goo blog サービス終了のお知らせ 

アトリエ・瑠璃色ビードロ

ポーセラーツや、ドライフラワーなど、手作りの趣味のブログです。

ハートの蓋物

2009-04-19 02:40:16 | ポーセラーツ
姪へのプレゼントが、出来上がりました

ちょっと、スイートな感じです

作り方は
「ハートの蓋もの」に、デザイナーさんの「転写紙」を、貼って・・・。
周りを、ピンクローズの「転写紙」を、貼り・・・。
ハートの側面を、バラ色に、染めました・・・
って・・・。パステルピンクの色無地の転写紙を、貼って・・・第一焼成した後に、「いちご」と、「グリーン(葉っぱ)」の転写紙を、貼って、「第二焼成」して、仕上げました。



蓋を、開けると、こんな感じに、なります




スイートな女の子らしい「ハートの形の蓋もの」です

ピンクといえば。。。
我が家の「スイトピー」が、咲きました


風に、揺れながら・・・。狭いベランダで、咲いてくれています



ファイブスタイル ブログランキング


にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ


只今、製作中

2009-04-15 16:30:01 | ポーセラーツ
只今、ポーセラーツを、製作中に、つき、しばらく、ブログは、おやすみします。
来週には、色々、作品を、仕上げたいと、思っています。今日は、体調が、回復したので、久しぶりに、作品を、作りはじめてみました。第一焼成を、明日したいな。あと、色を、つけたり、金彩色を、したり、3回は、焼成を、するつもりでいます。
桜は、なくなって、寂しいですが、我が家のスイトピーが、咲き始めました。
今朝は、ピンクのスイトピーが、咲いていました

明日は、赤いスイトピーが、咲きそうです。(⌒‐⌒)
はるいろの汽車に、乗って
赤いスイトピーが、やってますキャハ

でも、まちは、そろそろ、若葉の季節に、なってます


ファイブスタイル ブログランキング


にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ


白磁の蓋物

2009-04-03 07:58:10 | ポーセラーツ
白磁の蓋物が、届きましたキャハ

どんなデザインに、しょうかな

ゴージャス
可愛い
綺麗

悩みます

絵画なら、描きなおしが、できますが、『絵付け』は、一度焼成したら、消せませんからぁ(´Д`)

どうしよっか
毎回、悩みます

今回は、姪へのプレゼントを、作るつもりなのですがぁ

さて、どの『蓋物』で、どんなデザインに、なることやら。。。

次回、焼成へと、つづくかも。。。あはは( ̄▽ ̄;)

夏のお茶碗

2009-03-16 23:23:51 | ポーセラーツ
朝顔の転写紙で、シンプルなお茶碗を、仕上げました。

夏の朝に、ぴったりな、涼しげな、『水色の朝顔』です。

これなら、夏の『食欲』も、でるかな?

色々、作品を、作っていたら

元気になってきました(⌒‐⌒)

やっぱり、趣味は、一番、癒されますキャハ

そして、今日は、お散歩していたら、『鶯』の鳴き声が、山に、響いて、凄く、爽やかな気持ちに、なりましたキャハ
晴れると、気持ちが、いいですね

ご近所の『山桜』が、咲き始めました
『姥桜』なσ(^_^;)は、枯れ木
でも、の季節は、なにげに嬉しいな

花籠に・・・。

2009-01-04 17:32:49 | ポーセラーツ
あけまして、おめでとうございます

去年は、色々ありましたというか、ありすぎですあなた方とは、違うと、言われ、投げ出された、私たち、これから、どうするの状態な、年金、健康保険料、消費税、色々な身近な問題が、山積した去年。。。それに、加えて、内定取り消しやら、人員削減やら、働けない、労働者の問題。。。数限りない政治や社会、経済問題が、行き詰まった、資本主義社会に、生きる私たち。。。
今年こそ、素敵な一年に、したいですねキャハ

世の中は、100年に、一度の、大不況だといって、います。
なぜ、そうなったのでしょう?
それは、人々が、お金儲けに、はしり、「清く、正しく、美しく」生きることを、やめて、しまったからでは、ないでしょうか。

今年は、せめて、明るい希望を、胸に、「清く、正しく、美しく」生きてみたいです。


清く。。。澄みきった、空のような心で、旦那さんに、優しく。。。( ̄▽ ̄;)

正しく。。。は、正しい操作方法で。。。

美しく。。。ポーセラーツは、綺麗ものを、いっぱい、創る。。。

って、なんか、違う感じですが、( ̄m ̄;)

自分が、できることで、頑張ってみましょう(⌒‐⌒)

今年も、よろしくお願いしますm(__)m。


作品は、目に見えませんが、小さな希望を、「花籠」に、いっぱい、つめこんで、います(⌒‐⌒)

小さな希望のたちが、花籠から、花開く、そんな年に、なりますように