潮待小屋

"Oops! ...I Did It Again"

 

今週末は、久しぶりの外房テトラ♪
カゴアジ&泳がせヒラヒラの定番リレーだ。

午前3時にャCントに到着。
まずはオキアミ餌のカゴフカセで活き餌用の小アジを狙うが、いきなりのフグラッシュ(汗)。
餌付け無しのカゴサビキ仕鰍ッに交換して、ようやくジンタ~レギュラーサイズのアジがぽつぽつと鰍ゥり始めた。

釣れたアジの中から、目測15~17cm程度の丁度良いサイズを選んで活かしバッカンにキープし、それ以外はクーラーボックスへ直行させる。
ジンタを泳がせても良いのだが、40cm以下のリリースサイズ(ソゲサイズ)が鰍ゥってしまうのと、すぐに弱ってサメやウツボに狙われやすくなることから、私はあまり使わない。

活き餌サイズを1ダースほどキープしたところで、いよいよ泳がせ開始。


みんな食われてしまいなさい♪


あいにく風向きが悪かったため、仕鰍ッが流されないようエレベーター仕鰍ッでピンャCントへぶっ込み、アタリを待つ。

時々餌を交換しながら1時間ほど経過。
何事も起きず、ただ静かな時間が流れていく。
今日は(も)ダメかなあ・・・。

小腹がすいたので、ロッドをテトラに立てかけ、スプールのドラグをゆるゆるに緩めて小休憩。
薄紫色に染まる東の空を眺めながら、缶コーヒー片手に一息ついていると・・・


突然、ロッドの穂先がガツンガツンと引き込まれ、スプールがジーッと音を立ててラインが引き出されていった。
慌ててロッドを手に取り、ドラグを絞める。
4号竿をバットまで曲げて、魚の走りを止める。

このャCントは足元に沈みテトラが入っているので、とにかく早く魚を海面に浮かせなければならない。
強引なャ塔sングでリフトアップを試みるが、魚が重くてなかなか浮いてこない。

こ、これはでかいぞ!
初釣りで釣った60cm級など比較にならない。
ぜったい獲りたい!
獲ってやるっ!

やがて水中ウキが海面上に現れる。
薄暗くて魚の姿は目視できないが、海面まであと1ヒロ。
もうちょっとだ。
獲れるか?

ところが、ここで魚が最後の抵抗。
突然、真横に向かって走り出した。

ああっ、馬鹿!そっちに行くなっ!
そこには海中に張り出したテトラがあるっ!

一瞬の逡巡。
ラインを張ったままだと張り出しテトラにラインが擦れる。
しかし、ラインを緩めれば底のテトラに潜られ即終了だ。
私は前者を選んだ。
そして・・・・・・・・・

ぷつん。

フロロ6号ハリスがあっさりラインブレイク。

ぐわああああああああああああっ!

この下手糞っ!



またやっちまった。
いったい今まで何匹、このャCントで魚をバラしただろう。
分かっているのに何度も繰り返してしまう。
くやしい。頭にくる。

でも、全く学習していないわけではない。
以前は足元の沈みテトラさえ越えられないことが多かったが、今回それはクリアーした。
最後に魚が走ったのが左ではなく右方向だったら、たぶん獲れていた。

あと一歩だ。
もう少しで手が届く。
何か打つ手はないのか。

 
今夜はアジの「なめろう」と栗焼酎で反省会

こうなったら、活き餌の泳ぎが悪くなるを覚悟で8~10号の太ハリスを使ってみようか・・・。


ちなみに今朝の釣りの最中、沖合いに大きな鳥山が現れ、その下の海面には、ナブラというには大きすぎる水柱がドカンドカンと炸裂していた。
大型青物だろうか?
さらに、帰りがけに覗いた漁港で、漁から戻ってきた船がとてつもない量のイナダ、ワラサを水揚げしているのを見て絶句。

何かが起こりそうな予感・・・・・・・


 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
>けむしさん
このところ外房沖は青物だらけのようですよ。
そして、堤防周りはサヨリだらけ。
にもかかわらず、小アジ釣って一人で泳がせている私は大馬鹿者・・・・(笑)。

>キャロルさん
お疲れ様でした。
ジンタ大量捕獲で、食卓は大賑わいですね♪
ちなみに泳がせ用のハリスですが、大物をばらして悔しい思いをしないためには、出来れば太いハリスを使いたいところです。
私の場合、がちがちテトラのとんでもないャCントでやっているので6号でも根ずれでばらしてますが、足元に障害物の無いャCントであれば全然大丈夫です。
キャロル
 かめやまこさん
 フロロ6号でブレイクですか。いやはや。私は何のドラマもなく終わりましたが、フロロ3~4号を使っていました。これでは本命ヒラヒラがかかっても、そもそも厳しいかも知れませんね。海藻も成長してきていますから、難易度が高くなってきているように思いました。海の中では、早くも、海藻・流れ藻とのたたかいの季節なんですね。
けむし
お疲れ様です。

今回は(も)惜しかったですね><
今週は釣りに行きたかったのに諸事情により。。。
天気にも恵まれてたのにがっかりです。

自分も次回餌なしサビキのカゴやってみましょうかねー
で、この時期にイナダ、ワラサですか!!

なんてこったー><
管理人
>シーバカさん
ワイヤーハリスですか!
さすがにそれは・・・・・・
万が一根鰍ゥりしたときに、仕鰍ッ全部持っていかれちゃいます(爆)。

>izuさん
お疲れ様でした。
毎回40アップのメジナ連発!凄いですね♪
師匠と呼ばせてください(笑)。

外房はフグが多いですが、レギュラーサイズのアジもまだまだ居ますので、泳がせシーズン継続中です。
ャCント次第で南西風も避けられますよ♪
ちなみに稚鮎はまだでした(笑)。

>びっちゃさん
やっぱり、あの水柱は青物ですよねえ~。
300m位沖でしたので、メタルジグでも届きません。
南風が吹いて、ベイトフィッシュが吹き寄せられてきたら、もしかして・・・・・
びっちゃ
最初からエイだと決めつけて強引に寄せましょう♪

柱状にドカン!と立ちあがる水柱でしたらヒラマサです。
昨年は何度も射程内で見せつけられました。
izu
お疲れ様でした!
やっぱり泳がせは熱いですね~
次回キッチリ獲っちゃって下さい^^

私もフカセの後にカゴでアジを確保して泳がせをやる予定でしたが・・・・
猛烈な南西風に心折れました(泣
今年はなかなか泳がせをやるタイミングがありません。
次回は南房~外房のリレーをやろうか検討中です。
シーバカ
お疲れ様でした!

くは~~、なんとも悔しいですね~!!
私はいつもこんななのでよ~く分かります(笑)
なめろうとお酒でサッパリ忘れて次行きましょう!
でも横に走るなんて大ブリクラスだったりして(?

ハリスは太刀魚用の柔らかワイヤーハリスなんかどうでしょう?
最近のはナイロン並みのしなやかさな物もあるようですが…


管理人
>ちーばさん
太い鉛筆の一夜干し、いいですね♪
私も大好きですが、買うと高いんですよね。
自分で釣って作れるなんて、最高です。
うらやましいです♪
ちーば
この時期に、イナワラですか。景気がいいですね。

そんな中、おじいちゃんに交じって、一夜干しが食べたいために太い鉛筆を数釣りしておりました。
管理人
>RICKEYさん
またまたやっちまいました(泣)。
逃がした魚は…でかかったと思います。
サメの可能性も考えましたが、最近はサメを鰍ッないメソッドをほぼ確立していますので、多分違うと思います。
もしかして、青い奴…???

>門番さん
またしても、脳内麻薬とアドレナリンを無駄に放出しただけで終わってしまいました(笑)。
でも、いつか獲れると信じて頑張ります。
ちなみに沖のナブラの件ですが、あの下に居た奴は、昨日の私の仕鰍ッでは、鰍ッてもまず獲れなかったと思います(汗)。

>Bサーフさん
朝晩めっちゃ寒いですが、外房の海はアツいですね!
冬は釣りものが少ないなんて、いったい誰が言ったのでしょう(笑)。

ちなみに大きな港の稚鮎はまだのようでした。
B.サーフ
かめやまこさん

お疲れさまでした。
逃がした座布団は残念でしたね。
さらにイナワラが入って来ましたか!
また、これからの釣りが忙しくなるなぁ。
アジにエンピツに稚アユにワカシにヒラヒラにと。
門番
かめやまこさん、
お疲れ様です・・・Bigな引きを堪能されて、あと一息で・・・強烈な大物は次回に正体を暴いて下さい
さて・・・ナブラなる物の下には何が?早急に調査にいかねば
rickey
http://rickey-s.seesa.net/
かめやまこさん、おはようございます。

惜しかったですね~逃がした魚は大きいと言いますが、きっと座布団クラス・・・次回がっちり敵討ちして下さい。
そんな大きなナブラが立ってましたか~気になりますね~私、大変そわそわしてきました。
ウ~ン気も漫ろ・・・CM当番なんか・・・(泣)
大漁のイナダ・ワラサですか~ウ~ン平たいのが~
企まなくては・・・貴重な情報ありがとうございました。
忍びになります。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣行記:③勝浦~鵜原」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事