goo blog サービス終了のお知らせ 

しんまな日記

子供中心の親ばかブログ

水沼の里 2000年記念の森

2007年06月04日 | しんまな日記
昨日の夕方は久留米市三潴の水沼の里 2000年記念の森に行きました。


初めて行く公園でしたが、遊具が充実していて、噴水や砂場があり、
広大な芝生広場や庭園もある素晴らしい公園です。
木陰もいっぱいあるので、夏でも安心して遊べそうです。


すぐ横を西鉄大牟田線が通っているので、電車もいっぱい見れます。
写真は駐車場より


きゃははは~
嬉しそうな顔(笑)


ヤッホ~


さらに高い所に登ったぞ!
でも、降りれずパパが救出に行きました(爆)


噴水があって、おねーちゃんたちがビショビショになって遊んでいます。
噴水を触りたいけど近づけない。


二人ともシャツとパンツだけになって戦闘開始(笑)


こちらも噴水に近づけない伸太郎


だぁ~白トビしまくり(汗)
遊んだ時間の大半は水遊びでした。


今回は公園スペシャルFZ-5ではなく、D40を使いましたが
やっぱり一眼は撮ってて気持ちいいですよね~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無題、、、って | トップ | 乗馬 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nozompa)
2007-06-04 23:50:07
遊具も楽しそうですし、
最近流行り(?)のフラットな噴水もあって
子どもたちは大喜びでしょうねぇ~(^^♪

こういうトコにお弁当持っていって
遊ぶと楽しそうですねぇ~

伸太郎君も真奈ちゃんも大満足だったのでは?
返信する
nozompaさん (しんまな)
2007-06-05 12:25:03
子供達は大喜びでしたよ~
噴水の周りでしばらく遊んでいました。
でも家から結構遠くて行くのが大変です。
家の近所にも、大きい公園があれば良んですけどねぇ。

返信する

コメントを投稿

しんまな日記」カテゴリの最新記事