goo blog サービス終了のお知らせ 

“What Cheer?”

ごきげんいかが?

Brian Setzer@厚生年金会館

2006-10-28 23:26:53 | LIVE
昨夜、行ってきたぞぉ!BRIAN☆

行くって決めたのは3日前!
今回チケットSOLD OUTになってたから、どうかなぁって思ってたけど、
意外と何とかなるもんね(* ̄ー ̄)v

久しぶりだわぁ!BRIAN☆

会場には10分前に到着。
満員御礼!でも年齢層高っ!!(^▽^;)

客電落ちて、幕が上がり始める頃に一斉に立ち上がる感じで(゜∇゜ ;)
んもーーー、椅子あるとねぇ。。。

LIVEはロカからスタートし、でもNEWアルバムを中心に。
バリバリロッケンローなのねぇ☆
やっぱどーしてもロカモードな頭でいるから、
ロッケンローな曲にすぐには馴染めず。。。
アルバムもまだ聴いてないしさぁ。。。(゜ー゜;Aアセアセ

でもこれはこれとして、やっぱカッケーんだよね☆

BRIAN。。。
もーーーがっかりするほど「おっちゃん」になってるけどさぁ(≧▽≦;)
でも、いつでもいつまでもロッケンロー!!やっぱカッコイイよなぁ☆
ギター片手に「イチバン!!」
(゜m゜*)プッ かわいい(( ´艸`) も、いつまでもギター少年☆

それにしたって、椅子邪魔!!
隣の子とノリノリで踊ってたけど、暴れ足りないわよ(≧∀≦*)

STRAYの曲は、やっぱり大盛り上がりで大興奮o(*^▽^*)o~♪
叫び過ぎーーーなアタシ達(≧m≦)ぷっ!

あー、あっという間な1時間半!楽しかったぁ♪


会場出たら、知り合いにたくさん会って!
みんなやっぱり来てるのねぇ☆
悦也くんにもバッタリ会ったよ♪



ちなみに。
今日の公演!なんと布袋サンがゲストで出たらしい!!
噂はホントだったのねぇ☆
ちょっと悔しいけど、BRIAN、ステキだったからいいことにしよう☆

ex:BROOKLYN LAST DAY & the SAX-NIGHT@渋谷LUSH ―その2―

2006-10-23 00:31:29 | LIVE
12時過ぎ。
アタシは次の会場へ(笑)

ブラサキ伸太郎氏&勝手にしやがれ飯島氏企画のイベント
「the SAX-NIGHT」Vol.3

伸太郎氏&飯島氏、それからゲストによるDJ。
バンドもいくつか入ってLIVEもあり。

そしてそして、この日の為だけのスペシャルバンド「SAX NIGHT」☆

もー大好きな人達が一同に会して、DJだけじゃなく、LIVE!
行かないわけにいかないわよっ!!!(爆)

入ったら女の子だけの大所帯バンド「adams apple」がPLAY中。
なかなかカッコいいぞ♪
酔っ払ってるせいか、結構ノリノリでLIVE鑑賞(笑)

その後伸太郎さんのDJタイム☆
イエーイ(゜ー゜*d)(b*゜ー゜)イエーイ ステキだわぁ♪
ビバップ中心に、好みの選曲☆
もちろん、ひとりノリノリよん♪(笑)

だって、今日はねぇ。。。
実はひとりで突撃!だったのだっ!(;´д`)トホホ

でも、スペシャルバンドにドラムで参加のお友達・ムラカミ氏に、お相手約束してもらって♪

。。。っていないしぃ~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

そんなところにTetsuyaくん発見!!
彼は「Old Fashion」ってバンドのSAX担当。
今回は彼もゲストDJで☆
しばしお喋り。。。
スペシャルバンドも参加って☆楽しみ♪

お次のバンドは「Eastern Sky Highjackers」
スカのリズムが気持ちイイ☆
やっぱり自然に体が動いちゃう♪
まだまだ知らないカッコイイバンド、たくさんあるんだろうねぇ。

気がつけば、2時過ぎ。。。
DJはShibuya-FMの人?
うーーーん。。。やっぱりDJタイムは暇を持て余すわぁ。。。

友達は。。。
発見☆したものの、なんだかすでに、ちょっとお疲れモード?"r(^_^;)
(なんと前日も徹夜に近い状態だったらしい。。。)、

「SAX NIGHT」は2時45分から。
そろそろセッティング。
フロアのお客さんも、ぼちぼち前に集まり始めて。

DJも、いきなり「I FOUGHT THE LAW」だったり、
「TWO PUNKS」だったり!(笑)

さらにテンション上がってきたぁ!!(爆)
アタシも一番前に突入よっ!,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ

時間ピッタリくらいにメンバー登場☆
゜+.(ノ*・ω・)ノ*.オォォ☆゜・:*☆
今回全員スーツでキメ☆
前回まではそれぞれラフな格好のままだったんだけどね。
やっぱスーツ☆ビシッと揃えて、超カッコエエ~~~(≧∀≦*)

そういえば、途中、熱いLIVEで汗だくの伸太郎さん、
「だから俺スーツはイヤだと言ったんだよ!(笑)
ま、でもスーツ派多数。。。しょうがない。。。」

(゜m゜*)プッ そんなやり取りがあったのね☆
いやぁ~でも、スーツ!!見た目にはグッとくるわぁヽ(*´∀`*)ノ☆

しっかし今回、先の2つも大所帯だったけど、
「SAX NIGHT」もバンドメンバー多い!増えてる!!
しかも濃いぃ!(´艸`o)゜.+:

ほぉ!Tetsuyaくん、バリトン!?
フロントに3人並んで、これまたかなり素敵な画!!(笑)

LIVEはもぉお~~~!!!最高だよ☆O(≧∇≦)O イエイ!!

伸太郎氏と飯島氏のセクシー&エロ(笑)も全開で(*゜∀゜)=3ムッハー
渋いんだけど、今まで以上に弾けた感じ☆熱いぜぃ!!

相変わらず、というか期待通り、
タイトルは「1曲目」「2曲目」。。。のまま(゜m゜*)プッ

ところが間に一曲。次は「4曲目」?
「残念なお知らせがあります。次の曲だけタイトルがあります。
タイトルあるけど、言いません!」って(゜ロ゜屮)屮
エェェΣ(・ω・ノ)ノェェエ???
。。。あぁ~、誰でも知ってるカバーだって(笑)

始まった曲は「ONLY YOU」☆
ん~~~Sweet(*v.v)ポッ うっとりぃ~~~(☆∀☆)




。。。「ONLY YOU」だってよ!(≧∇≦)
。。。お前だけって!(≧∇≦)
。。。クサイよなぁ!(≧∇≦)
。。。いい歌だ!!(  ̄ー ̄)*キラン


って演奏直後の伸太郎さんヾ(≧▽≦)ノギャハハ
MCもノリノリだぁ~~~(爆)

前回までのゆるーい感じも残しつつ、だけど今回はかなりパワフル!!
弾けた感じは、もちろんバンドメンバー全員よ!!
ギターはガンガン前出てくるし、ピアノも激しい!
Tetsuyaくんも小さくジャンプ!(笑)
ムラカミくんのフリもデカイ!!(爆)

あっという間の全5曲!!
新曲はなかったけど、いやぁ~いいLIVEだったぁo(*^▽^*)o~♪

“ココでしか観れないこの日の為だけのバンド”
なんと他からオファーがきたらしい!!
年内中に、もしかしたらもう一回どこかで観れるかも♪
もちろん駆けつけちゃうわよん☆⌒(*~∇~)v

その後はブラサキCohさんのDJタイム☆
Cohさんの選曲も、とってもステキなんだよね。
しかーーーしアタシ、半分くらいしかフロアにいなかったな(^_^;)

LIVE後、みんな外でわいわい雑談しててさ。
Cohさんの次はTetsuyaくんのDJだったんだけど、
フロア。。。ガラーーーン。。。Σ( ̄□ ̄;)

そーねー、夜明けも近い4時過ぎ。
そろそろみんな帰ってくねぇ。。。

アタシはなんだかんだ、結局イベント終了までσ(^_^;)
朝方さすがにお疲れちゃん☆
イベント前から呑んでたしねぇ~(;^。^)


あぁ~。。。アタシも思いっきり遊んじゃったなぁ!!
でも、思い出に残る夜になるだろな(*^-^*)

『CRACKER HELL Vol,33』@渋谷 CLUB CRAWL

2006-10-20 23:56:18 | LIVE
友達からのメールで、今日だったってことを知ったのはお昼頃。。。

ビンボーなんだよなぁ(^_^;)
明日はハズせない遊びの予定があるんだよなぁ。。。

でも、久しぶりのC.M.C。しかもC.M.C企画のイベント!
ギターとドラムが変わって一発目のはず。

。。。見たいなぁ。
他にもちょっと気にかかってたこともあるし。
きっとこれはそんなタイミング☆

ってなわけで、やっぱり行ってきた(笑)
お財布の中身は3千円!チケット代は2500円!!
あーーー。。。やーねービンボー(T▽T)アハハ


メンバーは、変わらず黒シャツに白ネクタイで、スーツでキメ☆
お?ベースクマキくんの立ち位置が、いつもと違う。。。

NEWドラム&ギターに興味津々☆
R&Rでパンクでガレージでスピーディな怒涛な音に、
どこまで合わせてきてるのか!?

ん!ドラム、重くてイイ感じ♪
ギターはちょっと弱めじゃないか?"r(^_^;
いや、上手いんだけどさ。。。

。。。ってさ!
ドラムはJETT SETTの人。
ギターはなんとっぅ!
CHARLIE&THE HOT WHEELSの人だったぁ!!

こんなとこでも繋がってる(^。^;)

LIVEの方は、なんとなく音が合ってないところもありつつも(’’;)
すぐに馴染んで、楽しめたよ☆

なんせ和也氏が、今一番楽しくってしかたない!って言ってるだけあって、
勢い!かなりノリノリだし☆
こっちもつい笑顔になっちゃうよ(^O^)
いやぁー、ロッケンローだねぇ☆


LIVE後、カズヤ氏とNEWギターの彼と、しばし雑談し。。。
人との繋がりはオモロイねって話(笑)

そうそう、C.M.C、来月は岐阜でロンサムと対バン!
DJは勝手の飯島氏!

んーーー繋がる繋がる~~~(笑)


やっぱり音楽ってステキ♪
新しい出会いに乾杯☆かな?(笑)

SWINGVILLE@渋谷LUSH

2006-10-16 23:45:51 | LIVE
3ヶ月ぶりのこのイベント。
Swing、Jive♪LIVEあり、DJタイムはみんなでダンス♪♪♪
古き良きアメリカ☆な雰囲気でね。
みんなお洒落だし!見てるだけでもワクワクしちゃう!!

だけどやっぱり踊りたい!
でも、実際はなかなかねぇ。。。(;^_^A
ホントは上手に踊れるようになりたいなって思うけど、
踊る機会も少ないし。。。

で、今回もダンスレッスン受けてみた(*^-^*)

前回はチャールストンで、フロアでみんなが踊ってるJIVEダンスとは
少し勝手が違ったけど、今回は6ステップ。

くるっと回ったり、ペアのまま回転したり。
前回習ったチャールストンと組み合わせたりして、
そこそこ踊れるようになったかな?(笑)

そのままイベントスタート☆
。。。って、お客さんの入りが。。。少ないなぁ(^。^;)アララ

ダンスレッスンでご一緒した、上手な男性達が誘ってくれて、
まだがら空きのフロアで、ひと踊り♪(*^ー^)人(^ー^*)
んーーー、上達はきっとたくさん踊る事なんだろうな。

徐々に人も増えてきたんだけど、上手な人しか踊ってなくってね~。。。
なんせ技がたくさん(☆。☆)
すごーーーい!って見とれちゃうばっかりだわ(*^o^*)


LIVEはもちろんBIGBOY & JUMPIN' STARS☆
毎回ホントに楽しいステージ♪
メンバーもお客さんも、みんな笑顔になっちゃうのよ♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪

お馴染み「テキーラ」では、
客電点いた途端に、フロアの中心がら空き!(笑)
ん?呑みたがりな人、今日はいないの!?(°O°)
テキーラ、キツイからなー、なんて思ってたら、
なんと今回スペシャルドリンク!
お茶のペットボトルに入ったそれは、『青汁』!!(≧▽≦;)
呑めない人&車の人の為の、優しい心使い(,, ' 艸')ムププッ


LIVE後も、フロアで踊ってるのをやっぱり見てるだけだったのだけど。。。
おじいちゃまが!お誘いしてくれて!!Σ(○∇○) エッ・・・・

も、踊ってるのは上手な人達ばっかりだったからさぁ、
気後れしちゃって、「踊れないんですぅ~(゜ー゜;Aアセアセ」
って言ってたんだけど。
大丈夫!テキトーで!って(笑)

はい。くるくる回ってましたぁ~o(*^▽^*)o~♪
やっぱ踊るの楽しいわ♪♪♪((( *~∇~)爻(~∇~* )))


2回目のLIVEは、フロアでストロールが始まっちゃった!
アタシも少ーし参加したりして(^_^ゞ

1回目よりもいい雰囲気で盛り上がり!
飛び入りでピアノ参加した女の子。ステキだったなぁ☆
いいね、楽器が出来るのって!
アタシはみーんな挫折してきたからさぁ。。。σ(^_^;)

可笑しかったのは「Oh!Babe」
みんなで「Oh!Babe!」って盛り上がりそうなところを
「おー・べいか!」ってヾ(≧▽≦)ノギャハハ
ずーっと「欧米か!」(爆)(←タカアンドトシのネタだよ!知ってるよね?笑)
いやぁもう、コリッキー!最高だねぇ(≧m≦)ぷっ!

2回目はテキーラなし?
でもピアノの子のソロもカッコ良く☆
その後ネギくんのW.Bのソロ!!
すごーい!ステキ(*´∀`*)

。。。て、ゆるーいテンポになっていき。。。
ん?ドラムのムラカミくんが立ち上がって。。。
スティック持ったままステージ前???
ネギくんの演奏止めたと思ったら。。。

スティックで、W.B叩き出したぁ!
゜+.(ノ*・ω・)ノ*.オォォ☆゜・:*☆(*゜ロ゜)ホ・(*゜ロ゜)ホーーッ!!
ネギくんとムラカミくんのコラボ☆(笑)すごいすごーい!!!
ネギくんの飄々とした雰囲気も、クスリとさせられながらね(笑)

続けてムラカミくんのソロ。
やっぱカッケーね(≧∀≦*)やっぱイイわ☆ステキだわぁヽ(*´∀`*)ノ★


あぁ~、楽しい時間はあっという間!!
月曜日。アタシも友達も、早めの出勤(><;)!!
ってわけで、後ろ髪ひかれつつ、一足お先に帰途についたのさ。。。

今日は楽しい余韻に浸ってね、
DJ陣が作ったサンプラーCD-Rなんぞ、聴いてみたり♪(笑)

このイベントも、今回でしばらくお休み。。。
会場を移して、来春頃に再開って。

それまでステップ、覚えていられるかしらぁ?(^▽^;)

THE POGUES @渋谷AX

2006-10-06 01:41:44 | LIVE
熱かった~!!!!!O(≧∇≦)O イエイ!!
興奮!鳥肌!!感動!!!涙!!!!

あーーー、まだ余韻に浸ってる(笑)
帰ってきて、何ってもちろんPOGUESのCD聴いてるよ♪

今日は朝から雨雨雨。。。
でも、気分はアゲアゲでね♪(笑)
とあるところで作ったオリジナルリストバンドも装着済み☆
んもぉ~、残業しないようにバリバリ働いて、一目散にAXへ!

チケットもSOLD OUTってだけあって、会場は超満員!
そこにいるだけで汗かくような暑さだよ(-_-;)
熱気でサウナのような状態になってたわ(笑)

15分程過ぎて、LIVEスタート!

みんなおっちゃん、てか、じぃちゃん?(笑)
シェーンなんか、でぶっちょで(爆)

でもでも、もう初っ端から鳥肌よぉ!!

出だし「Streems of whiskey」はちょっとグズグズな感じもあったけど(^。^;)
そんなこたぁ全く気にならず、もう体が動いちゃう!!

会場も温かく見守ってる(笑)
みんなこの日を、とにかく楽しみにしてたんだなって。
音の出た瞬間、みんな弾け飛んだもん☆

曲はベストヒットな感じで、大盛り上がりよ☆
♪ヾ(´▽`*)ゝヾ(*´▽`)ノヽ(´▽`*)ゞヽ(*´▽`)ツ♪

ダイブするヤツ多数!!(笑)
ステージにもいろんなモノ飛んでたし(爆)

そういえば、途中、誰かが投げたこのオリジナルリストバンド、
ステージに上手く届いてさ、スパイダー、そのまましてくれたんだよぉ☆(≧∀≦*)ノ

会場にも“同志”がたくさんいたよ。
突き上げた拳に同じリストバンドがたくさん見えて、
そんなことも、なんだか嬉しかったり楽しかったり♪

しっかし酔いどれオヤジは自由気まま(笑)

数曲歌っては、他のメンバーにボーカル渡して、
ステージ袖に行っては戻るしさっ(爆)

アルコールとタバコ片手に、MC何言ってるかわかんないぞぉ~(爆)
あ、英語だからって意味じゃないわよ!(笑)

いやでも、そんなシェーンがステキでさ、
「可愛い」とさえ思えちゃったり(笑)

演奏はホントに素晴らしくって、楽しくって、最高☆
「Dirty old town」なんかは大合唱♪

で、思い出しても涙☆なのが、2度目のアンコールでやった、
「Fairytale of NewYork」!!!

クリスティー・マッコールの代わりに、
出てきた女性は、なんとシェーンの奥さん!?

雪のような紙吹雪の下、手を取り合って踊るシェーンと彼女。
抱き合って、手の甲にキス☆

映画みたいに素晴らしいシーンだった。とんでもなく!!!
感動しちゃって涙が止まらなかったよぉ(´;ω;`)ウッ

〆は「Fiesta」♪♪♪
会場の弾けっぷりも最高潮!!!!!ヾ(≧▽≦)ノ
みんなみ~んな大暴れ!!!イエーイ(∇≦d)(b≧∇)イエーイ☆


全部で2時間弱。
他のバンドと比べるわけじゃないけども、この圧倒的な存在感!!
そして今まで味わったどれとも違う、この空気感!!!
温かくて、気持ちよくて、楽しくて、熱くて。。。
あーーー、あてはまる言葉がみつからない!

最初っから最後まで、とにかく最高!!!!!なLIVEだったよ☆



追記:
奥さん?かと思っていた女性。
どうやらElla Finer(バンジョー弾いてたJeremy 'Jem' Finerのホントのお嬢さん)
っていうのがホントのところみたい!
んもぉ~!情報違ってごめんなさぁ~いm(__)m

‘ラフウイルス’大発生!?

2006-09-24 13:57:06 | LIVE
先週日曜日のROUGH HOUSE後。。。

アタシも水曜日の午後から喉に痛みを感じ、なんとなーく体調不良(-_-;)
夜にはかなりな痛みに変わり。

だましだましな木曜日。。。
だるいっ!熱い!これは熱っぽいなぁ~。。。
・・・って帰宅後測ったらぬぁんと38.3度!!Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!
翌日もなんとなーーーく熱が下がりきらず。。。
でも、忙しかったからお仕事したわよぉ(>_<;)

いやいや参ったねぇ~って思ってたら。


某SNS。番長さんが風邪っぽいって。。。

ヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!
驚く無かれ!
続々風邪でダウンの報告が!!ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

誰が名付けたか‘ラフウイルス’(笑)

どうやら行った大半の人達が風邪、しかも熱出してダウンした模様・・・Σ( ̄Д ̄lll)・・・・
‘ラフウイルス’大発生!?(((( ;゜д゜)))アワワワワ

そして今日も、遅れてウイルスにやられたヤツが寝込んでる。。。


季節の変わり目っていうのもあるしねぇ。。。
みなさん気を付けましょう☆(ゝω・`)ネッ

ROUGH HOUSE R&R@DIFFER 有明

2006-09-20 00:16:09 | LIVE
17日。久しぶりのオールナイトイベント☆
張り切って行ってきたよん♪(笑)

このイベントのテーマは50's。
ドットのワンピなんか着てみたり(笑)
ヘアー&メイクが決まれば、これでもそれなりにはなるんだろうけど。
そこが一番苦手なところなのね(^▽^;)
ま、気分だけでもってことで(爆)

タイムテーブルによると、7:10からBig Boy & Jumpin' Stars。
楽しくって大好きなバンド☆
間に合うように会場に。

駐車場にはアメ車がたくさん並んでて。
これみんな、お客さんが乗ってきた車なんだよねぇ!
スゴイなぁ☆カッコイイ(≧∇≦)

中に入るとロビーにもDJがいて、踊ってる人もちらほら。
フロアはもうたくさん人が集まってて、JIVEダンスで盛り上がってる!
広いフロアを埋め尽くす勢いでね、みんなくるくる回ってる~(☆。☆)
すごーい圧巻!!な景色☆
あれだけ踊れたら楽しいだろうなぁ。
みんなお洒落に決めてて、すっごい素敵だし(人´∀`)ィィ.゜.*.☆..*。.


しばらく後ろから眺めていると、ステージ上にバンドの姿。
おっ!お待ちかね、Big Boy & Jumpin' Stars☆

たーのーしーいー♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
も、このバンド、見てる側はもちろん、やってる側も“笑顔”☆
ホントにとにかく楽しいの♪
各ソロも、それぞれ魅せてくれるしねぇ☆

おもむろに、Vo.がトランペットを!?
いや、イイ感じよ☆
いつものペットの彼は、今日奥さんがご出産だってw(*゜o゜*)w
立ち会いたいからゴメン!ってなわけだったらしい。

本当にグラス片手にお客さんに飲ませちゃう「テキーラ」は、
あっという間にステージ前に人だかり(笑)
みんな飲む飲む!テキーラコールの連続で。どこまで続く?(爆)
なかには「おかわり~」ってツワモノも!!(゜ロ゜ノ)ノ
最後はエロヴィスサトーサンがステージ上でステキに〆☆

いやぁ~いいね☆
もぉ~このバンドはかなりのお気に入りなのだわ♪
次のLIVEは10.15。SWINGVILLEだよ♪


LIVEが終わって、またフロアはダンスの嵐☆

すごいなぁ~。。。いや、人が!(笑)
あの人この人アイツもコイツも!ぐらいな勢い!!
ホントにこれでもかってくらい見知った顔も集まってるよ!
やっぱロカの世界は狭いのかしらねぇ(笑)

(*゜∀゜)アーッ!!!
この間の初台Doors。
剛くんと平野くん参加の伸ちゃんLIVEで、飲みに誘ってくれた2人が!
もぉ~!必ずいるからぁ!(爆)お互いね(*・∀・)(・∀・*)ネー♪

アタシのお友達も到着して。
次のバンドを見てたら、竜ちゃん発見☆
DUKE & THE NICE GUYの出番はまだまだ先。
もうすでに少しバテ気味?(^_^;)
ドリンク一杯おごってもらってしばしお喋り♪

フロアに戻るとSTROLL踊ってて。
アタシもちょっと踊りたくなって、端のほうでちょこっとね(笑)

フロアの後ろ半分には、たくさんの出店が出てて。
お洋服、雑貨、アクセサリー、レコードなんかもね。
もぉお~、可愛いぃ~!かっこいいぃ~!って半分ため息つきながら(笑)
あのアクセとあのスカジャン。余裕があったら買ってたかも(爆)

さっきの2人と合流して、そろそろ竜ちゃん?
って思ってたら、主催者でもあり、DUKE & THE NICE GUYのW.Bでもある
ヒデキカンゲキ番長さんがマイクを取り。

ΣΣ(〃▽〃 )PINK PARTY POODLESだっ!!!
そりゃぁ男性陣、前に押し寄せるわね(*゜∀゜)=3ムッハー
。。。LIVEよりも前に人が詰まってるんですけどぉ~(爆)

これは「セクシーダンサー」集団(笑)
んーーーダンスは素人並な感じなんだけどね"r(^^;)
セクシーな格好して、腰をフリフリ、お尻突き出し(*/∇\*)

にしても今回の衣装はかなり。。。
透け透けのベビードールの時には、な、なんとノーブラ(*ノωノ)ウキャ
驚いちゃったわぁ~w(☆o◎)w
アタシ達も前方に酔っ払い悦也くん発見して乱入してたんだけど(笑)
(≧m≦)ぷっ!みんな写真撮りすぎだからぁ(爆)


そしてやっと。待ってましたDUKE & THE NICE GUY♪
久しぶりだぁ☆(≧∀≦*)ノ
キラキラの衣装が眩しいわ(笑)

あぁ~やっぱり楽しい!面白いぃO(≧∇≦)O イエイ!!
ノリノリで、手を振り上げて、“バンザイ&カンパイ”よ♪
3人で思いっきり「竜ちゃーん!」なんて叫んでみたり(爆)

SAXの音が出てなかったり、一番前にいた酔っ払いがコーラを振り回して、
デュークさんが転んじゃったり。
竜ちゃんもいつもよりスティック回してるなぁ~(笑)
って、音が返ってなかったんだって。
「デュークさんの声聞こえないんだもん」って( ̄[] ̄;)!
なんやかんやトラブルありつつも、やっぱり余裕に見えたのは、
長年やってる貫禄かしら?

思いもかけず、アンコール!!
「ジーン・ヴィンセント好きなのぉ?」って、立て続けに♪
あれ、絶対打ち合わせナシだな(笑)

たっぷり楽しいステージだったわぁ(゜∇^*) ♪
次は10.7。横浜FRIDAY。3部構成だからさらに堪能できるわよ☆


その後は、もうほとんどロビーでお喋りタイム☆
LIVE終わったDUKEさんはじめ、メンバーさんや、
フラフラしてる悦也くん、見知った顔と言葉を交わしたりね♪
やっと出てきた竜ちゃんとは、濃く深い話をちょっと熱く語っちゃたり。

気がつけば3時過ぎ。小腹も空いて、ケバブをかじり(笑)
さすがにまったりしてくるねぇ~。

フロアに戻って座ってステージ見てたら、瞼が重ーく。。。(_ _)zzz...

全てのLIVE終了後、残すはDJでのダンスタイムのみ☆
お客さんもだいぶ減ってたし、おやすみの人も結構いたのに。
フロア、圧巻!!!すごいすごーい(*゜▽゜ノノ゛☆
アタシも復活してBOPからひと踊り♪(笑)

しっっかり朝まで!!
いやぁ~楽しかったヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
いろんな人に会えたし、話できたし、LIVEもめっちゃ面白かったし☆
濃いぃ~時間だったなぁ!!

帰りのゆりかもめもね、乗ってる人が、みんなこの帰りじゃん。
当り前だけど(笑)
ロカの集団なのよ(爆)なんかそれもオカシくって(゜m゜*)プッ

しかしさすがにお疲れ。
でかい声で喋るし、空気も悪いから喉もガラガラで。
シャワー浴びて、PC起動して。。。爆睡o(__*)Zzz(笑)

翌日仕事組の彼らと彼女は大丈夫だったかなぁ?
楽しい時間をありがとう♪

主催の番長さんは、ホントに大変そうで。
走り回ってたもんなぁ。
お疲れ様でした☆また来年も楽しみに♪


素敵な音楽と人と過ごす時間は、やっぱり最高ね(* ^ー゜)ノ

「トキハイワンマン~トキハイ呼吸~僕らが伝えていくもの」@原宿BlueJayWay

2006-09-03 23:38:05 | LIVE
LIVE2連チャン♪(笑)

昨夜は知り合いのドラムが参加の、トキハイのLIVEへ。

ぜんっぜん知らないバンドだなぁって思ったんだけど、
メジャーで出てたのね。
今月まで、テレ東の「誰ピカ」エンディングにもなってるらしい。

って、サイト見てさ、試聴してみたさぁ。

そしたらね。。。

歌が凄くイイ!!

声もいいし、なにより「言葉」がスッと飛び込んできた感じ。
飾らない、真っ直ぐな印象でね。

これは是非とも生で聴きたい!!って思ったのよぉ(*^-^*)

幸いな事に、仕事もこの日は落ち着いててね♪
遅れることなく原宿BlueJayWayへ。

なんだかオトナな雰囲気の空間。。。
スタイリッシュだわ☆(笑)

ざっと見たところ、お客さんの年齢層もいろいろ。。。
いつも行くようなライブハウスとは、全く違う空気だわ。。。

5分ほど過ぎて、客電が消え。
出たばかりだというシングルの曲。
「僕らが伝えていくもの」のPVが。。。

ヤバイ!泣きそうになったわぁ!

そしてメンバー登場。
曲の印象そのままに、飾らない雰囲気の兄ちゃん3人(笑)
アコギ2本にピアノっていう3ピースだぁ。

しっとりとした聴かせる曲を、続けて数曲。

MC。。。ん?
ちょっとアホな感じがまた。。。(^▽^;)
やっぱりその辺の兄ちゃんな感じだわ(笑)

それからドラムとW.Bくん登場☆

この2人、アタシが今好きな、BIG BOYのメンバーだったりもする(笑)
2人揃って参加ってのも、面白いわね(( ´艸`)

バンドスタイルで、ちょっとアップテンポな曲などなど。。。

音のセンスと腕のある人っていうのは、
どんな音楽でもいーい感じに料理できちゃうのねぇ☆

ここまで、どちらかというと、「日常の断片」を歌にしたような、
社会派?(っていうほど固くないけど)な内容が多かったんだけど。

また3人でのスタイルに戻ってから。
(恋愛の方の)愛の歌がたくさん☆

雨降りの出会いの歌と、お月様の光に力をもらう歌。
あれ良かったな♪

お月様を題材にしてるものが他にもあってね。
お月さん好きなアタシは、ちょっと反応しちゃったわよ。。。

恋の歌もね、ストレートだわぁ(*^o^*)

聴いてて思ったのは、
前向きなのは、ホントにHappy。
振り返る曲はとことんおセンチ。。。

どっちも浸るにはいいかもね(笑)

愛じゃないけど、秘密基地がコンビニに変わっていく~って内容の歌。
子供の頃のキモチと、今の自分。。。
あれ、すっごくグッと来ちゃったな。センチメンタルな。。。

それにしたってねぇー(゜m゜*)プッ
間に挟むMCのお馬鹿さ加減が、またなんともほのぼので(笑)

中盤~後半はノリノリでね(笑)
再び登場のドラム&ベースで、ロッケンローな感じの曲も!
ジャンベと三線で沖縄チックな曲もあり!
お客さんに、コール&レスポンス、半強制参加させたりね(爆)

すごいねぇ、バラエティに富んでるわ♪(゜∀゜*)))
とっても面白い!

そして、最後。
PVで見た「僕らが伝えていくもの」
やっぱりいいね!!
伝えていきたい事の言葉のセレクトが、なんか予想外な感じがして、
引っかかるんだけど気になる。。。
どっちにしても、ホントにカッコつけない感じがイイわ。

それから、「追憶」
とても大切にしてる曲だって。。。
なくした愛の歌だったんだけどさ。
いーやーーー染みた(ノω・、)
ヵナリ━━d(。ゝω・´)━━イィ!

アンコールも含めてたっぷり2時間半。
「歌詞」をしっかりと味わったLIVEだったよ☆


帰り、自動的に物販でCD買うような並び(~ヘ~;)
いや、買おうと思ってたからいいんだけどさ。
トキハイの3人も並んで立ってて、
買ったらそのままメンバーの手に渡って、自動的にサイン付き(笑)
目も合わせないうちに、流れ作業的な状態で。。。(爆)
いや、いいんだけどねぇ(;^_^A


会場を出たら、大きな月!!キレイに半分!
昨日が上弦の月だったからな。。。

さっき聴いた月の歌、ちょっと思い出してみたり(笑)

あーーーしかーし、やっぱり「夢見る頃を過ぎても」/HBB
口ずさんじゃうのねぇーーー(笑)


CD、今聴いてるけど、やっぱりステキ☆
ハマリそうだわ(*´∀`*)




   僕らが伝えていくもの あどけない子供の笑顔
   母親の胸の安らぎ 温かいスープのレシピ

   僕らが伝えていくもの 光化学スモッグの空
   一本1ドルで買う水 黄昏時の赤い夕陽
   僕らが伝えていくもの 死に行く者への賛美
   憎しみ・嘘・裏切り・争い 魂を揺さぶるメロディ

   もう何も求めないで
   あなたの生命が続くだけでいい
   その手を少しだけ伸ばせばつかめるもの
   それが未来だ

   僕らが伝えていくもの 人を愛する時の涙
   人を色で区別すること 人を殺める為の宗教
   僕らが伝えていくもの 欲望と裏腹の虚しさ
   際限 果てしない自由 崩壊・滅亡へのシナリオ
   僕らが伝えていくもの 幸せを手にする権利
   言葉・祈り・喜び・悲しみ 愛するあなたへの想い

   もう何も怖れないで
   あなたがあなたのままであればいい
   その目を背けず 向かうこと 小さな勇気
   それが希望だ

                「僕らが伝えていくもの」より


トキハイ オフィサイト↓
http://tokihai.com/

「 Blues’n Roll Fes’06 」@初台 The Doors

2006-09-02 07:01:14 | LIVE
昨日は何とか仕事を切り上げて、観に行ってきたよん♪

お目当ては「ブルー スエード シューズ バンド」
三宅伸治(Vo/Gu)、杉山章二丸(Dr)、川上 剛(Ba)、平野哲也(Gu)
最高でしょぉ♪

10分くらい押してスタート☆
しょっぱなロカ!剛くんのW.Bからスタートよぉ♪
カッケー!!O(≧∇≦)O !!
平野くんのギターもギュインギュイン!(〃^∇^)o_彡☆

剛くんは黒系のシャツにジーンズ。
社長は革のJKにジーンズで。
下に青系のチェックのシャツ着てたんだけどさぁ、前全開よぉ(*ノωノ)ウキャ
やる気満々じゃん☆(爆)もぉ~!平野くん、ステキ☆(笑)

2曲やって、
ロバート平野~!!社長~!!!
リーダー!!ボビー剛~!!!
って伸ちゃんがメンバー紹介。

剛くん、リーダーって言われて、思いっきり手と顔を横に振り(笑)

タイマーズの曲やったりね、「DOG HOUSE」カバーしたりね。
もーーーホントに楽しそうだわ、みんなo(*^▽^*)o~♪

時間にして、40分位。あっという間。
でも、ものすごーーーくカッコ良かったし、楽しかったぁ(*^○^*)

続いて三宅伸治バンド(笑)
三宅伸治(Vo/Gu)、大島賢治(Dr)、高橋Jr.知治(Ba)
ゲスト:白井幹夫(Key)

これまたかなりイイ感じよぉ♪
ノリノリで、そしてしっとりと。
ロックンロールだったり、ブルースやったりね、いろいろ☆

このイベントはタイトルの通り、
ロックだとか、ブルースだとか、ジャズだったりとかを、
伸ちゃんが大好きな、いろいろなミュージシャンの人達と、
一緒に楽しめたらいいなぁって、始めたイベントなんだって☆

アンコールで、再び剛くん達登場!
平野くんはギターで。剛くんタンバリン、章ちゃんはスネアだけ(笑)
伸ちゃんの肩車奏法も、もちろんね!
大盛り上がりよぉ♪ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ♪

最後の最後は、ボブ・ディランの「KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR」の
日本語カバーで。

剛くんと章ちゃんは、なんとコーラス(笑)
平野くん、ギター、ノリノリで弾いててさぁ!
横で剛くんが、おぉ!?えぇ!?やっちゃってるねぇ!くらいな勢いで、
平野くん見て、伸ちゃんと顔見合わせて爆笑してるし!

いや、ホントにオカズ入れまくりでさ、クールに弾き続けてて(´艸`o)゜.+:

全部でたっぷり2時間半くらい。
客電点いて、音楽も流れて、あーーー楽しかったな、って思ってたら、
拍手をやめないお客さん達。そのまましばらーーーく。。。

2階がね、ステージから繋がってて、そこから伸ちゃんが顔覗かせた。
栄養ドリンク片手に笑顔でさ☆

そしたらね。。。ステージ出てきた!しかもギター抱えて!!
なんで出てきたのか自分でもよくわからないけど、って言いながら、
ギターかき鳴らし始めて、あ、なんで激しいのやろうとしてるんだろ
って言いながら(笑)

始まったっ曲は。。。

「雨上がりの夜空に」!!!
イエーイ(∇≦d)(b≧∇) イエーイ

みんな大合唱でノリノリになってたら、
高橋Jr.が!続いて平野くんと剛くんが!!
ちょっと遅れて章ちゃんが!!!

あっという間にバンド編成よっ☆
全員で大合唱、大盛り上がり!!最高よ!!!☆(≧∀≦*)ノ

あー、びっくりだったー☆
すっかりくつろぎモードに入ってたのにね。
すっげ、嬉しかったヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

今日は写真禁止だったし、終わってからもメンバーに会えなくてさ。
帰ろーかなーって思ってたら、顔見知りの方に飲みに誘って頂いて。

お初なのに音楽話で盛り上がり、楽しいひと時♪
みなさん清志郎さんからの流れらしい。。。

ぼちぼちお開き。終電の時間が気になってきた頃。
あ!剛くん!ってカウンター端の彼が発見!!

えぇ!?って、押しかけちゃった(笑)
なんだろ、この行動力。酔っ払ってたから?ありえなーーーい(爆)

剛くんも平野くんも笑顔で迎えてくれて、写真をパチリ☆

席に戻ったら、一緒に撮ってあげるわよって、再び押しかけ(笑)
剛くんといろいろお喋りもしたよぉ♪

ヒルビリーイベントの話してたら、
「クラブ・悦也」ってどおだ?って(笑)

カウンターに悦也くんがいて、テレビでヒルビリーの昔のLIVE映像
ずーーーっと流すんだって。
んで、みんなで飲みながら、語りながら、それを見る。
メンバーも飲みモードだな(笑)

昔の映像は見たいなぁ!!
ん~でも、なんでもいいからまたみんなに会いたいわよねぇ~。

お喋りしてたら「蛍の光」。握手して、「またね」って。

(*゜ロ゜)ハッ!!終電!!あと2分!!
挨拶もそこそこに、ダッシュでなんとか間に合ったよぉ(;^_^A

あーーーやっぱりHBB絡んじゃうと、自分で思ってる以上にテンション上がる!!
も、たまらなく笑顔になっちゃうのよヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆

ブラサキPresents「Snuck宇宙」@440

2006-08-27 03:09:40 | LIVE
今日は久しぶりのブラサキライブ♪
前回のCRAWL、RUDE BONESと対バンのヤング編も、
その前のJZでのアダルト編も、他とかぶってて観られなかったからぁ!

今回のゲストは「サボテンデラックス」(笑)
どの辺がデラックスなんだか(笑)これまた期待大☆

最初にサボテン登場!ん?でもいつもの2人だぞ?デラックスは?(笑)
ユキサマはいつものオレンジのつなぎで、目に眩しい(爆)
伸太郎さんも白いつなぎ姿。
久しぶりに見たな!カッコイイわぁ(*^o^*)

それにしても、曲はホントに素敵なのに、
ユキサマのMCは、相変わらず可笑しくってね(≧m≦)ぷっ!

1曲やって、「次がサボテンの最後の曲です」って!?
ホントに帰ろうとして、えぇ~!?って思ってたら、
「デラックス」の2人が登場!!
あぁ~、そういうことね(^-^)b
ドラムとベースが入って、おぉ~!!イイ感じ♪
「リベルタンゴ」「剣の舞」。
こんなバージョンもステキだわぁ☆

あっという間にサボテンデラックスは終わっちゃったんだけど、
オープニングには最高!なLIVEだったよヾ(〃^∇^)ノ♪

そして本編。
いつもの「Snuck宇宙」の映像が流れて、スクリーンが上がると、
そこにはメンバーが、揃いのイカシタ井出達でスタンバイ。。。

(´Д`):∴ブッ!!ギャハハ(*≧д)ノシ彡☆バシバシ!!!
んもぉ~~~!!!ユキサマ!!!!!
またもヅラで登場よ!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ

そのまま、いつもはラストを飾る「ポークチョップチップ」からスタート☆

にしたってさぁ。。。
もぉ~ユキサマが気になっちゃってしょうがないんですけどぉ~(爆)
直視できない~~~(激爆)


このイベントのもうひとつの魅力は、伸太郎さんの手作り料理なんだけど。
今回のメニューは「焼きそば」と「わかめいため」
現金でドリンク買うと、もれなく1品ついてくるのよ(笑)

ブラサキ、ずーーーっとレコーディングしててね。
でも、それもやっと録り終わったみたいで。
「夏」を満喫したい気分で、屋台をテーマに作ってみたんだって。
ごま油としょうがが効いてて、どっちもとっても美味しかったよん♪


そんなMCの後に、しっとり「LOVE Song」(笑)
いやいやステキ☆

途中、サボテンデラックスでドラムを叩いてた人をパーカッションに迎えて、
しっとりムーディーに、「ハーレム・ノクターン」を披露☆

くぅ~!カッコイイ(≧∇≦)
伸太郎さんのSAXに酔いしれたひと時。とろけちゃうわ(*v.v)

その後のデューク・エリントンのカバー
「ムードインディゴ」も素晴らしく☆

ユキサマのソロもねぇ、ホントに素敵なんだけど。
見ちゃうとあのヅラ姿。。。(笑)
カッコイイのに笑っちゃうのよぉ~~~!

他のメンバー、よく笑わないで演奏できるなぁって、いつも感心しちゃうわ。

それから、毎回いやでも期待しちゃう、ユキサマ・オン・ステージ!(爆)

メンバーが一旦掃けた後、ひとり残るユキサマ。。。
姿勢が良すぎ!(笑)
きをつけ!の姿勢で後ろ手に。
かと思えば、急に、休め!の姿勢(笑)
今回は何をやるんだろう。。。

そしたらデラックスでベースで参加のシュガースペクターさん登場。
キーボードをかかえてね。

ん?ユキサマじゃないのか?って思ってたら。。。
ピコピコリズム音が出る機械をおもむろに持ち。。。
直立不動でマイクにそれをかざすユキサマ(笑)

するとシュガスペさん、今回だけだからねって。。。
マドンナの「ライク・ア・バージン」!!!(爆)
しかも上手いんだわこれが!

全部やるよ!って。フルに1曲!(笑)
それまで微動だにせず、リズム担当してたユキサマが、
「ライク・ア・バージン」の後に「ふぅ~!」って突然入れ出したり。
もぉお~最高に面白かったわぁ(,, ' 艸')ムププッ
それに、シュガースペクターさんって、ホントに多才な方だよねぇ!


後半。できたてホヤホヤの新曲披露☆
かーなーり、カッコイイ!!!
一瞬にして掴まれたわ(*´∀`*)
アルバムが出るの、すっごく楽しみぃ♪

新曲2曲目は、まだタイトルがないって。
候補は3つ。
1.「ドクロ~(省略)」
2.「代官山~(省略)」
3.「トゥルルルル」←巻き舌で(笑)
(詳しく書くのは控えとくわ(笑)今日いた人だけこっそり笑って♪)
それを今日のお客さんに決めてもらおうってさ(笑)
どーなっても知らないぞぉ!って心の中で思いつつ。

最初の、一番それなりにカッコ良くタイトルに収まりそうな
「ドクロ~」は、拍手がまばら。。。
Σ(^∇^;)これは2番目の「代官山~」か!?
とメンバー全員思ったみたいだけど。

ブラサキファン、あなどれない(笑)
メンバー以上にツワモノ揃い!?(笑)

3番目の「トゥルルルル」に拍手喝采(爆)
メンバー、えぇ~!?って顔してた(≧∀≦*)

だってさぁ、アルバムにどう表記するんだよぉ!
LIVEの時にも、次は「トゥルルルル」って言うのかぁ!?
って、伸太郎さん(笑)

ホントにそんなタイトルになっちゃうんだろうか(笑)
アルバムが楽しみだわ♪(( ´艸`)

本編ラストは「暗がりでツイスト」
すっげーーーカッコイイのに、ツイスト踊りまくるんだよねぇ(笑)
特にユキサマ!!(爆)
今や、逆にツイスト見るのもこの曲のお楽しみだもん(笑)

アンコールでは、いつもCOOLにギターを弾いてるシュウジさんが、
いきなり立ち上がり、「黒く塗り潰せぇ~」(笑)
えぇえ!?一瞬のことに目が点!(爆)


んも~、やっぱりブラサキ最高♪
前回よりさらに。毎回見るたびにパワーアップしてる気がする。

新曲、ホントにすっげーーーカッコイイよ☆
この演奏力ってスゴイ!って、改めて思った。
魂わしづかみにされるよ!本格派。実力派。

抜群のテクニックと、このパフォーマンスでしょぉ!
絶対にLIVEはオススメ!!
一度ブラサキワールド体験するべし☆だよъ( ゜ー^)