goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっとひとやすみ

いい景色、美味かった食事など記録を防備帳として残していきたい。GAZOOブログよりの移行【2019/10/10】

ナンバープレート灯_LED化③

2009-08-30 16:35:00 | My Prius


やっと思うような明るさのナンバープレート灯になりました。SMDタイプの物が照射したい方向に向いているタイプがよろしいかと思います。また、SMDが放射状に配置されていて、照射方向がどの角度まであるのかも確認する必要があります。砲弾型は、横方向への照射拡散は不利。反射板があればいいです。SMDタイプでも、180度近く拡散しますが、出来れば照らす方向に向くような形で取り付けられているタイプがいいと思います。
画像は、下側がSMDタイプ(9個)の明るさです。上側は、砲弾型LED(4個)の明るさです。

ちなみに砲弾型の白色LEDはこのような照射です。テーブルに光の筋が横方向に伸びていますが、LED自体は直視出来ます。ということは光の量としては前方向には眩しいぐらい出てはいるのですが、横方向には少ししか出ていませんので、取り付けるタイプと照射する方向を確認し購入をしてください。

少々ピンぼけですが、目を細めるぐらいの光量です。ですから、砲弾型のLEDを購入計画の方は
照射方向を確認し購入をお願いします。