父の日ということもあり、週末は実家に帰って親父の晩酌の相手をした。
近所のスーパーに買い物に行ったところ、鮮魚売り場には懐かしい瀬戸内の魚がずらりと並んでいた。
そうそう、これだこれだ♪
何だかとても嬉しくなってしまった。
アコウ(キジハタ)は、昔も今も高級魚。
ちなみに一度も釣ったことはない。
シロギスも懐かしい。
小学生の頃、自転車にクーラーと投げ竿一式積んで近くの堤防に行き、一日中釣っていた。
おふくろが心配して迎えに来たっけ(笑)。
ハモは骨切り済み。
夏を感じる魚。
バイガイは全国区かな?
昔はアカニシやツメタガイも売っていた気がする。
やや濃いめの味付けで煮ると、とても美味しかった。
シマアジのアラやら、マダイのアラやら。
田舎の主婦は、アラも捨てずにきっちり使いきるのである(笑)。
出たーっ!
本命魚のネブト(テンジクダイ)。
人気商品らしく、最後の一個も私の目の前で売れていった。
瀬戸内名物「じゃこ天」は、ネブトの練り物である。
じゃこ天作れない主婦は、この辺りではモグリなのだ。
タチウオも瀬戸内ではャsュラーな魚。
新鮮なタチウオは刺身が美味い。
鮎。
子供の頃、近所の川でよく捕まえた。
今思えば、あれはサビの出た落ち鮎だった。
そもそも下流域だし。
この辺りのマグロは境港からやってくる。
輸送技術の進歩の恩恵を受けているのは首都圏も地方も同様だ。
ところで、境港のマグロといえば、先日こんなブログ記事を目にした。
↓
http://uminchumogi.blog111.fc2.com/blog-entry-433.html
事実だとすればとんでもない。
小笠原沖の中国サンゴ漁船と五十歩百歩だ。
クロマグロしかり、二ホンウナギしかり。
房総のウナギもそう遠くない将来絶滅するのであろう。
私達が胸に手を当ててよく考えるべきことは沢山ありそうである。
美味しい地魚をつまみながら西条のお酒を頂き、夜遅くまで親父の昔話に付き合った。
いつまでも、というわけにはいかないことは重々承知しているが、少しでも長く元気でいてほしいと思った。
<追記>
お土産にイイダコせんべいと瀬戸内レモン味イカ天を持ち帰ったら、家族から「千葉でも買えるよ」と指摘された。
なぬ!?
そういうことは黙っているのが優しさというものなんじゃないの?(笑)
コメント一覧
管理人
rickey
管理人
管理人
びっちゃ
キャロル
最新の画像もっと見る
最近の「ひとやすみ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 釣行記:①蓮沼~一宮海岸(32)
- 釣行記:②岬町~御宿(28)
- 釣行記:③勝浦~鵜原(99)
- 釣行記:④守谷~興津(16)
- 釣行記:⑤浜行川~天津小湊(94)
- 釣行記:⑥鴨川~千倉(34)
- 釣行記:⑦白浜~洲崎(35)
- 釣行記:⑧館山~富浦(35)
- 釣行記:⑨富山~富津(16)
- 釣行記:⑩その他(298)
- 釣場風景:①蓮沼~一宮海岸(14)
- 釣場風景:②岬町~御宿(32)
- 釣場風景:③勝浦~鵜原(29)
- 釣場風景:④守谷~興津(14)
- 釣場風景:⑤浜行川~天津小湊(16)
- 釣場風景:⑥鴨川~千倉(32)
- 釣場風景:⑦白浜~洲崎(25)
- 釣場風景:⑧館山~富浦(18)
- 釣場風景:⑨富山~富津(22)
- 釣場風景:⑩その他(8)
- 年次釣果報告(16)
- 道具箱:リール・ロッド(104)
- 道具箱:ルアー(88)
- 道具箱:その他(216)
- 釣りのマナーとルール(35)
- UMAハンターズ(4)
- ブラックバスと環境問題(5)
- ひとやすみ(941)
- コラム(122)
- がんばろうニッポン(45)
- ノンジャンル(22)
- 業務連絡です(52)
バックナンバー
人気記事