四季

田舎の四季と釣りと、トイプードル、モモ

初、磯釣り

2013-12-18 13:37:23 | 四季の釣り
今シーズン、初めての釣りに行って来ました。ががが、、、
今年は、グレが釣れていないとの船頭さんの返事でしたが、行くことに・・・

平日ではあるが、他の渡船屋さんにも釣り人は少ない。釣れていない証拠でもある。

いつもの、ひので渡船の舟に乗って沖へ。 私は、最後から2番目に磯に降りた。
いつもなら、一人では降りられないA級の磯で釣り開始!



通称「デッパリ」と言う磯!ハマチなどのシーズンには、ここに10人以上の釣り人が
サオを振る。

釣り始めて2時間、9時になり、暖かい弁当を持ってきてくれた。



今日は、無風に近い状態で波も穏やか。。。

船頭が、釣れたかい?って聞くので、1尾は釣れたので、まだ釣れるかもと、言って
弁当を受け取る。

温かいうちに弁当を食べて、釣り開始・・・が!
その後、パッタリ、バッタリ!!!

結局、朝のうちにつれた1尾だけ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013新作 秋・冬物! | トップ | 暖かいでぇ~す。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パトロール弁当? (向日葵)
2013-12-19 18:46:45
この寒空の下での釣り、海が冷たそうですね。
しかし、温かいお弁当が届くなんて素敵!
『無事』の確認も兼ねての配達でしょうか?

でも、一匹でも釣れて良かったですね。
今からです。 (山ちゃん)
2013-12-21 06:07:11
シーズン到来ですね、
観音寺の釣具屋さん売り出しチラシ
も入っていました。やっぱり行って
ないと様子もわかないしモモに御土産が出来良かったです。
池田の我が従弟Kさんもシーズン到来と
云っています。
冷たいです (向日葵さんへ)
2013-12-29 10:50:44
寒風がとても強い磯はとても冷たいです。鼻水たらして
頑張っても貧果なら余計に寒いです。なので、暖かい弁当は嬉しいですよ。
釣りバカ (山ちゃんへ)
2013-12-29 10:53:56
この寒い中、波しぶきを被りに、片道4時間! そして釣果0匹・・・なんとも釣り人の気持ちは理解できませんね。(笑)

コメントを投稿

四季の釣り」カテゴリの最新記事