メデタイ☆(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
『琉球的哀華』って言うのは、
沖縄民謡から沖縄音楽にインスパイアーされて生まれたナンバーまで、
琉球づくしのコンピアルバム☆
コレのベスト盤が6月6日に発売されたんだけど。
その1曲に、友人ネギくんと琉音ちゃんのユニット、
"琉音 from MARVEL" の【明日は明日の南風】が選ばれたのだ☆
豪華アーティストの名の連ねる中に1曲!!
すごーーーいヽ(*^○^*)ノ
先週6日、発売日にそのお祝いParty♪
ネギくんのホーム。高円寺にある沖縄料理屋さんで、
飲み食べ放題&LIVE!!
なんとか仕事を片付けて、始まる5分前に到着!
店内はスゴイ人!!(゜ロ゜屮)屮
その中には、ネギくんが参加してるハワイアンバンドの面々や、
サポートしてるトキハイメンバーの顔も。
久しぶりに会った人達もいてねぇ♪
マスターの挨拶、そして菊の露の社長サンの音頭で乾杯☆
ヽ(*^∇゜)oC□☆□Do(゜∇^*)ノ カンパーイ♪
大宴会の始まり~(*^▽^*)
あ、菊の露のイメージソングにもなってるんだよ☆
沖縄料理と島酒と。
アタシはひとりで行ったのだけど、
「いちゃりばちょーでー」よろしく、
隣に座ったオバサマと仲良くおしゃべり♪
あ、「いちゃりばちょーでー」って言うのは、
一度会ったらみんな兄弟っていう意味で。
マスターのLIVEで、みんなで歌って♪
みんなイイ感じで出来上がってきた頃に、
琉音 from MARVELのLIVE☆
このアルバムの中から「島歌」や「花」などなどなど。
みんな大合唱で大盛り上がりo(*^▽^*)o~♪
そしてモチロン「明日は明日の南風」
何度聴いてもいい歌だぁ~♪
いっつも感動して泣きそうになるんだ。
この歌は、このお店のマスター吉田サンが作った歌でね。
それをネギくんたちがアレンジして、大事に歌ってる歌。
大好きな歌詞の一部をご紹介☆
人は一人じゃ生まれない 誰かがいつも側にいる
思うようにいかなくっても また明日にはこの広い空
あきらめないで あなたの夢 焦ることなく少しずつ
ゆったりとした気持ちのいいメロディでね。
いつのまにか覚えてたから、アタシも一緒に口ずさんでた。
そしてこの曲の最後は転調して、もぉ~カチャーシー大会☆
みんな立ち上がって踊ってね♪
お店の常連さん達や、
マスターの三線教室の生徒さん達。
それからネギくんと琉音ちゃんの音楽仲間やお友達。
そしてその繋がりの親御さん(!!)
ホントに年代も幅広くてね~。
でもそんないろんな人達の笑顔がいっぱいで、
音楽のパワーって、スゴイと思った☆
ものすごーく楽しい、いい夜だったよぉ(*´∀`*)
改めて、ネギくん・琉音ちゃんオメデトウ(*゜▽゜)ノ
ますますのご活躍をお祈りしています☆
頑張ってねd(*゜ー゜*)bネッ!
『琉球的哀華』って言うのは、
沖縄民謡から沖縄音楽にインスパイアーされて生まれたナンバーまで、
琉球づくしのコンピアルバム☆
コレのベスト盤が6月6日に発売されたんだけど。
その1曲に、友人ネギくんと琉音ちゃんのユニット、
"琉音 from MARVEL" の【明日は明日の南風】が選ばれたのだ☆
豪華アーティストの名の連ねる中に1曲!!
すごーーーいヽ(*^○^*)ノ
先週6日、発売日にそのお祝いParty♪
ネギくんのホーム。高円寺にある沖縄料理屋さんで、
飲み食べ放題&LIVE!!
なんとか仕事を片付けて、始まる5分前に到着!
店内はスゴイ人!!(゜ロ゜屮)屮
その中には、ネギくんが参加してるハワイアンバンドの面々や、
サポートしてるトキハイメンバーの顔も。
久しぶりに会った人達もいてねぇ♪
マスターの挨拶、そして菊の露の社長サンの音頭で乾杯☆
ヽ(*^∇゜)oC□☆□Do(゜∇^*)ノ カンパーイ♪
大宴会の始まり~(*^▽^*)
あ、菊の露のイメージソングにもなってるんだよ☆
沖縄料理と島酒と。
アタシはひとりで行ったのだけど、
「いちゃりばちょーでー」よろしく、
隣に座ったオバサマと仲良くおしゃべり♪
あ、「いちゃりばちょーでー」って言うのは、
一度会ったらみんな兄弟っていう意味で。
マスターのLIVEで、みんなで歌って♪
みんなイイ感じで出来上がってきた頃に、
琉音 from MARVELのLIVE☆
このアルバムの中から「島歌」や「花」などなどなど。
みんな大合唱で大盛り上がりo(*^▽^*)o~♪
そしてモチロン「明日は明日の南風」
何度聴いてもいい歌だぁ~♪
いっつも感動して泣きそうになるんだ。
この歌は、このお店のマスター吉田サンが作った歌でね。
それをネギくんたちがアレンジして、大事に歌ってる歌。
大好きな歌詞の一部をご紹介☆
人は一人じゃ生まれない 誰かがいつも側にいる
思うようにいかなくっても また明日にはこの広い空
あきらめないで あなたの夢 焦ることなく少しずつ
ゆったりとした気持ちのいいメロディでね。
いつのまにか覚えてたから、アタシも一緒に口ずさんでた。
そしてこの曲の最後は転調して、もぉ~カチャーシー大会☆
みんな立ち上がって踊ってね♪
お店の常連さん達や、
マスターの三線教室の生徒さん達。
それからネギくんと琉音ちゃんの音楽仲間やお友達。
そしてその繋がりの親御さん(!!)
ホントに年代も幅広くてね~。
でもそんないろんな人達の笑顔がいっぱいで、
音楽のパワーって、スゴイと思った☆
ものすごーく楽しい、いい夜だったよぉ(*´∀`*)
改めて、ネギくん・琉音ちゃんオメデトウ(*゜▽゜)ノ
ますますのご活躍をお祈りしています☆
頑張ってねd(*゜ー゜*)bネッ!