goo blog サービス終了のお知らせ 

アトリエ・瑠璃色ビードロ

ポーセラーツや、ドライフラワーなど、手作りの趣味のブログです。

ブルーベリーマフィン

2008-11-01 10:47:07 | お菓子
焼きたてのブルーベリーマフィンなので、レンズが、くもってしまった。

たまには、こんな簡単、お菓子も、いいかな

生ジャムを、いっぱい、いただいたからぁ。。。

作ってみた、残りものは、贅沢に、つかちゃえレシピですね♪(^ー^)


ホットケーキミックス 200g

卵 1個

ブルーベリー生ジャム120g
牛乳60g

溶かしバター 35g

混ぜて、170℃で、20分焼くだけ

簡単すぎますかぁ
味は、☆だね

やっぱり、手をかけたほうが、美味しいです。

簡単スイートポテト

2008-10-04 13:04:01 | お菓子
この時期、お芋が、美味しい季節です。

実は、私は、「サツマイモ」が、苦手でして。。。
子供のころ、おやつに、「蒸し芋」を、親が、作ってくれる時、私だけ、「ジャガイモ」に、してもらってました。
どうも、子供のころから。。。味覚が、「甘い」のが、苦手なんですね~。
かなり、「オヤジ」が、入った味覚の子供だったようです。。。

でも、うちの旦那さんは、「蟻さん」の生まれ変わり??見たいな「甘いの大好き」人間でして・・・。

お菓子つくりも、そのせいで始めたようなものです。
子供のころから、結婚するまで、「酒の肴」みたいな料理しか、作ったことが、なかったからぁ~。
「お菓子」の作り方とか、まったく知りませんでした。
でも、お菓子の本とか、買ってきて、いろいろ、作ってみていると、結構、楽しいものですね。

ところで、今日は、「はんど&はあと」で、「スイートポテト」の作り方が、載っていたので、作ってみました。
 


いつも作っていたのは、サツマイモを、煮て、こふき芋状態にして、それを、「裏ごし」に、かけて、パラパラにしたあと、生クリーム、黄身、砂糖、バターを、入れて、クリーミーにしたあと、サツマイモの、皮に戻して、形成して、それを、焼いていたんですが・・・。

「はんど&はあと」のやり方だと、じつに、おなべ、1つで、できてしまい。。。目からうろこ状態でした。。。

作り方が、実にシンプル。
なべに、サツマイモ、250グラム入れて、こふき芋状態にして、すりこ木で、つぶし。
バター30グラム、砂糖40グラム、黄身1個で、混ぜてしまい。
クリーミーに、混ざったら、形成して、
200度で、15分焼いたら、いいだけなんだもん。
オーブンの余熱を、入れてる間に、サツマイモが、煮えちゃうし。。。
30分くらいで、簡単に、出来上がってしまいます。
1時間以上かかって、作っていたあのレシピは、なに??みたいな、そんな気持ちに、なってしまいましたぁ~

でもね。やっぱり、いつもの、私の、レシピのほうが、生クリームが、入っている分、クリーミーでしたぁ~
やっぱり、お菓子って、手間暇かけるほうが、美味しいかも。。。

でも、簡単に、できてしまうから。。。
この季節だけは、こっちの、作り方で、挑戦しちゃおうって、思いました。


スイートな お芋になって 焼かれても あなたに食べて もらえる幸せ  
          silver

かさこそと 枯葉踏みしめ 行くわれと 集める人の 秋の重さよ



ファイブスタイル ブログランキング


にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

お菓子教室で

2008-09-21 16:31:18 | お菓子
月に、一回、お菓子教室に、通っています。

若い頃、甘いものが、苦手でした。だって、お酒が、大好きでしたから。
ある日、手術を、して、利き腕の右腕が、利かなくなってしまいました。
そして、大量の抗がん剤を、投与されました。
そのときから、わたしの肝臓は、悪くなってしまいました。
肝臓が、悪くなると、お酒を、飲むと、すぐに、酔うように、なります。
それまで、お酒に、酔った経験が、あまりない私には、ショックでした。
お菓子は、クッキーやケーキ、蒸しプリンくらいしか、作ったことは、ありませんでした。
でも、関東に、転勤になって、旦那さんが、ストレスで、10キロ痩せてしまい、心配した私は、なにか、美味しいものを、作ろうと、料理教室に、通い始めました。料理の先生のスイーツが、とっても、美味しくて、甘いものが、だんだんと、好きに、なりました。
そんなときに、ポーセラーツに、出会います。
自分で、作ったお皿に、可愛いかたちのスイーツを、乗せたら、もっと、楽しいだろうなって、考えるように、なりました。
お菓子の本を、読んで、作っても、どういう味が、本当に、美味しいのかは、分かりません。
それに、教室には、仲間が、います。
いろんな世代や、たまには、男性や、外国人も。
同じお菓子作りが、大好きなもの同士だから、はじめて、あっても、すぐに、うちとけ、わいわいと、楽しく作業が、すすみます
できあがったら、まるごと持ち帰りできるから。。。
それが、楽しみのひとつに、なっています



ファイブスタイル ブログランキング