ペンションから向こう側(梓川左岸)を撮ったものです。
日中もどんより。 激しくは無いけどずっと降ってる。
廻りもこんな風。 この画面で屋根から突き出てる針葉樹(赤松)
これ、危ないね!!。 ほら↓↓
しっかり「雪」の着いた、木の枝が建物の屋根まで張り出してる。
もう少し雪の重みが増したら、この枝折れて屋根が壊れてしまうかも・・・!
それにしてもここに来てこの天気予報。
週中の雪マークは嬉しいこととして、週末のこの「傘」マーク、何?
あと4日後。 きっと変わるさ!
そういえば、15日(月)はオーナーご案内の「冬の上高地トレッキングツアー」
第5回目の開催日。 どうぞご参加お待ちしてます。
(このところ、僕のツアー&同行日ずっと好天なんですよね~)
それにしても、夕方から妙に雪の降りがよくなってきた。
この地域に 《大雪注意報》 出てる。
また、ふかふかパウダー 復活ですね。 同時に雪崩に注意です。
通行予定の方。山岳及び上高地周辺トレッキング予定の方。 くれぐれもご注意
下さい。