潮待小屋

’95ステラ


シマノ「ステラ3000」95年型 
 
近代スピニングリール史上に残る名機。
ルアーフィッシングのみならず、磯釣りや堤防釣りにもマルチに活躍する万能リールだ。
かれこれ10年間の長期にわたり酷使しているのだが、磯で蹴飛ばそうが、テトラにぶつけようが、水中に落とそうが、とにかく丈夫で壊れない。
質実剛健、私が最も信頼しているリールであり、使用頻度は一番高い。
メンテナンスも簡単だが、ただひとつ、防錆ベアリングではないため、海水が付着したまま放置すると一発で錆びる。
海で使った後は真水でよく洗って、よく乾かして、時々分解して注油を欠かさなければ、いつでもベストコンディションだ。
普段使っているのは2台。残りの2台は予備機。
あと20年くらいは使っていそうな気がする(笑)。



シマノ「ステラ2000」95年型 

3000番よりも一回り小さい2000番。
川や湖でのライトなルアーフィッシングにはこのサイズがベストマッチ。
こちらも10年選手で外観はぼろぼろだけど、機能的には全く問題ないのだ。
塗装のはがれた箇所は、カーショップで売っているタッチアップペイントの似た色を探してくれば、簡単に補修できる。



シマノ「ステラ4000」95年型

ギアボックス部分は3000番と共通ながら、ローターとスプールが一回り大きい4000番。
ナイロン4号ライン(16ャ塔h相当)が150M巻ける余裕のラインキャパシティ。
シーバスフィッシング用に使う人が多いが、私の場合はもっぱら遠投カゴ釣り用(笑)。
磯竿3号とベストバランス。



シマノ「ステラ5000」95年型

4000番と共通のボディに、さらに口径の大きいスプールを搭載した5000番。
5号ラインが150M巻ける。
パワーハンドル仕様の、パワフル・ステラ。



<シマノ「ステラ6000」95年型> 

5000番から6000番になると、なぜかボディサイズが突然大きくなる。
6号ラインが150M、5号ラインなら200M巻けるラインキャパシティ。
そして、圧涛Iな巻上げ釣力の重量級ステラ。
磯竿4号にセットして、スズキや青物などの大物狙いに使っている。


     

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
>ひでとさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
4000番!使いやすくていいリールですね。
あいにく私は全部ノーマルのままで使っておりまして、カスタムパーツには詳しくありません。
申し訳ありません。
ネットで調べてみれば色々とみつかるかもしれませんね。
95ステラ、末長く大事に使ってあげてください。
きっと一生モノのリールになりますよ。
ひでと
はじめまして!こんばんわ!パソコンで拝見させていただきました。自分は95シリーズのステラ4000番を中古で買ったばかりなんですが、ハンドルをカスタム化しようと思ってるんですがもし知ってるなら様々なカスタムハンドルメーカー教えていただけませんか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「道具箱:リール・ロッド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事