いなかのばぁば♪

75才で(2013年)ブログはじめました。 日々の他愛ない事を書いています。読んで頂きありがとうございます。

瓜の奈良漬

2016-08-31 20:56:54 | 日記
こちらで言う、ころばしうり(奈良漬瓜)が沢山採れなかった。

大きい瓜からまだ若い小さな瓜迄全部採った。



一夜、塩漬けにしてから、粕漬けにした。



知人から、

粕の上に砂糖を沢山振っておくと漬け物が腐らないと教わって、

ずっとそうしている。



なので腐った事はない。





種採りもした。

1番先に付いた瓜に印をしておいて、採らずにおき、



その瓜から来年用に種を採った。



瓜は昨年豊作だったが、今年は不作だった。

種も不作だ。

しいな(皮ばかりで実らない)のが多い。

来年は形の揃った大きな瓜が豊作でありますように。




読んで頂きありがとうございます。

↓↓↓ボタン(バナー)クリック宜しくお願いします♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かんぴょう | トップ | 種蒔き »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自家製奈良漬け (しおかぜ)
2016-09-01 01:12:48
こんばんは、

いいですねえ、自宅で奈良漬ができて。
奈良漬用の瓜にも豊作の年と不作の年があるのは
やはりお天気のでしょうね。

日本旅行では奈良駅の近くにある山崎屋さんでいつも
奈良漬を買います。きょうだいや友人にも送り喜ばれています。
返信する
美味しそう (放念の翁)
2016-09-01 16:21:49
いやあ、お付き合いをしていますと、何でも手作りを
されるのですね。

瓜がもう奈良漬けの雰囲気に、素は酒粕ともろみ?
でしょうか。美味しく漬かりそうですね。
漬け物は大好きです。旅に出ると必ず漬け物をさが
して買ってきます。 
返信する
しおかぜさんへ (いなかのばぁば)
2016-09-01 17:47:55
こんにちは
コメントありがとうございます。

野菜の豊作不作は天候のせいと思います。
奈良漬をして置くと、ちょっと漬け物が切れた時便利です、
返信する
放念の翁さんへ (いなかのばぁば)
2016-09-01 17:53:01
こんにちは
コメントありがとうございます。

血圧高めの2人には、漬物は塩分控えめで行かなければ
いけないでしょうが、 白いご飯には漬物が無いとね〜
自分で作れる物は安心ですので、作ってます。
返信する
Unknown (Syu(chan))
2016-09-01 19:52:33
今年は我が家では「酒粕高いね」で行程が止ったまま。

移住したての頃はいろんな事に手を出したんですが、
1度樽ごと駄目にしてから「本当に食べたい物だけ」
に手を出す様になりました。
奈良漬は嫌いではないんですが。
返信する
Syuさんへ (いなかのばぁば)
2016-09-01 21:21:06
こんばんは
コメントありがとうございます。

酒粕は高いですね、
なので、瓜を漬けて、食べてしまって、余った酒粕は、
少しづつ取り分け、野菜の浅漬けして、二度使いします。

折角漬けた瓜、酸っぱくしてしまうと悔しいですね。
返信する
うり(奈良漬瓜)! (ゴッドばあさん)
2016-09-02 19:12:12
おいしそう・・・
奈良漬では一番好きです。
旅行に出るとお土産に探して歩きます。
自分では漬けた事有りません。
返信する
ゴッドばあさんさんへ (いなかのばぁば)
2016-09-02 20:15:42
こんばんは
コメントありがとうございます。

ゴッドさんはお酒強いですか?
私は梅酒には酔いませが、酒粕に酔っ払います 笑!
返信する

コメントを投稿