goo blog サービス終了のお知らせ 

しげぞうの嫁はゆく

みなさんゆるゆるお付き合いくださいな

そして帰り道

2009年05月04日 00時00分00秒 | hide & X JAPAN
hideちゃんの生まれ育った神奈川県の
道路表示が出た時

「今回は早く帰らんとあかんから
 お墓参り行けへんねん。
 hideちゃんごめんね。」

って、呟いた途端
2000曲をランダム再生にしてたカーステから
hideちゃんの曲がかかって
この上なくびっくりした。


私もしげぞうも、去年の5月2日の出来事を思い浮かべたから。


これはもう、偶然じゃないと思えるくらい
幸せな気持ちになった



ありがとうhideちゃん。

また 今年も

春に逢えたね。


hide with Spread Beaver - HURRY GO ROUND



X JAPAN WORLD TOUR Live in TOKYO~18回目の夜~SPECIAL にて

2009年05月03日 00時00分00秒 | hide & X JAPAN
昨日の疲れが抜けないので
開場時間までゆっくり過ごす。


聞けば、昨日のグッズ販売の先頭の方々は
1日の夜中2時から並んだのに
警備員さんに帰されて
朝4時30分から並び直したとのこと
まぢですかっっっっ
熱いやねっっっ
激熱やでっっっっ


そしてこの日。
私達の席はA10ブロックの8列目
中央花道のすぐ横っっ
ステージがぁ 目の前にぃっっっっっ
こここれはぁ
予想以上にぃ大変なことになったぞっっ

と、ドギマギしてるうちに暗転。


流れてきたのは「AMETHYST」
キターーーーーーーーー
いつもの外人女性の声で
「エックス ジャパーンジャパーンジャパーンジャパーン」
てやつから始まったけど
そこから昨日と同じくYOSHIKIのピアノに合わせて
TOSHIがバラード調で「Rusty Nail」を歌いはじめた。

メンバーの表情がわかるくらい
ちかい。。。
ちかーーーーいっっっっ


昨日とはセットリストが変更されて
「DRAIN」
「Longing」のアコギバージョン
と続いたんだけどね

TOSHIがMCで
「どんなに脅されても、脅迫されても。。
 なあ、HEATH?(うんうんって頷き合う)
 負けねぇでやるぜー!!!」
って言ったのが
「やっぱり。。」って感じでした

HEAちゃんを、いじめてんの誰なんぢゃーーー!!
しばくどーーーーーガルルルーーーー


そしてYOSHIKIが薔薇を持って登場
ホントに目の前を駆け抜けて
客席に花をバラまいた

本物の王子さまだ
めちゃめちゃ綺麗
肌が透けるようにしろい。。。


そして昨日と同じく
YOSHIKIのピアノ& SUGIZOのバイオリンの流れから
今日は、ななななんと「紅」へ
ヨシキとスギゾーの2ショットって、バリパリに映える
華ありすぎっす

「紅」冒頭の、HIDEちの
あの笑顔が見れんかったんは
チョッピリ寂しかったけど
バイオリンverもカッコよかったので
たまには許してあげよう(笑)


お約束の、YOSHIKIのCO2大噴射ありーの
ドラムソロありーの
YOSHIKIの「We are!」の叫びありーの
極めつけはPATAの「We are!」で
テンションはMAXXX

めったに聞けへんでー!
「気合い」とは無縁の男、PATAの
「We are」は
わたしゃ全力で「ええええっくす
って叫んどきました

公演が延期になった、韓国とフランスからのファンを
花道に上げてハグしたのを見て、ギャーーーー
「延期になってごめんね」って、今後の公演を約束してました。




この日も穏やかにピアノに向き合った彼。

小学生の時に、自ら命を絶った父親との突然の別れ。
葬儀の間もずっと半狂乱状態で
今も、その時のトラウマを抱えながら生きている彼が
父親に向けて作った曲。
「Tears」

この曲を弾く前に必ず
お祈りしてからピアノに向き合うYOSHIKI。
彼のピアノに合わせての、みんなの大合唱。
泣いているようなYOSHIKIの顔が見えて
胸がいっぱいになった。。。

X Japan - Tears




終わってみれば、結局今日は4時間超え
「SPECIAL」の名にふさわしい夜になりました。


全曲終了後、しばらく座り込んでたYOSHIKIは
最後に、自分のイメージフラワーである青い薔薇を
HIDEちゃんのアンプに手向けてくれました。


X JAPANを
HIDEちゃんを
そして私達ファンを
大切にしてくれて

そして
笑顔にしてくれて

ありがとう 
YOSHIKI


それから
チケット当ててくれて
ありがとう
オカン。




(セットリスト)
1.Amethyst(SE)
2.Rusty Nail
3.WEEK END
4.JADE
5.DRAIN
6.Longing(Acoustic)
7.Tears
8.YOSHIKI SUGIZO (piano & Violin)
9.紅
10.オルガスム

アンコール1
11.VIOLET UK
12.Drum solo
13.Without You

アンコール2
14.World Anthem(SE)
15.I.V.
16.X
17.ENDLESS RAIN

アンコール3
18.ART OF LIFE
19.Say Anything(SE)
20.Forever Love(SE)
21.Tears(SE)

X JAPAN WORLD TOUR Live in TOKYO ~攻撃続行中~ 無敵な夜 にて

2009年05月02日 00時00分00秒 | hide & X JAPAN


10時から販売開始のグッズ列へと、早起きして向かう。
到着時間8時30分にもかかわらず
もう数千人ですよね??って位に、長蛇の列。。。

やばい、やばいよ…
お目当てのグッズは売り切れるかもしれぬ…
でもね、それすら嬉しいと思ってしまうこの乙女心
そうだ、私なんかより、よっぽど早起きして
私なんかより頑張ってる人の手に、大切なグッズが渡ってるなら
それでいいじゃないか

hideちゃんの時間が来たので
静かに黙祷。
今年は、この時間を
この場所で迎える事に感謝。


まだまだ伸び続ける列列列。。。
Xファンの熱さに感動しつつ並び続け
結局グッズが買えたのは、15時すぎ
ライブ前から、もうヘボヘボだ…
そして…
鼻の頭が真っ赤に日焼けした

あまりに体力を消耗したので
ホテルへ戻り休息をとり、開場時間に合わせて再びドームへ。


今日の席はA5ブロックの前から7列目。
PATA&HEATH側花道のすぐそばっっ

開演20分押し頃、暗転し流れてきたSEは
X JAPAN解散時、最後に出した曲
『THE LAST SONG』
みんなの振るペンライトの光がとっても綺麗…
さすがやなYOSHIKIはん
しげ嫁の感動ポイントを刺激しまくりやないのぉ…

っと思った瞬間に、そのご本人登場。
ピアノで弾き始めたのは『Rusty Nail』

「どれだけ涙を流せば 貴方を忘れられるだろう
 Just tell me my life 何処まで歩いてみても
 涙で明日が見えない」

もう何万回と聴いたTOSHIの声が響いた。

Rusty Nailのシンセが流れる中
World Anthemのメンバーコールが流れて
「On Guitar SUGIZO」もバッチリ入ってました。
気合いの入ったHEATHの真っ赤な衣装が目に入って
思わずウルウル
YOSHIKIのカウントで
ジャァァーン』って曲に入った所で
オイラの理性は崩壊(笑)
ファンのサビ大合唱に、涙腺も崩壊(爆)

『WEEK END』でHEATHがコーラスってるのにまた涙。
あぁ帰ってきてくれたんだね。。。
ホントによかった

YOSHIKI & SUGIZOの
ピアノとバイオリンの即興演奏の流れから
ななななななんと、今回一番聴きたかった
「DAHLIA」へ
こここの流れはすごすぎるーーーーーーー

そっかぁSUGIZOもバイオリン弾けるんだもんね
YOっちゃんのバイオリンも聴いてみたいってのは
贅沢すぎる願望でしょうか


色々言われてたXジャンプだったので
「X」自体、演らないのかもなぁ。。
とか思ってたけど、バッチリ演っちゃったね。。。
しかもHIDEちゃんの「とべとべコール」
色んなバージョンで流しまくりでしたけど
オイラも、ハリキッテ跳んじゃったケド
近隣の方々ゴメンナサイ。。。

ドームなんて、色んな人がライブするのにさぁ。。
足元のシートに衝撃吸収素材とか敷けへんのかなぁ??

新曲も聴けたし
「CELEBRATION」では大きなバルーンが飛んで来たり
でっかいyoshikittyが登場したり
「X」では、無敵の旗振り隊が出て来たりと
初日にして、お腹一杯状態に


耳に馴染んだHIDEちゃんのギターの音も
かっこいい立ち姿も
大好きな笑顔も
いっぱい見られて
HIDEちゃんの居場所がそこにあることが
嬉しかった


そして
この日、特別な思いで聴いた一曲。

HIDEちゃんの葬儀が終わり
YOSHIKIが自宅に戻って
深い悲しみの中で紡いだ曲。
「Without You」

私は、この曲を泣かずに聴けたことがなくて
この日も、やっぱり
hideちゃんのお人形抱きしめて
ポロポロ落ちてくる涙は
どうしても止められなかった。

HIDEちゃん。
どこで聴いてたの?
あいたいよ。


Without You【hide memorial summit】



歩き疲れた夜にたたずむ
流れる涙を記憶に重ねて
出会いの数だけ別れはあるけど
限りない時が続くと信じてた

傷つけ合った言葉さえ今は抱きしめ
振り返るだけ I feel alone

How should I love you
How could I feel you
Without you

数え切れない思い出が時間を
埋めつくす


同じ時代に生まれて出会った
それぞれの愛を確かめるために
I still remember 答えのない明日に
夢を求めていた日々を

限りなく広がる空にもう一度
生まれた意味
今を生きる意味を
問い掛けて


生きてる事が時には辛くて
素直になれない自分を演じてた
貴方を愛して貴方に傷ついて
愛と言う言葉の深さに気付いた

Do you remember?初めて出会った日の事
同じ夢を見た時を

限りなく広がる空にもう一度
生まれた意味
今を生きる意味を
問い掛けて

How should I love you
How could I feel you
Without you

終わりのない愛の詩を 今貴方に


Even though I can’t see you anymore
Your memory will live in my heart
Forever
As well as love does
So I won’t say..good bye

「Without You」ーby YOSHIKIー



(セットリスト)
1.The Last Song(SE)
2.Rusty Nail
3.WEEK END
4.JADE(新曲)
5.CELEBRATION(HIDE)
6.Rose of Pain(Acoustic)
7.Tears
8.YOSHIKI & SUGIZO (Piano & Violin)
9.DAHLIA
10.紅

アンコール
11.VIOLET UK (h NAOTO)
12.Drum solo (YOSHIKI)
13.Without You

アンコール2
14.IV.
15.X
16.Endless Rain
17.Say Anything(SE)
18.Forever Love (SE)
19.Tears(SE)



晴れて泣きながらの出発

2009年05月01日 00時00分00秒 | hide & X JAPAN
heathの事務所問題
6人目メンバーの加入
ライブの公演
不安でいっぱいな出発の朝に
それは届いた。


「僕に今できることは、5月の東京ドーム公演を成功させ
 今後のX JAPANの活動を精一杯やり遂げることです。」

というHEATHからの言葉。



「天国のhideさんの意思を可能な限り感じとって、この答えに行き着いたんだ。
 去年からそうだったように、俺はこれからもあの人と一緒にステージに立ち、
 あの人の存在を、息吹を、この身体を通してみんなに届けたい。
 それが俺がX JAPANのステージに立つ意味。 」
 
というSUGIZOからの言葉。



明日がライブだというこの日に
心に覆いかぶさっていたモヤモヤが
一気に晴れて、朝から号泣した。



hideちゃん。
さすがあなたのX JAPANだねぇ。


今頃
「これでヨシっっ」って
笑顔でいるのかな。




日本中から
世界中から
みんなが
あなたとX JAPANに会いに来るよ。


私も行くから待っててね。

ポチ嫁 再び

2009年04月30日 21時35分11秒 | hide & X JAPAN
キーボード君のご機嫌が相変わらず悪い。。
こんな大事な時に。。

どこをどう押しても
全く無視されて
またひたすらにカナパレットを
ポチる、しげ嫁にございます


皆さんはもう
GWに突入してらっしゃるのでしょうか?

しげ嫁家もね
ついに出陣のたいこが
デンデンと響いておりますぞぃっっ


去年の復活ライブ後は
約1ヶ月寝込んでしまったし。。。
自分の体力の事を先頭に
色々色々色々色々。。。。。

心配やら
不安やらもございますが
そんなもんは
お山の向こうにブっとばしまして(笑)







去年はセットリストに入ってなかったから
今度こそは「DAHLIA」が聴きたいなぁ








ふふふふふふ


んでさぁ


私の髪の一部を
「紅」色に染めてやったじょ




「紅」演ってくれるかなぁ?
演ってくれたら

紅にそーまーった しーげよめを

って歌って
周囲をドン引きさせたろかな(爆)

TOSHIくんに微笑みかける
HIDEちゃんの笑顔に
萌えええぇぇぇぇぇぇ

X-JAPAN 紅 LAST LIVE 高画質




みなさんも楽しいGWをお過ごし下さいねっ

しげ嫁も、暴れん坊将軍してきますっっっ


いってきますっっっっっ

「今年は勇往(猛)邁進でいく」と公言した彼の思い

2009年04月21日 23時58分41秒 | hide & X JAPAN
「困難をものともしないで、ひたすら突き進むこと。」
って言う意味なんだね。

ねぇheath
今アナタを取り囲んでる困難は
何なのですか…?


先に言うときます。
今日はね、ワタクシ若干吠えます。
ごめんね、暑苦しく長い文章で。
今の私が思った事を
少ない脳みそ使ったしるしとして、残しておきたいので。

頭いたい人
調子悪い人
興味ない人
どうかスルーしてね




4月15日、渦中にいる彼からメールが届いた。

「先月メルマガお休みしてごめんね。
 心配や励ましのメールをくれた皆、ありがとう。
 全部読ませてもらってるよ。
 僕は皆のためにも、自分のためにも、rockerであり続けます。
 今は5月のドーム公演に向けて着々と準備を進めています。
 最高のコンサートとなるよう、皆に楽しんでもらえるよう
 今後も全力でかっ飛ばしていくんでよろしくっ!!」


それは
私が待ちわびていた内容ではあったけれど…

「X JAPANとして」

という言葉がどこにもなかったから
今、私の手元にあるチケットのライブが
行われるかどうかという心配よりも
ライブを終えた彼が
本当に何処かへ行ってしまうのではないかと
彼のそんな決意をどこかに感じてしまって不安だった。

そして
彼のHPにも載せられたその言葉達は
どこぞのお偉方の意向で、即座に削除されてしまった。


新聞やマスコミの報道は
いつも面白おかしく書き立てるから
鵜呑みにしないようにしてる

だけど事務所とトラブってるのは事実としてあるようなので。
どんな不信感のもつれなのかはわからないけれど
このまま「楽しくない」「苦しい」って思いながら
彼に演奏させ続けるのは酷だと思うから…

hideちゃんが、解散の後に言ってたように
「またやろうや!って音出したら
 その時がまたバンドなんだから」
って考えようと思ってた。

現事務所との決別、新事務所への移籍。
それらの決着がつくまでの、彼なりの
X JAPANと、自分の信念を守るための
一時的な『脱退』なのだとしたら
全ての事がクリアになってから
また「ただいまっ」って、音を出してくれたら良いのだと。
それまで待ってるなんて事は
私にとっては、別に難しいことじゃないもの。

だからこそ、ゴタゴタした事はおいといてでも
「東京ドームだけはキッチリやる!」と決めて
heath本人がHPやモバイルで、私達ファンに向けて
やっと発してくれた真実の言葉を
サポート陣営側の意向で
即削除するってのがどうしても納得できない。
どういう意図が動いての事なんでしょうか??


5月2日は…
X JAPANメンバーにとっても
私達ファンにとっても
特別な日なんだよ。

東京ドームのライブ日程が発表された時。
『6人目の新メンバー加入』の発表に
きっとYOSHIKIがhideちゃんの命日を選んだのだと
私は即座にそう思って嬉しかった。

マスコミを前にした記者会見なんかではなく
hideちゃんが笑顔で見守ってる中
私達に報告するためなのだと。

私自身は、その報告を笑顔で聞ける自信はないけれど
メンバーがその人を必要として
そしてその人がhideちゃんをリスペクトしてるならば
きっと納得できると思う。納得してあげたい。


X JAPANが復活して
hideちゃんの存在がどれだけ大きいものだったのか
あらためて思い知らされたのは
他の誰でもない、メンバー達だったと思うし

兄のように
ずっとhideちゃんを慕い続けてきたheathが
命日に行われる大切なライブを
自らの意志で、ブッチるワケないでしょうよ。
現に本人はヤル気だったワケで。。。


彼が「脱退するからもう出ない」と思ってるんじゃなくて
得体の知れないお偉方が
「事務所を辞めるならドームも出さない」
と圧をかけてるとしか思えない。


苦しんでるのは、私達ファンだけじゃない。
唯一の発言さえ削除されて、何も真実を語れず
悪者に仕立て上げられてるheathと
事態を収拾するため奔走してるYOSHIKIでしょうよ。

誰が邪魔をしてるの?
誰が足を引っ張ってるの?

「ライブが開演して、同じ音符を鳴らしてくれりゃぁ誰だっていい」
なんて全ファンが思うとでも??

その人の音を
その人の声を聴きたくて
その人に逢いたくて
みんな苦労してチケット取ってるんだ

こんな間近になって、強引に代役立てて
ライブを決行するなんてありえない。
それはもう『X JAPAN』のライブじゃないだろ。
そんなライブで楽しめるワケないだろうが。
中止なり、延期にするのが当たり前でしょうよ。
そんな公演なら、払い戻して、仕切り直しなさいよ

どこの国のどんなお偉方が『X JAPAN運営委員会』なんて
堂々と名乗ってらっしゃるのか知りませんが…
全っっっっ然、円滑に運営できてませんやん



心がザワザワする中
今日やっと大将YOSHIKIからメッセージが届いた。

日本からの電話の数々にキレては
ケータイをバーン
今年に入ってからだけでも、何台もクラッシュさせて…
その後一人で悲しくなるそうです(笑)

東京ドーム公演まで、あと十数日。
マネージメントさんよぉ…
いいかげんYOSHIKIとメンバーを
音楽とライブだけに集中させてあげてよ。
heathを解放してあげてよ。
それが仕事でしょ??


メジャーデビューして20年目の今日という日に

「とりあえず今回の5月2日、3日の東京ドームは…
 自分達にとっても、そしてみんなにとっても…
 人生の記憶に刻まれるような素晴らしい日にしようよ。
 今の俺にとってそれが全てだから……
 よーし、気合い入れていくぞーーー!!!」

って締めくくられてた心強いメッセージ。


そうですか、そうですか。
わかったよ、よっちゃん。
『強行突破』ホントにやるんだよね?

信じて待つしかできないから
あたしゃ相変わらず、座して待ってますよ。
あなた達の事が心配で
毎日、若干白目ムイてますけどね。ええ、ええ(笑)

メンバーと一緒に
heathが
東京ドームのステージに
ベース持って
出て来てくれるその瞬間だけを信じてね


もしも…
巨大な何かの力が働いて
それが叶わないとしたら…
YOSHIKIはきっと
X JAPAN存続をこれ以上望まないと思う。
そして私は
それを正面から受け入れる覚悟でいる。


ねぇ、そこら辺、分かってるの?お偉方さまぁ?
アナタ方にとっての
『X JAPANと、そのファン』という金づるは
思ってるよりずっと、一筋縄ではいかないのよ?


Xファンの底力ナメんなよっっっ
いつだって腹くくってるっつってんだバカヤローーーー(爆)



まとわりついてくるものを振り切って
heathがステージに出て来てくれるよう
声が枯れるほど、その名前を叫んで
顔も知らぬお偉方達に知らしめてやるんだ


代役なんていらない。

X JAPANのベーシストは
hideちゃんがX JAPANに連れて来た
heathじゃなきゃダメなんだ。


『人生の記憶に刻まれるような素晴らしい日』
運命共同体で作り上げてやろうじゃないの



ひーちゃん!!
強行突破っっっっっ!!!
ごぉうごぉうごぉうーーーー!!

夢という名のお買い物

2009年03月21日 19時20分40秒 | hide & X JAPAN
X JAPANのライブのね先行予約特典があるっていうから
YOSHIKIのクレジットカードっちゅうのを作ったんです。


でね、そのクレジットカードを使って
ポイントを貯めたらオリジナルアイテムと交換できる
って企画が発表されたんです


600ポイントで、オリジナルTシャツ

3000ポイントで、YOSHIKI直筆サイン入りドラムスティック


欲しいやんか~ドラムスティック!
ほんで、エアードラム大会すんねん!
ウチのリビングで

もう100円のものすら、カードで買おうかなって思うなぁ(笑)



そして、そして…

12000ポイントでは

なんと


『YOSHIKIと一緒にスタジオで未発表曲試聴』


ですって


未発表曲視聴だけでもヤバイってのに
『YOSHIKIサマと一緒に』試聴ですとなっっ


いやもう、逆に無理ですっ

そんな特典、交換して
「この日にお越し下さい」とか連絡来てもぉたら
色んな事想像して、絶対毎晩寝られへんし
挙げ句、当日なんか緊張しすぎて
大リバースしてまうもん、絶対

あかんやろ…
どんなことがあっても、あかんやろ…
YOSHIKIの前で、リバースは(爆)



定額給付金に、夢は全く託せへんけど
これは夢のある特典やないの~

今まで生きて来て
『夢は金では買えん』って思ってたのに
夢が買えるっつぅんだから、すごいやん
YOSHIKIファンには、胸躍る特典でしょうなぁ



さぁ
じゃぁ、夢を買うには?
12000ポイントを貯めるには?
カードでいくら支払ったらええのん???

電卓やで、電卓っっ!!


買物利用1,000円ごとに1ポイントでぇ

特典交換に必要なのは12000ポイントだからぁ



電卓ポチポチポチっとな~

























い…






いっ…












いっせんにひゃくまんえんっっ








あは、あははははは…






夢って…









けっこう高いんだね…

それなら話は別である

2009年03月08日 00時00分05秒 | hide & X JAPAN
これ、ずぅっと前に草稿してたんですけどね
季節も春めいてきたのでね
ゆるゆるなお話でもしましょかね


突然ですが…
みなさんは、腕枕って
したい&されたい派でしょうか??
いや、ちがうちがう!
今、恋人がいるとかどうとかって話じゃなくてね。

去年、ミュージックフェアに
ガクトさんが出てましてね
ワタクシは、特別彼のファンってワケではないのですが
ガっくん、YOSHIKIと仲良しで
一緒に『S.K.I.N』ってバンドもやってますし
なんとなぁ~く見てたんですよ。

んでね、番組の中でね
腕枕談義になってたんです。
女性ゲストの方が

「腕枕されるのって、実は首が辛くなるので
 男性に、腕枕をされそうになった時に
 どうやってうまく断ったらいいか」


って質問を投げかけはりましてね。


そしたらば、司会の恵さんが
「ガクトさんは、腕枕はされますか?」って
サラリと質問したんですねぇ~

よっっっ!恵っっ!!!
ナイス質問っっ!
ザブトン4枚っ



「好きですよ。
 大好きです。」


ファイナルファンタジーの世界から出て来たのかよって位の
綺麗な顔のガクトはんが
これまたサラリと答えはりましてね
あたしゃもう、白目ムキそうでしたけど



いやぁまぁ、今時
デーモン閣下だって結婚してんだからさ(笑)

多分さぁ…
多分だけどね…?

ガっくんだって人間でしょうから?
いや、自信はないで…
多分やから…(爆)


人間やったとしたらやなぁ
『女性とお付き合い』なんて
もちろん、した事もあるんだろうけどもぉだ。

あんな人に、腕枕されるとかってどうよ?

朝、目覚めたら…


ガクトが横におるってか

もももうそんなん
異次元やで、異次元!!(爆)

そんな経験をした人が
この世の中におるって
なんだかすごいと思うのは
私だけかい…?





……なぁ…

hideちゃんはギタリストやから…
やっぱ腕とかしびれたらアカンよなぁ…

でも…
やっぱ…

するんかなぁ?
うでまくら…(遠い目)




私…


病的な肩こり症やし…


ムチウチだってあるから…


腕枕って苦手やけども…





hideちゃんが腕枕してくれるんやったら…













首がコンクリ化してもいいっっ



しげ嫁の右手 左手 右足 左足 担当募集

2009年02月10日 17時19分16秒 | hide & X JAPAN
みなさんは音楽を聴く時って、どんな聴き方をされますか?
私はね『ギターだけ』とか『ベースラインだけ』とか
『楽器決め打ち聴き』みたいな、楽しみグセがあるんですがね。

そういう意味ではX JAPANの曲って
ホントに、それぞれのパートにオイシイ所が入り交じって
聴いてて非常に楽しいんです。
バスドラのみ聴いてても
ひたすら「すげぇ…」って、サブイボ出ちゃうもの
なんであんなに両足が自在に動くんでしょう?YOSHIKI様。。。
私としげぞうね「足が無理なら、バスドラビートを手で」なんて
何度もバカなトライしてるんですけど(笑)
手でも、全然無理ですから。。。

でね、私の中でも、ドラムが好きな曲で
『DAHLIA』って曲があるんです。
はい、知ってる人、手ぇ上げてごらんっっ!
そんな人には、チュウしちゃうっっ


この映像はね、解散ライブの時なんですけども
大将YOSHIKI様、首はヘルニアでコルセット
腱鞘炎もひどいはずなんですけど
ホントに具合悪いんですか??って位のドラミングですけど…

X JAPAN - DAHLIA THE LAST LIVE


4分20秒辺り、しばしの小休からギターソロまでの立役者ぶり!
こんなドラム叩かれたら
ギターソロ入るテンション、MAXになるよねぇ!!
そりゃぁhideちゃんだって、スパーンって前に出るさ!
てか、1曲で8分以上叩きっぱなしって…

YOSHIKIの高速ドラムって
フルマラソンを、全速力で走るくらいの消費量なんだって。
そりゃぁ失神だってするよねぇ。。。やっぱ神っす

TOSHIがYOSHIKIの後ろから、語りかけるように歌ってる時
全てを振り切ろうとするかのように
激しいドラムを叩き続けるYOSHIKIは
痛々しい程だけれど。。。
言葉を失うように、歌うのを止めてしまうTOSHIが
なんだかさらに悲しい…


いえね…
「ドラムですきな曲」って言っても
ギターソロのHIDEちゃんのかっこよさには
問答無用でハートぶち抜かれますけども



んでね、そんな私のハートをね
グワシっと、ワシ掴みにしたNewプリンスが
流星のように現れたのでございますよ

X-JAPAN DAHLIA(COVER)小学生ドラマーTAKE2


(ブログへの貼付けは、璃久くんのお父様から承諾いただきました)

最後にカメラ目線で、ドラムスティックで
『X』ってするのが可愛いやないのぉ~

X JAPANが解散した1997年生まれの、小学5年生ですってよ!
なんだかそれ聞いただけで、運命を感じちゃうねぇ
X-PLOSIONっていうXのコピーパンドで活動してるんですって!
ライブで観たいやないのぉ~

自分で作詞作曲したりギターも弾けるようです。
去年のバンドメンバーとの忘年会では
カラオケでhideちゃんの『DICE』を歌ったんですってよ

いるんだねぇ、こんな11歳が
日本の未来が楽しみになるやんね
子供達って、宝やねぇほんまに

璃久くんのブログをずぅっと読んでたら
行ってるやないのっ!去年のX JAPAN復活ライブ
嬉しそうな璃久くんの笑顔の後ろに
マヌケ面のしげぞう夫妻が写ってないかと
ニアミスを期待して、しげ嫁おばちゃんはドキドキしちゃったよ(笑)




あのぉ… 璃久先生…

ドラムの人って
どうして
左右の手と足が、全部バラバラに動くのですか…?


本当の意味で




手取り足取り教えていただきたひ…

今日は楽しい事しか考えない日

2008年12月13日 20時07分02秒 | hide & X JAPAN
しげぞうの誕生日には焼かぬのに…













hideちゃんの誕生日には




せっせせっせと





ケーキを焼く嫁(爆)





14時30分から始まったbirthday Liveも
そろそろhideちゃん登場の時間が近づいてきたね
ああああ、オイラも行きたかったじょ~

という事で、今日は1日
hideちゃん三昧な、しげ嫁でございます

んでさぁ、やっぱりしげ嫁は
この会場のFOODメニューにあった

『アイズ ラブ カレー』
『ロケットダイブストロガノフ』
『50%&50%』
『ピンクスパイダードッグ 』
『モッキンバードフライ』


の文字をガン見


『アイズラブカレー』は
目玉焼きがトッピングされてるのかなぁ?って思うけど

『ロケットダイブストロガノフ』にいたっては
全く予想もつかん…

つか
『ピンクスパイダードッグ』って
何が挟んであるのんっっ?!




あなたの事を
心から愛する人達に囲まれて
あのサイコーの笑顔で
今年も楽しいお誕生日を過ごせていますように


hideちゃん、お誕生日おめでとう



2度言う「ありがとう」が
とても好き。

hideちゃんで

『TELL ME』

Hide - Tell Me



写真連投という技に引き続き

2008年11月29日 17時49分02秒 | hide & X JAPAN
youtubeを貼付けるという技を
やっと身につけました


いや、この機能がgooに導入されたのは
ずいぶん前から知ってたんやけどね
常に『パソ=苦手』みたいな意識に支配されてるので
ずっと説明文すら読まずにいたんですねぇ。。。
説明読んだら、めっちゃ簡単やった(笑)
もっと早く読んでおいたらよかったねぇ。。


自分の好みの音楽貼り出せるとか
なんかDJみたいやん

って…
今頃、喜んでるけど…
みんなこんなん、とっくにやってたんやねぇ…(滝汗)



という事でね
ここからはもう、この機能を多用しましてね
さらに、しげ嫁ワールドに偏ったブログになりそうですがね(笑)

どうぞみなさま、これからも
「まぁたしげ嫁は、あほな事言うてるわぁ~
って言いながら
遊びに来て下さいね



んでね、ここはいっぱつ
『貼付け記念』って事で
いっとかなアカンやろと


ギタリストという名の完全武装をしつつ
この曲の合間にふと見せる
彼の笑顔は、本当に最強です。

間奏の時、客席に広がる揃った手拍子を見て
「うわあ~」って
素で嬉しそうな顔をするから
その顔見て、私も笑顔になっちゃうのです


心がしんどい時、いつも聴きます。



私の命を助けてくれた曲。




hideちゃんで

『MISERY』

Hide MISERY







ラストは吉本新喜劇なコケをお願いします

2008年11月05日 18時02分22秒 | hide & X JAPAN
小室さん、逮捕されちゃいましたね。


YOSHIKIとは『V2』ってユニット演ったり
globeに参加すると発表したり
KEIKOとの結婚式の時も
スピーチとピアノ演奏で
2人の門出を祝福してあげて
とっても親しくしていたはずだったので…
私的には
YOSHIKIが今、とても心を痛めてるんだろうと
そっちが心配でございます。。


X JAPANの世界ツアーが
いよいよ、今月22日の
フランス公演からの皮切りになるので
いつにも増して忙しく、そして体調の管理もあり
きっとナーバスになってる時期だと思うので。。。

逆に忙しい今だったから
考え込む時間を、そっちに向けられて
かえってよかったのかもなぁ…とも思ったり。
仕事に集中できなくなる程
YOSHIKIが、落ち込んでなければ良いんだけどなぁ…



音楽とか、映像とかってね
耳にする人、目にする人に、とても影響力があるでしょ。
時には、その人の人生を変えちゃうくらいに。

一世を彩るように、あの頃は小室さんの作った音楽が
どこからだって流れてきてたよね。

歌詞に、曲に、心を打たれて
ずっとついてきたファン達も少なくないでしょう。

小室さんが
『どれだけ苦しい中にいたのか』という事と
その小室さんに、裏切られた事によって
『これからどれだけ苦しむ人がいるのか』という事を
天秤にかけた時に
『これは悪い事』だと、認識していながら
一時的にでも、自分が救われる方に逃げてしまった彼は
とてもズルイと思う。


それはね
彼が芸能という場所にいたからって事ではなく。
生きてる限り、誰も一人で
生きて来た&生きて行ける 事は不可能だから。

どんなに偉くなった人間だって
絶対にひとりでは生きられない。
誰かが作った場所に住み
誰かが作った物を食べ
誰かと一緒に生きてるのだ。


自分が窮地にいて
ラクな方に逃げたくなった時に
一番目を向けなきゃいけないのは

今、苦しんでる自分ではなくて
今まで
こんな自分とかかわって、助けてくれた人なんだ。
その人達を、悲しませちゃいけないんだ。


自分自身が、弱い人間だからこそ
苦しいとき
私は、そう思うようにしてます。



自分が
傷つけてしまった人達から
もう目をそらさずに
しっかりと、罪を償って欲しいと思う。






「ご清聴ありがとうございました」 by 桑原和男

勘違いなお偉方のお粗末な品格

2008年09月30日 00時40分53秒 | hide & X JAPAN
YOSHIKIのサイトよりメールが届きました。
以下全文。

1、大相撲秋場所でのYOSHIKIさんに関する報道に対して
(YOSHIKIモバイルからのコメント)
今日の相撲協会の対応、そしてそれに対する報道に対して
その一部始終を見ていたYOSHIKI mobileとしては
この件に関して強く怒りを感じています。
YOSHIKIさんの為にも、今回の事実関係を
YOSHIKI mobileとして出させていただきます。
(ちなみに X JAPANファンと名乗る白鵬横綱の
 YOSHIKIさんへの対応は、すばらしかったです)


2、大相撲秋場所でのYOSHIKIさんに関する報道に対して
(関係者各位様へ)
色々と騒がれているようなので、事実関係をお伝えいたします。
先日、食事の席でYOSHIKIは白鵬に
「今場所優勝できそうなので、良かったら観に来てくれませんか?」
と誘われました。
今回の来日では殺人的なスケジュールをこなしている本人ですが
友人の為とあり、何とか
両国国技館に駆けつける事ができるように調整しました。
横綱本人に升席を取って頂いたので、警備側は懸念してましたが
本人の意向により、普通に観客席で観覧をする事になりましたが
やはり、YOSHIKIが会場に入ると
至る所でざわめきや歓声が起こりました。

取り組み終了後、白鵬に挨拶をして帰ろうと廊下で待っていましたが
関係者や取材陣に囲まれてしまいました。
これ以上騒ぎになるとまずいので別の場所に行って欲しいと言われ
本人はそこで帰ろうとしたのですが
白鵬本人の希望で記念撮影だけでもして欲しいと言われたので
その後30分車で待機していました。
「準備ができたので」と関係者に呼ばれ、支度部屋に入るなり・・・
桐山部屋世話人の斎須稔氏に「急いで、歩かないで、走れ」
とマイクを通して、会場中に響き渡る音量で言われ
スタッフ共々漠然としていると
本人の目の前に、記者や関係者の壁があり
その先に何があるか分からない状態でした。
関係者の間を通って前に行こうとしましたが通れず
脇にある段差を乗り越えて行こうとしました。
それにも増して、あの人ごみの中で
YOSHIKIが、またいで通ろうとした場所が畳であったかどうかは
スタッフですら把握する事ができませんでした。

そんな中、とりあえず早く来いと言われ
本人は、その場で帰ろうという仕草もしましたが
白鵬との友人関係を先に思い、靴を脱いでそのまま壇上に。
更にそこで、状況を何も把握していない本人に
胡座をかけと指示があり記念撮影をすませました。
横綱の為を思ってか、本人は最後まで笑顔でいましたが
本人が部屋を出るとすぐに
相撲協会に対して日本で最も礼儀作法を重んじるはずの協会のはずが
あの言動は失礼だとYOSHIKIのマネージメント関係者の
怒りが爆発しました。
また、来て欲しいと本人を呼んでおいて
あの態度は何だといった事も併せて
関係者から相撲協会に抗議を入れました。

本人はその後食事に向かい
白鵬からすぐ電話にて謝罪が入りましたが
その場の会話は
「今日は本当におめでとう」の一言で終わったようですが
一時間後にYOSHIKIのいるレストランに
横綱は再び謝罪に来てくれました。

YOSHIKIは最後まで
「本人は気にしなくていいよ」と言って笑顔で対応していました。
そんな状況の中、相撲協会側も事の重大さに気付いたのか
今日も朝早くから関係者同士で話し合いが行われていますので
今後また何らかの報告があると思います。


3、大相撲秋場所でのYOSHIKIさんに関する報道に対して
(YOSHIKIさんからのコメント)
僕はもともと呉服屋の長男です。
いくらアメリカ生活が長いとはいえ
平気で畳の上を靴で歩いたりはしません。
人ごみで場所さえ見えない中「走れ」「早く来い」と言われ
その前にあった記者の壁を通り抜けようとしましたが
それも出来ず、脇の板をステップにしようとしたんですが・・・
それって畳だったんですか?今でも把握していません。
写真の撮影をした場所は畳だと分かったので
靴は自分から脱ぎました。
その後、僕の食事の行った場所に白鵬横綱本人が
その時の協会の対応について、わざわざ謝罪に出向いてくれたのですが
お客さんとして呼ばれて行ったお客さんを
このように扱う相撲協会っておかしくないですか?
例えそれが僕であれ誰であれ、名前はわからないですが
あの世話人の態度は人を不愉快にさせますね。

但し、今回の白鵬の8度目の優勝はとても嬉しく思っています。
今後も頑張って欲しいですね。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

そして、先ほど、再びYOSHIKIモバイルからメールが届きました。

只今、相撲協会側から簡単な謝罪文が X JAPAN制作委員会及び
YOSHIKIマネージメントに届いたようです。
内容は公開されていませんが、昨日何百人もの記者の前で
罵倒されたYOSHIKIさんの気持ちを考えると
そんな文では本人に伝えられないと受理を拒否したようです。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このメールが届いて読むにつれ、めっちゃ腹立ったんだけどね
もしかしたら…相撲協会の方に
ファンの皆さんからの抗議が殺到してるかも…とも思うのですが…

私はそういう事ではなく、むしろYOSHIKIが誤解されるのが
どうしてもイヤだったのでね、私には何もできないけれども
ここに遊びに来て下さる皆さんには
なんだかどうしても知っててもらいたくて…

全文とか載せたらあかんのかなぁとか思ったんやけど
私が変にYOSHIKI側の味方みたいな
偏った書き方になるのはいやだったので…
これはやっぱり、そのまま載せようと
勝手に決心しまして。。。
この長過ぎる文章を書いてる間に…
さらにムカっ腹が立ってきましたよ、ワタクシ

マスコミってさ、一部分だけ切り取って報道するでしょ。
キャラを枠組みするように、書き立てるだけ。
「またあのYOSHIKIが、何かしでかした」的なね。

白鵬とYOSHIKIやもんね。
今の時期に、相撲とXJAPAN。
めちゃめちゃええネタの種やろうね。
ネタになる人が、誤解を受けようが
傷つこうが、話題になって新聞や本が売れたり
視聴率に繋がれば、それで万々歳なのかな…
読んだ人、見た人は
それを「へぇ、そうなんだぁ」って思ってしまう。
芸能界におるって事は、そういう大リスクを常に抱えてるんやねぇ。

復活ライブだって、開場&開演が何時間も遅れて話題になったけど
hideちゃんを立体的に見せる、ホログラム映像を
私達ファンに見せたい一心で、機械の調整がされていただけなのに。
だけど、記事になる大きな文字は
真相はそっちのけで、面白おかしく書かれてしまう。
それはそれで、かなり問題なんだけども。。。


それより何より、今回の問題は
オッサンやねん、オッサン!!(あら、失礼、ホホホ)

いやね、コレ別に、YOSHIKIやからっていうんじゃなくてね
誰の話として聞いても、腹立つと思う。


つぅかさぁ、客人に対してだぁ
しかも『お祝いの席』でだぁ
「早く来い!」って偉そうにマイクで言うヒマあったら
アンタがさっさと警備&誘導しなさいよ


人に対して偉そうな口を叩く人間ほど
相手のことも
周りのことも
そして自分のことも
何も見えていないものだ。


どんな事が起ころうとも、謝罪の方法さえ知らない。
不祥事続きの相撲協会が、今一番大事にしなきゃいけない
この日主役であったはずの、横綱白鵬の顔に
自分達の手で、泥を塗ったのだと。
そして、その横綱のためにと駆けつけた
大切な友人の顔にも泥を塗ったのだと。

お偉方の中にいる、誰か1人でも気付けないのかしら…???


一番心配なのは、白鵬とYOSHIKIの友情が途切れてしまう事。
キレることなく、友人のために終始笑顔に徹したYOSHIKI。
電話だけではなく、自ら出向きキチンと謝罪をした白鵬。
少なくとも、2人共その局面で
それぞれ大人として、すべき対応をしたと思う。

生まれ育った国や、自分が今身を置いている環境や
そういうものを越えて、繋がっている2人の友情が
これからもずっと続きますように。。。


今日は、ホンマに長くなってごめんね。
何回も、何回も書き足して長くなってしもぉた(滝汗)

「長いなぁ~」ってため息つきながら
目ぇチカチカさせながらも、最後まで読んで下さった
そこのアナタ

ありがとう




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
追記
9月30日 YOSHIKI本人のメッセージが届きました
以下全文


今回色々とファンのみんなにも心配をかけちゃって
本当にごめんなさい。
例の相撲の件。。。
別に僕の方は良いんだけど、関係者の人達が
色々と段取ってくれているようなので
本音を言っておきます。

自分は、白鵬横綱に呼んでもらった数多くのお客さんの中の一人です。
この事に関しては、今でも白鵬横綱に感謝しています。

今日は朝からマネージメントを通じて、相撲協会の方々から
謝罪の段取り等の話が来ていますが…
僕自身の事はいいので…
謝るなら、その場にいた他のお客様、そして何よりも
白鵬横綱に謝ってあげてほしいです。
また自分を含めこちらのスタッフもそういった状況の中
”もう少し機敏に対応できていれば” と
反省しなければいけない点もあると思っています。
(ただし何度も言うように土足で畳の上にあがってはいないと思います)

自分自身、相撲の事に関してはあまり詳しくないのですが
今回横綱に招待してもらい、初めて観覧させてもらいました。
取り組みを熱心に応援している人
相撲を本当に楽しんでいる人が沢山いました。
そんな人たちの夢を壊さないように
これからも頑張ってほしいです。
今後も伝統有る相撲界の発展を祈ってます。


夢を見て起きた

2008年09月25日 08時43分59秒 | hide & X JAPAN
ものすごい豪雨で
あちこちの川が欠壊し
家屋やビルまでもが押し流される中
YOSHIKIが制止を振り切って
「TOSHIを助けなきゃ」って
逃げる人の流れに逆らって
救出に向かって行った夢。


そして
ファンサイトからの
メール受信コールで
目が覚めた。



『カウントダウンライブ会場発表』


場所  赤坂BLITZ





収容キャパ


約1500人…






私のオカンはおろか



ミトコンドリアレベルに至るまで



先祖代々さかのぼり



全てのパワーを集中して



私に運を降り注いでくれたとしても










当たる気、全くしませんけど…

新しい星が瞬く世界へ 

2008年09月19日 18時29分42秒 | hide & X JAPAN
世界の黒沢明監督と一緒に

愛するhideちゃんが

そして

私にとって

一番大切なあの曲が

色んな国を駆け巡ることになった。




ただ一人の少女に向けて作られたその曲が

世界中の人の耳に届くことになる。



『MISERY』



何かを抱えて

泣いている誰かの心にも

また届いてゆくのだろう。

あの日、私が救われたように。




知ってゆくたび

あなたを

好きになっていくばかり。



いつも

いつも

かっこよすぎだよ。

hideちゃん。