goo blog サービス終了のお知らせ 

シナモンの部屋でパッチワーク

和布でもパッチワークをしています
製作過程、作品を紹介します
ベランダの花など日々のことなど

画 義娘にプレゼントへ・エコたわしを編む

2010年09月21日 20時46分09秒 | パッチワーク
     こんばんは

今日はまた暑い日でした。
義娘の誕生日は26日ですが昨日買い物に連れて行って
くれた時に渡したのです。裏布が少し残っていたので、
小さな巾着とポチ袋にお金少々を入れて・・・・・

    

私の好きな色で嬉しいと言ってくれたのでほっとしたのです。

買物に行ったときアクリル糸が100円より安かったので
エコたわしを編んだのです。
  
   孫娘が赤とグリンでクリスマスカラーと選んで

      

     

  久はぶりにかぎ針を持ったのですが手くびはだいしょうぶでした。。
何とか簡単に長編みとコマ編みで二玉で6個出来たので、
半分は孫娘がほしいと言っていましたので、今度来た時に
持って帰ることでしょう。

ランキングに参加しています。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ 人気ブログランキングへ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 画 バックの持ち手がついた... | トップ | 画 イタリアの布でバックを »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいい巾着袋 ♡ (みさ)
2010-09-21 22:05:40
素敵なバックですもんねぇ。
喜んでもらえたらうれしいですよね
裏布もかわいいので、裏に隠れているのがもったいないくらいです。
巾着袋になって・・・

編み物しても手くびが大丈夫だったんですね。
でも無理してはだめですよ~。
またぶり返しては、針ももてなくなりますから・・
気をつけてくださいね。
返信する
Unknown (こっこ)
2010-09-21 22:26:15
義娘さんに喜んでもらえて良かったですね。
共布の巾着まで添えてステキです。

手くびは大丈夫だったようだけど
自分の好きなことを長続きさせるためにも
くれぐれもお気を付けて下さい。
返信する
素敵♪ (cocorokk)
2010-09-21 22:30:45
巾着まで作られたのですね。
紐飾りまでついて可愛いです~♪

こんなに丁寧で素敵なバッグ、それはそれは嬉しいプレゼントだったことでしょう。
優しいお姑さんですね。
お嫁ちゃんも幸せですね。

たまにエコたわし編みたくなりますね。
シナモンさんのを見てたら編みたくなってきました。
返信する
みささんへ (シナモン)
2010-09-22 06:59:39
     おはようございます

誕生日には未だ日にちがありましたが、
わたしたのです。
嬉しいと言ってくれたことがなによりでした。

久しぶりにカギ針をもったのですが、一つ編んでは暫くしてまた・・・・・それに手くびの運動を教えて頂いて腱鞘炎の予防をしていたのが
よかったのかしら。

お気使いありがとうございます。
返信する
こっこさんへ (シナモン)
2010-09-22 07:04:12
     おはようございます

喜んでくれたことが何よりでした。
大事にするので今度は持ち手を変えることなく
使ってくれるでしよう。

お気使いありがとうございます。

治療技士の先生に相談しながら好きなことを
続けたいと思っています。
返信する
cocorokkさんへ (シナモン)
2010-09-22 07:09:46
     おはようございます

残り布が巾着出来るようでしたので、
作ったのですが、これも喜んでくれたのです。

我が娘より良くしてくれるのです。
今は孫娘の進学の話を詳しくあった時に
はなしてくれるのです。

エコたわし作ってね。
返信する
Unknown (bluerose)
2010-09-22 11:23:15
こんにちわ♪
完成おめでとうございます~
シックで素敵なバック&巾着が出来ましたね。私もこの色合い好きです。
バックの中に整理用のポーチや巾着があると便利ですよね。私も揃いでよく作りますよ~

かぎ針も沢山!
手首無理しないようにご自愛くださいね。
返信する
素敵 (ふくろうおばさん)
2010-09-22 15:45:04
こんにちは

 素敵なバック、喜んで下さるとは思っていましたが、喜んでもらうと、嬉しいですよね、

 義妹さんは、素敵な義姉さんがいていいなー
返信する
blueroseさんへ (シナモン)
2010-09-22 21:13:48
    こんばんは

ありがとうございます。
blueroseさんもお好きな色なんですね。
ポーチはかさばるので巾着が使い安と
思ったのです。

お気使いありがとうございます。
返信する
ふくろうおばさんへ (シナモン)
2010-09-22 21:18:00
    こんばんは

作って喜ばれることが一番作りがいがあり又
作ってあげたくなるのです。

これは義娘(嫁)なのですが、大切にしてくれるのです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。