goo blog サービス終了のお知らせ 

しげぞうの嫁はゆく

みなさんゆるゆるお付き合いくださいな

記者会見

2008年09月15日 08時24分13秒 | hide & X JAPAN
気になって

眠れなひ…



台風の影響も手伝ってか

うめくほど全身の痛みがひどくて

半泣きになりながら

鎮痛薬飲んで

ベッドに入ったのに



無理矢理の予定もなく

こんな時間に

ベッドを離れるなんて

私にはありえないこと。



ほぼ

完徹した…




追悼ライブが終わって

眠ってるhideちゃんと

「ファンを悲しませるような事はしたくない」

と話してくれたYOSHIKI。




ファンのみんなが過ごしやすいように

そして

hideちゃんからもちゃんと見えるように

お空が晴れたらいいのにな…





どうか


どうか



嬉しい

報告だけでありますように…

ボンソワ~~しか知らんで…

2008年07月07日 17時30分33秒 | hide & X JAPAN
YOSHIKIの首のヘルニアの状態がよろしくなく
気圧がかかるのがイカンので
飛行機に乗れないという事で
世界各国でのライブが延期になっておりますが。

今月5日に、フランスで行われました
『JAPAN EXPO』という
漫画や音楽など、新旧日本の文化を紹介し
国際交流を促進するという催しで
X JAPANのフイルムGIGが行われたそうで
X JAPAN の myspace
その様子がUPされたのですが

皆さん。
チョイとクリックして、1回見てみて下さい。
About X JAPANの下の
JAPAN EXPO(Paris)
ってやつを


ワタクシ、あらためてビックリいたしました。
そりゃぁさ、オファーが来て
LIVEやるっていうんやから…

海外でも人気なのは分かってたけども…

今さらやけども…




こんなに人気あんのんっ!!??




フランソワーズ・モレシャンと
フランスパン位しか浮かばへんくらい
私はこの国に対して、知識ないけど


フランスって…

パリって…

オシャレの最前線やないのん…??



フランス人みんな


『X』のTシャツ着てるやんっっっ




フランス人やのに…



「ええええーーっくす!!!」



って絶叫してるやん



いやぁ、あらためてビックらこいた

んで、ものすご嬉しかった




最後に質問やけど…


なんでこんなにローラーブレード?

ECOか?

ECOなんやなっっ??


日本のさぁ

お偉方のおっちゃん達も

接待タクシーなんか乗ってやんと

ローラーブレードで通勤したらええやんか

メタボ解消になるし(笑)

かなりの税金削減になるんちゃうのん?



フランスって

日常風景もこんななんかなぁ???


それとも…

モレシャンさんの教えかなんか???

「フゥランスでわぁ~
 ロォラァブレェードがぁ~
 オッシャレのぉ~
 さぁいせぇんたんでぇすっ



無二

2008年06月03日 15時29分26秒 | hide & X JAPAN
伝説になんて
なってほしくない。

サポートメンバーとして参加している
元LUNA SEAのギタリストSUGIZOが
X JAPAN復活ライブ3daysを終えた後の
この言葉
hideちゃん追悼ライブを終えた後の
この言葉を聞いて
6人目のメンバーとして加入してくれるなら
それはそれで納得できるなぁと思った。

hideちゃんにギターを教えたという
元X JAPANのベーシストTAIJIが
「よぉっ久しぶりっ!」って
もしも帰って来てくれるなら
もちろんそれはそれで
とても嬉しい。


それぞれの道が別々の方を向いて
ケンカして別れて

大切な人を失って。

いっぱいいっぱい時が流れて
ケンカの原因すら
思い出せないくらいどうでもよくなって
「またいっしょにやろうや」って
そうなったのなら
本当に嬉しいな。

巧いギタリストなんて
たっくさん存在する。

楽曲的な事は
もちろん大前提の話だけど
YOSHIKIが
「お母さんみたいな存在だった」という
hideちゃんのように

精神的に
YOSHIKIが
メンバーが
安心できる人物であれば
それでいい。


誰が加入したとしても
それはあくまで
6人目のメンバー。




過激なステージングの中で

ふと

優しい笑顔を浮かべる。



大好きな

大好きな

hideちゃんの場所は

いつでもそこにある。

羊が何万匹

2008年05月14日 23時34分10秒 | hide & X JAPAN
頭痛が激しい
肩こりも激しい
全身が激痛でございます

んで、ここんとこ感じていたけど
枕が全く合っていないように思う。

私は、腰痛持ちなので
基本、上向きでは寝れないので
一晩中、左右ゴロゴロ
寝返りしまくりで
熟睡できないのが辛い

よう夜中にやってるやん?
なんちゃらスリーパーとかいう
低反発のマット。
あれ、ホンマに欲しいねんなぁ
どんな使い心地なんでしょうかねぇ?
使ってはる人いらっしゃいますか?
はい手ぇ上げて

しげぞうが言った。
「首に合う高さに、タオルで調節するのがええって
 なんかのテレビで言いよった


ほなプーサンのバスタオルでも敷こかなぁ。
新品のタオルってないよなぁ…??






あるがなっ
使ってないバスタオルっっ



こここここれ敷くんかっっっ

そんな事してええのんかっっっ



えっとぉ…

これを丁寧に丁寧に折ってやなぁ…

枕の上に乗せるやん…?

いつものように横向きに寝たら

そこに

hideちゃんの顔が来るやんかっっっっ





もはや

肩こりだとか

頭痛だとか   

枕の高さだとか




そんなのカンケーねぇっ
そんなのカンケーねぇっ



まさに今やで!!
今や!小島よしお使うのは!!!(爆)



これから…

毎晩…

こんなロッキン枕で…

はなぢブーにならずに…

どうやって熟睡を…?


おめめギンギンですけどっっ

パワーチャージ

2008年05月06日 01時16分49秒 | hide & X JAPAN
独身時代から、辛い事があるたびに
横須賀にあるhideミュージアムへ行き
元気を貰っては、帰ってきておりました。

そんなhideミュージアムが閉館になって
オカンが空へ旅立った1月。
オカンに背中を押してもらうように訪問した場所。
以前からずっと行きたかった
レモネードカフェ


このお店は、hideちゃんが交流を深めた
貴志真由子ちゃんの、お父様のお店なのです


とても行きたかったけど
メモリアルサミットには参加できないので
それでもやっぱり
少しでもhideちゃんのそばにいたいから
命日前日の5月1日
和歌山にあるこのお店に、再訪しました

「hideちゃんが待っているから」って
真由子ちゃんはサミット参加予定だったようなので
いっぱいいっぱい楽しめてたらいいな



残念ながら、1月に行った時も
真由子ちゃんには会えなかったのだけれど
お父様もお母様も、とても優しく
そして気さくに、迎え入れて下さって
色んなお話もして下さいました


1Fは、普通の喫茶店の造りなのですが
2Fに上がると、そこはパラダイス
hideミュージアムにあったカフェラサイエンスを
彷彿とさせるような店内

お父様が「自分で編集しました」と
hideちゃんのカッチョ良すぎる映像を
スクリーンで流して下さいました
サインなどの一部を除き
写真撮影も、快く承諾して下さいました。

まずはこの写真。

右のイエローハートは
フェルナンデスが、hideちゃん用に作成したものなので
中身も、正真正銘のhideモデル

主に使ってもらえないまま
眠らせておくのもかわいそうだという事で
こちらのカフェに、寄贈されたとの事です。
左のギターは、hide with Spread Beaverの
左腕ギター KIYOSHI本人のものだそうで
ちゃんとサインも入っておりました

X JAPANメンバーのお人形やら
サインやらが、そこかしこに飾ってあり
もももう、しげ嫁にとってはヨダレもんの
アイテムが満載なのでございます


ランチをいただきました

ミュージアムでも定番メニューだった
hideちゃんが、大好きだったドライカレーと
真由子ちゃんパパお薦めの
ローズポークのサンド

写真では見え辛いんだけど
美味しいレモネードが入ってるグラスは
hideちゃんのギターと同じデザインの
ハートマークいっぱいの、可愛いグラス
「このグラスは、ファンのお客さん限定なんですよ」と
真由子ちゃんママが、にこやかに運んで下さいました


お店玄関にも、hideちゃんがいっぱい
もぉもぉ、しあわせだぁぁぁぁ









この日の帰り。
彼の命日となった時間。
私の車に
ロッキンDJ
フワリと舞い降りた。

彼が、真由子ちゃんに贈ったその歌を。
大切なその歌を。
私達にも、そっと聴かせてくれた。
大好きなライブバージョンで。


ただの偶然だと
笑われるかもしれないけれど
偶然だったとしても嬉しいんだ。


hideちゃんを見るたび
hideちゃんの音に触れるたび
いたずらっ子な一面を知るたび
そしてその優しさを感じるたび
にっこり笑顔になってしまう。
そしてもっと大好きになる。


同じ時代に生まれて幸せだ。


スカスカのスポンジが
グングン水を吸うように
またパワーチャージできたと思う


HURRY GO ROUND

2008年05月02日 00時00分00秒 | hide & X JAPAN
いつも寝る前は
夢の中に出て来てと思う。
遠くからでも
その姿を
見られるだけでもいいからと。


追悼ライブには
残念ながら行けないから
だけど
どうしても
あなたに会いたくて
和歌山のカフェへ日帰りで走った。


5月1日から
5月2日に
日付が変わる0時過ぎ

ランダム設定にしていた
カーステレオから流れたのは

愛する彼の曲の中で
私が一番大好きな
大切なあの曲で

私達は
言葉を失った。


『MISERY』



きっと
その人にしか分からないような
ちょっとした

だけど
とびっきり嬉しくなる
そんないたずら

あとどれだけの人に
届けるのかなぁ?


あなたの人生だった
バンドが復活して
きっと笑顔で
大忙しだよね。



ありがとう

hideちゃん


また春に逢えたね。





演技の向こう側

2008年03月08日 19時54分16秒 | hide & X JAPAN
漫画家の高梨みつばさんってご存知でしょうか?
この方、hideちゃんのファンでらっしゃってね
『悪魔で候』っていう漫画の、主人公の恋人を
hideちゃんをモデルに描いてはるんです。
もちろん全巻持ってます
最終巻にはhideちゃんのイラストも描かれてて
とっても嬉しかったしげ嫁


もうさぁ、少女漫画って
当然トキメクように描いてあるやん?
しげ嫁なんて、時々hideちゃんとダブらせながら
読んでしまったりするやん?
もももうさぁ…
その『猛くん』が、かっちょええセリフを言うたび
しげ嫁は、悶絶するワケでしょう?(笑)

んでね、その漫画がドラマ化されたのを
ある日の新聞のテレビ欄で
偶然見つけたわけですよ、奥さんっ
台湾ドラマなんですけどね、深夜に放送されてたんですよ。
とりあえずね、観てみようやないかとね

最初はさ、その『猛くん』役の男性を見て
「チッhideちゃんに、全然似てねぇじゃんか
とか、思いながら見てたしげ嫁。


そやけどね、この漫画の主人公『茅乃ちゃん』を演じてるのが
レイニーヤンちゃんでね
もうねぇ、あたしゃこの子に一目ボレですよ
この子の表情が、あまりにも可愛いので
ビデオに録ってですねぇ
原作とは少しづつ違う設定なり
ツッコミ所満載な展開に笑ってみたりしながら
毎週楽しんでおったんです。


んでさ、こないだそのドラマ放送も終わったんですけどね。
最終的にはですよ…

あんなに
「hideちゃんに似てないっ
ってブツクサ言っておきながら
猛くん役のマイクハーくん
次第に、惹かれちゃってですねぇ(笑)


いやいやこれがもうねぇ
キスシーンがですねぇ
うまいんですよ、この2人がぁ
もうねぇ、キスシーンのたびに
萌ええぇぇぇ~でして(笑)

これはもう、ホントに付き合ってるんじゃねぇのかって
お互い好きじゃないと、こんなキスシーンできんだろうよって

毎週毎週思っちゃうんですよね、コレが
いや、それが演技ってもんなんでしょうがね(笑)
演技者ってすごいねぇ。

んでチョイと検索してみたんですがね
オイオイ…
なんだコレ。。。?

2人共、かなりの人気者なんですね?
すでに…
いや、もう、その辺の事にかなりウトイんで、私…
ほら、あの『冬の~』ってドラマですら
全く見た事がない人なんで、私…
日本のアイドルグループでさえ
もう個人の名前と、グループ名が一致できてないんで
え、皆さん、お2人共ご存知で…??
そうですかそうですか…

んで、なんですか?
マイクハーさんの売りっていうか…

『台湾で一番キスがうまい男』だの
『台湾で一番キスしたい男』だのと

言われてらっしゃるんですか??
そうですかそうですか。
まんまとね、まんまと…


『ペ』さんに、きゃぁ~とか言ってはる方々も
こうやってハマっていきはったんやねぇ、きっと…
いや…私はまだそこまではいってないんですよぉ
ただ『悪魔で候』に出てた彼に萌えぇだっただけで(笑)

皆さん、今なにかにハマってはります??
萌えぇぇなモン教えて下さいなっ

というワケで…


『悪魔で候』DVDBOX購入

検・討・中

でも…めっさ高いねん…

エアーもどき

2007年06月25日 23時30分29秒 | hide & X JAPAN
ここんとこブルーな内容連投だったこのブログ。
ここらでいっちょ、楽しげな話いっとこか~(笑)

ワタクシ、ちまたで流行るもっと前から
しげぞうとのコラボで楽しんでおりました


『エアーギター』


大好きなhideちゃんや、X JAPANのDVDをかけ
ひたすらひたすらプレイ

「しげ嫁って、やっぱアホやなぁ」って
笑ってるそこのアナタ!
やってみなさい!やってみなさい!
気持ちがスッキリするから
けど絶対、人に見られへん所でやらなあかんよ!
見つかったら、立ち直れんぐらいヘコむから

当然私もしげぞうも、ギターパートやりたいやん?(笑)
いっつもhideちゃん取り合いやねんけどさ。
んでどっちかが「ほなYOSHIKIやるわ」言うても
数分で「あかん、もうめっちゃしんどい
って倒れ込むのよね(笑)
エアーでも無理っす、YOSHIKIのドラミング

最初の頃は、しげぞうの足持って
ギターに見立てて、私だけがプレイしてたのよ(爆)
けど、しげぞうも男。
弾かれるだけじゃ終われんかったんやろねぇ(笑)
いつしか入ってきちゃってね。
もう毎回、2人共汗ばんじゃって
しげぞう家の室温、2度位上がる勢いなのよ。

エアープレイでスッキリするのって
やっぱり激しめな曲なんです。
んでギターソロが長くて、とにかくかっこいいやつ

私がエアー用に一番好きな曲はね
X JAPANの『』です。

皆さん、ご存知ですかねぇ???
他の曲を知らない人も、サビくらいは知ってるかなぁ??

大好きなhideちゃんもね
X JAPANに入る時に

「『』のギターソロ弾かせてくれるなら」

って条件、言ったっていう位
ギターソロが、超かっちょいいのだよ
あとはね『Sadistic Deisre』
X-JAPANのもう一人のギタリスト、PATAちゃんのソロ。
あのいぶし銀の入り方と早弾きは、神業やと思うねんなぁ。
『Silent Jealousy』も好きやなぁ。
ってか全部好きやねんけどさ。。。
え?どの曲も知らん?
あ…そう…(シュン…)


んでさぁ、去年友人山ぞうカップルと一緒にカラオケ行った時
しげぞうがXー JAPANの曲入れて、歌い出したもんだから
私もヒートアップしてね
山ぞうカップルと、遊んでる楽しさもあって
思わず家にいる感覚で、やったんです。
ギターソロをね。
立ち上がっちゃってさぁ(笑)


…。

こんな友達…イヤですか。。。?(汗)

こんな嫁…いりませんか。。。?(滝汗)


そしたらね山ぞうの夫、kaiくんが
げらっげら爆笑しながら指摘したのよ。


「しげ嫁ちゃん、口でギターメロディー全部歌ってるやん!
 全然エアーちゃうやん!!(爆)」って


ホンマや…

気付かんかった…

私、ギターソロ弾く動きしながら
全部、口で歌ってた

エアーちゃうかった。
マウスギターやった




ひきたいわぁ。

空気じゃなくて…

口でもなくて…

ホンマもんの…

hideモデル。

イエローハート



ボーナス出た日に

誰か…買ってください…(ボソっ

姿勢

2007年04月06日 00時05分40秒 | hide & X JAPAN
私の歴代スケジュール帳に
毎年、書き写される彼の言葉。
事務所や、ライブ会場の楽屋にも
貼り出してあったという
愛するhideちゃんの言葉。


『明るい職場への心がけ』

 ◯ 朝のあいさつ・・・
        大きく元気に。

 ◯ 好意もつ人は・・・
        持たれる人に。

 ◯ 悪口よりも・・・ 
        ほめことば。

 ◯ いやなことでも・・・ 
        からりと話す。

 ◯ いやがることは・・・
        進んで当たろう。
 
 ◯相手の立場になりきって・・・
        考えよう。



とてもシンプルだけど、大切な事ばかりだと思う。
私は自分でイヤになる位、器のちっちぇ人間だから
こんな毎日には、なかなかできていないけれど。。。
「こうなりたい」と思う事が、一歩なのだと。

hideちゃんが残してくれた言葉を

いつも心に持って
当たり前にできる

そういう人になりたいと
そういう人でありたいと
いつも思う


hideちゃんと一緒に聴く

2007年04月01日 21時46分38秒 | hide & X JAPAN
どんな噂が流れても、それに流されないようにと思っていた。

ナックスは5人でナックス。

コブクロは2人でコブクロ。

人数が欠けたとて、そこに人数だけ合わせても
そのバランスに、同じものは絶対できないと思う。

私個人としては、そのポジションに
どんな素晴らしいプレイヤーが来ようとも
大好きな人がそこに居ないという事で
きっと今でも
聴けば、見れば、泣くのだろうと思う。

けれどもその『復活』を誰よりも望んでいたのが
その大好きな人だからこそ
もしそれが現実になるなら
涙が出たとしても、受け入れたい。

でも、それはメンバー全員が
「やりたい、絶対やりたい」って思ってくれてこそであって。。。
「歌ってやるよ」ってスタンスで戻ってきて欲しくないと
ずっと思っていた。

3年程前に、彼のライブを観に行った事がある。
青白い顔で、送迎バスから出て来た彼には
何のオーラも、目の輝きもなく
「あぁ宗教にハマる人って、同じ顔つきしてるよなぁ」って
正直思った。

初めて聴いた彼の生声は、それは綺麗な高音だった。

「あのバンドにいた頃の自分は嘘をついていた。
 騙した子供達(ファン)に、謝らなければ」

って、その輝かしい時代を全否定してた。
ライブハウスの宣伝では
『元X-JAPANの』って、看板にでっかい字で書いてあったのに。

MCで話す彼の言葉にも、詩にも、歌声にも
何の共感も、感動もしない時間だけが
ただただ流れた。

いや、感動する人だっているんだろう。
でも、私はそうじゃなかった。

ライブが終わって
「このCDを買っていただいた方だけにサインをします」
というインフォがあったけど、誰も買ってなかった。。。
ポツンと、そこに待ってるTOSHIを見てられずに
すぐにBarを出た。


YOSHIKIがガクトとスギゾーと一緒にバンドやるって言ってたから
それは、ものすごく楽しみにしていたけれど。。。
そういうTOSHIを見てしまった事や
彼をとりまく現状を思うと「大丈夫かなぁ?」って気持ちもあって
復活には、どうしてもひっかえるものがあったんだけど。
この記事を読んで
心のもやもやがスゥーっと晴れました。
早く聴きたい。
とにかく、今はそれだけ。

こないだね、オカンにふと
「X-JAPAN復活するかもしれんねんて」
と言ってみた。

「ええええっ!なんでぇええ??!
 hideちゃんの代わり、誰がするん?
 あんなかっこええ人の代わりなんか、誰もできひんやろ。
 あの人がおるから、ええのに!!」

って言い放ちました。



しげ嫁のオカン、72歳と6ヶ月。

いいセンスしてるやん

彼の息吹を感じる街

2005年09月14日 00時00分00秒 | hide & X JAPAN
しげぞうが連れて行ってくれた。
hideちゃんが生まれて育って巣立った街。
横須賀に
今月25日でhideミュージアムが閉館になるので
悔いの残らないようにと
車で横須賀まで走ってくれた

ミュージアムは、閉館真近であるのと
閉館まで連日ライブが行われるので
たくさんのファンで賑わっていて
とても嬉しかった

hideUFOキャッチャーを「もう1度やりたいよぉ」と
泣きながらママにおねだりして
チャレンジしてた4歳位の坊やを発見
「そんなにhideちゃんが好きなのか!」と
感動し、見てるこっちも力が入る(気合)
結局ゲットならず、悔しそうに俯いてる顔を見て
思わず涙が出ちゃいました
もうね、いじらしくてねぇ。。。

独身時代、何度も訪れたこの場所。
館外は綺麗な海で、いつ来ても温かい空気が流れてる。

『hideのパワーを吸い込んで
元気いっぱいになって帰ってこい』

当時、悲しく苦しい状況にいた私の一人旅に
あまりいい顔をしてなかった父が
ミュージアムに無事辿り着いた私にくれたメール。

いつもミュージアムから帰る時は
「また会いに来るね」
って心の中でバイバイできたのに、今回はね…
やっぱり寂しかった。
この温かい場所がなくなる。。。
今までの事がグルグルよみがえって。

しげぞうが隣にいてくれて良かったと
素直に思った。


hideちゃんありがとう。

しげぞうありがとう。


hide

2005年08月31日 18時24分51秒 | hide & X JAPAN
皆さん辛かったり
打ひしがれた時に
心の支えになった歌ってありますか?
曲のセレクトって、精神的に大事ですよね。
落ち着きたい時や、パァ~ッとしたい時
それぞれに『コレ』っていう曲があると思います。

私はこれまで生きて来た中で
とても辛かった時期があり
その時期に、毎日聴いていた曲があります。
今でも落ち込んだりする時は
聴くと必ず元気になるんです。
今はもうこの世にいない彼の曲。

『MISERY』

私が本当にhideちゃんを好きになったのは
彼が亡くなってからなんです。

私の学生時代は
ブルーハーツやBOOMなど
バンドブームでした。
あとB’zやZARDや大黒摩季などの
ビーイング軍団がものすごい売れてた時でした。


当時、付き合っていた彼氏は
X-JAPANを結構聴いてたんですが
私は少し世代前のBOOWYにハマっていて
他のバンドにはあまり興味はなく

「X-JAPANの中ではhideが一番好きだなぁ」

って思う程度でした。


難病と闘うファンの子と知り合い
自ら骨髄バンクに登録したり
逢って励ましてる彼の
なんともいえない優しい表情を
テレビで見て

「あんな過激なパフォーマンスする人だけど
 心の温かい人なんだな」

っていう印象があった。


彼が亡くなってから、報道の影響もあり
本を読んだり、CDを聴くうちに
すっかり好きになってしまったんです。
何でもっと早く聴こうとしなかったのか
激しく後悔しました。

その後、しばらくして
私に辛い事が巻き起こったわけですが
hideちゃんが、私に歌ってくれてる気がして
ウォークマンでずっと聴いてました。

『夜の闇に落ちてゆけば 忘れてしまう事なのかも
 揺れる思い つかの間の夢 小さな悲劇
 降る星の数かぞえたら 泣くのに飽きたろう?
 笑う月の蒼さ 傷を撫でて閉じてゆく

 炸裂する痛みが 駆け抜けるだけの風ならば
 雨のち晴れを待とう ほら君の涙を食べちゃおう

「悲しい」というならば 空の蒼ささえも
 届かないもどかしさに 君は泣くんだろう
 君の小さな身体包んでる夢は 痛みを飲み込み 鮮やかになる

 手を伸ばせば感じる その痛み両手で受け止めて
 愛しさを 憎しみを 全て受け止めて そのまま
 全て受け止めて この空の下で 君が笑う』   
 
       by hide『MISERY』より抜粋       
  

この曲が、その難病の女の子に贈られた曲だって知ったのは
随分後になってからの事です。

契約期間をとうに終えて
延長開園されていた
横須賀にある彼のミュージアムは
来月に閉館を迎えます。

最後に、もう1度行きたいな。
彼が育ったあの街に。