goo blog サービス終了のお知らせ 

日々諸々

西日庵雑記・洗足ベース通信

5月の営業案内

2020-05-02 12:22:04 | 業務連絡
 新型コロナ感染防止のため5月6日まで臨時休業します(日曜、祝祭日はこのような事情でなくても定休日です)

 7日以降は、都の遊興施設等に対する休止要請が継続された場合のみ、当面の間休業とし、そうでない場合は政府の緊急事態宣言の延長に関わらず、月曜日から土曜日まで、開店時刻を繰り上げ、営業時間を短縮して感染予防に留意しながら営業します。

 当店は接待を伴っていないので遊興施設等ではないかもしれませんし、休業中も糠床の管理や清掃などのため店には行かねばなりません。状況次第では営業を再開することもあります。

横眉冷对千夫指

2020-04-14 10:37:52 | 業務連絡
 街を見に行ったんですが、人通りはありませんし、近隣のお店も引き続き休業のようなので、申し訳ありませんが、当店も当面の間、休業を継続させていただきます。


 それから、当ブログは、今後「新型コロナ」について書きません。
どうなるかわからないことを心配したり、騒いだり、憂いたりしてもしょうがないし、毎日同じ話題で飽きちゃったんです。というか、この事態に慣れちゃいまして、非常事態だから耐えようとか、我慢するじゃなくて、これが平常って気分でstay home、もう皆さん勝手に大騒ぎしてて、と。

 同年代で働かず年金生活してる人もいるし、突然1週間ちかく休んで家にいたら、すっかり怠け癖がついちゃって「使命感とか生きがいは、仕事と別のことに見つけよう」って思うようになってきたんです。

 安倍ちゃん、やってくれるねぇ。
 こないだまでは、老後も働けといっていたのに。
 ワタクシ、いわれるまでもなく
 ずーっと働こうと思っていたんですが。

近頃グレタさんどうしてるんだろう

2020-04-12 10:41:24 | 業務連絡
 ネットでいろいろやってるみたいだけど、やはりああいった活動は、人と人とが濃厚接触しないと盛り上がらないんでしょうね。それに、温暖化のように誹謗、非難する相手が国や団体ならば支持者もいるだろうけど、ウィルスを怒っても賛同は得られないし、注目されないからね。今は、なんか本業より、本人の新型コロナ感染ネタのほうが広まってるような。
 SNSはフェイクのほうが早く広く拡散するといわれてますが、活動がままならず、忘れられるといけないから話題作りで感染したらしい、でも軽症、とネットで公表したのかなぁ。

 このあとはリアルな話。13日(月)から営業再開の予定でしたが、当店も一応ワインバーなんで、分類上「遊興施設等」にあたり「基本的に休止を要請する施設」に該当すると思われますーー料理を提供してないので、時間短縮して営業できる飲食店(居酒屋を含む)ではなくてね。
 あくまで要請ですし、小規模店舗なので従わなくてもいいのでしょうが、近隣の「遊興施設等」は休業するとこ多いみたいです。どうせ人通りはなさそうだし、明日、街の様子と空気を読みに行って、どうするか決めようと思います。この国では、非常時には周りの顔色を覗い、同調することが大切なんで。
 新型コロナに 進め一億総火の玉だ

8日から11日まで臨時休業します。

2020-04-07 23:42:15 | 業務連絡
 緊急事態宣言が発令されました。
前の記事には、それによる都の要請に従い休業すると書きましたが
当店に影響する緊急事態措置の実施は11日からのようですし
なによりも、外出自粛で夜の銀座に人がいないのに
店を開けててもしょうがないと思うようになったので
休業は8日(水)からにしました。

 東京都の感染者数を見ると検査数は増えてるはずなのに
そんなに増えてないんですね。
国賓習近平をおもんばかった無策のおかげで
東京には集団免疫ができつつあるのかも知れません。
だからここでみんな一斉に外出を控えると
感染のピークは過ぎたといわれ始めるんじゃないかなぁ。
もちろん全国的には、感染者はまだまだ増えるんでしょうけど
指数関数的に加速し増加していかないんじゃないかと
ソフトバンクのように勝手に思ってるわけです、私はね。

 オリンピック延期やスポーツ観戦自粛により
circenses(サーカス)で国民を懐柔できなくなった安倍ちゃんは
都合の悪いことを蒸し返されるのがいやなんで
オーバーシュートといい続け、不安を煽って注意をそらしてる
って気もする、ここへ来ての緊急事態宣言です。
(パチンコ、競馬みたいなサーカスはどうなるんでしょう
パン屋の黒田さんは相変わらず躊躇なく、だし)
 それに拡大規模を大げさにいっとけば
低く収まった時(事前予想通りでも)封じ込んだと手柄にできるし。

とういうわけで、来週からは営業します。
だって近隣の張り紙を見ると、どこも休業は12日(日)までなんで。
改ざん、捏造、隠蔽、無責任な知らんぷりに
免疫ができたんでしょうかねぇ。
信用できない政権のいうことですから、と思って
とりあえず自粛してるんでしょう、皆さん、きっと。
でも、いじめは怖いので当店も同調してみます。







4月の営業案内

2020-04-01 13:43:38 | 業務連絡
4月29日(水)昭和の日は休業します。

新型コロナウィルスによる営業自粛がいわれていますが
そもそも当店は、お客さまはそんなにいらっしゃいませんし
いつもすいているので濃厚接触もしないし
入口のドアは開けっ放しなので
(換気が悪いので風を送るようにしました)
閉店時刻を臨機応変に繰り上げたりしつつ
通常通り夜の活動は続けます。

ただし、自粛慣れや自粛飽きで
飲んで騒ぎたい方のご入店はお断りします。
日常の延長としてのご利用を。
ご来店は、くれぐれも自己責任で。


門前雀羅2

2020-03-29 12:43:12 | 業務連絡


寒くて小雨の土曜日は散々でした。

不信なのは不誠実な安倍政権
不憫なのは不可避な中小倒産
不毛なのは不適切な援助政策
不変なのは不退転な開店意思

ってわけで
月曜日も不三密(密集せず 密閉せず 密接せず)で
営業予定です。
ご来店はくれぐれも自己責任で。

門前雀羅

2020-03-28 13:02:37 | 業務連絡
不要不急の外出自粛 不調不振の営業成績
不況不安の世界経済 不幸不運の日本国民

とならぬよう
本日も不三密(密集せず 密閉せず 密接せず)で
営業してます。
ご来店はくれぐれも自己責任で。