2010年4月24日(土)11時30分~高知工科大学食堂で、
「奥ものべを楽しむ会」の人達が造る、美味しい地元料理でまんぷくになったお腹を抱えながら、
県下各地の"高知を元気にする"取り組みの交流を目的に、まんぷく交流会(オフ会)を実施しました。
この中で、「四万十川の原風景を守る会」の代表・羽迫(ハサコ)博巳さんが、四万十川流域のひなまつりの2009年と2010年の変化などを紹介しながら、教訓的な総括をしていました。
県下各地で盛んに行われているひなまつりが、年を重ねるごとにややもするとマンネリ化の傾向が出ている中で、地域の生活に根ざした取り組みが、その地域に新しい風を呼んで、流域を代表する観光資源となりつつある事を報告していました。

まんぷく交流会(オフ会)実施しました・・・19 四万十川流域のひなまつり
教訓的な総括はこちらに!
「四万十街道ひなまつり2010」の作品展が終わって
これからシリーズで
四万十川流域のひなまつり2010・・・の一端を紹介していきますので、楽しみながら共に考えていきませんか。

四万十川流域のひなまつり2010・・・その1 作品展が終わって

「四万十街道ひなまつり2010」の展開場所から
休校・廃校あとの活用の例
地元の民芸品・歴史・大切なものを中心に展示、そしてひなまつりの関連商品が展示されている。
そこには、広いスペースを活用して有効に展示し、多岐に渡る
説明員が配置され、お客さんを迎え入れていました。
四万十川と沈下橋の例
四万十川の清流を利用して、先ずは視覚で確認できる演出
沈下橋を使った、ひなまつり風景と厄落としである「川流し」の演出
JRの待合室の例
毎日の通勤・通学者への、癒しの演出
公的機関での例
みてのとおり
お寺・神社の例
全国・地元からの参拝客への癒しの演出
レストラン・喫茶店・民宿での例
ひなご膳・ひなまつりの展示とガイド、そして演出
古民家の例
ひなまつりの展示と地元有志のイベント開催
畑の例
農業信仰と結びついた3月3日の厄払いの演出
羽迫博己さんの世界 に関する記事
ひな人形・・・四万十川流域
ひな人形・・・うんちく・言われ
四万十川ファンクラブ
「奥ものべを楽しむ会」の人達が造る、美味しい地元料理でまんぷくになったお腹を抱えながら、
県下各地の"高知を元気にする"取り組みの交流を目的に、まんぷく交流会(オフ会)を実施しました。
この中で、「四万十川の原風景を守る会」の代表・羽迫(ハサコ)博巳さんが、四万十川流域のひなまつりの2009年と2010年の変化などを紹介しながら、教訓的な総括をしていました。
県下各地で盛んに行われているひなまつりが、年を重ねるごとにややもするとマンネリ化の傾向が出ている中で、地域の生活に根ざした取り組みが、その地域に新しい風を呼んで、流域を代表する観光資源となりつつある事を報告していました。

まんぷく交流会(オフ会)実施しました・・・19 四万十川流域のひなまつり
教訓的な総括はこちらに!
「四万十街道ひなまつり2010」の作品展が終わって
これからシリーズで
四万十川流域のひなまつり2010・・・の一端を紹介していきますので、楽しみながら共に考えていきませんか。

四万十川流域のひなまつり2010・・・その1 作品展が終わって

「四万十街道ひなまつり2010」の展開場所から
休校・廃校あとの活用の例
地元の民芸品・歴史・大切なものを中心に展示、そしてひなまつりの関連商品が展示されている。
そこには、広いスペースを活用して有効に展示し、多岐に渡る
説明員が配置され、お客さんを迎え入れていました。
四万十川と沈下橋の例
四万十川の清流を利用して、先ずは視覚で確認できる演出
沈下橋を使った、ひなまつり風景と厄落としである「川流し」の演出
JRの待合室の例
毎日の通勤・通学者への、癒しの演出
公的機関での例
みてのとおり
お寺・神社の例
全国・地元からの参拝客への癒しの演出
レストラン・喫茶店・民宿での例
ひなご膳・ひなまつりの展示とガイド、そして演出
古民家の例
ひなまつりの展示と地元有志のイベント開催
畑の例
農業信仰と結びついた3月3日の厄払いの演出
羽迫博己さんの世界 に関する記事
ひな人形・・・四万十川流域
ひな人形・・・うんちく・言われ
四万十川ファンクラブ