goo blog サービス終了のお知らせ 

HELLO!

なんでもない日常を、なんでもない文章で綴る、なんでもない日記

もっと、もっと

2005-12-15 | どうでもいいこと
もっと文章が上手くなりたい
もっと理解力がほしい
もっと自分の気持ちをうまく表現出来るようになりたい
もっと物事を色んな角度から見られるようになりたい
もっと周りに目を配れるようになりたい
もっと大人になりたい

もっと
もっと

友達が書き表した文章や絵や作品を見るたびにそう思う。
嫉妬と羨望の入り混じった気持ちになって、
なんて自分は才能の無い、何も出来ない人間なんだろうと思う。

もっともっと
がんばらなくちゃ。

ネタバレしない派

2005-12-15 | 日々の出来事
なので、ASKAさんのツアーが始まりましたが何も見ないようにしております。
なんて気にするほどC&A関係のサイトは普段からあまり見ていないので、大丈夫ですけどね
TUG OFサイトのネタバレBBSも見ないし。
まだあと2週間くらいあるなぁ。
私が行くライブがASKAツアー2005の最後になるんですねぇ。
いや、だから何だって事もないんですが。
私にとっても今年の締めです。なんと幸せな事でしょう
うふふ、楽しみ楽しみ
だけど、はじっこなんだよねぇ。忘れてたけど

ようやく届きました!

2005-12-08 | C&A
明日からいよいよスタート!

「My Game is ASKA」

のTUG OF C&A制作のオリジナルチケット。(の左半分
ファンクラブ先行予約をするとこのチケットですね。
私は今月末の方なのでそろそろ届く頃かな~と楽しみにしておりまして、今日ようやく届きました。
急いで座席確認・・・ぬぁ~はじっこかぁ~(残念
まぁ一人で行くので1枚しか取らなくて、一人だとはじっこかなぁとは思ってたんですけど予想通りだったなぁ。
いやいや、観られる(聴こえる)のだからいいですよね。そこそこ前の方だしね。
・・・・・
今年は違うところでチケット運使い果たしたかんじはありましたよ。
お芝居のチケットがそりゃあいいところばかりだったもの。
先日行った大好きな人の舞台だって、最前列で観せていただいたもの。
うんうん、いい、いい。
ASKAさんの歌声を生で聴けるという事、会いにいける事を幸せに思います。
楽しみ楽しみ~

スキップ&リピート

2005-12-03 | C&A
私にしては珍しく、で「SCENE Ⅲ」を聴いています。でゆっくり聴く時間がないからかな。
で、一番のお気に入りは『愛温計』です
やっぱりねぇ、ああいう曲が好きなんですよ。どうしたって、ねぇ。
詞もメロディーも温かみがあって優しいし、ASKAさんの歌声も愛を語るような心地いいものなんです、私にとって。
そのメロディーを奏でる楽器からも柔らかい音がしてとても好きです。
だから、
だからつい2曲目の『good time』をスキップして『愛温計』を聴いてしまうのです。
ASKAさん、ごめんなさい。
でも実は『good time』はシングルで発売された時から苦手な曲でした。そして今回アレンジされてもやっぱり苦手な曲となってしまいました。
『good time』を入れるなら、『cry』を入れて欲しかっ(以下略
こんなファンでごめんなさい。

泣いても笑っても

2005-12-01 | 日々の出来事
あと1ヶ月で今年が終わります。
早いなー
早いなー
ん、でも今年はとても充実した年でした。私にとって。
(振り返るにはまだ早いかな?・笑)
あっちに行ったりこっちに行ったり、あれを観たり聴いたり。
もっと私に時間とお金があれば・・・なんて思って悔やんだ事もありましたが、そう全てが上手くいってたら面白さも半減するってもんです。
何事もほどほどに。

今月はいよいよASKAさんのツアーがスタートしますね!
楽しみ~私は月末の方だからもうちょっと先ですけど。
お店も年末年始商戦で忙しくなるし、体調管理に気をつけてがんばりますよ~

でもさぁ、年末年始くらいお店休もうよぉ、とか思いません?

才能

2005-11-29 | どうでもいいこと
私には何の才能もない。
絵も描けない、文章も綴れない、作品も生み出せない。
だから誰かの素敵な絵や文章や作品に出会うと、すごいなぁ、素敵だなぁ、面白いなぁ、と思うと同時に、私には出来ないなぁ、と思う。
そもそも自分と比べるところから間違っているとは思うけど、どうしても自分と比べてしまう。

何で私には出来ないんだろう。

同じものを見ても感じ方は人それぞれで、感想もそれぞれだけど、あまりにもこう違いすぎると私は一体何を見てきたんだろう?
私が見る意味はあったのかな?
あの時間は無駄だったんじゃないか?
だたの自己満足?
とかね。

自分で稼いだお金と自分の時間を使って、他人に迷惑を掛けるでもなく見たいものを観るのは間違ってない。
それは確かに自己満足。自分が満足する為に見に行くわけだし。
だけど、舞台で演じる役者が伝えようとしている事を私は一つも理解していないんじゃないかとなんだか申し訳ない気持ちになったりする。
私なんかが観ちゃいけないんじゃないかって。

こんな気持ちになったのは、この間舞台を一緒に観に行った友達のブログに書かれた、その舞台の感想を読んだから。演じた役者の伝えようとした事を色んな角度から捉えて、深く考えて、自分なりの文章で書き表された感想。
読みながらはっとさせられて、最後にはグッときた。

それで私は一体何が言いたいのかよくわからないけど、こういう気持ちになったからここに書いておく。相変わらず駄文だな。
手帳に書いている日記が、14日で止まっている私だもの。こんなものだろう。でもこれが自分。これも自分。あぁ。

アルバム予約特典

2005-11-25 | お出かけ
私が頂いたポスターはこちら。かっこいいな~
新星堂オリジナル?ぽいです。
下の方にカレンダーも載ってます。1~6月までの半年分。

毎日寒くなるばかり

2005-11-22 | 日々の出来事
寒くなるにつれてますます更新率が悪くなっております、sioです。
だってだって、寒いんだもの!
キーボード打つ手が冷たいんだもの!
何かいい案はありませんか?
手袋すると指が太くなってしまって上手く打てません・・・

それにしたってひどい有様ですね。
日記なのにね。
7月は毎日更新してだいぶがんばってたのにね。
今月はお出かけ月間だから、記事に出来そうな事は結構あるのにね。
(いいかげん、ね、がウザイ)

来月はもうちょっとがんばろう、自分。
うん、今月はもう諦めた(笑

いよいよ今週23日はASKAさんのニューアルバムの発売ですね!!
んが、私はネットで注文し、CDが届くのが発売日以降なので23日に聴くことは出来ません!!ガビーン
いいの・・・カレンダーポスターなるものがもらえるから。
ちょっとガマンすればいいだけだから。
(と、自分を納得させる)

季節柄

2005-11-15 | お出かけ
六本木ヒルズ周辺はイルミネーションがとてもキレイ。
反対側に見えた東京タワーもライトアップされていました。
六本木と東京タワーって近いのね~(←田舎人バレタ

久々にお菓子作り

2005-11-14 | お菓子作り
アップル入りマドレーヌを作りました。
もっとアップルを入れてもよかったなぁ。