (5)UP
5位 Google (4)DOWN
6位 mixi (2)DOWN
7位 2ちゃんねる (6)DOWN
8位 ニコニコ動画 (7)DOWN
9位 Twitter (8)DOWN
10位 価格.com (10)STAY
11位 アメーバピグ (12)UP
12位 クックパッド (13)UP
13位 NTTドコモ (15)UP
14位 Googleマップ (22)UP
15位 DMM (16)UP

2012年最も検索されたのは「YouTube」
「Facebook」がSNSサイトのトップに
「YouTube」が他の追随を許さず5年連続の1位。上位の変化といえば、2008年より2位を定位置にしていた「mixi」が6位にダウンし、代わって「Facebook」が9位からジャンプアップ。2012年は同社にとって、5月に株式公開、10月には世界で利用者数が10億人を突破と発表した節目の年。SNS市場のトレンドが検索にも表れた結果となりました。

16 アメブロ
17 ANA
18 AKB48
19 ハローワーク
20 FC2
21 じゃらん
22 ZOZOTOWN
23 FC2動画
24 MSN
25 Gmail
26 郵便番号
27 JAL
28 楽天市場
29 goo
30 ユニクロ
31 翻訳
32 pixiv
33 ソフトバンク
34 au
35 アメーバ
36 東京ディズニーランド
37 ヤマト運輸
38 楽天トラベル
39 嵐
40 Hotmail
41 ベルメゾン
42 JRA
43 トヨタ
44 地震
45 天気予報
46 ニッセン
47 前田敦子
48 ワンピース
49 NHK
50 三井住友銀行

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



人名ランキング
年間検索ランキングおなじみのグループや、今年ブレークしたあの人まで、2012年を話題の人名でプレイバック。

人名総合ランキング
男性
ランキング▼

女性
ランキング▼

外国人(欧米)
ランキング▼

外国人(アジア)
ランキング▼

順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (2)STAY
3位 前田敦子 (4)UP
4位 大島優子 (6)UP
5位 少女時代 (3)DOWN
6位 EXILE (11)UP
7位 東方神起 (9)UP
8位 Mr.Children (16)UP
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 篠田麻里子 (7)DOWN
11位 梨花 (12)UP
12位 指原莉乃 (-)NEW
13位 関ジャニ∞ (28)UP
14位 Kis-My-Ft2 (29)UP
15位 KARA (5)DOWN

「AKB48」が勢い止まらずV3達成
新たなアイドルグループが急浮上!


前田敦子



指原莉乃

「前田敦子」の卒業、「指原莉乃」の移籍など、今年も多くの話題を振りまいた「AKB48」が、2010年より3年連続の1位を獲得。総合部門では上位30人中、メンバーが6人も占めることに。一方、ライブに定評がある「ももいろクローバーZ」が昨年の圏外よりいきなりトップ10入り。今後のアイドル情勢が気になるところです。

16 きゃりーぱみゅぱみゅ
17 SKE48
18 ローラ
19 板野友美
20 福山雅治
21 本田翼
22 チャン・グンソク
23 SUPER JUNIOR
24 柏木由紀
25 西野カナ
26 ゴールデンボンバー
27 NMB48
28 北川景子
29 AAA
30 東尾理子

男性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 EXILE (4)UP
3位 東方神起 (2)DOWN
4位 Mr.Children (6)UP
5位 関ジャニ∞ (10)UP
6位 Kis-My-Ft2 (11)UP
7位 福山雅治 (7)STAY
8位 チャン・グンソク (3)DOWN
9位 SUPER JUNIOR (20)UP
10位 ゴールデンボンバー (-)NEW

11 香川真司
12 向井理
13 B'z
14 BIGBANG
15 吉田麻也
16 内田篤人
17 大野智
18 ダルビッシュ有
19 BUMP OF CHICKEN
20 Hey! Say! JUMP
21 スギちゃん
22 SMAP
23 櫻井翔
24 キム・ヒョンジュン
25 綾野剛
26 2PM
27 山下智久
28 塩谷瞬
29 山田涼介
30 ONE OK ROCK

大ブレークした“ワイルド”芸人
ジャニーズアイドルはトップ10に3組


スギちゃん

2012年を象徴するタレントといえば、“ワイルドキャラ”でブレークした21位の「スギちゃん」。「R-1ぐらんぷり」で準優勝、その後一気にスターダムにのし上がりました。同じく初登場組では“エアーバンド”「ゴールデンボンバー」にも注目。また例年同様、ジャニーズの人気が高く、「関ジャニ∞」「Kis-My-Ft2」らが順位をアップ。

女性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 前田敦子 (3)UP
3位 大島優子 (5)UP
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ももいろクローバーZ (-)NEW
6位 篠田麻里子 (6)STAY
7位 梨花 (8)UP
8位 指原莉乃 (20)UP
9位 KARA (4)DOWN
10位 きゃりーぱみゅぱみゅ (-)NEW

11 SKE48
12 ローラ
13 板野友美
14 本田翼
15 柏木由紀
16 西野カナ
17 NMB48
18 北川景子
19 東尾理子
20 桐谷美玲
21 佐々木希
22 高橋みなみ
23 浜崎あゆみ
24 Perfume
25 渡辺麻友
26 辻希美
27 乃木坂46
28 小嶋陽菜
29 剛力彩芽
30 小倉優子

キュートな“タメ口”タレント、
原宿系ファッションモデルが躍進


ローラ

「大島優子」「篠田麻里子」といった「AKB48」メンバーが多数ランクイン。一方、「徹子の部屋」出演でお茶の間を動揺させた“タメ口”タレントの「ローラ」、シンガーとしても活躍するモデル「きゃりーぱみゅぱみゅ」、同じくモデルで女優 デビューを飾った「本田翼」ら、年間検索ランキングに初登場した面々にも注目です。

外国人(欧米)ランキング
順位 キーワード
1位 レディー・ガガ
2位 マドンナ
3位 シェネル
4位 ジャスティン・ビーバー
5位 ミランダ・カー
6位 ザ・ビートルズ
7位 アヴリル・ラヴィーン
8位 ケイト・ミドルトン
9位 ジョナサン・ケイナー
10位 アデル

11 ジョニー・デップ
12 アンジェリーナ・ジョリー
13 リオネル・メッシ
14 エマ・ワトソン
15 LINKIN PARK
16 クリスティアーノ・ロナウド
17 LMFAO
18 テイラー・スウィフト
19 QUEEN
20 リアーナ

アーティストからアスリートまで
「レディー・ガガ」人気は衰えず
さまざまな分野で活躍する著名人がランクイン。昨年に続いて来日を果たした「レディー・ガガ」が、貫録の1位。5位には飲料水などのCMで日本でもおなじみとなった、モデルの「ミランダ・カー」。「リオネル・メッシ」らの名を見ると、近年のサッカー人気を感じさせられます。※欧米を拠点としている人物、グループが対象。

外国人(アジア)ランキング
順位 キーワード
1位 少女時代
2位 東方神起
3位 KARA
4位 チャン・グンソク
5位 SUPER JUNIOR
6位 BIGBANG
7位 キム・ヒョンジュン
8位 2PM
9位 T-ARA
10位 SHINee

11 CNBLUE
12 JYJ
13 INFINITE
14 超新星
15 FTISLAND
16 2NE1
17 ユチョン
18 チャンミン
19 パク・シフ
20 BEAST

韓国アイドルグループが席巻
個人トップは“美男”俳優
人名総合部門にも顔を見せている「少女時代」「KARA」をはじめとする、K-POPアイドルグループがアジア部門を独占。昨年ブレークした俳優「チャン・グンソク」は、2012年も人気を保って個人名としてはトップにランクインしました。「ユチョン」(現「JYJ」)、「チャンミン」は、「東方神起」のメンバーとして活動をともにした仲。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



エンタメランキング
みんなが気になる「テレビ 番組」「ゲーム ・アニメ」「映画」のランキングを発表。メディアのトレンドが凝縮!

テレビ番組ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 梅ちゃん先生 (-)NEW
2位 平清盛 (-)NEW
3位 仮面ライダーフォーゼ (12)UP
4位 GTO (-)NEW
5位 はなまるマーケット (14)UP
6位 ZIP! (-)NEW
7位 痛快!ビッグダディ (-)NEW
8位 リッチマン、プアウーマン (-)NEW
9位 24時間テレビ (-)NEW
10位 ミュージックステーション (9)DOWN
11 相棒
12 ロンドンハーツ
13 仮面ライダーウィザード
14 ストロベリーナイト
15 特命戦隊ゴーバスターズ
16 赤い糸の女
17 アメトーーク!
18 未来日記-ANOTHER:WORLD-
19 笑っていいとも!
20 鍵のかかった部屋

NHKドラマが1、2位を独占
あの大家族ドキュメンタリーも
堀北真希主演のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」が1位。10月にはスペシャル版が放送されるなど、視聴率でも大成功を収めました。一方、2位はその視聴率で苦戦した大河ドラマ「平清盛」。ロングランシリーズとなった大家族もの「痛快!ビッグダディ」は、キャラクターや展開の妙が人気を博しトップ10入り。家族の行く末が気になります。

ゲーム/ アニメランキング
順位 キーワード 昨年
1位 ワンピース (1)STAY
2位 ポケットモンスター (3)UP
3位 ピグライフ (7)UP
4位 遊戯王 (4)STAY
5位 モンスターハンター3(トライ)G (-)NEW
6位 ドラゴンクエストX (-)NEW
7位 黒子のバスケ (-)NEW
8位 NARUTO-ナルト- (10)UP
9位 イナズマイレブン (5)DOWN
10位 パズル&ドラゴンズ (-)NEW
11 ドラえもん
12 銀魂
13 機動戦士ガンダム
14 ソードアート・オンライン
15 モンスターハンター
16 ドラゴンクエスト
17 名探偵コナン
18 デュエル・マスターズ
19 モンスターハンターポータブル 3rd
20 それいけ!アンパンマン

V3を達成した海賊アドベンチャー
国民的ゲームには最新作が登場
大人から子供まで幅広い層から支持される海賊アドベンチャー作品「ワンピース」が、2010年より1位を堅守してV3を達成。8月にシリーズ初のオンラインゲームとして発売され、注目を浴びた「ドラゴンクエストX」は堂々の6位。また、昨年ランキングに初登場したソーシャルゲーム「ピグライフ」は、順位を上げてトップ3入りを果たしました。

映画ランキング
順位 キーワード
1位 ヘルタースケルター
2位 BRAVE HEARTS 海猿
3位 るろうに剣心
4位 宇宙兄弟
5位 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
6位 僕等がいた 前篇・後篇
7位 劇場版 SPEC~天~
8位 テルマエ・ロマエ
9位 エイトレンジャー
10位 ダークナイト ライジング
11 アベンジャーズ
12 おおかみこどもの雨と雪
13 アメイジング・スパイダーマン
14 逆転裁判
15 桜蘭高校ホスト部
16 ベルセルク 黄金時代篇
17 ホタルノヒカリ
18 ドラゴン・タトゥーの女
19 荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE
20 ストライクウィッチーズ劇場版

「ヘルタースケルター」が首位
海外からのオファー殺到の作品も
上位9位までを邦画が独占。8位には、阿部寛が古代ローマ人を演じた「テルマエ・ロマエ」がランクイン。海外からの公開オファーが殺到したことでも話題に。11位のアクション作品「アベンジャーズ」は、アメリカンコミックの人気ヒーロー、アイアンマンやハルクなどの共演で注目され、全世界興行収入が歴代3位に入る大ヒットとなりました。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



専門検索ランキング
「画像」「動画」「知恵袋」の検索ランキングに加えて、「スマートフォン」でのランキングもご紹介。

画像検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 前田敦子 (2)UP
2位 大島優子 (3)UP
3位 AKB48 (1)DOWN
4位 ワンピース (4)STAY
5位 本田翼 (-)NEW
6位 嵐 (9)UP
7位 武田麗子 (-)NEW
8位 板野友美 (5)DOWN
9位 剛力彩芽 (-)NEW
10位 上戸彩 (-)NEW

11 篠田麻里子
12 きゃりーぱみゅぱみゅ
13 綾瀬はるか
14 小嶋陽菜
15 初音ミク
16 少女時代
17 ローラ
18 新垣結衣
19 柏木由紀
20 長谷川豊

タレントや動物、季節の風景まで
気になる画像は画像検索で探そう


Yahoo!検索(画像)

昨年1位の「AKB48」は3位にランクダウンし、「前田敦子」「大島優子」が繰り上がるかたちに。人名ランキング同様、「AKB48」メンバーをはじめ、女性タレントの需要が高い様子。タレントに交じってひと際光っているのは、7位の「武田麗子」。ロンドン五輪の馬術日本代表に選出され、“お嬢様ライダー”として話題をさらいました。

動画検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (4)UP
3位 Kis-My-Ft2 (-)NEW
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ワンピース (7)UP
6位 初音ミク (-)NEW
7位 クレヨンしんちゃん (5)DOWN
8位 関ジャニ∞ (-)NEW
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 KARA (3)DOWN

11 ドラえもん
12 それいけ!アンパンマン
13 ポケットモンスター
14 EXILE
15 スーパーマリオ
16 大島優子
17 おもしろ動画
18 前田敦子
19 モンスターハンター3(トライ)G
20 アニメ

アイドルやアニメが変わらぬ人気
動画検索で見たい動画をチェック


Yahoo!検索(動画)

「AKB48」が、人名総合、女性ランキングともに制し3冠、この部門では2011年に続いてV2を達成しました。ジャニーズアイドルでは、「Kis-My-Ft2」「関ジャニ∞」の2組が、圏外から急上昇。そのほか、毎年ランキング上位に顔を見せる「クレヨンしんちゃん」「ワンピース」「ドラえもん」といったアニメも、変わらぬ人気です。

ピックアップコラムYahoo!検索(リアルタイム)
いまの話題がわかる!「注目のキーワード」


Yahoo!検索
(リアルタイム)

Yahoo!検索(リアルタイム)では、TwitterやFacebook上で数多く話題にされているワードを、「注目のキーワード」として表示しています。7月から10月までのランキングでは、災害関連のほかに、テレビで放送された映画が上位に。9月の1位「カツカレー」は、自民党・安倍総裁が代表選の前に食した際、その値段が情報番組で紹介され、多くの人が話題にしたようです。

注目のキーワードランキング
7月
1位:トイストーリー
2位:地震
3位:イチロー
8月
1位:地震
2位:津波注意報
3位:ポニョ
9月
1位:カツカレー
2位:雷
3位:上戸彩
10月
1位:金子哲雄
2位:地震
3位:20世紀少年
知恵袋検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 プロ野球 (2)STAY
3位 AKB48 (3)STAY
4位 Facebook (-)NEW
5位 東方神起 (9)UP
6位 不倫 (13)UP
7位 YouTube (5)DOWN
8位 ワンピース (6)DOWN
9位 iPhone (10)UP
10位 関ジャニ∞ (14)UP

11 痛快!ビッグダディ
12 前田敦子
13 地震
14 ダイエット
15 韓国
16 LINE
17 iPhone5
18 少女時代
19 浮気
20 NARUTO-ナルト-

日々の疑問はYahoo!知恵袋で解決
みんなの知恵が集まる場所


Yahoo!知恵袋

トップ3は昨年と変わらず「嵐」「プロ野球」「AKB48」。4位に登場したのは、総合ランキングで2位にランクインした「Facebook」。日本国内での普及に伴い、使い方に関する知識の検索が増加しているようです。また、全世界を席巻中のコミュニケーションアプリ「LINE」が16位に初登場。今後も検索数が伸びることが予想されます。

スマートフォン検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 Facebook (9)UP
2位 Amazon (2)STAY
3位 mixi (1)DOWN
4位 YouTube (3)DOWN
5位 楽天 (4)DOWN
6位 2ちゃんねる (5)DOWN
7位 Google (8)UP
8位 Twitter (6)DOWN
9位 価格.com (7)DOWN
10位 FC2 (12)UP

11 FC2動画
12 アメブロ
13 Mobage
14 GREE
15 AKB48
16 地震
17 天気予報
18 前田敦子
19 楽天市場
20 DMM

「Facebook」が堂々の1位
“スマホ”ならではのワードもランクイン


スマートフォンで検索された、すべてのキーワードを対象にランキング。昨年の1位「mixi」に代わってその座についたのは「Facebook」。ソーシャルゲームを展開している「GREE」「Mobage」、外出先での検索需要がうかがえる「天気予報」がトップ20入りしているのは、スマートフォンならではの特徴といえそうです。
※スマートフォンでもご覧いただけます。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )には、オススメ商品があります。



☆クマイケル -Cool Michael-

http://www.youtube.com/watch?v=d1CfcpkIHMc&feature=youtu.be


☆雑誌、本

写真雑誌・IMA
http://imaonline.jp/list/imamagazine

パリ発キッズファッション雑誌・ミルクジャポン
http://milkjapon.com/

料理通信
http://r-tsushin.com/

ネイチャープロ編集室の関連本
http://www.nature-ed.co.jp/

☆撮影

バーチャルスタジオ ・スタジオプラス
http://amana.jp/company/studio/

オンライン依頼のモデルキャスティング
http://amodel.jp/

360%パノラマ撮影・パノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/

エンターテイメント映像制作
http://www.ppi.co.jp/


☆素材

3Dモデリング サービス
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx


http://amanaimages.com/sound/index.aspx

文字
http://amanaimages.com/font/web/index.aspx



写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなか良い会社でありますよ(笑)


!!! 気力が持ち直しつつある! !!!

2013-06-10 04:52:59 | Weblog

ここ最近の、私の新しい職場でのストレスは凄まじいもので、酒びたりだったり運動もサボリがちなりつつありましたが、ようやく今日は予定通り、仕事明けで、ジョギング1時間と筋トレ3セットをきちんとこなすことが出来ました。

新しい職場は、以前の職場とは違い、休憩時間も回りに気遣わなくてはいけない職場なので、ストレスがハンパな職場です。

今日は帰宅後は4時間寝てしまいまして、でもそれは前の職場だと休憩時間中にうとうとしていたのが今はなくなったので、そのくらい寝ないとマジで睡眠不足になるので、やむをえないなと思いまして、それですと今の職場の来たことは得なのかどうかというのも少し考えてしまいましたが、給料は1万円近く増えると思うし、昇進には最も近い職場のなので、ここは踏ん張りどころかなと思ってます。

せっかくですので、休みの日も職場の近くを散策して、本気で仕事に取り組もうと思ってます。

婚活等やらねばならぬ、どんどん歳を取ってしまうと、焦る部分はありますが、世の中は何事も段階を踏まないと先へは進めないわけでして、世の中の難しいところは、段階を踏まなくてもチェンジは出来るのです。

そしてまれには運良く冒険が成功することもありますし、そういう事例がことさらクローズアップされて、それが一般的なものだと思わせることが好くありますが、でも現実的には、段階を踏まないチャレンジの多くの事例は、実力どおり失敗して、何度も何度も失敗して、そして挫折し諦めるケースが大半であります。

私はそういう経験を十分してきましたので、私の人生は周りの人に比べ、周回遅れどころか、2周回遅れになりつつありますが、ここは辛抱して段階を踏むことを優先したいと思うのであります。

とにもかくにも、平社員卒業しなくては。

もちろん目標にも上には上があるわけで、いつまでも上を目指しすぎて、プライベートを捨てていては結婚の賞味期限が完全に失われてしまうわけです。

私はもうその時期がいよいよ来ているのは間違いありません。

ですので焦るのですけれども、でもまだ矢を射る相手もいないし、そんな場所でもないのに、闇雲に矢を放っても意味がないのは間違いなく、勿論その練習も必要ですけれども、でも今は仕事に集中する時期だと、私は思うのであります。

時間的には3ヶ月頑張れば、見えてくるものがあると思う。

でもこれから3ヶ月というのは、人の心が開放的になる夏の時期で(これは私自身も)、最もチャンスの多い3ヶ月で、これを捨てるのは非常にもったいないのですけれども、このもったいないという気持ちを嫌というほどかみ締めていけば、9月ですね、良いスタートで婚活ができるのではないかと思うのであります。

ただ、その時期に昇進が来ると、また仕事を覚えなければならず、ストレスが溜まって婚活どころではなくなる恐れがあり、どうなんだろうと、思うところもあります。

そういうわけで、また明日からもそろそろ寝なければならない時間になりまして、満足にブログを書く時間すらも、取れていないのですが、ここで一旦筆を置きます。




 

ところで話は変わりますが、私の注目銘柄は「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります。


 


アマナグループ
http://amana.jp/

株主優待
http://amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画 

http://amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html



グループ会社 アマナイメージズ
http://amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社でありますよ(笑)

 

さて今日は、ヤフーの2012年の検索ワードランキングをチェック致しましたよ。




検索で振り返る2012

--------------------------------------------------------------------------------

総合ランキング
2012年に検索されたキーワードの総合ランキングを50位まで発表。気になるあのワードは何位にランクイン?

順位 キーワード 昨年
1位 YouTube (1)STAY
2位 Facebook (9)UP
3位 Amazon (3)STAY
4位 楽天 (5)UP
5位 Google (4)DOWN
6位 mixi (2)DOWN
7位 2ちゃんねる (6)DOWN
8位 ニコニコ動画 (7)DOWN
9位 Twitter (8)DOWN
10位 価格.com (10)STAY
11位 アメーバピグ (12)UP
12位 クックパッド (13)UP
13位 NTTドコモ (15)UP
14位 Googleマップ (22)UP
15位 DMM (16)UP

2012年最も検索されたのは「YouTube」
「Facebook」がSNSサイトのトップに
「YouTube」が他の追随を許さず5年連続の1位。上位の変化といえば、2008年より2位を定位置にしていた「mixi」が6位にダウンし、代わって「Facebook」が9位からジャンプアップ。2012年は同社にとって、5月に株式公開、10月には世界で利用者数が10億人を突破と発表した節目の年。SNS市場のトレンドが検索にも表れた結果となりました。

16 アメブロ
17 ANA
18 AKB48
19 ハローワーク
20 FC2
21 じゃらん
22 ZOZOTOWN
23 FC2動画
24 MSN
25 Gmail
26 郵便番号
27 JAL
28 楽天市場
29 goo
30 ユニクロ
31 翻訳
32 pixiv
33 ソフトバンク
34 au
35 アメーバ
36 東京ディズニーランド
37 ヤマト運輸
38 楽天トラベル
39 嵐
40 Hotmail
41 ベルメゾン
42 JRA
43 トヨタ
44 地震
45 天気予報
46 ニッセン
47 前田敦子
48 ワンピース
49 NHK
50 三井住友銀行

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



人名ランキング
年間検索ランキングおなじみのグループや、今年ブレークしたあの人まで、2012年を話題の人名でプレイバック。

人名総合ランキング
男性
ランキング▼

女性
ランキング▼

外国人(欧米)
ランキング▼

外国人(アジア)
ランキング▼

順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (2)STAY
3位 前田敦子 (4)UP
4位 大島優子 (6)UP
5位 少女時代 (3)DOWN
6位 EXILE (11)UP
7位 東方神起 (9)UP
8位 Mr.Children (16)UP
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 篠田麻里子 (7)DOWN
11位 梨花 (12)UP
12位 指原莉乃 (-)NEW
13位 関ジャニ∞ (28)UP
14位 Kis-My-Ft2 (29)UP
15位 KARA (5)DOWN

「AKB48」が勢い止まらずV3達成
新たなアイドルグループが急浮上!


前田敦子



指原莉乃

「前田敦子」の卒業、「指原莉乃」の移籍など、今年も多くの話題を振りまいた「AKB48」が、2010年より3年連続の1位を獲得。総合部門では上位30人中、メンバーが6人も占めることに。一方、ライブに定評がある「ももいろクローバーZ」が昨年の圏外よりいきなりトップ10入り。今後のアイドル情勢が気になるところです。

16 きゃりーぱみゅぱみゅ
17 SKE48
18 ローラ
19 板野友美
20 福山雅治
21 本田翼
22 チャン・グンソク
23 SUPER JUNIOR
24 柏木由紀
25 西野カナ
26 ゴールデンボンバー
27 NMB48
28 北川景子
29 AAA
30 東尾理子

男性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 EXILE (4)UP
3位 東方神起 (2)DOWN
4位 Mr.Children (6)UP
5位 関ジャニ∞ (10)UP
6位 Kis-My-Ft2 (11)UP
7位 福山雅治 (7)STAY
8位 チャン・グンソク (3)DOWN
9位 SUPER JUNIOR (20)UP
10位 ゴールデンボンバー (-)NEW

11 香川真司
12 向井理
13 B'z
14 BIGBANG
15 吉田麻也
16 内田篤人
17 大野智
18 ダルビッシュ有
19 BUMP OF CHICKEN
20 Hey! Say! JUMP
21 スギちゃん
22 SMAP
23 櫻井翔
24 キム・ヒョンジュン
25 綾野剛
26 2PM
27 山下智久
28 塩谷瞬
29 山田涼介
30 ONE OK ROCK

大ブレークした“ワイルド”芸人
ジャニーズアイドルはトップ10に3組


スギちゃん

2012年を象徴するタレントといえば、“ワイルドキャラ”でブレークした21位の「スギちゃん」。「R-1ぐらんぷり」で準優勝、その後一気にスターダムにのし上がりました。同じく初登場組では“エアーバンド”「ゴールデンボンバー」にも注目。また例年同様、ジャニーズの人気が高く、「関ジャニ∞」「Kis-My-Ft2」らが順位をアップ。

女性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 前田敦子 (3)UP
3位 大島優子 (5)UP
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ももいろクローバーZ (-)NEW
6位 篠田麻里子 (6)STAY
7位 梨花 (8)UP
8位 指原莉乃 (20)UP
9位 KARA (4)DOWN
10位 きゃりーぱみゅぱみゅ (-)NEW

11 SKE48
12 ローラ
13 板野友美
14 本田翼
15 柏木由紀
16 西野カナ
17 NMB48
18 北川景子
19 東尾理子
20 桐谷美玲
21 佐々木希
22 高橋みなみ
23 浜崎あゆみ
24 Perfume
25 渡辺麻友
26 辻希美
27 乃木坂46
28 小嶋陽菜
29 剛力彩芽
30 小倉優子

キュートな“タメ口”タレント、
原宿系ファッションモデルが躍進


ローラ

「大島優子」「篠田麻里子」といった「AKB48」メンバーが多数ランクイン。一方、「徹子の部屋」出演でお茶の間を動揺させた“タメ口”タレントの「ローラ」、シンガーとしても活躍するモデル「きゃりーぱみゅぱみゅ」、同じくモデルで女優 デビューを飾った「本田翼」ら、年間検索ランキングに初登場した面々にも注目です。

外国人(欧米)ランキング
順位 キーワード
1位 レディー・ガガ
2位 マドンナ
3位 シェネル
4位 ジャスティン・ビーバー
5位 ミランダ・カー
6位 ザ・ビートルズ
7位 アヴリル・ラヴィーン
8位 ケイト・ミドルトン
9位 ジョナサン・ケイナー
10位 アデル

11 ジョニー・デップ
12 アンジェリーナ・ジョリー
13 リオネル・メッシ
14 エマ・ワトソン
15 LINKIN PARK
16 クリスティアーノ・ロナウド
17 LMFAO
18 テイラー・スウィフト
19 QUEEN
20 リアーナ

アーティストからアスリートまで
「レディー・ガガ」人気は衰えず
さまざまな分野で活躍する著名人がランクイン。昨年に続いて来日を果たした「レディー・ガガ」が、貫録の1位。5位には飲料水などのCMで日本でもおなじみとなった、モデルの「ミランダ・カー」。「リオネル・メッシ」らの名を見ると、近年のサッカー人気を感じさせられます。※欧米を拠点としている人物、グループが対象。

外国人(アジア)ランキング
順位 キーワード
1位 少女時代
2位 東方神起
3位 KARA
4位 チャン・グンソク
5位 SUPER JUNIOR
6位 BIGBANG
7位 キム・ヒョンジュン
8位 2PM
9位 T-ARA
10位 SHINee

11 CNBLUE
12 JYJ
13 INFINITE
14 超新星
15 FTISLAND
16 2NE1
17 ユチョン
18 チャンミン
19 パク・シフ
20 BEAST

韓国アイドルグループが席巻
個人トップは“美男”俳優
人名総合部門にも顔を見せている「少女時代」「KARA」をはじめとする、K-POPアイドルグループがアジア部門を独占。昨年ブレークした俳優「チャン・グンソク」は、2012年も人気を保って個人名としてはトップにランクインしました。「ユチョン」(現「JYJ」)、「チャンミン」は、「東方神起」のメンバーとして活動をともにした仲。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



エンタメランキング
みんなが気になる「テレビ 番組」「ゲーム ・アニメ」「映画」のランキングを発表。メディアのトレンドが凝縮!

テレビ番組ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 梅ちゃん先生 (-)NEW
2位 平清盛 (-)NEW
3位 仮面ライダーフォーゼ (12)UP
4位 GTO (-)NEW
5位 はなまるマーケット (14)UP
6位 ZIP! (-)NEW
7位 痛快!ビッグダディ (-)NEW
8位 リッチマン、プアウーマン (-)NEW
9位 24時間テレビ (-)NEW
10位 ミュージックステーション (9)DOWN
11 相棒
12 ロンドンハーツ
13 仮面ライダーウィザード
14 ストロベリーナイト
15 特命戦隊ゴーバスターズ
16 赤い糸の女
17 アメトーーク!
18 未来日記-ANOTHER:WORLD-
19 笑っていいとも!
20 鍵のかかった部屋

NHKドラマが1、2位を独占
あの大家族ドキュメンタリーも
堀北真希主演のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」が1位。10月にはスペシャル版が放送されるなど、視聴率でも大成功を収めました。一方、2位はその視聴率で苦戦した大河ドラマ「平清盛」。ロングランシリーズとなった大家族もの「痛快!ビッグダディ」は、キャラクターや展開の妙が人気を博しトップ10入り。家族の行く末が気になります。

ゲーム/ アニメランキング
順位 キーワード 昨年
1位 ワンピース (1)STAY
2位 ポケットモンスター (3)UP
3位 ピグライフ (7)UP
4位 遊戯王 (4)STAY
5位 モンスターハンター3(トライ)G (-)NEW
6位 ドラゴンクエストX (-)NEW
7位 黒子のバスケ (-)NEW
8位 NARUTO-ナルト- (10)UP
9位 イナズマイレブン (5)DOWN
10位 パズル&ドラゴンズ (-)NEW
11 ドラえもん
12 銀魂
13 機動戦士ガンダム
14 ソードアート・オンライン
15 モンスターハンター
16 ドラゴンクエスト
17 名探偵コナン
18 デュエル・マスターズ
19 モンスターハンターポータブル 3rd
20 それいけ!アンパンマン

V3を達成した海賊アドベンチャー
国民的ゲームには最新作が登場
大人から子供まで幅広い層から支持される海賊アドベンチャー作品「ワンピース」が、2010年より1位を堅守してV3を達成。8月にシリーズ初のオンラインゲームとして発売され、注目を浴びた「ドラゴンクエストX」は堂々の6位。また、昨年ランキングに初登場したソーシャルゲーム「ピグライフ」は、順位を上げてトップ3入りを果たしました。

映画ランキング
順位 キーワード
1位 ヘルタースケルター
2位 BRAVE HEARTS 海猿
3位 るろうに剣心
4位 宇宙兄弟
5位 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
6位 僕等がいた 前篇・後篇
7位 劇場版 SPEC~天~
8位 テルマエ・ロマエ
9位 エイトレンジャー
10位 ダークナイト ライジング
11 アベンジャーズ
12 おおかみこどもの雨と雪
13 アメイジング・スパイダーマン
14 逆転裁判
15 桜蘭高校ホスト部
16 ベルセルク 黄金時代篇
17 ホタルノヒカリ
18 ドラゴン・タトゥーの女
19 荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE
20 ストライクウィッチーズ劇場版

「ヘルタースケルター」が首位
海外からのオファー殺到の作品も
上位9位までを邦画が独占。8位には、阿部寛が古代ローマ人を演じた「テルマエ・ロマエ」がランクイン。海外からの公開オファーが殺到したことでも話題に。11位のアクション作品「アベンジャーズ」は、アメリカンコミックの人気ヒーロー、アイアンマンやハルクなどの共演で注目され、全世界興行収入が歴代3位に入る大ヒットとなりました。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



専門検索ランキング
「画像」「動画」「知恵袋」の検索ランキングに加えて、「スマートフォン」でのランキングもご紹介。

画像検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 前田敦子 (2)UP
2位 大島優子 (3)UP
3位 AKB48 (1)DOWN
4位 ワンピース (4)STAY
5位 本田翼 (-)NEW
6位 嵐 (9)UP
7位 武田麗子 (-)NEW
8位 板野友美 (5)DOWN
9位 剛力彩芽 (-)NEW
10位 上戸彩 (-)NEW

11 篠田麻里子
12 きゃりーぱみゅぱみゅ
13 綾瀬はるか
14 小嶋陽菜
15 初音ミク
16 少女時代
17 ローラ
18 新垣結衣
19 柏木由紀
20 長谷川豊

タレントや動物、季節の風景まで
気になる画像は画像検索で探そう


Yahoo!検索(画像)

昨年1位の「AKB48」は3位にランクダウンし、「前田敦子」「大島優子」が繰り上がるかたちに。人名ランキング同様、「AKB48」メンバーをはじめ、女性タレントの需要が高い様子。タレントに交じってひと際光っているのは、7位の「武田麗子」。ロンドン五輪の馬術日本代表に選出され、“お嬢様ライダー”として話題をさらいました。

動画検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (4)UP
3位 Kis-My-Ft2 (-)NEW
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ワンピース (7)UP
6位 初音ミク (-)NEW
7位 クレヨンしんちゃん (5)DOWN
8位 関ジャニ∞ (-)NEW
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 KARA (3)DOWN

11 ドラえもん
12 それいけ!アンパンマン
13 ポケットモンスター
14 EXILE
15 スーパーマリオ
16 大島優子
17 おもしろ動画
18 前田敦子
19 モンスターハンター3(トライ)G
20 アニメ

アイドルやアニメが変わらぬ人気
動画検索で見たい動画をチェック


Yahoo!検索(動画)

「AKB48」が、人名総合、女性ランキングともに制し3冠、この部門では2011年に続いてV2を達成しました。ジャニーズアイドルでは、「Kis-My-Ft2」「関ジャニ∞」の2組が、圏外から急上昇。そのほか、毎年ランキング上位に顔を見せる「クレヨンしんちゃん」「ワンピース」「ドラえもん」といったアニメも、変わらぬ人気です。

ピックアップコラムYahoo!検索(リアルタイム)
いまの話題がわかる!「注目のキーワード」


Yahoo!検索
(リアルタイム)

Yahoo!検索(リアルタイム)では、TwitterやFacebook上で数多く話題にされているワードを、「注目のキーワード」として表示しています。7月から10月までのランキングでは、災害関連のほかに、テレビで放送された映画が上位に。9月の1位「カツカレー」は、自民党・安倍総裁が代表選の前に食した際、その値段が情報番組で紹介され、多くの人が話題にしたようです。

注目のキーワードランキング
7月
1位:トイストーリー
2位:地震
3位:イチロー
8月
1位:地震
2位:津波注意報
3位:ポニョ
9月
1位:カツカレー
2位:雷
3位:上戸彩
10月
1位:金子哲雄
2位:地震
3位:20世紀少年
知恵袋検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 プロ野球 (2)STAY
3位 AKB48 (3)STAY
4位 Facebook (-)NEW
5位 東方神起 (9)UP
6位 不倫 (13)UP
7位 YouTube (5)DOWN
8位 ワンピース (6)DOWN
9位 iPhone (10)UP
10位 関ジャニ∞ (14)UP

11 痛快!ビッグダディ
12 前田敦子
13 地震
14 ダイエット
15 韓国
16 LINE
17 iPhone5
18 少女時代
19 浮気
20 NARUTO-ナルト-

日々の疑問はYahoo!知恵袋で解決
みんなの知恵が集まる場所


Yahoo!知恵袋

トップ3は昨年と変わらず「嵐」「プロ野球」「AKB48」。4位に登場したのは、総合ランキングで2位にランクインした「Facebook」。日本国内での普及に伴い、使い方に関する知識の検索が増加しているようです。また、全世界を席巻中のコミュニケーションアプリ「LINE」が16位に初登場。今後も検索数が伸びることが予想されます。

スマートフォン検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 Facebook (9)UP
2位 Amazon (2)STAY
3位 mixi (1)DOWN
4位 YouTube (3)DOWN
5位 楽天 (4)DOWN
6位 2ちゃんねる (5)DOWN
7位 Google (8)UP
8位 Twitter (6)DOWN
9位 価格.com (7)DOWN
10位 FC2 (12)UP

11 FC2動画
12 アメブロ
13 Mobage
14 GREE
15 AKB48
16 地震
17 天気予報
18 前田敦子
19 楽天市場
20 DMM

「Facebook」が堂々の1位
“スマホ”ならではのワードもランクイン


スマートフォンで検索された、すべてのキーワードを対象にランキング。昨年の1位「mixi」に代わってその座についたのは「Facebook」。ソーシャルゲームを展開している「GREE」「Mobage」、外出先での検索需要がうかがえる「天気予報」がトップ20入りしているのは、スマートフォンならではの特徴といえそうです。
※スマートフォンでもご覧いただけます。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )には、オススメ商品があります。



☆クマイケル -Cool Michael-

http://www.youtube.com/watch?v=d1CfcpkIHMc&feature=youtu.be


☆雑誌、本

写真雑誌・IMA
http://imaonline.jp/list/imamagazine

パリ発キッズファッション雑誌・ミルクジャポン
http://milkjapon.com/

料理通信
http://r-tsushin.com/

ネイチャープロ編集室の関連本
http://www.nature-ed.co.jp/

☆撮影

バーチャルスタジオ ・スタジオプラス
http://amana.jp/company/studio/

オンライン依頼のモデルキャスティング
http://amodel.jp/

360%パノラマ撮影・パノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/

エンターテイメント映像制作
http://www.ppi.co.jp/


☆素材

3Dモデリング サービス
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx


http://amanaimages.com/sound/index.aspx

文字
http://amanaimages.com/font/web/index.aspx



写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなか良い会社でありますよ(笑)


!!! 一生懸命遊んだ!休日なのに疲れた・・・ !!!

2013-06-08 04:50:33 | Weblog

6/7の日記です。


一昨日ですね、車の任意保険は支払いました。

1割ぐらい値上げしてますね。

消費税上がらなくても、なんだかんだで可処分所得は減っていっているわけであります。

景気なんて良くなるわけない。

私は基本的にはそう感じてます。

さて、今日は運動をせずに、都内に行きました。

私は川の側にある家に、自分の妻や子供たちと土手で遊んで帰っていく夢を見ております。

真っ白なシーツやら洗濯物がはためく家に、14時ごろですね、昼食後腹ごなしに少し遊んでから帰るイメージを持っておりまして、これを実現したいと思うのであります。

その場所を探しに川のある場所に行こうと思いまして、池袋でJRの路線図を見ながら考えたのですが、どうも思いつきませんで、とりあえず浅草橋辺りかなと行きましたら、途中で秋葉原で降りたくなりまして、その理由はつくばエクスプレスにのったことがなかったので、乗ってみたいと思ったのであります。

そして、最初は八潮に学生時代行ったことがあったので、そこを目指しましたら、乗ったのが快速で八潮には乗り換えないといけないと気づきまして、せっかくなので、もっと先の南流山に行きました。

ここはキッコーマンがある場所ですね。

川の土手も歩きましたよ。

新築の建売を見ましたら、2650万円でありました。

でもどうも私のイメージとは違うので、買おうとは思いませんでした。

勿論、ローンも通らないでしょうけどねw

それから小林一茶の庵や赤城神社に参拝し、てくてく歩いていたら、三郷駅に着きまして、せっかくなので越谷レイクタウンに行くことにしました。

株では少し儲けたので、相場もそろそろ終わりそうだし景気良く5万円くらい使っちゃう?と思いまして、とりあえずビレッジバンガードでLINEのスタンプのストラップのクレーンゲームがありまして、欲しいなと思いまして、200円ほど使って挑戦しましたが、私はこういうのは苦手でして、うまくとれず、小銭がなくなったのでどうしようかと考えましたが、ここは大人の判断で止めるべきだろうと思いまして、止めたわけですが、そうしたらですね、たった200円なのですけれども、非常に損をした気分になりまして、結局アイスクリームとかジュースとか買った以外は何も買いませんでした。

レイクタウンは金曜の15時ごろですね、1割ぐらいの客の入りでした。

店員さんの方が多いなっていう感じでしたが、でもここも開業から少したっていますから、シャッターが下りた場所が、とりあえず私が見た限り(1F、2F)はなかったので、それはそれで凄いなと思いました。

私は昔仕事で熊本のアウトレットに何度か行ったことがありましたが、有名ブランド店が抜けたら、続々と他の店も抜けて、廃墟のようになったのを目の当たりにしたことがあったからです。

付近の開発はほとんど進んでいなく、更地が広がっていたことは気になりましたけどね。

でもさ、ショップは高価な店が多いよね。

安い店もあるにはあるんだけれども、国民の所得が下がっている中で、OLの所得クラスをターゲットにした価格帯の店ばかりあの規模で集めたら、一般客はどんどん遠ざかるような気が致しました。

で、それから大宮に行きまして、ソニックシティーの前でビールやらおにぎりを飲み食いして、それから最寄り駅に帰って、ジョギング1時間をしてきました。

今日は色々と食べまして、うどんも食べたし、マックも食べたし、ポッキーもアイスも2度ずつ食べたし、とにかく食いまくったわけであります。

食わないと動く気力がないという感じでした。

とても頑張った一日だったと思います。


ところで話は変わりますが、私の注目銘柄は「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります。




アマナグループ
http://amana.jp/

株主優待
http://amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画 

http://amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html



グループ会社 アマナイメージズ
http://amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社でありますよ(笑)

 

さて今日は、ヤフーの2012年の検索ワードランキングをチェック致しましたよ。




検索で振り返る2012

--------------------------------------------------------------------------------

総合ランキング
2012年に検索されたキーワードの総合ランキングを50位まで発表。気になるあのワードは何位にランクイン?

順位 キーワード 昨年
1位 YouTube (1)STAY
2位 Facebook (9)UP
3位 Amazon (3)STAY
4位 楽天 (5)UP
5位 Google (4)DOWN
6位 mixi (2)DOWN
7位 2ちゃんねる (6)DOWN
8位 ニコニコ動画 (7)DOWN
9位 Twitter (8)DOWN
10位 価格.com (10)STAY
11位 アメーバピグ (12)UP
12位 クックパッド (13)UP
13位 NTTドコモ (15)UP
14位 Googleマップ (22)UP
15位 DMM (16)UP

2012年最も検索されたのは「YouTube」
「Facebook」がSNSサイトのトップに
「YouTube」が他の追随を許さず5年連続の1位。上位の変化といえば、2008年より2位を定位置にしていた「mixi」が6位にダウンし、代わって「Facebook」が9位からジャンプアップ。2012年は同社にとって、5月に株式公開、10月には世界で利用者数が10億人を突破と発表した節目の年。SNS市場のトレンドが検索にも表れた結果となりました。

16 アメブロ
17 ANA
18 AKB48
19 ハローワーク
20 FC2
21 じゃらん
22 ZOZOTOWN
23 FC2動画
24 MSN
25 Gmail
26 郵便番号
27 JAL
28 楽天市場
29 goo
30 ユニクロ
31 翻訳
32 pixiv
33 ソフトバンク
34 au
35 アメーバ
36 東京ディズニーランド
37 ヤマト運輸
38 楽天トラベル
39 嵐
40 Hotmail
41 ベルメゾン
42 JRA
43 トヨタ
44 地震
45 天気予報
46 ニッセン
47 前田敦子
48 ワンピース
49 NHK
50 三井住友銀行

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



人名ランキング
年間検索ランキングおなじみのグループや、今年ブレークしたあの人まで、2012年を話題の人名でプレイバック。

人名総合ランキング
男性
ランキング▼

女性
ランキング▼

外国人(欧米)
ランキング▼

外国人(アジア)
ランキング▼

順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (2)STAY
3位 前田敦子 (4)UP
4位 大島優子 (6)UP
5位 少女時代 (3)DOWN
6位 EXILE (11)UP
7位 東方神起 (9)UP
8位 Mr.Children (16)UP
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 篠田麻里子 (7)DOWN
11位 梨花 (12)UP
12位 指原莉乃 (-)NEW
13位 関ジャニ∞ (28)UP
14位 Kis-My-Ft2 (29)UP
15位 KARA (5)DOWN

「AKB48」が勢い止まらずV3達成
新たなアイドルグループが急浮上!


前田敦子



指原莉乃

「前田敦子」の卒業、「指原莉乃」の移籍など、今年も多くの話題を振りまいた「AKB48」が、2010年より3年連続の1位を獲得。総合部門では上位30人中、メンバーが6人も占めることに。一方、ライブに定評がある「ももいろクローバーZ」が昨年の圏外よりいきなりトップ10入り。今後のアイドル情勢が気になるところです。

16 きゃりーぱみゅぱみゅ
17 SKE48
18 ローラ
19 板野友美
20 福山雅治
21 本田翼
22 チャン・グンソク
23 SUPER JUNIOR
24 柏木由紀
25 西野カナ
26 ゴールデンボンバー
27 NMB48
28 北川景子
29 AAA
30 東尾理子

男性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 EXILE (4)UP
3位 東方神起 (2)DOWN
4位 Mr.Children (6)UP
5位 関ジャニ∞ (10)UP
6位 Kis-My-Ft2 (11)UP
7位 福山雅治 (7)STAY
8位 チャン・グンソク (3)DOWN
9位 SUPER JUNIOR (20)UP
10位 ゴールデンボンバー (-)NEW

11 香川真司
12 向井理
13 B'z
14 BIGBANG
15 吉田麻也
16 内田篤人
17 大野智
18 ダルビッシュ有
19 BUMP OF CHICKEN
20 Hey! Say! JUMP
21 スギちゃん
22 SMAP
23 櫻井翔
24 キム・ヒョンジュン
25 綾野剛
26 2PM
27 山下智久
28 塩谷瞬
29 山田涼介
30 ONE OK ROCK

大ブレークした“ワイルド”芸人
ジャニーズアイドルはトップ10に3組


スギちゃん

2012年を象徴するタレントといえば、“ワイルドキャラ”でブレークした21位の「スギちゃん」。「R-1ぐらんぷり」で準優勝、その後一気にスターダムにのし上がりました。同じく初登場組では“エアーバンド”「ゴールデンボンバー」にも注目。また例年同様、ジャニーズの人気が高く、「関ジャニ∞」「Kis-My-Ft2」らが順位をアップ。

女性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 前田敦子 (3)UP
3位 大島優子 (5)UP
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ももいろクローバーZ (-)NEW
6位 篠田麻里子 (6)STAY
7位 梨花 (8)UP
8位 指原莉乃 (20)UP
9位 KARA (4)DOWN
10位 きゃりーぱみゅぱみゅ (-)NEW

11 SKE48
12 ローラ
13 板野友美
14 本田翼
15 柏木由紀
16 西野カナ
17 NMB48
18 北川景子
19 東尾理子
20 桐谷美玲
21 佐々木希
22 高橋みなみ
23 浜崎あゆみ
24 Perfume
25 渡辺麻友
26 辻希美
27 乃木坂46
28 小嶋陽菜
29 剛力彩芽
30 小倉優子

キュートな“タメ口”タレント、
原宿系ファッションモデルが躍進


ローラ

「大島優子」「篠田麻里子」といった「AKB48」メンバーが多数ランクイン。一方、「徹子の部屋」出演でお茶の間を動揺させた“タメ口”タレントの「ローラ」、シンガーとしても活躍するモデル「きゃりーぱみゅぱみゅ」、同じくモデルで女優 デビューを飾った「本田翼」ら、年間検索ランキングに初登場した面々にも注目です。

外国人(欧米)ランキング
順位 キーワード
1位 レディー・ガガ
2位 マドンナ
3位 シェネル
4位 ジャスティン・ビーバー
5位 ミランダ・カー
6位 ザ・ビートルズ
7位 アヴリル・ラヴィーン
8位 ケイト・ミドルトン
9位 ジョナサン・ケイナー
10位 アデル

11 ジョニー・デップ
12 アンジェリーナ・ジョリー
13 リオネル・メッシ
14 エマ・ワトソン
15 LINKIN PARK
16 クリスティアーノ・ロナウド
17 LMFAO
18 テイラー・スウィフト
19 QUEEN
20 リアーナ

アーティストからアスリートまで
「レディー・ガガ」人気は衰えず
さまざまな分野で活躍する著名人がランクイン。昨年に続いて来日を果たした「レディー・ガガ」が、貫録の1位。5位には飲料水などのCMで日本でもおなじみとなった、モデルの「ミランダ・カー」。「リオネル・メッシ」らの名を見ると、近年のサッカー人気を感じさせられます。※欧米を拠点としている人物、グループが対象。

外国人(アジア)ランキング
順位 キーワード
1位 少女時代
2位 東方神起
3位 KARA
4位 チャン・グンソク
5位 SUPER JUNIOR
6位 BIGBANG
7位 キム・ヒョンジュン
8位 2PM
9位 T-ARA
10位 SHINee

11 CNBLUE
12 JYJ
13 INFINITE
14 超新星
15 FTISLAND
16 2NE1
17 ユチョン
18 チャンミン
19 パク・シフ
20 BEAST

韓国アイドルグループが席巻
個人トップは“美男”俳優
人名総合部門にも顔を見せている「少女時代」「KARA」をはじめとする、K-POPアイドルグループがアジア部門を独占。昨年ブレークした俳優「チャン・グンソク」は、2012年も人気を保って個人名としてはトップにランクインしました。「ユチョン」(現「JYJ」)、「チャンミン」は、「東方神起」のメンバーとして活動をともにした仲。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



エンタメランキング
みんなが気になる「テレビ 番組」「ゲーム ・アニメ」「映画」のランキングを発表。メディアのトレンドが凝縮!

テレビ番組ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 梅ちゃん先生 (-)NEW
2位 平清盛 (-)NEW
3位 仮面ライダーフォーゼ (12)UP
4位 GTO (-)NEW
5位 はなまるマーケット (14)UP
6位 ZIP! (-)NEW
7位 痛快!ビッグダディ (-)NEW
8位 リッチマン、プアウーマン (-)NEW
9位 24時間テレビ (-)NEW
10位 ミュージックステーション (9)DOWN
11 相棒
12 ロンドンハーツ
13 仮面ライダーウィザード
14 ストロベリーナイト
15 特命戦隊ゴーバスターズ
16 赤い糸の女
17 アメトーーク!
18 未来日記-ANOTHER:WORLD-
19 笑っていいとも!
20 鍵のかかった部屋

NHKドラマが1、2位を独占
あの大家族ドキュメンタリーも
堀北真希主演のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」が1位。10月にはスペシャル版が放送されるなど、視聴率でも大成功を収めました。一方、2位はその視聴率で苦戦した大河ドラマ「平清盛」。ロングランシリーズとなった大家族もの「痛快!ビッグダディ」は、キャラクターや展開の妙が人気を博しトップ10入り。家族の行く末が気になります。

ゲーム/ アニメランキング
順位 キーワード 昨年
1位 ワンピース (1)STAY
2位 ポケットモンスター (3)UP
3位 ピグライフ (7)UP
4位 遊戯王 (4)STAY
5位 モンスターハンター3(トライ)G (-)NEW
6位 ドラゴンクエストX (-)NEW
7位 黒子のバスケ (-)NEW
8位 NARUTO-ナルト- (10)UP
9位 イナズマイレブン (5)DOWN
10位 パズル&ドラゴンズ (-)NEW
11 ドラえもん
12 銀魂
13 機動戦士ガンダム
14 ソードアート・オンライン
15 モンスターハンター
16 ドラゴンクエスト
17 名探偵コナン
18 デュエル・マスターズ
19 モンスターハンターポータブル 3rd
20 それいけ!アンパンマン

V3を達成した海賊アドベンチャー
国民的ゲームには最新作が登場
大人から子供まで幅広い層から支持される海賊アドベンチャー作品「ワンピース」が、2010年より1位を堅守してV3を達成。8月にシリーズ初のオンラインゲームとして発売され、注目を浴びた「ドラゴンクエストX」は堂々の6位。また、昨年ランキングに初登場したソーシャルゲーム「ピグライフ」は、順位を上げてトップ3入りを果たしました。

映画ランキング
順位 キーワード
1位 ヘルタースケルター
2位 BRAVE HEARTS 海猿
3位 るろうに剣心
4位 宇宙兄弟
5位 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
6位 僕等がいた 前篇・後篇
7位 劇場版 SPEC~天~
8位 テルマエ・ロマエ
9位 エイトレンジャー
10位 ダークナイト ライジング
11 アベンジャーズ
12 おおかみこどもの雨と雪
13 アメイジング・スパイダーマン
14 逆転裁判
15 桜蘭高校ホスト部
16 ベルセルク 黄金時代篇
17 ホタルノヒカリ
18 ドラゴン・タトゥーの女
19 荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE
20 ストライクウィッチーズ劇場版

「ヘルタースケルター」が首位
海外からのオファー殺到の作品も
上位9位までを邦画が独占。8位には、阿部寛が古代ローマ人を演じた「テルマエ・ロマエ」がランクイン。海外からの公開オファーが殺到したことでも話題に。11位のアクション作品「アベンジャーズ」は、アメリカンコミックの人気ヒーロー、アイアンマンやハルクなどの共演で注目され、全世界興行収入が歴代3位に入る大ヒットとなりました。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



専門検索ランキング
「画像」「動画」「知恵袋」の検索ランキングに加えて、「スマートフォン」でのランキングもご紹介。

画像検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 前田敦子 (2)UP
2位 大島優子 (3)UP
3位 AKB48 (1)DOWN
4位 ワンピース (4)STAY
5位 本田翼 (-)NEW
6位 嵐 (9)UP
7位 武田麗子 (-)NEW
8位 板野友美 (5)DOWN
9位 剛力彩芽 (-)NEW
10位 上戸彩 (-)NEW

11 篠田麻里子
12 きゃりーぱみゅぱみゅ
13 綾瀬はるか
14 小嶋陽菜
15 初音ミク
16 少女時代
17 ローラ
18 新垣結衣
19 柏木由紀
20 長谷川豊

タレントや動物、季節の風景まで
気になる画像は画像検索で探そう


Yahoo!検索(画像)

昨年1位の「AKB48」は3位にランクダウンし、「前田敦子」「大島優子」が繰り上がるかたちに。人名ランキング同様、「AKB48」メンバーをはじめ、女性タレントの需要が高い様子。タレントに交じってひと際光っているのは、7位の「武田麗子」。ロンドン五輪の馬術日本代表に選出され、“お嬢様ライダー”として話題をさらいました。

動画検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (4)UP
3位 Kis-My-Ft2 (-)NEW
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ワンピース (7)UP
6位 初音ミク (-)NEW
7位 クレヨンしんちゃん (5)DOWN
8位 関ジャニ∞ (-)NEW
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 KARA (3)DOWN

11 ドラえもん
12 それいけ!アンパンマン
13 ポケットモンスター
14 EXILE
15 スーパーマリオ
16 大島優子
17 おもしろ動画
18 前田敦子
19 モンスターハンター3(トライ)G
20 アニメ

アイドルやアニメが変わらぬ人気
動画検索で見たい動画をチェック


Yahoo!検索(動画)

「AKB48」が、人名総合、女性ランキングともに制し3冠、この部門では2011年に続いてV2を達成しました。ジャニーズアイドルでは、「Kis-My-Ft2」「関ジャニ∞」の2組が、圏外から急上昇。そのほか、毎年ランキング上位に顔を見せる「クレヨンしんちゃん」「ワンピース」「ドラえもん」といったアニメも、変わらぬ人気です。

ピックアップコラムYahoo!検索(リアルタイム)
いまの話題がわかる!「注目のキーワード」


Yahoo!検索
(リアルタイム)

Yahoo!検索(リアルタイム)では、TwitterやFacebook上で数多く話題にされているワードを、「注目のキーワード」として表示しています。7月から10月までのランキングでは、災害関連のほかに、テレビで放送された映画が上位に。9月の1位「カツカレー」は、自民党・安倍総裁が代表選の前に食した際、その値段が情報番組で紹介され、多くの人が話題にしたようです。

注目のキーワードランキング
7月
1位:トイストーリー
2位:地震
3位:イチロー
8月
1位:地震
2位:津波注意報
3位:ポニョ
9月
1位:カツカレー
2位:雷
3位:上戸彩
10月
1位:金子哲雄
2位:地震
3位:20世紀少年
知恵袋検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 プロ野球 (2)STAY
3位 AKB48 (3)STAY
4位 Facebook (-)NEW
5位 東方神起 (9)UP
6位 不倫 (13)UP
7位 YouTube (5)DOWN
8位 ワンピース (6)DOWN
9位 iPhone (10)UP
10位 関ジャニ∞ (14)UP

11 痛快!ビッグダディ
12 前田敦子
13 地震
14 ダイエット
15 韓国
16 LINE
17 iPhone5
18 少女時代
19 浮気
20 NARUTO-ナルト-

日々の疑問はYahoo!知恵袋で解決
みんなの知恵が集まる場所


Yahoo!知恵袋

トップ3は昨年と変わらず「嵐」「プロ野球」「AKB48」。4位に登場したのは、総合ランキングで2位にランクインした「Facebook」。日本国内での普及に伴い、使い方に関する知識の検索が増加しているようです。また、全世界を席巻中のコミュニケーションアプリ「LINE」が16位に初登場。今後も検索数が伸びることが予想されます。

スマートフォン検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 Facebook (9)UP
2位 Amazon (2)STAY
3位 mixi (1)DOWN
4位 YouTube (3)DOWN
5位 楽天 (4)DOWN
6位 2ちゃんねる (5)DOWN
7位 Google (8)UP
8位 Twitter (6)DOWN
9位 価格.com (7)DOWN
10位 FC2 (12)UP

11 FC2動画
12 アメブロ
13 Mobage
14 GREE
15 AKB48
16 地震
17 天気予報
18 前田敦子
19 楽天市場
20 DMM

「Facebook」が堂々の1位
“スマホ”ならではのワードもランクイン


スマートフォンで検索された、すべてのキーワードを対象にランキング。昨年の1位「mixi」に代わってその座についたのは「Facebook」。ソーシャルゲームを展開している「GREE」「Mobage」、外出先での検索需要がうかがえる「天気予報」がトップ20入りしているのは、スマートフォンならではの特徴といえそうです。
※スマートフォンでもご覧いただけます。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )には、オススメ商品があります。



☆クマイケル -Cool Michael-

http://www.youtube.com/watch?v=d1CfcpkIHMc&feature=youtu.be


☆雑誌、本

写真雑誌・IMA
http://imaonline.jp/list/imamagazine

パリ発キッズファッション雑誌・ミルクジャポン
http://milkjapon.com/

料理通信
http://r-tsushin.com/

ネイチャープロ編集室の関連本
http://www.nature-ed.co.jp/

☆撮影

バーチャルスタジオ ・スタジオプラス
http://amana.jp/company/studio/

オンライン依頼のモデルキャスティング
http://amodel.jp/

360%パノラマ撮影・パノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/

エンターテイメント映像制作
http://www.ppi.co.jp/


☆素材

3Dモデリング サービス
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx


http://amanaimages.com/sound/index.aspx

文字
http://amanaimages.com/font/web/index.aspx



写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなか良い会社でありますよ(笑)


!!! 多忙な日々の中で! !!!

2013-06-07 07:23:09 | Weblog

しばらく日記をかけませんでしたが、無事であります。

まず4日5日の日の勤務でありますが、色々とミスに気づくようになって来まして、その分周りが見えてきたのかも知れません。

大御所にはこちらから積極的に話しかけるようにしまして、何とか普通に話せるようになりました。

ただもう一人相性があわなそうな人がいまして、人の名を呼び捨てにして、子分のように使う人がいまして(一人、パシリになっている人がいますね)、私はこの人に対しては、常に油断のない接し方をして、相手になれなれしくさせないようにしようと思ってます。

そんなわけで、この勤務も終わればぐったりでありまして、帰宅後はジョギングだけして、池袋に行き、ぶらぶらと酒を飲みながら街を歩きました。

その間LINEで職場の例の女性と会話してましたら、なんと彼女も来月あたり異動の話しがあるようで、少しナイーブになっておりました。

で、昨日もジョギングだけして、昼ごろには渋谷に行きまして、コロワイドの北海道でランチを食べまして、それから宮下公園で飲んで、それからテアトルで「きっと、うまくいく」を見ました。

感動でした!

ネタバレになるので詳しいことは書きませんが、私も帰る時、「きっと、うまくいく」と自分の胸に話しかけてみたのです。

そうしたら、あれ???世界が変わって見えてきましたよ!

でもその世界は、どこかで見たことがあるなとも思いまして、それはいつどこだろうと振り返りましたら、学生時代に見ていた世界でありました。

「きっと、うまくいく」

あの頃は確かにそう思っていました。

社会人一年目、初めての仕事で3日で9割が辞めるというフルコミッションの営業職。

しかも続けたくても最初の月に契約が取れなければ、いきなり退職勧告の会社でした。

俺はどうなるんだろうと思いながらも、きっとうまくいくと信じて、先輩や上司の手助けもあり見事2本の契約を獲得(上司らが手助け分で半分とりますので、私は75万円の売上でした)。

原価率は極小ですから、会社としても赤にはならない売上ですよ。

でもそうだ、私はその会社で勤め続けたら、実家から一歩も出れないと思いまして、3ヶ月で会社を辞めて、栃木の小山市で一人暮らしを始めたのです。

仕事も決めないまま、親にも黙って行ったのです。

仕事もなく保証人がいなかったので、どこの不動産屋も部屋を貸してくれませんでしたが、最後の最後で、そこで駄目なら諦めようと思った不動産屋で、何と不動産屋が保証人になってくれまして、アパートの一室を借り、仕事を探したのです。

富士通の工場の派遣社員となり、最初の一ヶ月目は、あと3日給料の振込みが遅ければ金が尽きてアウトという中で何とか乗り切り、3ヶ月目には人生で初めてパソコンを買って(富士通のFMVで、当時はデスクトップ型でしたが色々付いて25万円もしましたよ!)、結局そのパソコンはネットにつなぐすべを知らなかったので、お蔵入りしましたが、1年後に実家に戻ってから弟にネット接続をやってもらいまして、私のPCライフが始まったわけであります。

結局工場での勤務は長続きせずに、PCを買ったあとすぐやめ、ペイントハウスに勤めたわけですが、PCを買ったためにまた金欠になってしまいまして、契約取れる気がしなかったので2週間でやめ、学研のまなぶ君を販売する代理店に正社員で採用され、これを半年やって、代理店が会社倒産したのであります。

この頃ですよ、私が「きっと、うまくいく」と思わなくなったのは・・・。

挫折が続いたので、このまま頑張ってもうまくいかないと、実家に戻ってしまったのです。

うまくいかなくても頑張るしかないと、ずっとそう頑張ってきた私ですが、あの時から、いつもうまくいかない場合を考えて生きてきた気がします。

最悪の場合を考えて行動するのは良い面もありますが、でもそれが私の能力を半減させてしまっていたようも思うのであります。

残り半分の力を、余力としてキープする生き方ですからね。

でもこういうのは縁であり、守りから攻めに転換する時期が来たのだと思います。

私は社会人経験もずいぶん積みましたし、資産も人並みには貯めました。

これからは、「きっとうまくいく」精神で、迷ったらチャレンジの道をとっていこうと思います!

今日は仕事だと思っていたら、休みでした。

ですので、長文日記を書いてみましたよ^^


ところで話は変わりますが、私の注目銘柄は「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります。


 


アマナグループ
http://amana.jp/

株主優待
http://amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画 

http://amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html



グループ会社 アマナイメージズ
http://amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社でありますよ(笑)

 

さて今日は、ヤフーの2012年の検索ワードランキングをチェック致しましたよ。




検索で振り返る2012

--------------------------------------------------------------------------------

総合ランキング
2012年に検索されたキーワードの総合ランキングを50位まで発表。気になるあのワードは何位にランクイン?

順位 キーワード 昨年
1位 YouTube (1)STAY
2位 Facebook (9)UP
3位 Amazon (3)STAY
4位 楽天 (5)UP
5位 Google (4)DOWN
6位 mixi (2)DOWN
7位 2ちゃんねる (6)DOWN
8位 ニコニコ動画 (7)DOWN
9位 Twitter (8)DOWN
10位 価格.com (10)STAY
11位 アメーバピグ (12)UP
12位 クックパッド (13)UP
13位 NTTドコモ (15)UP
14位 Googleマップ (22)UP
15位 DMM (16)UP

2012年最も検索されたのは「YouTube」
「Facebook」がSNSサイトのトップに
「YouTube」が他の追随を許さず5年連続の1位。上位の変化といえば、2008年より2位を定位置にしていた「mixi」が6位にダウンし、代わって「Facebook」が9位からジャンプアップ。2012年は同社にとって、5月に株式公開、10月には世界で利用者数が10億人を突破と発表した節目の年。SNS市場のトレンドが検索にも表れた結果となりました。

16 アメブロ
17 ANA
18 AKB48
19 ハローワーク
20 FC2
21 じゃらん
22 ZOZOTOWN
23 FC2動画
24 MSN
25 Gmail
26 郵便番号
27 JAL
28 楽天市場
29 goo
30 ユニクロ
31 翻訳
32 pixiv
33 ソフトバンク
34 au
35 アメーバ
36 東京ディズニーランド
37 ヤマト運輸
38 楽天トラベル
39 嵐
40 Hotmail
41 ベルメゾン
42 JRA
43 トヨタ
44 地震
45 天気予報
46 ニッセン
47 前田敦子
48 ワンピース
49 NHK
50 三井住友銀行

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



人名ランキング
年間検索ランキングおなじみのグループや、今年ブレークしたあの人まで、2012年を話題の人名でプレイバック。

人名総合ランキング
男性
ランキング▼

女性
ランキング▼

外国人(欧米)
ランキング▼

外国人(アジア)
ランキング▼

順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (2)STAY
3位 前田敦子 (4)UP
4位 大島優子 (6)UP
5位 少女時代 (3)DOWN
6位 EXILE (11)UP
7位 東方神起 (9)UP
8位 Mr.Children (16)UP
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 篠田麻里子 (7)DOWN
11位 梨花 (12)UP
12位 指原莉乃 (-)NEW
13位 関ジャニ∞ (28)UP
14位 Kis-My-Ft2 (29)UP
15位 KARA (5)DOWN

「AKB48」が勢い止まらずV3達成
新たなアイドルグループが急浮上!


前田敦子



指原莉乃

「前田敦子」の卒業、「指原莉乃」の移籍など、今年も多くの話題を振りまいた「AKB48」が、2010年より3年連続の1位を獲得。総合部門では上位30人中、メンバーが6人も占めることに。一方、ライブに定評がある「ももいろクローバーZ」が昨年の圏外よりいきなりトップ10入り。今後のアイドル情勢が気になるところです。

16 きゃりーぱみゅぱみゅ
17 SKE48
18 ローラ
19 板野友美
20 福山雅治
21 本田翼
22 チャン・グンソク
23 SUPER JUNIOR
24 柏木由紀
25 西野カナ
26 ゴールデンボンバー
27 NMB48
28 北川景子
29 AAA
30 東尾理子

男性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 EXILE (4)UP
3位 東方神起 (2)DOWN
4位 Mr.Children (6)UP
5位 関ジャニ∞ (10)UP
6位 Kis-My-Ft2 (11)UP
7位 福山雅治 (7)STAY
8位 チャン・グンソク (3)DOWN
9位 SUPER JUNIOR (20)UP
10位 ゴールデンボンバー (-)NEW

11 香川真司
12 向井理
13 B'z
14 BIGBANG
15 吉田麻也
16 内田篤人
17 大野智
18 ダルビッシュ有
19 BUMP OF CHICKEN
20 Hey! Say! JUMP
21 スギちゃん
22 SMAP
23 櫻井翔
24 キム・ヒョンジュン
25 綾野剛
26 2PM
27 山下智久
28 塩谷瞬
29 山田涼介
30 ONE OK ROCK

大ブレークした“ワイルド”芸人
ジャニーズアイドルはトップ10に3組


スギちゃん

2012年を象徴するタレントといえば、“ワイルドキャラ”でブレークした21位の「スギちゃん」。「R-1ぐらんぷり」で準優勝、その後一気にスターダムにのし上がりました。同じく初登場組では“エアーバンド”「ゴールデンボンバー」にも注目。また例年同様、ジャニーズの人気が高く、「関ジャニ∞」「Kis-My-Ft2」らが順位をアップ。

女性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 前田敦子 (3)UP
3位 大島優子 (5)UP
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ももいろクローバーZ (-)NEW
6位 篠田麻里子 (6)STAY
7位 梨花 (8)UP
8位 指原莉乃 (20)UP
9位 KARA (4)DOWN
10位 きゃりーぱみゅぱみゅ (-)NEW

11 SKE48
12 ローラ
13 板野友美
14 本田翼
15 柏木由紀
16 西野カナ
17 NMB48
18 北川景子
19 東尾理子
20 桐谷美玲
21 佐々木希
22 高橋みなみ
23 浜崎あゆみ
24 Perfume
25 渡辺麻友
26 辻希美
27 乃木坂46
28 小嶋陽菜
29 剛力彩芽
30 小倉優子

キュートな“タメ口”タレント、
原宿系ファッションモデルが躍進


ローラ

「大島優子」「篠田麻里子」といった「AKB48」メンバーが多数ランクイン。一方、「徹子の部屋」出演でお茶の間を動揺させた“タメ口”タレントの「ローラ」、シンガーとしても活躍するモデル「きゃりーぱみゅぱみゅ」、同じくモデルで女優 デビューを飾った「本田翼」ら、年間検索ランキングに初登場した面々にも注目です。

外国人(欧米)ランキング
順位 キーワード
1位 レディー・ガガ
2位 マドンナ
3位 シェネル
4位 ジャスティン・ビーバー
5位 ミランダ・カー
6位 ザ・ビートルズ
7位 アヴリル・ラヴィーン
8位 ケイト・ミドルトン
9位 ジョナサン・ケイナー
10位 アデル

11 ジョニー・デップ
12 アンジェリーナ・ジョリー
13 リオネル・メッシ
14 エマ・ワトソン
15 LINKIN PARK
16 クリスティアーノ・ロナウド
17 LMFAO
18 テイラー・スウィフト
19 QUEEN
20 リアーナ

アーティストからアスリートまで
「レディー・ガガ」人気は衰えず
さまざまな分野で活躍する著名人がランクイン。昨年に続いて来日を果たした「レディー・ガガ」が、貫録の1位。5位には飲料水などのCMで日本でもおなじみとなった、モデルの「ミランダ・カー」。「リオネル・メッシ」らの名を見ると、近年のサッカー人気を感じさせられます。※欧米を拠点としている人物、グループが対象。

外国人(アジア)ランキング
順位 キーワード
1位 少女時代
2位 東方神起
3位 KARA
4位 チャン・グンソク
5位 SUPER JUNIOR
6位 BIGBANG
7位 キム・ヒョンジュン
8位 2PM
9位 T-ARA
10位 SHINee

11 CNBLUE
12 JYJ
13 INFINITE
14 超新星
15 FTISLAND
16 2NE1
17 ユチョン
18 チャンミン
19 パク・シフ
20 BEAST

韓国アイドルグループが席巻
個人トップは“美男”俳優
人名総合部門にも顔を見せている「少女時代」「KARA」をはじめとする、K-POPアイドルグループがアジア部門を独占。昨年ブレークした俳優「チャン・グンソク」は、2012年も人気を保って個人名としてはトップにランクインしました。「ユチョン」(現「JYJ」)、「チャンミン」は、「東方神起」のメンバーとして活動をともにした仲。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



エンタメランキング
みんなが気になる「テレビ 番組」「ゲーム ・アニメ」「映画」のランキングを発表。メディアのトレンドが凝縮!

テレビ番組ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 梅ちゃん先生 (-)NEW
2位 平清盛 (-)NEW
3位 仮面ライダーフォーゼ (12)UP
4位 GTO (-)NEW
5位 はなまるマーケット (14)UP
6位 ZIP! (-)NEW
7位 痛快!ビッグダディ (-)NEW
8位 リッチマン、プアウーマン (-)NEW
9位 24時間テレビ (-)NEW
10位 ミュージックステーション (9)DOWN
11 相棒
12 ロンドンハーツ
13 仮面ライダーウィザード
14 ストロベリーナイト
15 特命戦隊ゴーバスターズ
16 赤い糸の女
17 アメトーーク!
18 未来日記-ANOTHER:WORLD-
19 笑っていいとも!
20 鍵のかかった部屋

NHKドラマが1、2位を独占
あの大家族ドキュメンタリーも
堀北真希主演のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」が1位。10月にはスペシャル版が放送されるなど、視聴率でも大成功を収めました。一方、2位はその視聴率で苦戦した大河ドラマ「平清盛」。ロングランシリーズとなった大家族もの「痛快!ビッグダディ」は、キャラクターや展開の妙が人気を博しトップ10入り。家族の行く末が気になります。

ゲーム/ アニメランキング
順位 キーワード 昨年
1位 ワンピース (1)STAY
2位 ポケットモンスター (3)UP
3位 ピグライフ (7)UP
4位 遊戯王 (4)STAY
5位 モンスターハンター3(トライ)G (-)NEW
6位 ドラゴンクエストX (-)NEW
7位 黒子のバスケ (-)NEW
8位 NARUTO-ナルト- (10)UP
9位 イナズマイレブン (5)DOWN
10位 パズル&ドラゴンズ (-)NEW
11 ドラえもん
12 銀魂
13 機動戦士ガンダム
14 ソードアート・オンライン
15 モンスターハンター
16 ドラゴンクエスト
17 名探偵コナン
18 デュエル・マスターズ
19 モンスターハンターポータブル 3rd
20 それいけ!アンパンマン

V3を達成した海賊アドベンチャー
国民的ゲームには最新作が登場
大人から子供まで幅広い層から支持される海賊アドベンチャー作品「ワンピース」が、2010年より1位を堅守してV3を達成。8月にシリーズ初のオンラインゲームとして発売され、注目を浴びた「ドラゴンクエストX」は堂々の6位。また、昨年ランキングに初登場したソーシャルゲーム「ピグライフ」は、順位を上げてトップ3入りを果たしました。

映画ランキング
順位 キーワード
1位 ヘルタースケルター
2位 BRAVE HEARTS 海猿
3位 るろうに剣心
4位 宇宙兄弟
5位 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
6位 僕等がいた 前篇・後篇
7位 劇場版 SPEC~天~
8位 テルマエ・ロマエ
9位 エイトレンジャー
10位 ダークナイト ライジング
11 アベンジャーズ
12 おおかみこどもの雨と雪
13 アメイジング・スパイダーマン
14 逆転裁判
15 桜蘭高校ホスト部
16 ベルセルク 黄金時代篇
17 ホタルノヒカリ
18 ドラゴン・タトゥーの女
19 荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE
20 ストライクウィッチーズ劇場版

「ヘルタースケルター」が首位
海外からのオファー殺到の作品も
上位9位までを邦画が独占。8位には、阿部寛が古代ローマ人を演じた「テルマエ・ロマエ」がランクイン。海外からの公開オファーが殺到したことでも話題に。11位のアクション作品「アベンジャーズ」は、アメリカンコミックの人気ヒーロー、アイアンマンやハルクなどの共演で注目され、全世界興行収入が歴代3位に入る大ヒットとなりました。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



専門検索ランキング
「画像」「動画」「知恵袋」の検索ランキングに加えて、「スマートフォン」でのランキングもご紹介。

画像検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 前田敦子 (2)UP
2位 大島優子 (3)UP
3位 AKB48 (1)DOWN
4位 ワンピース (4)STAY
5位 本田翼 (-)NEW
6位 嵐 (9)UP
7位 武田麗子 (-)NEW
8位 板野友美 (5)DOWN
9位 剛力彩芽 (-)NEW
10位 上戸彩 (-)NEW

11 篠田麻里子
12 きゃりーぱみゅぱみゅ
13 綾瀬はるか
14 小嶋陽菜
15 初音ミク
16 少女時代
17 ローラ
18 新垣結衣
19 柏木由紀
20 長谷川豊

タレントや動物、季節の風景まで
気になる画像は画像検索で探そう


Yahoo!検索(画像)

昨年1位の「AKB48」は3位にランクダウンし、「前田敦子」「大島優子」が繰り上がるかたちに。人名ランキング同様、「AKB48」メンバーをはじめ、女性タレントの需要が高い様子。タレントに交じってひと際光っているのは、7位の「武田麗子」。ロンドン五輪の馬術日本代表に選出され、“お嬢様ライダー”として話題をさらいました。

動画検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (4)UP
3位 Kis-My-Ft2 (-)NEW
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ワンピース (7)UP
6位 初音ミク (-)NEW
7位 クレヨンしんちゃん (5)DOWN
8位 関ジャニ∞ (-)NEW
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 KARA (3)DOWN

11 ドラえもん
12 それいけ!アンパンマン
13 ポケットモンスター
14 EXILE
15 スーパーマリオ
16 大島優子
17 おもしろ動画
18 前田敦子
19 モンスターハンター3(トライ)G
20 アニメ

アイドルやアニメが変わらぬ人気
動画検索で見たい動画をチェック


Yahoo!検索(動画)

「AKB48」が、人名総合、女性ランキングともに制し3冠、この部門では2011年に続いてV2を達成しました。ジャニーズアイドルでは、「Kis-My-Ft2」「関ジャニ∞」の2組が、圏外から急上昇。そのほか、毎年ランキング上位に顔を見せる「クレヨンしんちゃん」「ワンピース」「ドラえもん」といったアニメも、変わらぬ人気です。

ピックアップコラムYahoo!検索(リアルタイム)
いまの話題がわかる!「注目のキーワード」


Yahoo!検索
(リアルタイム)

Yahoo!検索(リアルタイム)では、TwitterやFacebook上で数多く話題にされているワードを、「注目のキーワード」として表示しています。7月から10月までのランキングでは、災害関連のほかに、テレビで放送された映画が上位に。9月の1位「カツカレー」は、自民党・安倍総裁が代表選の前に食した際、その値段が情報番組で紹介され、多くの人が話題にしたようです。

注目のキーワードランキング
7月
1位:トイストーリー
2位:地震
3位:イチロー
8月
1位:地震
2位:津波注意報
3位:ポニョ
9月
1位:カツカレー
2位:雷
3位:上戸彩
10月
1位:金子哲雄
2位:地震
3位:20世紀少年
知恵袋検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 プロ野球 (2)STAY
3位 AKB48 (3)STAY
4位 Facebook (-)NEW
5位 東方神起 (9)UP
6位 不倫 (13)UP
7位 YouTube (5)DOWN
8位 ワンピース (6)DOWN
9位 iPhone (10)UP
10位 関ジャニ∞ (14)UP

11 痛快!ビッグダディ
12 前田敦子
13 地震
14 ダイエット
15 韓国
16 LINE
17 iPhone5
18 少女時代
19 浮気
20 NARUTO-ナルト-

日々の疑問はYahoo!知恵袋で解決
みんなの知恵が集まる場所


Yahoo!知恵袋

トップ3は昨年と変わらず「嵐」「プロ野球」「AKB48」。4位に登場したのは、総合ランキングで2位にランクインした「Facebook」。日本国内での普及に伴い、使い方に関する知識の検索が増加しているようです。また、全世界を席巻中のコミュニケーションアプリ「LINE」が16位に初登場。今後も検索数が伸びることが予想されます。

スマートフォン検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 Facebook (9)UP
2位 Amazon (2)STAY
3位 mixi (1)DOWN
4位 YouTube (3)DOWN
5位 楽天 (4)DOWN
6位 2ちゃんねる (5)DOWN
7位 Google (8)UP
8位 Twitter (6)DOWN
9位 価格.com (7)DOWN
10位 FC2 (12)UP

11 FC2動画
12 アメブロ
13 Mobage
14 GREE
15 AKB48
16 地震
17 天気予報
18 前田敦子
19 楽天市場
20 DMM

「Facebook」が堂々の1位
“スマホ”ならではのワードもランクイン


スマートフォンで検索された、すべてのキーワードを対象にランキング。昨年の1位「mixi」に代わってその座についたのは「Facebook」。ソーシャルゲームを展開している「GREE」「Mobage」、外出先での検索需要がうかがえる「天気予報」がトップ20入りしているのは、スマートフォンならではの特徴といえそうです。
※スマートフォンでもご覧いただけます。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )には、オススメ商品があります。



☆クマイケル -Cool Michael-

http://www.youtube.com/watch?v=d1CfcpkIHMc&feature=youtu.be


☆雑誌、本

写真雑誌・IMA
http://imaonline.jp/list/imamagazine

パリ発キッズファッション雑誌・ミルクジャポン
http://milkjapon.com/

料理通信
http://r-tsushin.com/

ネイチャープロ編集室の関連本
http://www.nature-ed.co.jp/

☆撮影

バーチャルスタジオ ・スタジオプラス
http://amana.jp/company/studio/

オンライン依頼のモデルキャスティング
http://amodel.jp/

360%パノラマ撮影・パノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/

エンターテイメント映像制作
http://www.ppi.co.jp/


☆素材

3Dモデリング サービス
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx


http://amanaimages.com/sound/index.aspx

文字
http://amanaimages.com/font/web/index.aspx



写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなか良い会社でありますよ(笑)


!!! お疲れ、私 !!!

2013-06-04 04:45:54 | Weblog

新しい職場ですが、正直あんまり良い場所ではない感じです。

いきなり大御所的な人に喧嘩をふっかけられまして、今後どう対処しようかと考えていたら、もう寝なければならない時間です。

勤務は人数も多いのでその点では楽な部分もありますが、その分大きい営業所ですので様々な仕事があり、一勤務終わってみればぐったりでありました。

また、日本株を応援する時間は作れそうもありません。

田舎の営業所とは違い、休憩時間も職場で携帯をいじれる雰囲気ではありません。

そうなると株価はどうなるのか、心配な部分もありますが、でも私も永遠に応援を続けるわけにはいきませんから、企業にも株価上昇の意思をもってもらいたいなと思うのであります。

株価は市場任せにするのが果たして正解なのか?

今回の日本株上昇によって、事業にとってもプラスになることはあるんだということを、例えば私の注目銘柄「2402 アマナHD」(http://amana.jp/ )も少しは感じたと思うのですよ。

何かが変わってくれたら、私の不眠不休の努力も無駄ではなかった思えるのですけどね。


そういうわけで、今日はストレスも多くて、食事制限もやめました。

また運動はジョギング1時間、筋トレ1セットのみです。

総量的には少し太ったけど、ま、そういう日もあるさ、であります。

では。


!!! 私が見る、日本の景気の実態! !!!

2013-06-02 04:55:23 | Weblog

6/1の日記です。


今朝、不動産の広告を見ていましたら、到底売れない価格の、馬鹿高い不動産価格のチラシを見かけまして、いよいよ実体経済とかけ離れた仕入れが行われてしまったのかと、思うことがありました。

近所に今年の春から、駅から40分で2700万円前後の戸建てが20戸くらい売られているのですが、条件の良いのは売れているものの、半分くらいは売れ残っているのです。

今回のチラシは駅から20分でその倍以上の価格なのです。

坪数や建物の形状、設備はどちらもほぼ一緒ですね、オール電化とか太陽光とか。

この場所は都内ではありませんから、40分と20分の違いは、私から見るとホント、ただその駅からの時間の違い以外にはないんです。

どちらもスーパーや学校は近くにありますからね。

まぁ、売れないですよ。

売主は大手の住宅メーカーなので、売れなくてもパンクすることはないでしょうが、売れ抜けられない価格で仕入れてしまったのではないかという懸念も生まれますし、そろそろ、日本経済もバブルかなという実感です。

リーマンショック直前も、都心の乱立するタワーマンションを見て、大丈夫か?と思うことはありましたが、それと似たような感覚を抱いた今朝でありました。


さて、今日は朝から3時間くらいかけてブログを書いたのですが、昨日の日記もそうですが、気持ちの乱れが酷くてですね、UPしないほうが良いなと思いまして、新たに書いているわけでありますが、もうしばらくですね、辛抱の時期と自分に言い聞かせます。


・ダイエットを貫徹すること

・優待株を買い戻し、引越しに向けた貯金を貯めること。

・昇進すること。

・出会いのあるサークルに入ること。


この4つを行動指標にして、しばらくは頑張っていこうと思うのであります。

やっぱり面倒でも、サークルに入って彼女を作ります。

ボランティアサークルなんかいいかなと思ってます。


で、今日はその乱れたブログを書いた後は、二度寝しまして、昼食後1時間ジョギングしたあとに、散髪がてらに地元の商店街を見てきました。

確かに街中の景気は良くなってきてはいますが、増税したらイチコロの脆弱さですね。

そんな感じがします。

高級品を買うのは金持ちだけだし、庶民は金を使うようにはなっているけれども、安いところで使っておりますよ。

喫茶店とか、そういう場所ですよ。

庶民が高級品を買うようになったら、それは景気が良くなったと思いますけど、そうじゃないのが今の景気の現状だと、私は感じました。


明日からまた仕事です。

新しい職場です。

憂鬱になる間もなく仕事なのですが、今日は少しゆっくり休みましたので、少し憂鬱感が出てきてます。

小さい職場から大きい職場へ移るから気後れするのでしょうね。

ま、最初の1ヶ月は、一から勉強するつもりで、どんなことでも聞いて回ろうと思いますし、そんなことも知らないのかと言われても気にしないで、わからなくなったら基本的なことも聞いていこうと思います。

では。


ところで話は変わりますが、私の注目銘柄は「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )であります。


アマナグループ
http://amana.jp/

株主優待
http://amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

決算説明会動画 

http://amanaholdings.jp/ir/communication/explanation/index.html



グループ会社 アマナイメージズ
http://amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社でありますよ(笑)


さて今日は、ヤフーの2012年の検索ワードランキングをチェック致しましたよ。




検索で振り返る2012

--------------------------------------------------------------------------------

総合ランキング
2012年に検索されたキーワードの総合ランキングを50位まで発表。気になるあのワードは何位にランクイン?

順位 キーワード 昨年
1位 YouTube (1)STAY
2位 Facebook (9)UP
3位 Amazon (3)STAY
4位 楽天 (5)UP
5位 Google (4)DOWN
6位 mixi (2)DOWN
7位 2ちゃんねる (6)DOWN
8位 ニコニコ動画 (7)DOWN
9位 Twitter (8)DOWN
10位 価格.com (10)STAY
11位 アメーバピグ (12)UP
12位 クックパッド (13)UP
13位 NTTドコモ (15)UP
14位 Googleマップ (22)UP
15位 DMM (16)UP

2012年最も検索されたのは「YouTube」
「Facebook」がSNSサイトのトップに
「YouTube」が他の追随を許さず5年連続の1位。上位の変化といえば、2008年より2位を定位置にしていた「mixi」が6位にダウンし、代わって「Facebook」が9位からジャンプアップ。2012年は同社にとって、5月に株式公開、10月には世界で利用者数が10億人を突破と発表した節目の年。SNS市場のトレンドが検索にも表れた結果となりました。

16 アメブロ
17 ANA
18 AKB48
19 ハローワーク
20 FC2
21 じゃらん
22 ZOZOTOWN
23 FC2動画
24 MSN
25 Gmail
26 郵便番号
27 JAL
28 楽天市場
29 goo
30 ユニクロ
31 翻訳
32 pixiv
33 ソフトバンク
34 au
35 アメーバ
36 東京ディズニーランド
37 ヤマト運輸
38 楽天トラベル
39 嵐
40 Hotmail
41 ベルメゾン
42 JRA
43 トヨタ
44 地震
45 天気予報
46 ニッセン
47 前田敦子
48 ワンピース
49 NHK
50 三井住友銀行

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



人名ランキング
年間検索ランキングおなじみのグループや、今年ブレークしたあの人まで、2012年を話題の人名でプレイバック。

人名総合ランキング
男性
ランキング▼

女性
ランキング▼

外国人(欧米)
ランキング▼

外国人(アジア)
ランキング▼

順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (2)STAY
3位 前田敦子 (4)UP
4位 大島優子 (6)UP
5位 少女時代 (3)DOWN
6位 EXILE (11)UP
7位 東方神起 (9)UP
8位 Mr.Children (16)UP
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 篠田麻里子 (7)DOWN
11位 梨花 (12)UP
12位 指原莉乃 (-)NEW
13位 関ジャニ∞ (28)UP
14位 Kis-My-Ft2 (29)UP
15位 KARA (5)DOWN

「AKB48」が勢い止まらずV3達成
新たなアイドルグループが急浮上!


前田敦子



指原莉乃

「前田敦子」の卒業、「指原莉乃」の移籍など、今年も多くの話題を振りまいた「AKB48」が、2010年より3年連続の1位を獲得。総合部門では上位30人中、メンバーが6人も占めることに。一方、ライブに定評がある「ももいろクローバーZ」が昨年の圏外よりいきなりトップ10入り。今後のアイドル情勢が気になるところです。

16 きゃりーぱみゅぱみゅ
17 SKE48
18 ローラ
19 板野友美
20 福山雅治
21 本田翼
22 チャン・グンソク
23 SUPER JUNIOR
24 柏木由紀
25 西野カナ
26 ゴールデンボンバー
27 NMB48
28 北川景子
29 AAA
30 東尾理子

男性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 EXILE (4)UP
3位 東方神起 (2)DOWN
4位 Mr.Children (6)UP
5位 関ジャニ∞ (10)UP
6位 Kis-My-Ft2 (11)UP
7位 福山雅治 (7)STAY
8位 チャン・グンソク (3)DOWN
9位 SUPER JUNIOR (20)UP
10位 ゴールデンボンバー (-)NEW

11 香川真司
12 向井理
13 B'z
14 BIGBANG
15 吉田麻也
16 内田篤人
17 大野智
18 ダルビッシュ有
19 BUMP OF CHICKEN
20 Hey! Say! JUMP
21 スギちゃん
22 SMAP
23 櫻井翔
24 キム・ヒョンジュン
25 綾野剛
26 2PM
27 山下智久
28 塩谷瞬
29 山田涼介
30 ONE OK ROCK

大ブレークした“ワイルド”芸人
ジャニーズアイドルはトップ10に3組


スギちゃん

2012年を象徴するタレントといえば、“ワイルドキャラ”でブレークした21位の「スギちゃん」。「R-1ぐらんぷり」で準優勝、その後一気にスターダムにのし上がりました。同じく初登場組では“エアーバンド”「ゴールデンボンバー」にも注目。また例年同様、ジャニーズの人気が高く、「関ジャニ∞」「Kis-My-Ft2」らが順位をアップ。

女性ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 前田敦子 (3)UP
3位 大島優子 (5)UP
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ももいろクローバーZ (-)NEW
6位 篠田麻里子 (6)STAY
7位 梨花 (8)UP
8位 指原莉乃 (20)UP
9位 KARA (4)DOWN
10位 きゃりーぱみゅぱみゅ (-)NEW

11 SKE48
12 ローラ
13 板野友美
14 本田翼
15 柏木由紀
16 西野カナ
17 NMB48
18 北川景子
19 東尾理子
20 桐谷美玲
21 佐々木希
22 高橋みなみ
23 浜崎あゆみ
24 Perfume
25 渡辺麻友
26 辻希美
27 乃木坂46
28 小嶋陽菜
29 剛力彩芽
30 小倉優子

キュートな“タメ口”タレント、
原宿系ファッションモデルが躍進


ローラ

「大島優子」「篠田麻里子」といった「AKB48」メンバーが多数ランクイン。一方、「徹子の部屋」出演でお茶の間を動揺させた“タメ口”タレントの「ローラ」、シンガーとしても活躍するモデル「きゃりーぱみゅぱみゅ」、同じくモデルで女優 デビューを飾った「本田翼」ら、年間検索ランキングに初登場した面々にも注目です。

外国人(欧米)ランキング
順位 キーワード
1位 レディー・ガガ
2位 マドンナ
3位 シェネル
4位 ジャスティン・ビーバー
5位 ミランダ・カー
6位 ザ・ビートルズ
7位 アヴリル・ラヴィーン
8位 ケイト・ミドルトン
9位 ジョナサン・ケイナー
10位 アデル

11 ジョニー・デップ
12 アンジェリーナ・ジョリー
13 リオネル・メッシ
14 エマ・ワトソン
15 LINKIN PARK
16 クリスティアーノ・ロナウド
17 LMFAO
18 テイラー・スウィフト
19 QUEEN
20 リアーナ

アーティストからアスリートまで
「レディー・ガガ」人気は衰えず
さまざまな分野で活躍する著名人がランクイン。昨年に続いて来日を果たした「レディー・ガガ」が、貫録の1位。5位には飲料水などのCMで日本でもおなじみとなった、モデルの「ミランダ・カー」。「リオネル・メッシ」らの名を見ると、近年のサッカー人気を感じさせられます。※欧米を拠点としている人物、グループが対象。

外国人(アジア)ランキング
順位 キーワード
1位 少女時代
2位 東方神起
3位 KARA
4位 チャン・グンソク
5位 SUPER JUNIOR
6位 BIGBANG
7位 キム・ヒョンジュン
8位 2PM
9位 T-ARA
10位 SHINee

11 CNBLUE
12 JYJ
13 INFINITE
14 超新星
15 FTISLAND
16 2NE1
17 ユチョン
18 チャンミン
19 パク・シフ
20 BEAST

韓国アイドルグループが席巻
個人トップは“美男”俳優
人名総合部門にも顔を見せている「少女時代」「KARA」をはじめとする、K-POPアイドルグループがアジア部門を独占。昨年ブレークした俳優「チャン・グンソク」は、2012年も人気を保って個人名としてはトップにランクインしました。「ユチョン」(現「JYJ」)、「チャンミン」は、「東方神起」のメンバーとして活動をともにした仲。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



エンタメランキング
みんなが気になる「テレビ 番組」「ゲーム ・アニメ」「映画」のランキングを発表。メディアのトレンドが凝縮!

テレビ番組ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 梅ちゃん先生 (-)NEW
2位 平清盛 (-)NEW
3位 仮面ライダーフォーゼ (12)UP
4位 GTO (-)NEW
5位 はなまるマーケット (14)UP
6位 ZIP! (-)NEW
7位 痛快!ビッグダディ (-)NEW
8位 リッチマン、プアウーマン (-)NEW
9位 24時間テレビ (-)NEW
10位 ミュージックステーション (9)DOWN
11 相棒
12 ロンドンハーツ
13 仮面ライダーウィザード
14 ストロベリーナイト
15 特命戦隊ゴーバスターズ
16 赤い糸の女
17 アメトーーク!
18 未来日記-ANOTHER:WORLD-
19 笑っていいとも!
20 鍵のかかった部屋

NHKドラマが1、2位を独占
あの大家族ドキュメンタリーも
堀北真希主演のNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」が1位。10月にはスペシャル版が放送されるなど、視聴率でも大成功を収めました。一方、2位はその視聴率で苦戦した大河ドラマ「平清盛」。ロングランシリーズとなった大家族もの「痛快!ビッグダディ」は、キャラクターや展開の妙が人気を博しトップ10入り。家族の行く末が気になります。

ゲーム/ アニメランキング
順位 キーワード 昨年
1位 ワンピース (1)STAY
2位 ポケットモンスター (3)UP
3位 ピグライフ (7)UP
4位 遊戯王 (4)STAY
5位 モンスターハンター3(トライ)G (-)NEW
6位 ドラゴンクエストX (-)NEW
7位 黒子のバスケ (-)NEW
8位 NARUTO-ナルト- (10)UP
9位 イナズマイレブン (5)DOWN
10位 パズル&ドラゴンズ (-)NEW
11 ドラえもん
12 銀魂
13 機動戦士ガンダム
14 ソードアート・オンライン
15 モンスターハンター
16 ドラゴンクエスト
17 名探偵コナン
18 デュエル・マスターズ
19 モンスターハンターポータブル 3rd
20 それいけ!アンパンマン

V3を達成した海賊アドベンチャー
国民的ゲームには最新作が登場
大人から子供まで幅広い層から支持される海賊アドベンチャー作品「ワンピース」が、2010年より1位を堅守してV3を達成。8月にシリーズ初のオンラインゲームとして発売され、注目を浴びた「ドラゴンクエストX」は堂々の6位。また、昨年ランキングに初登場したソーシャルゲーム「ピグライフ」は、順位を上げてトップ3入りを果たしました。

映画ランキング
順位 キーワード
1位 ヘルタースケルター
2位 BRAVE HEARTS 海猿
3位 るろうに剣心
4位 宇宙兄弟
5位 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
6位 僕等がいた 前篇・後篇
7位 劇場版 SPEC~天~
8位 テルマエ・ロマエ
9位 エイトレンジャー
10位 ダークナイト ライジング
11 アベンジャーズ
12 おおかみこどもの雨と雪
13 アメイジング・スパイダーマン
14 逆転裁判
15 桜蘭高校ホスト部
16 ベルセルク 黄金時代篇
17 ホタルノヒカリ
18 ドラゴン・タトゥーの女
19 荒川アンダーザブリッジ THE MOVIE
20 ストライクウィッチーズ劇場版

「ヘルタースケルター」が首位
海外からのオファー殺到の作品も
上位9位までを邦画が独占。8位には、阿部寛が古代ローマ人を演じた「テルマエ・ロマエ」がランクイン。海外からの公開オファーが殺到したことでも話題に。11位のアクション作品「アベンジャーズ」は、アメリカンコミックの人気ヒーロー、アイアンマンやハルクなどの共演で注目され、全世界興行収入が歴代3位に入る大ヒットとなりました。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日



専門検索ランキング
「画像」「動画」「知恵袋」の検索ランキングに加えて、「スマートフォン」でのランキングもご紹介。

画像検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 前田敦子 (2)UP
2位 大島優子 (3)UP
3位 AKB48 (1)DOWN
4位 ワンピース (4)STAY
5位 本田翼 (-)NEW
6位 嵐 (9)UP
7位 武田麗子 (-)NEW
8位 板野友美 (5)DOWN
9位 剛力彩芽 (-)NEW
10位 上戸彩 (-)NEW

11 篠田麻里子
12 きゃりーぱみゅぱみゅ
13 綾瀬はるか
14 小嶋陽菜
15 初音ミク
16 少女時代
17 ローラ
18 新垣結衣
19 柏木由紀
20 長谷川豊

タレントや動物、季節の風景まで
気になる画像は画像検索で探そう


Yahoo!検索(画像)

昨年1位の「AKB48」は3位にランクダウンし、「前田敦子」「大島優子」が繰り上がるかたちに。人名ランキング同様、「AKB48」メンバーをはじめ、女性タレントの需要が高い様子。タレントに交じってひと際光っているのは、7位の「武田麗子」。ロンドン五輪の馬術日本代表に選出され、“お嬢様ライダー”として話題をさらいました。

動画検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 AKB48 (1)STAY
2位 嵐 (4)UP
3位 Kis-My-Ft2 (-)NEW
4位 少女時代 (2)DOWN
5位 ワンピース (7)UP
6位 初音ミク (-)NEW
7位 クレヨンしんちゃん (5)DOWN
8位 関ジャニ∞ (-)NEW
9位 ももいろクローバーZ (-)NEW
10位 KARA (3)DOWN

11 ドラえもん
12 それいけ!アンパンマン
13 ポケットモンスター
14 EXILE
15 スーパーマリオ
16 大島優子
17 おもしろ動画
18 前田敦子
19 モンスターハンター3(トライ)G
20 アニメ

アイドルやアニメが変わらぬ人気
動画検索で見たい動画をチェック


Yahoo!検索(動画)

「AKB48」が、人名総合、女性ランキングともに制し3冠、この部門では2011年に続いてV2を達成しました。ジャニーズアイドルでは、「Kis-My-Ft2」「関ジャニ∞」の2組が、圏外から急上昇。そのほか、毎年ランキング上位に顔を見せる「クレヨンしんちゃん」「ワンピース」「ドラえもん」といったアニメも、変わらぬ人気です。

ピックアップコラムYahoo!検索(リアルタイム)
いまの話題がわかる!「注目のキーワード」


Yahoo!検索
(リアルタイム)

Yahoo!検索(リアルタイム)では、TwitterやFacebook上で数多く話題にされているワードを、「注目のキーワード」として表示しています。7月から10月までのランキングでは、災害関連のほかに、テレビで放送された映画が上位に。9月の1位「カツカレー」は、自民党・安倍総裁が代表選の前に食した際、その値段が情報番組で紹介され、多くの人が話題にしたようです。

注目のキーワードランキング
7月
1位:トイストーリー
2位:地震
3位:イチロー
8月
1位:地震
2位:津波注意報
3位:ポニョ
9月
1位:カツカレー
2位:雷
3位:上戸彩
10月
1位:金子哲雄
2位:地震
3位:20世紀少年
知恵袋検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 嵐 (1)STAY
2位 プロ野球 (2)STAY
3位 AKB48 (3)STAY
4位 Facebook (-)NEW
5位 東方神起 (9)UP
6位 不倫 (13)UP
7位 YouTube (5)DOWN
8位 ワンピース (6)DOWN
9位 iPhone (10)UP
10位 関ジャニ∞ (14)UP

11 痛快!ビッグダディ
12 前田敦子
13 地震
14 ダイエット
15 韓国
16 LINE
17 iPhone5
18 少女時代
19 浮気
20 NARUTO-ナルト-

日々の疑問はYahoo!知恵袋で解決
みんなの知恵が集まる場所


Yahoo!知恵袋

トップ3は昨年と変わらず「嵐」「プロ野球」「AKB48」。4位に登場したのは、総合ランキングで2位にランクインした「Facebook」。日本国内での普及に伴い、使い方に関する知識の検索が増加しているようです。また、全世界を席巻中のコミュニケーションアプリ「LINE」が16位に初登場。今後も検索数が伸びることが予想されます。

スマートフォン検索ランキング
順位 キーワード 昨年
1位 Facebook (9)UP
2位 Amazon (2)STAY
3位 mixi (1)DOWN
4位 YouTube (3)DOWN
5位 楽天 (4)DOWN
6位 2ちゃんねる (5)DOWN
7位 Google (8)UP
8位 Twitter (6)DOWN
9位 価格.com (7)DOWN
10位 FC2 (12)UP

11 FC2動画
12 アメブロ
13 Mobage
14 GREE
15 AKB48
16 地震
17 天気予報
18 前田敦子
19 楽天市場
20 DMM

「Facebook」が堂々の1位
“スマホ”ならではのワードもランクイン


スマートフォンで検索された、すべてのキーワードを対象にランキング。昨年の1位「mixi」に代わってその座についたのは「Facebook」。ソーシャルゲームを展開している「GREE」「Mobage」、外出先での検索需要がうかがえる「天気予報」がトップ20入りしているのは、スマートフォンならではの特徴といえそうです。
※スマートフォンでもご覧いただけます。

集計期間:2012年1月1日~2012年10月31日


ところで、私の注目銘柄「2402 アマナホールディングス」(http://amana.jp/ )には、オススメ商品があります。



☆クマイケル -Cool Michael-

http://www.youtube.com/watch?v=d1CfcpkIHMc&feature=youtu.be


☆雑誌、本

写真雑誌・IMA
http://imaonline.jp/list/imamagazine

パリ発キッズファッション雑誌・ミルクジャポン
http://milkjapon.com/

料理通信
http://r-tsushin.com/

ネイチャープロ編集室の関連本
http://www.nature-ed.co.jp/

☆撮影

バーチャルスタジオ ・スタジオプラス
http://amana.jp/company/studio/

オンライン依頼のモデルキャスティング
http://amodel.jp/

360%パノラマ撮影・パノウォーク
http://amanaimages.com/satsuei/panowalk/

エンターテイメント映像制作
http://www.ppi.co.jp/


☆素材

3Dモデリング サービス
http://amanaimages.com/3dmodel/index.aspx


http://amanaimages.com/sound/index.aspx

文字
http://amanaimages.com/font/web/index.aspx



写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなか良い会社でありますよ(笑)