潮待小屋

昼下がりのお散歩で

 

ハゼだらけの小川を見つけた。





誰も釣りはしていない。
夏場には子供も遊ぶ親水公園なので、釣り針なんか垂らしてはいけないのだ。





そのせいか、足元の浅い川底には、良型のハゼがたくさん。
ああ、もったいない。





「さで網」か「四つ手網」で獲るのは有りだろうか・・・
などと、ついつい良からぬことを考えてしまう私であった(笑)。

   

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
門番さん、こんばんは。
釣りはハゼに始まって、ハゼに終わるのではないかと思っています。
もちろん、まだまだ終わる気などありませんが(笑)。
門番
かめやまこさん、こんばんは

 ハゼ釣りですか、いいですね!
管理人
キャロルさん、おはようございます。
私は小学生の頃にハゼ釣りに夢中だったので、今でも特別な思いがあります。
近所の釣具屋さんに行って、青イソメ200円分ください♪などと言うと、適当に分量をはかって餌箱に入れてくれましたが、あれはきっとサービスしてくれていたのでしょう。
晩秋に釣った良型のハゼで「焼き干し」を作り、お正月の雑煮の出汁取りをしていたのも懐かしい思い出です。
キャロル
 かめやまこさん
 ハゼは、私の課題です。海無し県育ちの私は、海の釣りが夢でした。11年前から海釣りを始めましたが、これまでいっぱい釣った魚は、カタクチイワシとアジだけです。よく、海の近くで子ども時代を過ごした人は、ハゼをいっぱい釣ったといいます。私もハゼを釣りたくて、2回ほど電車で月島に行き竿を出しましたが、つ抜けもできませんでした。もんじゃ焼きとビールを味わうだけの釣りになりました(泣)。ハゼの大量捕獲、夢です。 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとやすみ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事