潮待小屋

MY柄杓



日曜日、ヒマだったのでこんなものを作ってみた。

材料は、磯で拾った折れたコマセヒシャクのカップ。(一応ステンレス製)
穂先を折ってしまった中通し磯竿の2番。(3番以下は、特製カニ獲り網(下の写真)にリサイクル済)
ホームセンターで見つけた焼入れ済の「根秩v。

電動糸のこでシャフトを適当な長さに切ってカップを取り付け、電動ドリルで穴を開けた根窒フグリップに差し込むだけ。
仕上げにクリアラッカーで塗装して、あっというまに特製コマセヒシャクの出来上がり。
少し長めの高弾性カーボンシャフトが脅威の飛距離を生む(予定の)遠投仕様だ。

今週末は、これでクロダイ釣りまくるぞっ!(笑)
 

・・・・・・・・・
↓こちらは、「特製カニ獲り網」



 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

びっちゃさんへ、管理人さん
先日、興津周辺にカタクチイワシの大群が押し寄せて大変なことになっていたそうです。
玉網で、バケツ一杯掬った人も居るとか。
洗心さんへ、管理人さん
次は、穂先の部分で「ワカサギ竿」作ろうかと思ってます。
でも、ガイドって買おうとすると意外に高いのでびっくり。
躊躇してます。
釣忍者さんへ、管理人さん
標準和名「ヒラツメガニ」ですね。
ワタリガニの一種で、九十九里周辺の砂底の海でよく獲れるようです。
釣り方は、投げ竿に釣り具店で売っているカニ網をセットして、魚の切り身なんかを餌にしてえいやっとぶッ込んでおくだけ。
私も何回か試したことはありますが、あまり効率の良い釣りではなかったので、最近はやっていません。
めっきさんへ、管理人さん
金の柄杓ですか?それとも銀の柄杓ですか?(笑)
びっちゃさん
おお!ついに、大変維持費のかかる竿を諦めたか(笑)
コマセを撒いて、網で豆アジ、イワシを掬うわけだな。なるほど。
洗心さん
おお!これは良い!!
いっそのことリールシートとガイドも付けて・・・
釣忍者さん
管理人様
黒鯛餌用!?のカニ網で思い出したのですが、外房で食べられるカニとしては、平カニ?を良く聞きますがあまり専門に釣っている人を見かけたこと無いのですが、釣れる時期やャCントや釣り方など管理人様のWEBでも見かけない記憶なのですが、情報などございますか。
大嘘つき、めっきさん
「私の落とした柄杓はこの柄杓です!」
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「道具箱:その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事