我流文筆生活

TVXQに夢中な女子の戯言を徒然なるまま書き散らかしております(^w^)

ご多忙

2005年08月29日 | 今日の出来事
昨日の日程。 AM10:00~美容院にて“フルコース(カット・カラー・トリートメント)”。 昼食を挟み、 PM2:00~ディーラーにて“法定12ヶ月点検”。 朝、目覚ましで起きたものの2度寝し20分遅刻した。 誠にスンマセン(泣) 今回はジョニデの新作(『チャーリーとチョコレート工場』)に合わせ? 少し赤毛にしてみた。 マメに通っても2ヶ月に1回ペースな為トリートメントは必須。 毎回軽く3時間は . . . 本文を読む

台風一過

2005年08月27日 | 今日の出来事
昨日の朝、通勤中の電車内で大きな虹を見た。 虹は7色で構成されてるらしいが、 外国だと3色or4色と認識されてるそうな。 確かに、大雑把に見れば3色かも… 「何か素敵な事が起こるのかしらん?」と思い 1日過ごしてみたが、 通常の金曜日より忙しくなかった事ぐらい(苦笑) あと、夜になってMステで、 まさやんが新曲をピアノで弾き語りしてたのを偶然見た。 緊張?のせいか指がプルプルしてた。 こちらは学 . . . 本文を読む

岩手“日帰り”旅行《その3》

2005年08月24日 | 旅の記録
最後の訪問地【えさし藤原の郷】。 我はてっきり、 大河の為に造られたロケーション地だと思ってたのだが、 平成5年頃既にあったそうな(苦笑) 大河『義経』は勿論、 オロCのCMもココで撮られたそうな。 (平安バージョンのヤツ) 最近だと年末!?やる『里見八犬伝』のロケもあったらしい。 『陰陽師2』もココだったとは‥意外。 施設内に“『義経』特別展示”がありまして、 ロケ中の生写真とサインが飾って . . . 本文を読む

岩手“日帰り”旅行《その2》

2005年08月24日 | 旅の記録
次に向かったのは【中尊寺】。 藤原4代のご遺体(ミイラ)が安置された“金色堂(本堂)”が有名。 極楽浄土をイメージして造られたとの事。 ピカピカ。 宝物館では大河にちなみ?『平泉と義経』なる特別展示が されていた。 教科書に載ってる義経肖像画を発見! ここで問題発生。 バスツアーは“集合時間厳守”が基本。 ここに来た時点で予定時間を上回ってた為、 正に“時間厳守”なのに‥来やしねぇっ(怒) 19 . . . 本文を読む

岩手“日帰り”旅行《その1》

2005年08月24日 | 旅の記録
この間(21日)、“日帰り”で岩手県へ行って来た。 初上陸。 地図で見るととんでもなく遠いが、 これが意外に近いんだわ。 JR宇都宮駅から新幹線に乗り一ノ関駅まで約2時間。 グリーン車で乗り心地快適♪ 駅前からバスに乗り、 約5時間で3箇所訪問。過密スケジュール(焦) バスに乗る前に構内のコンビニにて土産物リサーチ。 『かもめの卵』の高級品を発見! (卵の周りを金粉でコーティング。8個入り2, . . . 本文を読む