utti

さるおとさるこのおでかけ日記

令和最初の初詣

2020-01-05 | 日記

あけましておめでとうございます

令和最初の初詣に皇室ゆかりの神社にやってきました。

 

1月4日の朝なので、人もまばら。

ずらーっと並んでる屋台も準備中。

南神門

外拝殿

前年の12月から1年間飾られ続ける大絵馬。三が日には写真撮影の行列が出来るそうです。

この時も賑わっていますね。

内拝殿

お賽銭用なのかな?ネットが掛けられていますね。

大絵馬

祈願絵馬は大絵馬と同じ絵柄

1/1600サイズ

さるおとさるこも絵馬の前に立って記念写真を撮りたかったですが、

順番待ちをしている方々に迷惑を掛けてしまうので、少し離れたところで

記念撮影をしました。

 

近鉄電車で奈良市へ移動

奈良といえば鹿

奈良公園には人より多い?鹿 だらけ

鹿さんを避けながら進みます。

東大寺南大門

金剛力士像が有名ですね。

左手がパーで、口を開けているのが「阿形」

右手がパーで、口を閉じているのが「吽形」

南大門から中門の間、左側に東大寺ミュージアムがあります。

実物大の大仏様の両手のレプリカが間近で見る事ができます。

約3.3m、大きな手。

人の約20倍。おさるたちの約40倍です。

ミュージアムを出たら鹿さんが待ってました。

案内係さんなのかな?

東大寺中門

左側が入口です。切符のもぎり方がめっちゃカッコ良かったです。

上手く表現出来ないですけど、『一撃』って感じで。

国宝 大仏殿   

正式名称 東大寺金堂

世界最大級の木造建築

間口 約57m 奥行 50m 高さ 約49m

国宝 盧舎那大仏

座高 約15m

あの手が約3.3m

目が幅約1m

耳が約2.5m

ペットは入場禁止ですが、さるおとさるこは入場出来ました。

記念に大仏様と写真を撮りました。

花瓶に留まっている八本足の蝶も写っていました。

大仏様も大仏殿も大きすぎて、写真に一緒に納まるのが難しいですね。

順路に沿って歩いていたら、お水取りで有名な二月堂が有りました。

初めて見ました。

三月堂、四月堂も有ったんです。

初めて知りました。

春日大社へ向かうべく、若草山の麓を散歩しました。

どこへ行っても鹿さんがいらっしゃいますね。

春日大社参道、二の鳥居です。

両サイドには、ずーっと燈篭が並んでいます。

春日大社 南門  正面楼門です

春日大社 中門と御廊  本殿前の楼門です 

国宝の本殿までは今日は行けません。

 

三が日を外して4日に来ましたが、境内が意外と狭いのと、人気のおみくじに並ぶ人、おみくじを

見てる人、もう人だらけで身動きがとれません。門の幅も意外と狭いのかもしれません。

ここが奈良一番の初詣スポットだとしたら、そりゃ人だらけで大変でしょうね。

 

有名どころで初詣をすることが出来ました。

さるおとさるこは、今年も良い事が沢山有ると信じています。