goo blog サービス終了のお知らせ 

ペーパークラフト三昧

最近は専ら小さく作る事を心がけています。

水分・電解質補給飲料アクアサポート

2012-02-10 22:27:32 | Weblog
モラタメのお試し商品紹介

明治の「アクアサポート」

水分の吸収が良い リンゴ風味/無果汁

からだに必要な水分・電解質の吸収をおいしくサポート

以上がメーカーの宣伝文

さて試飲はというと

最初一口飲んでまずーいと感じた。

以前大腸検査のとき腸内をきれいにするため2リットルの水を飲まされたが、

その時水に何か溶かしたような気がしたが、その味を思い出した。

塩味が一番強く感じられた。後味に書いてあるようにリンゴのような香り。

電解質とあるのでこんな味になるのかなと思ったりしている。

良薬は口に苦し、お世辞にも美味しいとはいえないが、

夜中喉が渇くので枕元において飲んでいる。

あとはダンスの水分補給にチョコチョコとね。

最初の一口印象マズーイと書いたが、弁解ではなく電解だよね。!!



たのしいぺーぱーくらふと

展開図提供:CANON  「人招き」




EPA+DHAエパプラスの試飲

2012-01-31 22:25:52 | Weblog
モラタメのお試し品の紹介

EPA+DHAエパプラスドリンク

サラサラ成分のEPAとDHAを配合した、ボトル缶タイプの清涼飲料水です。
果汁(10%未満)と黒酢ですっきりと仕上げた、毎日のサラサラ生活を応援するカロリーオフの飲料です。常温でもお飲みいただけますが、冷やすといっそうおいしくお飲みいただけます。

以上はメーカーの宣伝文ですが、マンゴー味とグレープフルーツ味がありまして黒酢と美味くマッチした新しい味に仕上がっています。

栄養剤のびんのドリンクと同じ容量でこちらはアルミ缶で扱いが身軽で結構です。

栄養ドリンクのように体感は期待できませんが、1日に不足しているEPA+DHAが補えるのであれば貴重な副食かな。

青魚は苦手で殆ど摂取していないので私にとっても必要品かな。

製造販売はお魚の「ニッスイ」



私のペーパークラフトCANONのメッセージドール「招財童」


ノンアルコールカクテルの試飲

2012-01-21 11:17:17 | Weblog
モラタメのお試し品

サントリーのノンアルコールカクテル「のんある気分」

カロリー・糖分:ゼロ

果汁3% 炭酸飲料   カシスオレンジティスト

試飲感:カクテルと名づけているので大人の飲み物なのでしょうね。

普通の炭酸飲料との違いは?・・・ウン解りません。

カシスオレンジティスト・・・ティストとはなんだ? 検索したら風味かな(面倒だな風味と書けばいいのに日本製だろう)

カシスオレンジカクテルは飲んだことがない(今回初めて)が、この製品の自分なりの感触は

桃の果汁と思ったくらい、桃だから美味しい風味。

休肝日に利用すると効果的に思う。寒い時はもっぱら燗酒だが、これもいけると思った、量はもう少し少なくて結構。






私のペーパークラフト

展開図提供:CANON    「たつ」


サッポロネクターサワー ラフランスの試飲

2012-01-03 10:15:07 | Weblog
モラタメサイトのお試し試飲

サッポロ

ネクターサワー
   スパークリング ラ・フランス

原材料:西洋梨、ウオッカ・・・

一口飲むと独特の香りがします。西洋梨とウオッカのミックスした強力な香りが特徴ですね。

私にはもう少し香りを抑えたほうがいいと感じられました。

日本酒が続いた時には間にこのような軽いスパークリングもいいのでは。



私のペーパークラフト

展開図提供:CANON

「クリスマスオーナメント ユールボック」




薬用歯磨きの試用

2011-12-30 13:59:45 | Weblog
モラタメサイトのオタメシ記事

サンスター歯磨き 「生薬当帰の力」

◆口臭・ネバつきを伴う歯周炎・歯肉炎を防ぐ。

4つの薬用成分が効く

 ●抗炎症作用

 ●引き締め作用

 ●殺菌作用

 ●血行促進作用

というような薬用歯磨きの試用です。

サンスターの塩歯磨きを愛用していますが、この製品は驚くような効果があります。

使用感は一言で言えば「さっぱり爽やかくっきり歯」

入れ歯をしていますが、舌触りがぜんぜん違います。口の中と思えぬような磨き度。

ネルヌル・ネバツキのないさっぱり度。よく実感できます。




私のペーパークラフト

「ノーム gnome [地の精霊]」

 

ハイシードリンクのお試し

2011-12-13 16:48:42 | Weblog
毎度おなじみのちり紙交換ならぬモラタメのおためしサイト

製造販売元:武田薬品工業株式会社

ハイシードリンク

ビタミンCと志望の代謝を助ける成分配合のドリンク剤ということになっています。

今までドリンクはタウニンの含有量を気にして飲んでいましたが、この製品はタウニン量が

リポビタンDと同じでかつビタミンCほかの成分でできているドリンク剤というわけです。

味のほうは「カクテルフルーツとパイナップルの優しい香りと甘みのある風味!」

良くはわからないけど、そんな様な風味の味です。何時どんな場合に飲んでも結構な味です。

タケダの製品ですので安心もプラス。



私のペーパークラフト

カゴメのトマトマン


味の素CookDoのお試し

2011-10-28 22:03:37 | Weblog
モラタメサイトのCookDono のお試しに応募しました。

◆八宝菜
◆麻婆茄子
◆豆腐ともやしのチャンプルー
◆干焼蝦仁
◆麻婆豆腐
以上5種類のお試しです。

そのほかオイスターソースと丸鶏がらスープとメニューブック2冊。

まず手っ取り早く麻婆豆腐から使ってみました。

3~4人前の容量ですが全部使って調理しました。豆腐は使いかけなので1丁より少し少なめでした。

書いてある通りに調理するわけですが、箱の裏に画像入りで作り方があるので安心して出来ます。

中辛のわけですが、私にはとても辛く感じられました。豆腐が規定より少ないせいもあるのでしょう。

2人家族なので残りは豆腐ともやしを追加してあくる日に食べましたが、丁度いいお味で手軽にプロの

料理がお安く楽しめました。

家内が患ってから2人で食事を作っていますが、家内が献立が出来ないので未経験の私にとっては

こういう合わせ調味料は大変重宝です。家内も美味しいと食べてくれるので感謝です。


私のペーパークラフト「3匹のこぶた」


モラタメオタメシ「明治軽快生活朝のリズムひとくちチーズ」

2011-10-15 11:34:17 | Weblog
モラタメサイトのオタメシ企画朝のリズム参加

株式会社明治の製品

◆ 朝のリズム ひとくちチーズ

   1日3粒 14日間チャレンジ

   開発した機能性食品素材 「プロフェック」が使用されている。

ひとつ食べた感じは美味しいチーズ。これで体が調子よくなれば最高。

普段チーズを食べない家内も美味しく食べています。

最初のうちは毎食前1個ずつ食べていましたが、いつの間にか忘れていましたが、

これはこちらの怠慢。明治のせいではございません。

14日間続けて食べなければ効果はわかりませんね。頑張ろう!!





私の作ったペーパークラフト



ハイボールのお試し

2011-10-15 10:37:48 | Weblog
モラタメサイトでハイボール2種とおつまみ3種のオタメシを体験

ハイボールはキリンビール株式会社

  ◆フォアローゼスハイボール
  ◆I,W.ハーバーハイボール

おつまみは亀田製菓株式会社

  ◆柿の種・・・ピッツア味
  ◆チーズリッチ
  ◆海苔のめぐみ

ハイボールは ウイスキーの香りが少し強いので表示を見ると7%でした。以前試した他社製は5%でしたが、

私には5%の方が味の調和には好いかと思われました。

おつまみはチーズリッチが1番で海苔のめぐみが2番、柿の種は私は歯が弱いので、ピーナツは好きなのですが

家内にお預け。

結論はハイボールは度が強すぎて購入意欲ナシ。

おつまみは2番手迄は購入意欲ありと感じました。




私のペーパークラフト17年9月制作 「眠りの森の美女の城」


ジンジャーハイボールの試飲

2011-08-27 16:26:02 | Weblog
モラタメのタメセル商品

今回はサッポロの「しょうがのお酒で作ったジンジャーハイボール」の試飲です。

ハイボールは自分でも作って飲むのですが、どうしてもアルコール分が多くなって、美味い領域から外れてしまいます。

ところがこのジンジャーは美味いんですよ。いけますね。飲むのが惜しくなってしまうんですよ。

最後の2本はもったいなくて陳列です。

さわやかな軽いタッチのハイボール次に飲む日は何の日に!!・・・。







8月26日制作ペーパークラフト

EPSONのミッキー関連 「スティッチ」