

東北大震災により、被災したペットの一時預かりをしているブログです。
ペットがいるから、避難所に入れない、仮設住宅に入れない、そんな飼い主さんが沢山います。
毎日、車の中やケージの中で暮らす犬や猫を、一般家庭で飼い主さんの帰りを待たせてあげたい。
そんな気持ちから、はじめました。
小さな家族を持つものとして、飼い主さんの気持ちが手に取るようにわかります。
どうか、一人でも多く、一時預かりしていただける方がいませんでしょうか。
預かり期間は、約1年前後と見ています。
飼い主さんのいるペットなので、トラブルがないように務めていただければ、
相談しながら飼育できる安心感もあります。
里親になるのは負担が大きいとお考えの方、1年前後の一時預かりならと考えて見ていただけないでしょうか。
ブックマークより「ALIVふくしま」さんにコンタクトを取ってみて下さい。
関東でも、保護をして下さっている団体がたくさんありますので、検索して見て下さいね。
さて、前置きが長くてすみません。
時間と共に、簡素化させますので、しおばらくお付き合いくださいね。
昨日は1日中

放射線を気にしてか、子供のレインコート率が増えていました。
雨の日のモモちゃんは、こんな感じです。

犬小屋の前の部分に雨があたったしまうので、使っていなかったレインコートを被せました。
風で飛ばないように、洗濯ばさみでパチンして。
雷と強風が苦手なモモちゃん、雨も嫌いみたい。
犬小屋の中から出て来ません・・・・・・・。
ワンちゃんは、ほとんどそうですけどね。
反面、猫さんは呑気なものです。
さてさて、ダイエットを遂行中のモモちゃん。
毎日、何食べてるのかな?と飼い主さんは気になっていたのではないでしょうか?
モモちゃん 「おからダイエット」しているんですよ!
犬のダイエット食には、おからが良いのです。
食物繊維が多くイソフラボンも豊富なおからは、カロリーの吸収を妨げ、お通じをよくしてくれます。また、おからを摂る事で、脂肪の燃焼を助けるビタミンB群、脂肪燃焼酵素リパーゼなど、酵素の活性を促すアミノ酸などを体内に入れることができます。同時に運動を行うことで、ダイエットが期待できるのです。
犬のゴハンにおからを取り入れることで、空腹感を感じることもなく、ダイエットが可能になります。

食べ応えを出す為に、かつお節で煮たブロッコリーを混ぜています。
少ない食事量なのに、健康なウンチを1日2回しますよ。さすがおからパワーです!

モモちゃん、美味しそうに食べてくれてますよ。
いつも見て頂いてる皆様、ありがとうございます。
初めてお越し下さった方々、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しておりますので、ヤンチャなすずと、デコボコ姉妹を応援して頂けたら幸いです!


猫ブログ MIXキジトラ猫 携帯からはコチラ。