
2025/08/27(水):「秋の気配」です。
8月も 下旬ですね。気候的には、暖かい日が多いけれど。時折「お湿りが欲しいよね~」と乾き切った花畑を見てみたり。(雨 降りませんね~)・・・かと思えば、夜は寒くなるので 「窓閉めて...

2025/08/19(火):定期的に「休日」をいただいてます。
8月も中旬になり、お盆休みも17日(日)までで大きな「一区切り」と言うところでしょうか?まだまだ続く、都市部では夏休み は有るのでしょうが、お父さんもお母さんも仕事有りますもんね!...

2025/08/16(土):夏は終わり・・かな?
10日(日)~12日(火)にかけて、列島各地を降り注いだ「雨」。降り注ぐ・・・と言うような、甘いものではない地域も有りました。特に九州地方。ピンポイントで被災された皆さんには本当に...

2025/08/08(金):夏の風物詩?
夏になるとこの 花 に必ずやって来る。「カラスアゲハ蝶」 ...

2025/08/07(木):「雨」そして「コオロギ」!!
8月7日。 終日雨となりました。ペンションでも窓を開けたり・・・。雨脚が強くなると、又窓閉めに走ってみたり・・・。なんとも落ち着かない、「雨」です。 けっして 晴れ間の出ることは...

2025/07/21(月・祝):「エアコン」の検討!
今日(21日)海の日 なのですが、全国で猛暑日及び今夏 気温最高を記録したところ多い・・・との報道。いったい日本の気温は何処まで上がってしまうんでしょうね。 心配なことは、「命の...

2025/07/18(金):「梅雨」明けです。
大した 雨 も降らなかったけれど、本日(18日) 梅雨明け宣言となりました。 大変ご無沙汰をしてしま...

2025/05/18(日):花と新緑に包まれてます。
朝起きて外に出ると、なんともいい匂い。(香り・・と言った方がいいのかな?) 何の香り と言われれば、分からないけれど「爽やかな新緑の香り」であることに間違いない。山からかすかに吹...

2025/05/13(火):新緑と清流が爽やかな季節です。
5月中旬。当たり前のことですが、木々には深い緑が覆い 雪解けを伴った 綺麗な流れが身近に流れています。水量は豊富です。 昨日 上高地に行ってきた方から絶景のアルバムを頂けました。...

2025/04/24(木):ちょっと遅れて花盛り。
皆さんの地域では、もうすっかり桜の話題も無くなりいきなり暑くなった陽気に戸惑っているところでしょうか?。冬から一気に「冷房」の世界なんて、体がなかなかついて行きませんよね。 一方...