goo blog サービス終了のお知らせ 

utti

さるおとさるこのおでかけ日記

鹿児島指宿温泉でリフレッシュ

2017-08-17 | 日記

遠くに見えている山並みは大隅半島。

さるおとさるこは錦江湾から太平洋を望んでいます。

海は広いね。

指宿 砂むし会館「砂楽」

美容と健康が医学的に立証されている自然療法

効果は、普通の温泉の3~4倍もあるそうです。

次の日、もう一度、砂むしに挑戦

すごくリフレッシュできました。

両方の砂むし共、砂だらけになりますが、内風呂が隣接されているので大丈夫です。

特に、たまて箱温泉の露天風呂は、温泉ナンバーワンだけあって、すごく気持ち良かった。

体に良くって、気持ち良いだなんんて、天国です。

 


まだまだ。熊本城。

2017-08-16 | 日記

熊本城です。

まだまだ震災の爪あとがあっちこっちに残っています。

お城の周辺には立ち入り禁止エリアがたくさんあります。

清正公をお祀りする加藤神社から大天守と小天守が間近に見られるという事で

 

武将さるお 登場

大天守に鉄骨の足場が設置され始めていました。

小天守も瓦にダメージがあるようです。

 

加藤神社にも復興募金箱がありました。

さるおとさるこも微力ながら協力をいたしました。

奇跡の一本石垣の飯田丸五階櫓は、熊本市役所展望ロビーから良く見えます。

他にも、奇跡の石垣はあちらこちらに見る事ができます。

これは戌亥櫓

 

清正公さん、もう一度、熊本城の復興を見守ってくださいね。

 

 

 


現場監督のお仕事

2017-04-28 | 日記

天候に恵まれた上棟日。

さるおは久しぶりの現場監督です。

無事、棟がおさまりました。

さるこがお手伝いにやってきて、さるおの仕事ぶりを見学しています。

さるおさん 素敵。

上棟式も無事終了し、満足そうな さるお監督

高いところに居るさるおに手をふるさるこ。

本日は、おめでとうございました。


クリスマスに忘年会

2016-12-25 | 日記

忘年会を御願いした温泉ホテルのロビーに大きなクリスマスツリーがありました。

さるおとさるこは忘年会に参加してくれた皆様へクリスマスプレゼントを用意しました。

 

サンタの仕事を終えたさるおとさるこはロビーのクリスマスツリーに登ってみました。

上手に登れました。

 


棟上

2016-09-29 | 日記

今日は上棟日。

曇り空のもと、工事が進んでいます。

 

大工さんたちを監督するさるお

順調のようですね。

 

棟もちと隅もち

さるこも準備OK

 

今日はもち投げもあります。

お菓子の準備もOK

 

棟飾りの榊も準備OK

 

棟が納まりました。

なんとかお天気ももっています。

 

雲ゆきが怪しくなってきましたが、上棟式が進行中。

 

お待ちかねの餅撒き開始

 

雨が降りだしましたが、餅なげは強行中

 

もち投げメンバーさん

 

さるおとさるこは雨の為、もち投げには参加出来ませんでしたが、

お菓子をいただきました。

ありがとうございます。

そして、お施主さま、本日はおめでとうございます。

 


真夏のさるお監督

2016-08-08 | 日記

 

デッカイ家が建ちました。

大工さん、夏の暑い時期に良い仕事してもらってありがとうございます。

無事、棟上が終わって、さるおは満足です。

おっとっと。

 

ブルーシートの下の荷物は明日からの材料です。

暑い最中ではありますが、怪我や事故の無いように。

 

小さい東屋も同時にお願いします。

 

 


ひな祭り

2016-03-03 | 日記

三月三日 さるおとさるこもお内裏様とお雛様になりました。

 

今日はおとなしくしてますけど、昨日までは、

現場監督をしたり、

 

さるこにチョコを貰ったり、

 

クリスマスケーキやお誕生日ケーキをいただいたりして、

楽しくしてました。