goo blog サービス終了のお知らせ 

シムラス車検 高橋ブログ

埼玉県志木、所沢、川越、新座、和光、富士見、朝霞、坂戸、鶴ヶ島の車検なら、陸運局指定車検工場のシムラス車検にお任せ下さい

掃除

2017年06月01日 | セルフ小手指ss(所沢)活動日記 ☆彡
こんにちは小手指の秋葉です

高橋社長のブログを拝見して『これは、まずい・・・



私も毎朝、PITを掃除しています

始めると色々、気づきが生まれてきます。

『こんなところも汚れているんだ』

『誰だ、汚しっぱなしにしているのは

心なしか、みんなきれいに使ってくれているのかな。と感じています。

実績の良いお店は、やはりPITがきれいで整理整頓されています。

小手指もピカピカにしてお客様に喜んでいただけるPITにします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾芭蕉とか・・・

2017年05月04日 | セルフ小手指ss(所沢)活動日記 ☆彡
こんにちは小手指の秋葉です

『つきひは はくたいのかかくにて いきこうとしも たびびとなり』で有名な『奥の細道』の作者ですね
(序文が間違っていたら申し訳ございません

その中に好きな俳句があるのですが・・・・

なつくさや つはものどもが ゆめのあと

この俳句は源平の戦いで有名な平家の事を表しています。

簡単に訳すると・・・

『あんまり調子に乗りすぎると一気に滅びるよ~』

こんな感じになります。(ひょっとすると行き過ぎた表現・もしくは若干違うかもしれませんが

これって、仕事にも実生活にも当てはまりますよね。

勢いがあるときや調子の良い時ってなかなか変化できないんですね。

うまくいっているから当然ですよね。

それで落ち始めているのに気づかない。

環境変化にも対応できない。

その結果・・・成果が出ない・・・

いつも落ち切った時に気が付くんですけどね

落ち切ると人ってどうなるか・・・・

それぞれいると思うんですが・・・・

開き直るんです

それで原点に戻るんですね

するとどうなるか・・・・

成果が出始めるんですね

色々悩んで思考錯誤しているからなんですけど。

やっぱり基本は大事ですよね~

礼儀・挨拶・気遣い+清掃

以上

秋葉の戒め講座でした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入社1か月!!

2017年05月02日 | セルフ小手指ss(所沢)活動日記 ☆彡
こんにちは小手指の秋葉です

入社式から1か月が経ちました

研修2週間・各店舗での仕事2週間。

いろいろ気づきや課題・悩みや思っていたことより楽しかったことが出てきて来るころではないでしょうか。

仕事って正直98%くらいは辛い・苦しい・大変なことだと思います。

相手がいることなので自分の思い通りに行くわけがない。

そこを理解したうえで仕事をすると80%くらいになりますね。多分。

でも、誰しも楽しく仕事をしたいですよね。

そのために私の心がけていることは・・・・

『ありがとうを言いまくる
(なかなかできていませんが

人って『ありがとう』と言われると嬉しいんですよね

言われた人は『この人はこれをすると喜ぶんだ』と自然とインプットされます。

そうすると喜んでもらうために、またその行動をしますよね。

今度はその行動をされた人は『気づく前に行動してくれたありがとう

そうするとどうなるか・・・・・

信頼関係が築けますね

98%の辛い仕事が120%の楽しい仕事に生まれ変わります

仕事の楽しさってありがとうの数に比例しますよね~多分。

今月はありがとうの数にこだわって仕事をしていきます

まずはこのブログを読んで誰かありがとうって言ってくれるかな




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう夏到来???!

2017年04月19日 | セルフ小手指ss(所沢)活動日記 ☆彡
  



  


    皆様お久しぶりです!!!本日2回目の更新小手指SSアルバイトの中野です!!!
   
    
    今回は最近の小手指SSの出来事をお話ししたいと思います!!

    
    つい昨日小手指SSにも新しく新入社員がやってきました!!!!!!!

    これで小手指SSにも新しい家族が増えました!!!!

    まだ小手指SSに来て間もないですが、ぜひがんばってほしいです!(自分が言える立場じゃないんですがWWW)

    そして最近は天気が良く温かい日が続きますね!!今日なんて最高気温28度!

    温かいと言うか正直暑いぐらいでした・・・

    でも今日は風がとてつもなく荒れていて砂埃と花粉が凄い飛んでました。

    そのせいか目と鼻が花粉でやられて仕事に集中できませんでしたWW

    花粉症の人はちゃんと病院に行きましょう!!!
    
   以上小手指SSの出来事でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から・・・

2017年04月18日 | セルフ小手指ss(所沢)活動日記 ☆彡
こんにちは

3日前に女性陣に囲まれて嬉しかった小手指の秋葉です

小手指SSにも新入社員が配属されました

去年の社員総会で初めて顔を合わせてから、新年会、店舗研修、入社式、その後の新入社員研修と長いステップを踏んで

本日を迎えました

半年前と比べると笑顔は出るようになっていますね

これからいろいろなことを経験して人間として成長していくと信じています

私が思う、人から愛される・成長できる条件は・・・・

『謙虚・素直・挨拶』でしょうか。

ここは私が意識して行なっていることです。(まだまだできていませんが

この3つができるようになるのも、やらなくてもいいや、と思わせてしまうのもすべて環境次第・私自身の接し方次第ですね。

ダイヤの原石をダイヤ以上に輝かせるためにも一緒に学び・成長していきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする