先日、初めてディズニーシーに行ってきました。
9時開園なので、すんごい張り切って9時到着予定で出かけました。
ディズニーリゾートラインに乗るのも初めてで(窓や吊り革がミッキーの顔の形のあの電車)
周りをキョロキョロ(笑
その電車からランドの入り口付近が見えたのですが、修学旅行生がたーくさん並んでいました。
で、シーに行ってみたらものすごく空いててあらまぁ。
あんまり空いているので、ちょっと心配になってみたり。
場所によっては誰もいなくて、あれ~??なんて。
(でもそれはさすがに朝早かった為であって、午後には人がいました)
話には聞いていましたが、シーは乗り物で楽しむというよりは、
観て楽しむと言ったかんじでしょうか。
パーク内に外国の町並みが作られていて、

↑こんな風景が見られます。
ちなみに左は南ヨーロッパの港町。右は20世紀初頭のニューヨークですって。
自由の女神、が書かれた看板を掲げているカフェなんかもありました。
結構雰囲気があって、私は気に入りました。
ぐるぐる歩き回ってちょっと疲れたりもしましたが、とても楽しい1日でした。
9時開園なので、すんごい張り切って9時到着予定で出かけました。
ディズニーリゾートラインに乗るのも初めてで(窓や吊り革がミッキーの顔の形のあの電車)
周りをキョロキョロ(笑
その電車からランドの入り口付近が見えたのですが、修学旅行生がたーくさん並んでいました。
で、シーに行ってみたらものすごく空いててあらまぁ。
あんまり空いているので、ちょっと心配になってみたり。
場所によっては誰もいなくて、あれ~??なんて。
(でもそれはさすがに朝早かった為であって、午後には人がいました)
話には聞いていましたが、シーは乗り物で楽しむというよりは、
観て楽しむと言ったかんじでしょうか。
パーク内に外国の町並みが作られていて、


↑こんな風景が見られます。
ちなみに左は南ヨーロッパの港町。右は20世紀初頭のニューヨークですって。
自由の女神、が書かれた看板を掲げているカフェなんかもありました。
結構雰囲気があって、私は気に入りました。
ぐるぐる歩き回ってちょっと疲れたりもしましたが、とても楽しい1日でした。
みんな申し込みしているのかなぁ、「My Game Is ASKA」のパンフその2
会報と一緒に申込書が送られてきて、会報が届いた日からずっと悩んでおります。
そんだけ悩むなら買えよ!と(笑
でもでも~
パンフはその1を持っているからもういいかな~
という気持ちと、
1曲づつ写真で紹介されているってのが気になるし~
という気持ちの間で揺れておる次第。
しかし、今観たいのは写真じゃなくて映像としての「My Game Is ASKA」。
ASKAさんが歌っている姿が観たいし、声が聴きたい。
う~ん、じゃやっぱりその2はガマン?・・・

会報と一緒に申込書が送られてきて、会報が届いた日からずっと悩んでおります。
そんだけ悩むなら買えよ!と(笑
でもでも~
パンフはその1を持っているからもういいかな~
という気持ちと、
1曲づつ写真で紹介されているってのが気になるし~
という気持ちの間で揺れておる次第。
しかし、今観たいのは写真じゃなくて映像としての「My Game Is ASKA」。
ASKAさんが歌っている姿が観たいし、声が聴きたい。
う~ん、じゃやっぱりその2はガマン?・・・

捏ねが足りなくて中がもっちりとしませんでした。
外はパリっとしてます、硬いくらいに(笑)
えーん、失敗。
硬すぎてサンドイッチとかは出来ないので、とりあえず半分に切ってバターを塗って焼いてみました。
そしてバニラアイスを乗せて上からメープルシロップをかけました。
うん、美味しい(笑
美味しく食べられればそれでいいんです。
OK,OK
外はパリっとしてます、硬いくらいに(笑)
えーん、失敗。
硬すぎてサンドイッチとかは出来ないので、とりあえず半分に切ってバターを塗って焼いてみました。
そしてバニラアイスを乗せて上からメープルシロップをかけました。
うん、美味しい(笑
美味しく食べられればそれでいいんです。
OK,OK

なんだこの更新率の悪さは(苦笑
生きてます、ちゃんと。
先週は5日間の休暇をもらえたので新婚家庭におじゃましたり、2泊3日で旅行に行ったりしてました。
しかし昨日は仕事でものすごく凹み、その気持ちをちょっと引きずりながら、今日は恵比寿に行ってきました。
恵比寿といえば・・・
恵比寿ガーデンプレイス
恵比寿ガーデンホール
東京都写真美術館
恵比寿エコー劇場
などなど?
恵比寿駅って電車が入ってくる時だったか発車する時だったかに、普通の電子音じゃなくてテレビのCMでよく流れているあの曲が流れるんですよ。
「はい、エビス」の前に流れるやつ(たぶん
だから流れる度にビールを思い出すという。のは私だけか?!
あぁ、明日仕事に行きたくないなぁ。
きっと店長に水曜日の事、追及されるんだろうなぁ。
ぁーぁ。私には向いてないんだと思う。けどそんな事言えない・・・
生きてます、ちゃんと。
先週は5日間の休暇をもらえたので新婚家庭におじゃましたり、2泊3日で旅行に行ったりしてました。
しかし昨日は仕事でものすごく凹み、その気持ちをちょっと引きずりながら、今日は恵比寿に行ってきました。
恵比寿といえば・・・
恵比寿ガーデンプレイス
恵比寿ガーデンホール
東京都写真美術館
恵比寿エコー劇場
などなど?
恵比寿駅って電車が入ってくる時だったか発車する時だったかに、普通の電子音じゃなくてテレビのCMでよく流れているあの曲が流れるんですよ。
「はい、エビス」の前に流れるやつ(たぶん
だから流れる度にビールを思い出すという。のは私だけか?!
あぁ、明日仕事に行きたくないなぁ。
きっと店長に水曜日の事、追及されるんだろうなぁ。
ぁーぁ。私には向いてないんだと思う。けどそんな事言えない・・・
今日はASKAさんのお誕生日です。
そしてライブが札幌で行われます。
会場のみんなでお祝いするのかなぁ。
遠く離れていたって、お祝いする気持ちはみんなと同じ。
思いが届くといいな。


HAPPY BIRTHDAY TO YOU
HAPPY BIRTHDAY TO YOU
HAPPY BIRTHDAY DEAR ASKA
HAPPU BIRTHDAY TO YOU

そしてライブが札幌で行われます。
会場のみんなでお祝いするのかなぁ。
遠く離れていたって、お祝いする気持ちはみんなと同じ。
思いが届くといいな。



HAPPY BIRTHDAY TO YOU
HAPPY BIRTHDAY TO YOU
HAPPY BIRTHDAY DEAR ASKA
HAPPU BIRTHDAY TO YOU


先日のASKAソロ曲のMy Selection MDを作るのに、CDからMDにいちいち録る古典的方法(笑)だと手間がかかるので、iTunesに落として選曲し、それをCDにしました。
で、そのCDをMDに録る、という寸法です。
この方が楽だなぁと思ったので。
パソコンはWindowsなのでWindows Media Playerが入っているのでそちらでも出来るのですが、(iPodを持っていないのに)iTunesが入っているのでいつもそっちを使っています。
MDに録り終わった後のCDは自分用に、
でも聴こうかな~と思っていたのですが、ピコーン
と私の頭がひらめきました
私の唯一のチャゲアス友達(北海道在住)の誕生日が8日だったので、このCDをプレゼント
してみよう!と。
すると、これがとてもとても喜ばれまして。
嬉しいよ!ありがとう!、って逆に申し訳ないくらいに(笑
でもね、それだけ喜んでもらえて私も同じくらい嬉しかったんですよね。
そもそもASKAさんの曲なのではずれはないと思いますが、
私が選んだ好きな曲たちを、
『私の好みに合ってるよ、ベストチョイスだね
』
なんて言ってもらえて、同じ「好きなもの」を共有できる喜びを改めて感じました。
さて、自分用にもう一回CD作ろうかな。
で、そのCDをMDに録る、という寸法です。
この方が楽だなぁと思ったので。
パソコンはWindowsなのでWindows Media Playerが入っているのでそちらでも出来るのですが、(iPodを持っていないのに)iTunesが入っているのでいつもそっちを使っています。
MDに録り終わった後のCDは自分用に、



私の唯一のチャゲアス友達(北海道在住)の誕生日が8日だったので、このCDをプレゼント

すると、これがとてもとても喜ばれまして。

嬉しいよ!ありがとう!、って逆に申し訳ないくらいに(笑
でもね、それだけ喜んでもらえて私も同じくらい嬉しかったんですよね。
そもそもASKAさんの曲なのではずれはないと思いますが、
私が選んだ好きな曲たちを、
『私の好みに合ってるよ、ベストチョイスだね

なんて言ってもらえて、同じ「好きなもの」を共有できる喜びを改めて感じました。
さて、自分用にもう一回CD作ろうかな。