goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンション「しるふれい」ブログ    

2025/04/24(木):ちょっと遅れて花盛り。

皆さんの地域では、もうすっかり桜の話題も無くなりいきなり暑くなった陽気に
戸惑っているところでしょうか?。
冬から一気に「冷房」の世界なんて、体がなかなかついて行きませんよね。

一方、この地域では陽気が良くなる気候だと「融雪・雪崩注意報」がまだ出るほどです。

季節も春・花盛りです。
ちょっと乗鞍高原へ。

 

遠望する「乗鞍岳」のふもと。
雪解けの爽やかな清流が流れる里。


見事なまでの「水芭蕉」が咲き競ってました。

ペンション周りでも、

「しだれ桜」の向こうの山肌。ちょっと分かりにくいのですが「山桜」が点々と・・・。
向こう側に行ってみても・・・。




ペンション裏山が、「桜」に囲まれていることが分かりますよね。

新緑の素晴らしさをお伝えするのもそろそろと言う時期になりました。

「タラの芽」「ギョウジャニンニク」「ウド」・・など、山の幸 も食卓を飾ります。
春はどんどん北上中。
上高地も足元見て歩きましょう。
思わぬ「春」発見があるかも知れません。
清流「梓川」は、雪解けの冷たい い~い水流れてますよ。

 


 

残雪の山 遠望と、桜なんて GOODショットですよね。


でかい山=「常念岳」です。 撮影場所 :安曇野市  撮影日:4月21日  撮影者:神奈川県 Iさん

 

どうぞ・どうぞ新緑まぶしい、沢渡へ&上高地へ&乗鞍へ。お出かけ下さい。


(水芭蕉はデリケートなので、遅霜が来ないこと願います。)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事