goo blog サービス終了のお知らせ 

HELLO!

なんでもない日常を、なんでもない文章で綴る、なんでもない日記

オツカレサマデシタ~

2005-07-18 | 日々の出来事
終わりました~3連休。
3日目の今日はチラシ効果も減り、それほど混んではいませんでした。

今日ある人からあるものが届きまして、もう嬉しいったらありゃしない
本当にありがとうございます!!>私信
これからゆっくり見たいと思います
うふふうふふ

あーそうだ!今日からファンクラブのチケット先行予約だった
忘れないように書いておこう。ちょっと控えめに小さな文字で・・・

世間は3連休

2005-07-17 | 日々の出来事
私は3連勤・・・
皆様、楽しい休日を過ごされたのでしょうか。

今日はさすが日曜日、お店も混んでおりました。
外はいい天気 行楽日和なのに皆さん買いに来てくれて、大変ありがたい事です。

昼間は晴れているのに夜になると雷が鳴り始め雨が降る。
というのが昨日も今日もでした。
2度ある事は3度ある・・・明日も?

連休最後明日もがんばるぞー

今日は朝から

2005-07-16 | 日々の出来事
いい事が
来月お笑いのライブに行こうと、友達とチケット取り。
友達が無事繋がってチケット取れました。やったぁ、楽しみぃ

でも、仕事にいったら凹みました
うぅ・・・あたい負けない
明日も頑張るよ(←自分で自分に応援を!

楽しい1日♪

2005-07-15 | お出かけ
今日は短大時代の友達に会いに宇都宮へ。宇都宮と言っても中心地ではなくちょっと外れたところなので、畑もあったりわりと田舎でした。
昨日心配だった道順ですが行ってみたら結構簡単な道順で、すんなり迷うことなく辿り着けましたあーよかった(笑

餃子は食べませんでしたが、途中にあったラーメン屋さんの看板には「ラーメンご注文の方、餃子無料!」とでかでかと書かれていました。
おぉ、さすが餃子の街!
宇都宮は餃子の消費量が日本で一番多いんですよ(たぶん)駅前には餃子の像があるんですって!ちょっと見てみたい。

久しぶりに会った友達は変わりなく、元気そうでよかったです。おしゃべりして買い物してあっという間の楽しい1日でした。そして恒例のプリクラ撮影
この歳でプリクラもちょっと恥ずかしいのですが、記念写真のようなかんじで残しておけるのでいいですよ。日付も入れておけば「あれ?前回はいつだっけ?」とならずに済みますし、それぞれの今の状況(髪型や表情)もわかるし、しかも今のプリクラってとってもキレイ写るんですよお肌がそりゃあもう美白に

次は1泊2日の計画です。いつになるやら

明日の予定

2005-07-14 | 日々の出来事
明日は短大時代の時の友達に会いに宇都宮に行ってきます。宇都宮って・・・栃木県ですよ?なんて知ってますね。
餃子が有名です。いや、食べに行くかどうかはわかりませんが(笑
方向音痴の私の運転ですんなりたどり着けるのでしょうか?でも今って携帯があるから、道がわからなくなったらすぐ連絡取れるのでとっても便利ですよね。出来れば私の自力で友達の所に辿り着きたいです。
あまり携帯から更新した事がないけど、してみようかなぁ。

ってか、最近チャゲアスの事を書いてないなぁ

太るぞ~

2005-07-13 | 舞台
こんな時間なのにお菓子+ジュース=440kcalも摂ってしまいました。
いやだって、夕飯食べたのが早くって、しかもに帰るのが遅くって、時間があいたら何かつまみたくなっちゃったんだもーん。

今日はお友達とお出かけで新宿に行ってきました。
で、ついでにルミネ2にあるブックファーストに寄って、本を購入。私の欲しい本(その辺の本屋さんには置いてない)があると聞いていたのでそれ目当てに。しかし初めてルミネのブックファーストに行きましたが、品揃えが素晴らしいですね。わざわざ本を買いに新宿には行けないけど、行った時は寄ろうかなと思いました。
結局お目当ての本とまあまあ欲しかった本の2冊購入。2800円也。ちょっと痛い。

本日のメインイベントは舞台鑑賞(←ホントよく行くな、自分)でした。先週の「ラストショウ」ほど重い話ではなく、なかなか楽しいお話でしたよ。
公演が終わってゆっくりアンケートなど書いて会場から出たら、出たところにさっきまで舞台にいた役者さんがいました。あんまり普通なんで、あれ?あれってそうだよね?と友達と確認。ご家族とお話されていたので、声を掛けずにチラチラ横目で見ながら帰ってきました。

そんなこんなの楽しい1日でした。
あぁ、普通に日記書いてるよ。初めてかもしれないな。

いい詞、いい曲、いい歌声

2005-07-12 | 音楽
友達に借りました、Mr.Children「四次元Four Dimensions」

いいですね。いい詞です。いい曲です。いい歌声です。
なんて、私が(しかも今さら)言う事じゃないですけど。
曲を聴く前に歌詞カードをちょこっと見るつもりが、じっくり読んでしまいました。

CDの売り上げが減っていると言われていますが、やっぱりいい曲のCDは欲しくなりますよね。買って帰って来てCDを聴く時はワクワクするし、歌詞カードを見ながら聴くのもまたいい。歌詞だけじっくり読んだりもするし。

もう少し借りていようっと。ありがと、お友達

最近

2005-07-11 | 日々の出来事
ブログの調子が悪いようですね。って、私だけ
でもgooスタッフブログも結構更新されているし、すぐに直してくれるでしょう。

さてさて、私は学生(それこそ小学生)の頃から読書が好きで、学校の図書館や町の図書館へ行っては本を借りていました。そう、借りて、です。だって買うとなるとお金が掛かるので(文庫ならまだしも、ハードカバーなんて)たくさん読めないじゃないですか。だからひたすら借りてました。
で、最近お芝居を観に行く為に電車に乗ることが多くなって、その時間が結構手持ちぶたさなんです。友達とは現地集合なので一人で乗ってますし、時間もまあまあ長い。そこで考えました!本を読むのがいいのではないか、と
すみません、そんなの今さらな事ですね
たくさん読んでいた割には、あまり作品(作者)に詳しくなくて、誰の何が面白いとかわからないですけどとりあえず文庫本で探して読んでます。
さてさて、今年何冊本を読めるのかしら。

昨日に続いて

2005-07-10 | 日々の出来事
お花の写真第2弾これは「睡蓮」です。
うちはメダカを飼っていまして、その水草に混じって睡蓮もあったようで、一輪だけ咲いていました。睡蓮の花って日中だけ開いて、夜になると閉じるんですよ
(知ってました?私は知りませんでした(笑)
昼間しか見られないなんて、ちょっと神秘的な花ですね

今日は夕方から雨

2005-07-09 | 日々の出来事
庭に咲いていた紫陽花です。
キレイだな~
紫陽花って、”アジサイ”より”紫陽花”がいいですね