潮待小屋

先日のひとりごとの続き

 
ここ数日、国産ロッドを求めて各社のカタログを見比べた結果、いかにも国産っぽい匂いのするG社の竿が俄かに気になり始めた。
(違ってたら怒るぞw)
性能的にも、おそらく文句のつけようが無い。
うーん、欲しいじょ♪

しかし、ひとつだけ問題が。
結構お値段が高いのである(汗)。
先日の「あぶく銭」だけでは全然足りない。

そこで一計を案じた管理人。
使わなくなったバスロッド&リールを数セット、釣具のリサイクルショップに持ち込み買い取ってもらった。
状態が良かったせいもあり予想以上の高査定で、全部で3万円で売れた!
ひゃっほう♪

あのまま持っていてもこの先ずっと出番は無かったはずなので、誰かの手に渡って使ってもらえれば道具も喜ぶだろう。
そして管理人は、お目当ての竿を・・・うししし♪
次回は、使わなくなったバス用ルアーをごっそり売って、新品のエギを大人買いだあ~!

もちろん日本製のやつをね♪
  
・・・・・・・・・  

最後に手元に残したバス用リールはカルカッタXT。
(50は要らなかったかな?)



またいつでも出動できるよう、表面の汚れを落として内部の古いオイルを拭き取り、新しいオイルを注して、再び道具棚へ。

  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

管理人
>カムイさん
使わない道具を仕舞い込んでいても仕方ありませんから、リサイクルで誰かに使ってもらえるならそれが一番ですよね。
環境対策にもなりますし。
私は今週末もいろいろ処分する予定で~す(笑)。
管理人
>カムイさん
使わない道具を仕舞い込んでいても仕方ありませんから、リサイクルで誰かに使ってもらえるならそれが一番ですよね。
環境対策にもなりますし。
私は今週末もいろいろ処分する予定で~す(笑)。
カムイ
管理人さん、おはようございます。

 釣具のリサイクル・・・私も良く行きます、意外と高値で買ってくれたりしますので助かります。つい最近もILの投げ竿を2本ほど・・・1号の磯竿に化けました。貧乏人には優しいと思います。
 カルカッタ・・・名機ですよね、巻き心地が最高ですし・・・しかし私のは出番が無いのでそろそろ違う物に化かそうかと・・・
管理人
>びっちゃさん
最近の「国産リール」ですか。
リールはとりあえず手持ちがたくさんあるのでいいです(笑)。
もう一回転ぶのもご勘弁を・・・

>しげおさん
大論文ありがとうございます!
確かに、海外生産は不正コピーのリスクがありますね。
メーカーとしてもジレンマでしょう。
宇崎日新、懐かしいです。
渋い竿作ってましたよね。てか、今でも健在なんですね。
今度チェックしてみます。

>潮崎さん
了解デース!
有難うございました。
しげお
続き、、、

今の日本の状況を救う一つの方法に、中国製品に対して関税をかけるという方法があります。
しかも、日本製と同額となる位の高い関税を。

それにより、日本のメーカーは中国から工場を撤退してしまうでしょう。これはインドなど他の第3諸国に対しても同じように関税をかける必要があります。

つまり、日本国内にメーカーの工場をすべて元に戻すという考えです。日本製は日本人の手によって作られるというかつての日本の姿に戻すのです。それにより昨今の雇用問題も解決するでしょう。

国際競争力は一時は落ちるでしょう。しかし心配いりません。日本人は、この地球上で一番優れた製品を作れる人種ですから。。。

日本の文化と技術力はすぐに世界を圧巻するでしょう。

そうすれば、ロッドやリールも全て日本製の時代がやってくるでしょう。

ちなみに、ロッドはかなり高額でも外国製になってしまったようです。リールはダイワに至っては(シマノは知りません)3万円クラスの「セルテート」以上から国産になります。

これはつまり、リールのような重要な技術を必要とするものは簡単には盗まれたくないというメーカーの考えでしょうか。

ロッドの主要な部分である高額なブランクや純度の高いカーボンは国内から持ち込むから、ロッドビルディング技術など大したことはないということでしょうね。。。

あたしは、リールだけは国産を3個持っています。
3個で15万を突破してしまいます。
それでも、国産にこだわりました。

しかし、ロッドはそんなに大枚を払わなくとも国産が手に入るのですよ。。。

「宇崎日新」。

オール完全メイド・イン・ジャパンです。あたしのお気に入りのロッド・メーカーです。

1万円~10万円位までありますし種類も豊富です。

あたしたちは、このようなメーカーを大切にしようではありませんか。。。
しげお
かめさん、明けましておめでとうございます。

新年早々、良いテーマを議題に取り上げておりますな!

ちなみに、あたしはすでにこの問題は数年前から自分の課題でありまして「国産」こそが、自分の選ぶ基準になっております。

しかも、釣り道具のみならず家電製品に至るまで。
テレビ・エアコン・電話・ビデオ・衣服・鞄・靴に至るまで。

なぜなら、国産は質が良いからです。。

農業国のフランスのワインがいくら優れていても、ルイ・ヴィトンがいくらすぐれていても、「鶴の里」と「吉田カバン」は間違いなく世界一なのです。

日本人及び日本国家は、戦後アメリカを追い越せ追いつけの精神で、昨今の中国のように貪欲に文化を吸収しておりました。


しかし日本人やアメリカ人の手取り足とりの教えを受け「金」だけを追い求めてしまった中国と、戦後60年の日本の違うところは「技術力」であり、日本人は誰の手助けも受けていないということです。

それだけではありません。

日本人は「ウサギ小屋」に住み、「猿真似」の「エコノミックアニマル」と容赦ないアメリカの罵声の中にありました。

それでも日本人はコツコツと努力をかさね、舶来品をバラシながら自らの手で技術を盗んでいきました。

そのようなかつての日本のコピー品を、今の中国の模造品といっしょにしてはいけません。

今、かつての日本製コピー品はマニアの間で高額の取引をされているからです。

つまり、日本製は最初から優れていたのです。

今日本は、一部の欲に踊らされた人種によって危機にさらされています。

ホリエモン・村上ファンド・小泉純一郎。

彼らだけがA級戦犯とは申しますまい。

しかし、このような一部の浮かれ者により日本の方向が大きくずれてしまったのはまぎれもない事実であります。

このような日本を救うことはもはや容易ではありません。

これには賛否両論があるでしょうが、ひとつだけ方法があります。

つづく、、、
びっちゃ
G社は、値段とデザインに納得できれば最高の竿です。
張りとバランスがいいですね。
で、最近の国産リールは買わなくていいの?
もう一回転んだら。
管理人
>う~さん
私は決して排他主義者では有りませんが、今の経済環境下では、できるだけ日本製を買うように意識してます。
例の定額給付金も、民主党は「景気刺激効果は無い」と批判してますが、みんなで国産品を買えば景気刺激効果は十分にあります。
う~
やぱり日本製ですよね。
管理人
>yongouさん
「純国産」ブランドですか!
なんて素晴らしい響き♪
ますます惹かれてしまいましたあ~。
はあと♪
yongou
G社...東レとの共同開発で育まれた類稀なる純国産ブランド
私も愛用者です..磯竿とカゴ竿ですが(笑)
ブランクスの元になる繊維は東邦テナックスと言う所で作ってますがうちの近くに有ります
実は此処でバイトしてた事も有ったりして(爆)
全てのロッドデザインにはガマ特有の設計がして有り私は基本的に大好きです
でも....
私のエギングロッドはゼナックだったりして∠(^ε^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「がんばろうニッポン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事