昨日成田山に行って来た。
いやはや、遠かった。
【JRホリデーパス】のお陰でお金は浮いたが、
片道3時間強‥立派な旅です。
参道をテクテク歩いてると、
落花生屋と栗蒸羊羹屋と鰻屋がやたら多い。
なのでお昼にうな重食べた。単純。
S姉さんは祈祷料を納め厄除けをしたが、
我は気持ち多めのお賽銭を投入し、
ひたすら「厄除け厄除け」と念じて終了。
“厄除け儀式”の間、ウロウロと敷地を見学。
梅園があ . . . 本文を読む
昨日はAM5:10起床、
AM6:10頃S市の自宅よりY嬢が車でやって来、
我の自宅の駐車場に車を止め我の車で出発。
行きは高速(東北自動車道)で《西那須野塩原IC》まで行き、
そこから《国道400号》→《国道121号》と延々北上。
AM10:30【鶴ヶ城】に到着。
朝の天気予報では日中、
気温10℃前後ありそうだったがとんでもない!!
吐く息白いわ空はどよ~んと曇るわで寒ぃ寒ぃ。
場内はリニュ . . . 本文を読む
<10月30日(土)>
AM12:00、
東武線下今市駅にてS姉さんと合流。
姉さんは浅草からスペーシア利用、
我は自宅より車で一般道利用。
Mバーガーにて昼食and行く先相談。
この日は【五十里湖】→【龍王峡】→【東照宮】。
標高が上がるにつれ木々が紅葉してくる..が、
天気が悪い為景色はイマイチ。
【東照宮】へ着いた時には既にPM4:00。
閉館がPM5:00な為大急ぎで見物。
お墓へ行く為の . . . 本文を読む
《10月21日(木曜日)》
この日は本来ならレンタサイクルで巡る筈だったが、
朝から弱い雨がシトシト降ってた為、
前日に引き続きバス&徒歩移動。
そういや今回地下鉄乗らなかったな..珍しい。
コインロッカーに荷物を預け、
最初にバスで【二条城】へ。
ロッカー300円・バス220円・拝観料600円。
歩いてたら“でぶや”のロケをやってた。
好きでもないのに思わずシャッターを押す。
ADの「入ってこ . . . 本文を読む
《10月20日(水曜日)》
東京より新幹線で京都入り。
改札を抜けた後すぐ、
【荷物お届けサービスカウンター】へ行く。
これは夕方5時頃に指定宿泊先に
荷物を届けてくれるサービスで、
荷物1個につき750円。
その後バスで【清水寺】へ。
バスは一律220円、安っ。
この時既に空模様怪し。
拝観料300円払い内部を見学。
通常なら“清水の舞台”から
京都タワーがはっきり見えるのだが、
ど~んより曇 . . . 本文を読む