潮待小屋

岬町ブルース


岩場に群れるイソガニ
外房のクロダイ釣りで定番の餌



金曜日深夜、ようやく残業を終えて帰宅。
今週末こそは、釣りに行くのだ。
気合を入れて、道具の支度をして、準備万端。
目覚まし時計を2時にセットし、ちょっとだけ仮眠をとる。
ZZZZZ・・・。

目が覚めた。
あれ、なんだか窓の外が明るいような気が。
げげっ、もう5時じゃないか!
しまった!寝過ごした!・・・・・・・・・



てなわけで、結局自宅を出発したのは朝の5時半過ぎ。
外はすっかり明るくなっていた。完全に出遅れである。
(この時点で、すでに「へたれ度」70%。)
もはや勝浦方面まで遠出する気力も無く、近場の一宮海岸へと車を走らせる。
今日はヘッドランドで釣ってみることにしよう。
クロダイはまだ居るだろうか。濁りが出ていればイシモチも狙えるかもしれない。

朝6時半、一宮川河口に到着。
まずは餌のカニを獲るのだ。
車のトランクを開けて、カニ獲り用の手網を・・・・。

ぎゃっ、網が無いぞ!

がーん。
先週、車の聡怩オたときにトランクから出したのを忘れていた。
(「へたれ度」90%にアップ。)
しょうがないので自動販売機でとりあえず青イソメを買ってヘッドランドに向かう。

ヘッドランドは既に前打ちのクロダイ師と、投げサビキのアジ師で一杯。
アジ師のバケツの中には良型のアジ。朝まずめの時合に釣れたものだろう。
空いていた堤防中央付近に釣り座を構え、遅ればせながら釣り開始。
青イソメ餌のフカセ釣りですが、なにか?・・・

すると、第1投目から鋭いアタリで良型のアジがヒット!
これは幸先が良いぞ。
クロダイが釣れなくても、アジでも良いぞ。
と、思っていると、第2投目にもアタリ。
今度は、残念ながらフグ。鋭い歯でハリスがボロボロになっていたので、針を結びなおす。

その後も、一投ごとに、仕鰍ッが馴染むまもなくヒット!ただし、全部フグ!
隣のカゴアジ師のサビキ仕鰍ッにもフグ、フグ、フグのトリプルヒット。
フグの大群に取り囲まれているらしい。
これでは、虫餌では釣りにならない。
カニさえあれば、フグの攻撃もかわせるのに・・・。
足元を走っていくフナムシを捕まえて針に刺してみたり、悪あがきをしてみるものの、フグの猛攻の前になす術も無し。
ウキが沈んだ瞬間、針が無くなっている。

せっかく買った青イソメをこれ以上フグにくれてやるのも悔しいので、砂州をはさんで裏側の一宮川河口に移動。
ちょい投げでハゼなど狙ってみる。
ええ、どうせ私は小物釣り師ですから。
(「へたれ度」ついに100%)

しかし、へたれ釣り師にはハゼさえも釣れない。
というか、今年も外房のハゼはダメみたいだ。
例年、この時期は大勢の人出で賑わうはずなのに、ほとんど釣り人の姿さえも無い。
30分もしないうちに、嫌になってしまった。
(「へたれ度」120%)

そこで心機一転、太東漁港へ向かってみることにした。
先日、白灯堤防の先端テトラで良型のクロダイが揚がったという情報を釣り餌屋の兄ちゃんから聞いたのを思い出したのだ。
転んでもただでは起きないのだ。ふっふっふ。

太東漁港に到着。
港内の岸壁では数組の家族連れが小物釣りを楽しんでいる。
そのすぐそばで、岸壁下の捨石に降りて、真剣な顔でイガイとイソガニを獲る私。(ここでは網が無くても手でカニを獲ることができる。イガイも獲れる♪)
さぞかし変なヤツだと思われたに違いないが、そう思うのも今のうちだ。
帰りにはでっかい獲物をお見せしよう。

ところが・・・・

なんと白灯堤防先端部分は工事中で立ち入り禁止になっているではないか。
目指すャCントにも、当然ながら入れない。
一気に力が抜けてしまった。
釣り餌屋の兄ちゃん、一体いつの情報だったんだ?
(「へたれ度」とうとう200%)

ここで私はギブアップ。
今日はもう、釣りはやめた!
イソガニも全部放流した。

そして私は傷ついた心を癒すべく、漁港入口にある「掘込釣具店」にお邪魔して、アンティークリールのコレクションを見せてもらった。
ここには、珍しい「ミノルタ」製のスピニングリールや、世界最古のスピニングリールなどが展示されている。
約3000点も(店内には1000点)あるのだそうだ。
すごっ!
見たことも無いようなアンティークものや、子供の頃に憧れた懐かしいリールがずらっと並んでいて、壮観である。

そんなわけで、今日は岬町にアンティークリールの見学に行ってきました。
リールを見るためだけに、わざわざ岬町まで出かける私は大のリール好き。
えっ?釣り?
何ですか、それは?
記憶にありませんが・・・。


  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「釣行記:②岬町~御宿」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事