goo blog サービス終了のお知らせ 

シムラス車検 高橋ブログ

埼玉県志木、所沢、川越、新座、和光、富士見、朝霞、坂戸、鶴ヶ島の車検なら、陸運局指定車検工場のシムラス車検にお任せ下さい

お客様満足というより・・・私が満足!!!

2016年06月29日 | セルフ小手指ss(所沢)活動日記 ☆彡
こんにちは

小手指の秋葉です



小手指のマスコットキャラクターの『みきーまっうす』です

夢の国からパクったわけではないですよ

小さなお子様がご来店された時だけ、現れます

先日、ドライブスルー洗車をされたご家族に3歳児くらいの女の子がいました。

そのときに『みきーまっうす』が現れました

すると、女の子がめっちゃはにかんでいました

洗車が終わると拭き上げセットをお母様とその女の子で返しに来てくれました

お母様がさりげなく一言

『ミッキーに会いに行くって言ってたんですよ

めちゃめちゃカワイイ

もうこれはフィアンセの『みっにーまうす』を呼ばないといけませんね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身についているかわかりませんが・・・・

2016年06月20日 | セルフ小手指ss(所沢)活動日記 ☆彡

こんにちは小手指の秋葉です。

車の中に本があふれてきたつつあり(少し大げさですが・・・)、部屋にも平積みで汚らしかったので

ついに本棚を購入しました

読み終えていない本や難しすぎて読まなくなった本が結構出てきました。

本格的に本を読もうとしてからちょうど10年になります。

月に1冊とまではまだまだいきませんが、少しくらいは成長しているのかな。

私のお勧めは小宮一慶氏の本です。

ビジネス書としては非常に読みやすいです。

日々、学習ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勧めの本

2016年06月13日 | セルフ小手指ss(所沢)活動日記 ☆彡

こんにちは小手指の秋葉です

部屋を掃除していたら感銘を受けた本が出てきましたのでご紹介します

題名はとんでもない題名ですが、前向きにさせてくれる本です

考えさせられることがいろいろ出てきます。

ひすいこたろうさんの著書は8冊ほど持っています。

言葉の大切さや感謝の気持ちを理解させてくれます。

興味があったら読んでください。

また良い本があったら紹介します

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は母の日

2016年05月08日 | セルフ小手指ss(所沢)活動日記 ☆彡

こんにちは

小手指の秋葉です

今日は母の日ですね

照れくさいですが1年に1回くらいは感謝の気持ちを伝えないといけませんね

謝の意味を調べてみました。

『言葉で射(い)る』とありました。

それなのでちゃんと言葉で伝えましょう

私は感謝していることがあります。

それは『出かけるときに必ずハンカチかティッシュを持っていくことです』

小さいときはいつもいつもなんだよ~、と思っていました。

それが大人になって自然と身についていました

お母さん、本当にありがとう感謝しています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年前の今日

2016年05月04日 | セルフ小手指ss(所沢)活動日記 ☆彡

こんにちは

小手指の秋葉です

四半世紀前の話になりますが・・・・

何があったかと申しますと・・・・

少年野球の市内大会の準決勝・決勝のダブルヘッダーがあったんです

25年前も本日と同じように強風が吹いていました

準決勝の相手は一回も勝ったことのないバービー君率いるコンドルス

絶対負けると思っていたらまさかの勝利

初めての決勝戦でよしやるぞという気持ちになったかと思いきや・・・・

午後の試合でしたので早く帰って遊びたい気持ちが勝っていましたね

決勝戦は宿敵エンゼルス

試合が始まると気持ちが切り替わって集中しましたね。

先制点を取られ5対1のまま最終回へ・・・・

私からだったんですけどいい当たりのセンターライナー

ちなみに阪急ブレーブスに在籍していた松永浩美のフォームを真似していました笑

渋いところついてますよね~。

打線が奮起して3点返しましたが、及ばず負けてしまいました。

そのころから今現在まで父は少年野球に携わっています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする