goo blog サービス終了のお知らせ 

HELLO!

なんでもない日常を、なんでもない文章で綴る、なんでもない日記

「ハンブン東京」

2007-11-17 | 舞台
久々お芝居に出かけてきました。


「ハンブン東京」

出演: 作:内村光良/内村宏幸 
演出:内村光良 
出演:吉沢悠/大竹一樹(さまぁ~ず)/眞野裕子/益子梨恵/近内仁子/
日村勇紀(バナナマン)/設楽統(バナナマン)/和希沙也/三村マサカズ(さまぁ~ず)/内村光良
期間:07/11/16(金)~07/11/18(日)  サンシャイン劇場


作・演出(出演もする)が内村さんというだけで
すぐプレオーダーを申し込んでチケット取りましたが、
よく考えたらさまぁ~ずやバナナマンも出ててすごく豪華なお芝居じゃん!
と思いました。
初めての生内村さん・・・想像通りでした。
吉沢さん、舞台は初めてだったらしいですが、とってもとっても良かったです。
これから色んな舞台に出て欲しいと思いました。
ストーリーも面白くてたくさん笑って、ちょっとジーンとして・・・
ほんと観に行ってよかったなぁ。

さすが出演者がテレビで活躍されている方ばかりなので、ロビーにえらい数のお花が届いていました。
もちろん南原さんからも。
ロビーがお花の香りで充満してたもの。

お芝居

2007-06-16 | 舞台
阿佐ヶ谷スパイダース「少女とガソリン」@スズナリ

久々お芝居、下北沢。
スズナリの場所がわからなくて焦った。到着開演5分前
同じ列の方々、申し訳ございませんでした

2年ぶり

2007-02-08 | 舞台
2年ぶりの2人での公演。
どれだけ楽しみにしていただろう。
よかった、観に行くことができて。
2人を観た後はいつも思う。私って幸せだ。
来月も楽しみだなぁ。


観劇日記

2006-06-08 | 舞台
パルコ・プロデュース公演
「ウィー・トーマス」を観に行ってきました。
あらすじはこちらで→ウィー・トーマス

パルコプロデュースなので本来はパルコ劇場で行うのですが、私はプレビュー公演に行ったので、東京グローブ座で観ました。

演出が長塚圭史氏という事で観に行ったのですが、木村さんがとてもよかったですね~。
関西弁を話さない木村さんは非常に新鮮でしたけど、さすがに翻訳劇で関西弁はないのかな。ストーリーの中心人物なのでセリフも多いしね。

噂には聞いていたけど、血がたくさん流れてました。
ピストルで撃たれた瞬間にドバっと出たり、撃たれたあとピューっと出たり、じょろじょろーっと滴るように流れてたり。
(役者さんが)ピストルを持って出てくるともうそれだけでドキドキしてしまって、いつ撃つのかいつ撃つのかと気が気じゃなかったです。あのピストルを撃つ音にビックリして体がびくっとしてしまうんですよ。たぶん椅子からお尻が数センチ浮いてるんじゃないかしら。ほんと怖いわ~。

げらげら笑えて楽しい!感動!というお話ではないので気軽に観に行ってみたら?とは勧められないけど、なんかすごいもの観られますよ。
心拍数あがりっぱなしの舞台でした、私にとって。

CONDORS

2006-05-28 | 舞台
皆さんも一度観に行ってみてください!
『CONDORS』(コンドルズ)です!

どんなも人たちかって言うと・・・
「12人くらいの男達が学ランを着てダンスする」
というのが軸なんですがそれだけではなくて、コントみたいな事もあり、
人形劇なんかもあり、とにかく面白い集団です。

夏に全国(福岡、広島、仙台、大阪、札幌、東京)を周りますので、
お時間ある方はゼヒ行ってみてください。
絶対面白いから!
観て損はないですよ!

今ならコンドルズオフィシャルHPでチケット先行予約受付中です!
こちらからどうぞCondors Official Camp

写真はその次回公演『ELDORADO』のDM。
「コンドルズ日本縦断黄金郷ツアー2006」だけに、金色です。
かっくいー

「GBL」

2005-08-05 | 舞台
ここに行って、これを観てきました。



どんなものをやるのかほとんどわからない状態で行きましたが、期待を上回るものを観られました。
”5人のいい大人がこんな事を・・・!”なんて作演家の方は言ってましたが、あまりそれは思わなかったなぁ。いい大人とかわるい大人とか関係ないんじゃねいのー?って。
あなたが生み出した、考え出したものなら、私は受け入れて面白いって思うから。なんかかっこつけてるなぁ、私。

これ行きたい!

2005-07-27 | 舞台

去年の夏に初めて行きました、カムカムミニキーナ公演。
色々衝撃を受けましたよ・・・
そして、今年はこれだ

カムカムミニキーナ旗揚げ15周年記念公演 第2弾
『越前牛乳』
作・演出:松村武
出演:八嶋智人 藤田記子 山崎樹範 吉田晋一 松村武
ほかカムカムミニキーナ
ゲスト:清水宏さん 松田かほりさん
東京公演:2005年11月2日(水)~11月6日(日)
シアターアプル
  大阪公演:2005年11月12日(土)~11月13日(日)
シアターBLAVA!
奈良公演:2005年11月19日(土)~11月20日(日)
やまと郡山城ホール
地方公演あり(詳細決まり次第アップします)

チケット取れるかなぁ。


太るぞ~

2005-07-13 | 舞台
こんな時間なのにお菓子+ジュース=440kcalも摂ってしまいました。
いやだって、夕飯食べたのが早くって、しかもに帰るのが遅くって、時間があいたら何かつまみたくなっちゃったんだもーん。

今日はお友達とお出かけで新宿に行ってきました。
で、ついでにルミネ2にあるブックファーストに寄って、本を購入。私の欲しい本(その辺の本屋さんには置いてない)があると聞いていたのでそれ目当てに。しかし初めてルミネのブックファーストに行きましたが、品揃えが素晴らしいですね。わざわざ本を買いに新宿には行けないけど、行った時は寄ろうかなと思いました。
結局お目当ての本とまあまあ欲しかった本の2冊購入。2800円也。ちょっと痛い。

本日のメインイベントは舞台鑑賞(←ホントよく行くな、自分)でした。先週の「ラストショウ」ほど重い話ではなく、なかなか楽しいお話でしたよ。
公演が終わってゆっくりアンケートなど書いて会場から出たら、出たところにさっきまで舞台にいた役者さんがいました。あんまり普通なんで、あれ?あれってそうだよね?と友達と確認。ご家族とお話されていたので、声を掛けずにチラチラ横目で見ながら帰ってきました。

そんなこんなの楽しい1日でした。
あぁ、普通に日記書いてるよ。初めてかもしれないな。