goo blog サービス終了のお知らせ 

“What Cheer?”

ごきげんいかが?

"Rockin' Doo Wop, JUMP & JIVE"@代官山UNIT

2006-12-27 23:50:00 | LIVE
昨日、火曜日。
外は大荒れ、土砂降りで(-ω-;)

そんな中、どーーーしても行きたかったこれ!!

akiko presents "Rockin' Doo Wop, JUMP & JIVE" - LIVE edition-@代官山UNIT

行ってきた~~~o(*^▽^*)o~♪

これ、akikoが友達のバンドを集めたスペシャルイベント☆
バンドは3つ。

↓↓↓
Bloodest Saxophone
CaSSETTE CON-LOS
the TRAVELLERS
↑↑↑

もぉーーーやっばいでしょ♪
それぞれのバンドに、akikoが参加するってスタイル☆
一月以上前に知って、もう、なにがなんでも絶対行きたい!!って思ってた。

でも。。。とにかく怒涛の残業Days(;>_<;)
難しいかな~って思いも半分。。。

でもね☆神様はご褒美をくれたわヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

LIVEスタートは7時。
なんとか会社を7時前に脱出C= C= C= C=┌(;・へ・)┘

着いたら『the TRAVELLERS』がPlay中!

ドリンク買って、やっと一息(^o^)y-~~~

わぁ~いヽ(´▽`)ノ
始まった曲は「Just A Gigolo」!!
続いて「EVERY TIME I HEAR THAT MELLOW SAXPHONE」!!

も、フロアに降りてないのにノリノリ♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪

そしてakiko登場☆
キャッ☆ドレスだっ!可愛い( *´艸`)
やっぱカッケーーーなぁ!!
歌上手いし、なんせ声がステキ☆

アタシね、もともとジャズVo.女性モノは、
すこーーーしハスキーな声が好きで。
akikoの声は、ピタリとハマる☆

でも。。。あっこちゃーーーん!(゜m゜*)プッ
飾らないなぁ(笑)お喋りは素のまんま。
会場の笑いを誘いつつ(≧m≦)ぷっ!

お喋りを交えて、顕三郎サンとデュエットしたり、
数曲渋く楽しくカッコ良く☆


お次は『CaSSETTE CON-LOS』
曲はあちこちで耳にする事も多いけど、
観るのは『世田谷ジャンボリー』時代以来だわ♪

さっきとがらっと雰囲気も変わって。
アタシも前へ!(笑)
気持ちイイねぇ~♪

数曲後、akiko登場☆
(*゜∀゜)アーッ!!!衣装チェンジ☆
タンクトップにティアードスカート、ハットかぶって南国気分☆

曲の内容を紹介しながら、ノリノリでハッピーチューン☆
(*゜ロ゜)ハッ!!曲の内容はハッピーじゃなかった!(爆)

バンド半分
+akikoで半分。
楽しくってあっという間だなぁ~!!


そうそ、間に進行役は敷島親方☆
知ってる?親方って、DJなんかもやってるんだよ!
あっこちゃんとは、結構前から何度か一緒にやったりしてたかな。


次は大本命☆『ブラサキ』
さらに前へ!!(笑)
つか、目の前かぶりつきで!!(爆)

ステージでメンバーが準備をしている横で、
敷島親方がバンド紹介。

。。。と、ハーレム・ノクターンを吹き出す伸太郎さん。。。

「あっんっ」

(≧m≦)ぷっ!
敷島親方が、伸太郎さんのSAXに、この曲に、
やられてますヾ(≧▽≦)ノギャハハ

そんでも続ける伸太郎さん!

そのうち。。。

「猫の餌缶買わなきゃぁ~」
「味噌汁の具はとーふー」

ギャハハ(*≧д)ノシ彡☆バシバシ

適当な歌詞で歌い出しちゃったよ、親方!
しかも振りつき!!
あーチャーミングだなぁ(´艸`o)゜.+:

そんなLIVE前のひと盛り上がりもありつつ、
下北一?五反田一?品川一?(爆)
のバンド、ブラサキの演奏スタート☆

「Growlin'」でお客さんを一気に惹き込む!
「Spin Around」でそのまま疾走☆

MCでお客さんのハートをガッチリわしづかみ?(笑)
大爆笑を誘っておいて、お次はバラード。

「Lost in Loveliness」

(*/∇\*)ヤバっ!!鳥肌!!
さっすが「オレのためにある曲だ!!」(←かなりマジ)って(笑)
いや、でもマジ溶けるって☆

しっとりさせといて、
「ポーク・チョップ・チップ」
で再びノリノリ♪

そしてそして。
伸太郎さんの語りが入り、「ムード・インディゴ」

うっとりしてると、途中からakiko登場☆
そしてそのままこれまたしっっとりと、ステキな歌声で参加!

あっこちゃん、今度はオトナっぽいSexyなドレス☆
かーっこいい(☆∀☆)

Cohさんとデュエットしたり、
途中、顕三郎さんを呼び入れて「FLAT FOOT FLOGIE」!

そしてブラサキとの最後にやったのは、
「IT DON'T MEAN A THING (IF IT AIN'T GOT THAT SWING)」

ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

この間のブラサキLIVE「Snuck宇宙」にakikoがゲストだったんだけど、
アタシの元彼が、akikoがあっこちゃんと気付かずに、
「one two,one two,test,test! 。。。」
って超カッケーぜって言ってたんだよぉ~!!(爆)ってお喋り♪

そしたら、あ、じゃぁワントゥやるよぉ♪
2人で観に来て!ってヾ(@~▽~@)ノ

先に決まってたのか、ホントにこの時にやろうって思ったのかは
わからないけど、どっちにしてもすっげ、嬉しいねヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆


アンコール☆
ステージに全員集合!!

敷島親方がオリジナルソング!?
「キャロウェイ・ブギ」ならぬ「敷島ブギ」(爆)
面白くって可笑しくって最高☆(≧∀≦*)ノ

とにかく楽しい~♪

みんなノリノリで歌うし踊るし、
それぞれソロも交互に披露☆

あっこちゃんなんか、途中でで"ストロール"踊ってたもん(笑)
マネして伸太郎さんが踊って、つか、回ってたり(笑)

最後はやっぱり「I Want You To Be My Baby」♪

サーイコー☆イエーイ(∇≦d)(b≧∇) イエーイ

外は寒くて土砂降りで、とんでもないお天気だったけど、
中はHotでHappyで、とにかく楽しかったO(≧∇≦)O イエイ!!

パワーチャージ☆

2006-12-26 22:28:06 | LIVE
TOKYO CLA5H 『LAST TREASURE』RELEASE LAST TREASURE @下北沢CLUB QUE

月曜日。
数日前から友達に是非!と誘われて。
ンー...(*~・ω・)ゞかなり忙しいんだけど。。。
何だろ?って思って見てみたら。。。


BAND
★TOKYO CLA5H [SIMOYAMA(ex.THE COLTS),IWAKAWA(THE COLTS),TAKASHI(RALEIGH)]
[SPECIAL GUEST DRUMER] TAKAHASHI(HARISS,ex.PEALOUT)
★AA&TO$OX [DABISUKE(ex.TOKO $KUNX),AKIO(ex.RED HOT ROCKIN' HOOD)]
DJ
稲葉達哉(LONDON NITE - GANG STAGE) 他、ゲストバンド有り



゜+.(ノ*・ω・)ノ*.オォォ☆゜・:*☆
スゴイじゃない!?このイベント!!

行く!!行きたい!!!O(≧∇≦)O!!


で、バッタバタの1日!ジタバタo(><o)(o><)oジタバタ
STARTは20:30。
9時到着を目指して、もーーーかなり必死(o*>ω<)o

アタシ火曜日にも、どーーーしても行きたいのがあってね(;^_^A
とにかく年内中にやらなきゃいけない仕事の山を、
なんとかどーにかメドつけてε-(;ーωーA フゥ…


久しぶりだなぁ、QUEも。

お客さん多い!!
そしてやっぱりオトコのが多い!!

みんなすごーい☆ちょおっとオシャレして来てる♪
こんな雰囲気も久しぶり♪

Σ(゜ロ゜〃)あの人この人見知った顔☆
みんな来てる~!!!

でも、身動き取れませぇーーーん(^。^;)
満員よ!立ってるだけでも熱い(;^_^A


オープニングは 『Burgundie』

(*゜∀゜)アーッ!!!岩川さん♪参加してる☆
カッケーなー(*^o^*)
ぉお!!(゜ロ゜屮)屮 セイジサンもいる!!
ひっさしぶりだぁ!!

女の子Vo.のこのバンド、スペシャルじゃん!!
カッコ良かった☆
あ!っという間に終わっちゃったけど。。。


続いて 『AA&TO$OX』

久しぶりに見るこの2人☆
知らなかった。こんなバンドやってたのねぇ!

久しぶりに聴く声♪
あぁ~あの頃思い出しちゃうなぁ~!!
アタシがサイコやラスティック聴くようになったあの頃。。。

これも、あっという間に終了(゜∇゜ ;)
もちっと聴きたかったな。。。


そして最後は、一夜限りの復活!『東京クラッシュ』

きゃーーー☆(≧∀≦*)ノ カッコイイ~!!
下山さん見るのなんて超~~~久々!!!!
マックショウじゃない岩川さん見るのも久しぶり!!!
ハタナカ君に至っては、もう相当見てない!!!
いやぁ~ステキ☆

曲はもちろん知ってる曲ばかり♪
ノリノリだよーーーんヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

あーーー見てるだけで笑顔になっちゃうわヽ(´▽`)ノ
岩川さんも下山さんも、少年みたいなんだもの(*^▽^*)
キラッキラしてるっ☆

それにしても熱ーーーい!!
暴れてるわけでもないのに、汗が流れる!!


終わってさぁ~っとお客さんが引いて、
やっと一息σ(^_^;)

わぁ♪昔の仲間発見♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ!!
1年ぶりの再会♪嬉しかった(*^O^*)

他にも見知った顔にご挨拶♪
アタシがさんざん遊びに行ってた時の人達がたくさんいて、
なんだか楽しいヾ(@~▽~@)ノ

やっぱり音楽で出会った人達とは、何年経っても
こうやって再び会うチャンスがあるのが嬉しいね♪
これも、LIVE三昧やめられない理由のひとつかも(^▽^;)

みんな、それぞれに頑張ってる!
いい歳の取り方してて、カッコイイな☆

なんかこの日はは、バンドにも友達にも、刺激受けた☆
負けてられないぞっ(  ̄ー ̄)*キラン
アタシもキラッキラなオトナ目指してがんばろっ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

『アコギな奴ら』@下北沢TIBETTIBET

2006-12-24 12:53:04 | LIVE
これは、アコギ1本、ひとり30分勝負!なイベントで、
会場は元JACK KNIFEのBOSS、和気さん経営のお店。
毎月第4土曜日に行われていて、もうこのイベントも1年経つかな。

毎回毎回、店長の(元JKのギター)荒川さんから
お知らせメールを頂くんだけど。。。

隔月はブラサキのLIVEとかぶってるし、そうじゃない月も、
なんだかんだと用事があったりで、なかなか行けず、だったのだ。

アコギなクリスマス&大忘年会!
LIVEに遅れても、忘年会には来てね。ヨロシクベイビー!
なんて言われた日にゃぁ(笑)

で、かなり久しぶりに行ってきた☆

出演者は、和気さんの他にたいがい2人。
そして、司会進行を芸人さんの「仔羊エルマー」が務め。

この芸人さんがまた。。。(^。^;)
メディアに出られないような「上質下品」な芸風で(;^_^A
つまり、下ネタ満載!!「ぴーーーーーーーっ!!」ばっかり(^▽^;)
つか、コイツの井出達からして放送コードにひっかかりそうね(≧▽≦;)アチャー

ちなみにチャージは600+酒代。
LIVEがひとつ終わる毎に、投げ銭(°O°)
これが出演者のギャラになるっていうシステム☆

500のご飯もいくつか用意されててね♪
すべて和気さんの手作り☆

今回はトリコロールカレーとハーブチキン、グラタンだった♪
どれもとっても美味しかったよん(^○^)

LIVE、トップバッターは、
和気さんが少年院慰問ツアーの旅の途中で出会ったという女の子。
前日風邪引いちゃったって言ってたけど、声も出ててね。

女の子目線の恋の歌。。。
うんうん(‥)(..)ってうなずける、なかなか素敵な歌だった☆

2番目はリョウジロック。。。

ん?リョウジ???
名前に聞き覚え。。。

オトコ目線の恋の歌。。。
いい!!
曲も歌詞も声も☆好きな感じ♪
いいなぁ。。。
歌詞の世界のオトコノコ、ステキ!!
きっと彼もステキなんだね☆

で、この人。
なんとアタシの最近知り合った友人の後輩だった!!
ビックリ~゜+.(ノ*`・Д・)ノ*.オオォォ☆゜・:*☆

『縁』があったのねぇ~♪
まさかここで出会うことになるとは!!
アタシがこのイベントに行くのも久々だったのにね!

最後はモチロン和気さん☆

出だし、なんと『あしたのジョー』!
懐かしい!!
ストリートで、和気さん囲んで座り込んで。
アコギ抱えて歌ってくれたこともあったな。。。

続いて『カゴの鳥』
和気さんの実体験。。。

これ、何度聴いても鳥肌!!
和気さんにしか出せない世界☆

『Trust Me Trust You』『ジャングルジム』
そしてMC。

今年はね、整理の年だったって。
11年続けた三茶店を閉めた事も。
でも、また新たに、いろんなことを本格的に始める為の整理だったと。

そして。
「クリスマスってことで、和気にもひとつだけ、
クリスマスソングがあります。」

始まった曲は、『働くイブのうた(クリスマス・ロード)』!!
そして続けて『缶コーヒー』!!!!!

O(≧∇≦)O きゃーーーー!!
すっごい嬉しかったぁ(*^○^*)

この2つは、JKの曲。
特に『缶コーヒー』は、毎年冬になると思い出すし、聴きたくなる歌☆

後は『ポン・チー・カン』『カレーライス』で
楽しくノリノリ♪

やっぱ和気さんの歌は染みるねぇ~(*v.v)。

LIVE後は、大忘年会☆
でも、アタシやっぱ、かなりお疲れ"r(^_^;)
たった一杯で、酔いが回りそう(;´Д`)

ってなワケで、電車のあるうちに帰ってきたよ。

なんか。。。余韻。。。
アルバム『STREET WISE』なんぞ聴いてみたりして。。。

トキハイ ワンマン@原宿Blue Jay Way

2006-12-23 14:13:36 | LIVE
年末に向かって、怒涛の残業Days。。。
平日は、朝から夜中まで、会社に缶詰状態で、
必至に仕事をこなしてる毎日。。。

このワンマンも、ずーーーっと前から楽しみにしてたけど、
21日?平日じゃん。。。
会社から歩いていける距離なのに。。。


当日、この日は仕事が落ち着いて。。。

な、わけもなく(^▽^;)

いや、会社の忘年会だったのさ。
豪華中華のフルコース&飲み放題☆ъ( ゜ー^)イエーイ

には参加せず!!(^。^;)

バリバリ参戦!トキハイワンマン♪♪♪

会話のないうちの会社、忘年会もお通夜みたい(´Д`|||) ドヨーン
そんな宴に出たってねぇ。。。
気を使うのに疲れて、ちっとも楽しくなんかないわよ(T▽T;)

食べるの大好き♪だからさ。
あわび、フカヒレ。。。
とーーーっても魅力的だったけど(笑)

こんな時期に早く帰れるなんて♪
これはもう、神様がくれたチャンスだわ☆


トキハイ。
初めて観たのは前回のワンマン。夏の終わりごろだったかな。

どの歌も、とっても素直で、飾らなくって。
真っ直ぐ心に響いてきてね。
いっぺんに気に入っちゃった♪

久々ワンマン☆タイトルは
~トキハイテンション・ロックにオール・シッティング~

彼らのLIVEは着席スタイル。
ピアノとギター、ギターボーカルの3ピースで、激しいよりしっとり。
バラードが聴かせる感じのバンドなのよ。

ちなみに今まで、スタンディングLIVEの経験、ないんだそうな。

今回オープニングは、BS2で放送された『フォークの達人』の出演ビデオ上映。
ゆるーい空気感で始まった。。。
にしては、会場はまだ暖まってない?( ̄ー ̄;

メンバー登場にし~ん。。。(~ヘ~;)
やっぱ着席スタイルだし。。。?

そのまま曲開始!
一気にトキハイワールド☆

なんてーのかなぁ。。。

そっと心の引き出しにしまっておいた気持ち、想い、みたいなもの。
ふっと思い起こさせられる感じ(*v.v)。

ぶわっと感情が波立つ。
そんな歌詞。

自分の中に、それぞれの歌とリンクしちゃう感情があるんだよね。

マキトくんの声の良さはモチロン!
ピアノの音、ギターの音も、物凄く綺麗でね☆
ハモリが一層情感を増して、やっぱ鳥肌モンだったぁ!

間にMC、つかお喋りを交えつつ。
大阪出身だからでしょうか?よく喋る(笑)
しかもオモロイ(゜m゜*)プッ
しばらくピアノヤムチャクンを弄り倒してたな(笑)

このギャップ?がまたいいのよね(( ´艸`)
会場の空気も緩んでいく感じ♪

途中ドラム&ベースをサポートに迎え。
ドラムはいろんなところに参加してるムラカミくん♪
ホントに彼のタイコは好みなのよね☆
そうそう、トキハイを知るきっかけも、彼だったのよ!

そして、ここから「ロックにオール・シッティング」(笑)
ギターぐしPクンだけ立ち上がり。。。
「立っていいよ?」(≧m≦)ぷっ!
このあと彼は、しばらくイジラレルことに(笑)

激しい!とまではいかないけど、
アップテンポのリズムに気分はノリノリ♪(笑)
こういうのあるんだったらスタンディングもいいと思うけどなぁ。

3ピースに戻った最初はぐしPクンの新曲。
ちょっと励まされたわ☆

女性Vo.をゲストに迎え、1曲。
これもまた素敵だった☆
冬の歌。ミラーボールがキラキラ回って、雰囲気良かったぁ!

最後の方は再びベースとドラムが参加して。
ん?ムラカミくん、三線?w(°O°)w
ヤムチャクンVo.で沖縄バージョン☆

途中で客席を回り、"飴ちゃん"配って(笑)
コール&レスポンスが上手くいかずにカチャーシー(゜∇゜ ;)エッ!?
指笛で「うぇっ」って(^▽^;)

そんな楽しい一幕もあり♪
さらにノリノリで曲も続き☆

最後はアタシが一番最初に耳にした、彼らの曲
『僕らが伝えていくもの』

やっぱ感動だわぁ!

アンコールも含め、たっぷり2時間以上!
癒された~♪元気も貰った~♪涙もしたぁ~☆

曲名もまだまだ覚えてないし、
セットリストに至っては、ほとんど覚えてないんだけど、
前回聴いた中で、特に感動した歌、やっぱ今回も響いたな。

その中でも『追憶』はヤバイ(´;ω;`)ウッ
つか痛い(ノ_<。)いろんなコト思い出しちゃうんだよね。
ストレートな歌詞だけに、刺さる。。。
でも、大事に聴きたい歌のひとつかな。


あぁ、いい夜だった(*´∀`*)
一足早い、音楽のクリスマスプレゼント☆

JUKEBOX RHYTHM SPECIAL@渋谷LUSH

2006-12-19 01:56:34 | LIVE
このイベントに、The SAX NIGHTでしか観れなかったスペシャルバンド、
「the SAX NIGHT」が出演!!
そしてOld Fasionも!!

もうそれだけで、ウキウキでしょ♪

最初のバンドは「THE BAWDIES」
モッズスーツにマッシュルームカット!
まさにビートルズ初期のような音☆
なかなかカッコ良かったよん♪

そしてお次は今回は早い出番の「the SAX NIGHT」

(*゜ロ゜)ハッ!!伸太郎さん!!!
さらし巻いてる~☆(≧∀≦*)ノ
スーツにさらし!!超久々☆
いやぁステキ☆J/K以来の姿に叫びそうO(≧∇≦)O !!

つかさぁ、リーダー(だったの?)飯島氏、
スーツがいいって言い出しっぺは、飯島氏?
なのにスカジャン(゜m゜*)プッ

しかもだらっだらな雰囲気で登場ってどーなの?(笑)
お疲れちゃんなのはわかるけどぉ~(^。^;)

そりゃぁメンバー紹介で、「勝手・ザ・ナイト!」って言われるわけだ(爆)
(↑イミが違~う!(笑))

そう、今までは1曲目、2曲目って、それがタイトルだったけど(笑)
今回タイトルつけてきた☆

1曲目「トップ・ザ・ナイト」
2曲目「ボレロ・ザ・ナイト」
3曲目「ムラカミ・ザ・ナイト」(≧m≦)ぷっ!
このあとカバーで「ONLY YOU」
そしてラスト「タッチ・ザ・ナイト」

この曲名。。。思いつき?(笑)
「ムラカミ・ザ・ナイト」、ドラムのムラカミくんが作った曲だからって( *´艸`)
も、ひとり大受け、大爆笑よヾ(≧▽≦)ノギャハハ

それにしたって、いやーいいね☆
好きな音出す好きな人達が一堂に会するなんて、
スペシャルバンド、最高よ♪

「ONLY YOU」の最後の部分、凄かった☆
伸太郎さんのあの音の伸び!!一息であそこまで!!
ちょっと感動的だったわよ~ヾ(≧∇≦)ヾ

で、この日の“テーマ”
なんかテーマがあったらしいよ(笑)

ひとつは『魂』
そしてもうひとつ『オレなんか』

『魂』はまぁわかる。
『オレなんか』って。。。???

みんなの顔に?が浮かんでたのか、伸太郎さんが解説。

〝始まる前にみんなでご飯食べに行ったんだけどさ、
「オレなんか3時間しか寝てねぇよぉ」
「オレなんか2ヶ月も風邪なおんなくてさぁ~」
そんなオレなんか!〟

お疲れ自慢!(゜m゜*)プッ

そーねー、みんな忙しそうだしね。
飯島氏は前日勝手でロンナイ出演→六本木で朝まで飛び入りDJ
(って実は隠し持ってたCDJ!計画的犯行じゃん(≧m≦)ぷっ!)
そりゃぁ~ね~(;^_^A


3番目に登場は「Old Fasion」
フロア満員!熱い!!
ホントに観る度に雰囲気が良くなってる気がするわ☆
今回は杉村ルイさんをゲストに迎え。

カッコいいねぇ☆
OFのみんなもすっごいいい顔してる!
やっぱいい刺激にもなるんだろうね(^O^)

しかしフロアは熱気ムンムン!
最後のバンドはFrom大阪の大所帯バンド
なかなか良かったんだけど。。。

もう熱さに耐え切れず、外へ。。。

あー、大満足なイベントだった☆
「the SAX NIGHT」ホントやっばいスペシャルバンドだわ♪

ブラサキPresents「Snuck宇宙」@440

2006-12-10 15:58:10 | LIVE
Σ(^∇^;)また放置。。。
怒涛の仕事の上に風邪引いて。。。
今月頭もイベントで遊んだんだけどな(゜ー゜;Aアセアセ


昨日は楽しみにしてたブラサキライブ♪
お友達と待ち合わせして、スイーツで温まり(*^o^*)

開場にはちょっと早めの時間だけど、
席をゲットする為440へ。。。

まだリハ中。
漏れ聞こえる演奏に、ココロウキウキ♪
でも外で並ぶのさむーーーい(+_<)

今日はゲストにakikoってことで、アタシの元彼も途中で合流☆
彼も以前バンドやっててね。
よーく一緒に遊んでたのよ(*^O^*)

って。。。・・・Σ( ̄Д ̄lll)・・・・ポケットボトル持ってるし。。。
寒いしね(~ヘ~;)アルコールで温まってる?
飲兵衛なのよねぇ( ̄ー ̄;オトナシクしててくれたらいんだけど(^。^;)

7時10分過ぎ、ようやく開場。
希望通りの席ゲット♪(笑)

予定の時間を少し過ぎて、客電が落ち。。。
.....Σ(☆∀☆)キャアアーー!!とうとうPV上映!!
曲はGrowlin'♪
少し怪しげで、でもかなりカッコよくて、さらに笑える(゜m゜*)プッ
いーねいーね♪イイ感じ☆
「ブラサキ」の雰囲気が良く出てる☆

そして、LIVEスタート☆
1曲Bop Cornやって、サヨナラ!ってステージを去る伸太郎さん!?
そのまま演奏を始めるメンバー。。。

へっ?(゜∇゜;)って思ってると、ステージ上にテーブルが置かれ、
食材・調味料一式乗ったトレーが!!

ハイ☆お料理スタート~!Σ(○∇○)
まずは焼いた豚肉を一口大に。。。
すり鉢にごま投入!ゴリゴリ。。。
手を止め、しばし眺め、さらにゴリゴリ。。。(笑)

相変わらず演奏は続く。。。

そしてCohさんがマイクを握り。
何やってんの?(笑)
音楽と料理どっちが好き?

「料理!」手を止めず、着々とお料理を進めながら、
何のためらいもなく答える伸太郎さん(≧m≦)ぷっ!
「ボウル用意しといてって言ったのに、ないんだよ!」
慌ててスタッフさんが走る!(爆)
「あ、いーや、すり鉢で混ぜちゃったから!」
後から怒られるんだよ~なんて、Cohさんがチャチャ入れながら。。。

出来上がったのは、タイ料理「ナムトック」
ハイ、三名様!
すかさず手を挙げましたわ、アタシ(笑)

じかによそっていただいて♪
辛さが効いてる!けど、かなり美味しい!!
パクチーやネギと、レモンの酸味?ごまの風味、ナンプラーの香り、
とにかく絶妙☆自信作ってだけあるわぁ(*^▽^*)

ちなみに今日の手料理はタイカレー第2弾!
クリスマスを意識して(笑)、グリーンとレッド2種☆
これもどっちも美味しかった♪

あ、お料理の後、再びステージ☆
あー、やりたいことやってスッキリした!って(笑)

ホントにね、毎回曲も構成もいろいろ変えてね☆
今回は、フライヤーがCohさんってことで?(笑)
Cohさんの歌もフューチャー☆あ、また新しい曲だったよん♪
(ってセットリスト覚えてられない(;^_^Aなんて曲だったっけな(’’;))
ホントにいい声で、ステキ(*^◇^*)

オリジナルとカバーを交え、どんどん進む☆
しっとりした曲もあったけど、今回は全体にノリノリだったかな♪

笑ったのは一部の終わり。。。
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカのメロディが!(爆)

ダダッダッダッダダ!「あんた。。。」
っておいおい!Σ\( ̄ー ̄;)そのまま引っ込む伸太郎さん(笑)
えぇ~~~!!
ってお客の声を受け、去りながら「なんなのさぁ!」(爆)

もーホント最高ね☆スナックは!!

2部。
始まりはやっぱり港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカのメロディ。。。(笑)

Σ(゜ロ゜〃)ユキさんがいつもと違うズラを浅めにかぶり、中央に!
そして紙芝居!!
替え歌交じりに歌いながら、切手コレクションの絵と歌詞!!
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ

元彼、えーのぉ?こんなん!(笑)
えーのえーの!(爆)
もー、メンバーフツーに演奏してるからね(≧m≦)ぷっ!

2部、さらに熱い!!
以前お客さんが決めた「Trrrrrrr。。。」←巻き舌で!
や先のPVのGrowlin'などの新曲もガンガン☆

それからお待ち兼ねのakikoちゃん♪
なんと「ムード・インディゴ」曲中に登場し、歌を披露☆
カッケーーー☆鳥肌立ったぁ~!

オトナになったなぁ~(笑)
なんせ、出会った時は10代だったからね、あっこちゃん☆
Cohさんと一緒に一曲歌い、これもイイ感じだったぁ☆

MCで、飲むとグダァってなるって伸太郎さんのことを話し、
動揺が隠し切れない伸太郎さん(笑)
あっこちゃんとブラサキも、10年以上の付き合いって。
そーねー、ブラサキ見に行って、あっこちゃん達もいたもんな。

最後に「I Want You To Be My Baby」
モチロンアタシ、ノリノリよぉ♪(笑)

いーやー、3曲って短かったけど、かなりいい☆
あっこちゃん、ホントいい声(*^o^*)
さらにいいオンナになって、雰囲気もバッチリ☆

その後も飛ばすぜ熱いぜブラサキ☆
あっという間に〆の「ポークチョップ~」

元彼が、え?もう終わり?って。
珍しいのよ、この人がこういうこと言うの。
好きなバンドはいくらでも、なんだろうけど、
そうそう知らないバンドなんかだと、途中結構飽きちゃって、
文句言いながらお酒に走る(;^_^A

アンコールは久しぶりに「暗がりでツイスト」
これまた楽しい♪

もーーー大満足☆
毎回お楽しみも満載で、ホント最高♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

終了後。。。
あっこちゃんに「覚えてる?」
変わらずお喋り。お互いチラっと近況報告なんぞして♪

面白いね、人との縁☆
こんな風に再会できるなんてね(* ^ー゜)ノ

ホントに嬉しくて楽しくて
最高の夜だったわ☆イエーイ(∇≦d)(b≧∇) イエーイ

音楽三昧☆その2~「Mr.Clean」@渋谷乙~

2006-11-29 02:17:56 | LIVE
日曜日。
渋谷乙-kinoto-でイベント☆
Old Fashionとブラサキ出演♪

散々遊んで朝帰り"r(^_^;)寝過ぎて頭痛(*_*;
それでもこのメンツ☆
行かなきゃ後悔しそうだわ(笑)

乙に着いたらOFがスタンバイしてるところ。
間に合ってよかったぁヽ(^o^)ノ

久しぶりだなぁ。
前よりも雰囲気良くなってる気がする♪

気持ちいいハッピーチューン☆
お疲れの体に、心地よく音楽が染み込んでいく感じ(-^.^-)

やっぱアタシはLIVEが好きだな!
昨日も散々遊んだのに、この感じ、やっぱいいな♪

そんなことを思いながら、
テツヤくんのジャンプに元気をもらいつつ、OF堪能♪

トリはブラサキ☆
今週実は3回目!!
すごいなぁ(^▽^;)
やってるブラサキもだけど、アタシも!(爆)

。。。つか、ユキさんズラ!!(,, ' 艸')ムププッ
久しぶりだわ(笑)

誰も何もそれには触れず、演奏スタート☆
昨日と23日とは同じ構成だったけど、今日はまた少し変えてきた!

やっぱかっけぇ~なぁ~!!

途中、ユキさんが面白いお話をしてくれる、とな?(笑)
中央に歩み出るユキサマ。

「あぁ~~~~っ!」
ズラを軽く持ち上げ、汗を拭き拭き。。。
「うぅ~~~~っ!」
今度は後ろ側を拭き拭き。。。
「はぁあ~~~~っ!」
後ろを向いて、ズラを持ち上げ頭を拭き拭き。。。

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ
でも、アタシの少し後ろにいた女の子、
最初にズラを持ち上げた瞬間、「えっ!?」って(( ´艸`)
そーか、彼女にはバレてなかったのか(爆)

自分の位置に戻っても、まだ「あぁ~~~」言ってるユキさんを横目に、
伸太郎さんクールに「グローリン」(笑)

それにしたってグローリン、ホントやっばいわぁ(≧∀≦*)
昨日はお店がお店だったから、踊れず、ウズウズ(笑)
それに昨夜踊りまくりの余韻のせい?
なんか今日は、気持ちよくブラサキの音楽にノリたい気分で☆
そのままラストまで、ノリノリよん♪

あぁ~もーホント大好き☆
カッコ良すぎ!!
どんどん進化して、このまま何処までいっちゃうんだろ☆

毎回汗だくのステージで。痩せちゃわないか心配(笑)
今週はホントにお疲れさまでした☆

次は来月、『Snuck宇宙』!!
ゲストにakiko☆
あっこちゃんにも久々会えるし、
ブラサキと絡んでどんなことになるのやら♪
あーーーーもーーーーかなーーーーり楽しみだぁo(*^▽^*)o~♪

音楽三昧☆その1~ブラサキFM公録&9o'clock Jump!~

2006-11-29 02:08:33 | LIVE
あ。。。
だいぶ放置。。。(≧▽≦;)アチャー

も、この季節、仕事がものすごーーーく忙しくってね(T0T;)
だけど、忙しくなるほどに、遊びの予定も満載だったり(゜ー゜;Aアセアセ

とにかく週1~2回ペースでLIVE!
いろいろ行ってたんだけど、遊び過ぎて余力なし( ̄ー ̄;
LIVEレポも書けないままだったわぁσ(^_^;)



で、先週末。。。
遊びすぎな週末(;^_^A

お疲れちゃんだけど、エネルギーチャージ☆
楽しい時間を過ごした2日間♪


土曜日は、アップルストアでFM公開録音。

ゲストがブラサキ♪
お友達、たくさん連れて見に行っちゃった(^○^)

螺旋階段の下、すんげーーーぃ狭いステージ。。。
全員乗るのか?演奏できるのか???(^。^;)

動けなくてツラそう。。。
でも、しっかり楽しくカッコイイLIVEを堪能♪

ラバーカムバックトゥーミーでCohさんの歌声に、
続くハーレムノクターンで伸太郎さんのSAXに。
もぉ~~~メロメロ(*/∇\*)

ちょっとこのメドレー!ヤバイわぁ!!

それから新曲「グローリン」

超~~~カッコイイ!!!
ダメだ、騒ぎたい!!(笑)

連れて行った子達も大興奮♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
CDぜーーーったい買う!!LIVE観たい!!!って盛り上がってたよ♪


その後はこの日のメイン。
勝手にしやがれ主催の9o'clock Jump!へ。

つかさ、オールナイトのイベントなんて、
早くても12時回ったくらいに行くじゃない。
ぼちぼち人も集まりだして、場も和んでくる時間にさ。

それが、会場前に着いたのは9時半前(’’;)
いや、なんか勝手のグッズ抽選会なるものがあってね。
それの予約人数がなんと130人!?(゜∇゜ ;)エッ!?
場所は青山レッドシューズ。
そんな入るのか!?(゜ー゜;Aアセアセ
てなわけで、座りたい気持ちもあってね。

Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!もう人が並んでる!!
なんじゃこりゃぁ~!ビックリ\(◎o◎)/!

10時には会場入り。長く大騒ぎな夜の始まり☆

入ったらOld FashionのテツヤくんがDJしてて。
お知らせ貰って、間に合わないよ~って言ってたんだけど(笑)
イイ感じにフロアを温める感じで、しっかり楽しんだよヽ(^o^)ノ

続々とお客さんが入ってくる中、次は勝手福島さんのDJタイム。
この人は1曲ごとに喋りながらDJするのよね(笑)
和んでると、「田中カズのファンの人いる?」
ん?再び「田中カズのファンの人!」

Σ(゜ロ゜〃)ハッ!!こ、これはもしや!!!
「キスしておくれよ!?」

え?え?
「パトリシア~!!!」

はい。叫びました!(笑)
福島さんも応えが返ってくるとは思わなかっただろうなぁ(;^_^A
これをさらに2度ほど繰り返し(笑)
そう!曲はJACK KNIFEの「パトリシア」☆

きゃぁ~~~!!!
さらに叫び声を上げつつ、ノリノリで「トゥ・ハッ!!」(爆)
一気にテンション上がったわよ(≧▽≦;)

その後福島さんに話し掛けに行ったら、勢いに圧倒されたのか、
2・3歩後ずさりされたぁ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

その後も踊りまくり。。。
たいとこだったけど、どんどん混んでいく店内。
身動きも辛くなってきたぁ( ̄ー ̄;

ピークはTRIBECERのゲストLIVEの頃かしら。
熱気で熱いし立ってるのもやっと(;´Д`)

でも、LIVEはなかなかカッコ良かった♪
熱かったねぇ~☆

LIVE後カズさん発見☆
おぉ~久しぶり♪って少しお喋り(-^O^-)
その後まだまだ入口で受付している飯島氏とお話するべく外へ。

はぁ~生き返る~(笑)
なんせ人でごった返してて酸欠状態。汗だくだしぃ。。。
カズさんも外に避難?(笑)

飯島氏、ヒルビリーとVincentsが好きみたいなのよ。
どうしてもそれについて話たくてさ♪

HBBリングを見せたらおぁ!すっげ!
今イベントやってるんですよ。ってお知らせしたら、
「剛くんも?平野くんも?みんな?」
「あ、じゃ、横山くんがボーカルで?」
謙さんが、って話をしたら、
「あれは?チャーリー&~」
あー。は、けっこう前に抜けちゃって。
「じゃ、スリック~」
あ、それも前に。。。今はサトーさんと。。。
「あーーーそかそか、なんだっけあれ、」
東京クランプス!!

↑この会話(笑)相当好きだったみたい。
あれはカッコ良かった!ホントに!!って。
アタシが説明する度に、へぇ~ほぉ~へぇえ~~~って(爆)
ちょっと好きだったくらいだったら、
知らないバンド名やらメンバーもいそうなのに。
全部ちゃんと知ってた!!

あー目的達成(笑)

フロアに戻ると「Just A Gigolo」が流れてる!!!
この曲、アタシが散々クラブで遊んでた頃のテーマソング(笑)
いっつもCOBRAさんがこの曲かけてねぇ。
もちろんそのまま踊っちゃったわよ♪

やばかったのは、ROLLの馬場さんのDJ!
ロカ・スカ満載!アタシがよく踊ってた曲も流れまくりだし!

ピストルズの「MY WAY」が流れ出し、
やっぱ、この曲はねぇ。。。
泣きそうになるでしょ、宮城くん。。。

そんなことを思った矢先!

!!!!!!!!!!
こ、これ、もしかして!!!!!!!
きゃぁ~~~~~~~~~!!!!!

「ビシバシ純情!」o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
キャーキャー!!ヒルビリーよぉ♪も、大興奮☆
一人、歌いながら踊ってたのは言うまでもない(笑)

余韻に浸る間もなく続けてレピッシュの「パヤパヤ」☆
等々、休む間もなくガンガン反応しちゃう曲ばかり!

も、やっばいってばぁ~~~!
って言いながら踊ってたら、トール氏(元チェッカーズのね)も
ヤベーヤベー言いながら、なんとなく踊りながら、
なんとなーーーく踊りの輪に入ってきたのが笑ったわ(゜m゜*)

それにしたって、も、ココ最近じゃありえないくらい
踊りまくりのDJタイムだったわぁ\(^◇\)(/◇^)/

。。。さすがにお疲れでねぇ(;´ρ`) グッタリ
その後は、ソファにもたれてぼぉーーー。。。
でも、たまに曲に反応して踊ってたり(笑)

朝方、村井さん・オグラさんコンビのDJは、
かなりコアな趣味の世界で反応できず、復活ならず(~ヘ~;)


あぁ~~~ホントに楽しかったぁ♪

しっかし、濃かったわぁ(笑)
ブラサキとJKとヒルビリー!!
トライベッカーのLIVEも良かったし♪
そんな土曜ナイト☆

ジョアン・ジルベルト THE BOSSA NOVA ~最後の奇跡~

2006-11-07 01:41:00 | LIVE
11月5日@国際フォーラム

ボサノヴァの神様とも言われるジョアンは御年75歳!!
2003年初来日。そして翌年も!!
昨年は来なかったし、他で目立った活動もしてなかったジョアン。
初来日で、日本と日本のお客さんを大変気に入ってくれて、
今年また、夢のような時間が実現☆

このタイミングで記念アルバムも発売されたんだけど、
これがまた、ジョアン公認のベスト盤☆
初めてジョアンのコンサートに行く人や、
まだあまりジョアンの音楽に親しんでいない人達へのガイドとして、
依頼製作された物らしい。

しかも、今回はジョアンの世界初のLIVE映像が、
この東京公演で収録されるって言うのだから、
これもまた、奇跡のような出来事☆


チケットには、こんな一文。
「※出演者の都合により開演が遅れる場合があります。」

昨日も遅れて来たって話しだしな。
どっかでみんな遅刻を期待してたり(笑)

5時。開演予定時間。アナウンス。
「開演時間ではございますが、アーティストの到着が遅れております。
開演のメドが立ち次第、お知らせいたします。」

場内、爆笑☆

5時20分頃にも同じようなアナウンス。
でもね、だれもイライラなんてしていない。
本を読む人、うたた寝する人、メールする人。。。
ロビーは人で溢れてて。談笑してたり、バーで一杯やってたり。

5時40分。
「アーティストがホテルを出発致しました。
到着までしばらくお待ちください。」

会場は拍手と笑い☆
アタシもつい笑っちゃう(*^o^*)

5時48分
「アーティストが到着いたしました。
準備が整い次第、開演いたします。」

またも拍手が沸き起こり、席に急ぐ人達。

そして。。。

5時57分
笑いながら、自身でも拍手しながらジョアン登場!!
「コンバンハ」
小さくそう挨拶したあと、すぐに歌いだした☆

一気に惹き込まれていく!
おじいちゃん、1曲目からギターが弾けてる☆彡

1曲目が終わった後、「ハァハァ息が上がってごめんなさい」
っていうような事を!!

それ以外は、も、次から次へとガンガン歌う♪♪♪
リストも見ていないようだったし、
きっと頭の中で構成も出来上がっているんだろうな。


ジョアンは、気難しいとか、頑固とか、そんなことをよく聞く人で。
‘奇行’も数知れず( ̄ー ̄;)ゞ

でも。
彼の音楽に対する情熱が、そういう形でも現れたんだなって。
知れば知るほど、純粋で繊細で、チャーミング(*v.v)。
ホントにステキなおじいちゃん☆


左膝をバタバタさせて、つま先でリズムを刻む( *´艸`)
時には体を軽くゆすりながら。

会場は、ジョアンの意向で空調も切られ、非常灯も消され。

ステージはジョアンの座る椅子と、脇に小さなテーブル。
ジョアンとギター。それだけ。


アンコールまで一気に22曲!!約1時間半!!!
ジョアンの気持ちでアレンジもどんどん変わる☆

拍手喝采☆
アンコールは2回!
「Pica-pau」って曲!なんと今回が世界初公開!初演奏☆
とってもステキな曲だった♪
また聴きたいなぁ(*´∀`)

8時8分(?)公演終了。
2時間強☆全33曲♪

75歳だよ!ステージ上ではお水を口にする事も無く!!
すごーーーいパワフルでアグレッシヴ☆

これでも、前回4時間近くの公演に居合わせたアタシには、
短く感じてしまったり(゜ー゜;Aアセアセ
なんせ、ジョアンがステージ上で瞑想状態に入った日だったからね(笑)
今回、すこーしお客さんがおとなしめだったかなぁ。。。
以前よりリラックスした雰囲気だったけどね☆

でも、ホントに素晴らしかった☆感動☆
胸が熱くなって、涙が出る。

それにね、いつも思うんだけど、
声とギターだけなのに、パーカッションやピアノ、
いや、オーケストラやコーラスまで、聴こえてくるのよ。
これ、アタシだけじゃなくて、多くの人がそう感じてる。
同じ事が、パンフレットに書かれてて、物凄く驚いた!

やっぱジョアンじぃちゃん、神様☆最高だよ⌒☆


あぁ~~~。。。
そして今も余韻余韻余韻。。。。。
普段行く、どんなLIVEとも全く違う感動と興奮☆

一瞬たりとも見逃さないよう聞き逃さないよう、全神経を集中させて。
全公演行ったとしても、同じアレンジ・同じ曲順には
絶対にお目に掛かれないから。
その日に行ってみなければわからないのがジョアン・ジルベルト。

中原仁さんのブログも早くも更新され。↓
http://blog.livedoor.jp/artenia/

あーーー。。。
こんなの読んだら、余計に行きたくなっちゃう!!

残るは8・9日。
DVD収録日。
どんなハプニングが起こるやも知れん。
き、気になる!!行ってしまいたいぃ~~~!!!

「Snuck宇宙」@440

2006-10-29 03:46:53 | LIVE
ヤッバいゾ!!(爆)

今日はブラサキPresents「Snuck宇宙」
毎回とっても楽しくって、もうハズせないイベント☆

今回のゲストは『ヤスシーズ』
怒るで、しかしぃ!の横山やっさんモチーフにした“マジメな”バンド(笑)

3ピースなんだけど、
みんな黒ブチメガネで三角眉毛、ブルーのジャケット!(´Д`):∴ブッ
ギターやすし、ドラムやすし。。。(笑)

もぉお~~~おっかしいったら!!(,, ' 艸')ムププッ

曲は、も、つい反応しちゃうような有名どころ!
Johnny B. Goodだったりテキーラだったり、
ベイ・シティ・ローラーズのSturday Nightに、
マドンナはLIKE A VIRGIN!
も、いろいろ!!

それらがすべて、やっさんに向かってる!!
もーーー歌詞が。。。やっばい(≧m≦)ぷっ!

何の曲から吉幾三の「オラ東京さ行くだ」になったのか、
「メガネがねぇ!メガネがねぇ!メガネがメガネがメガネがねぇ!!」
ギャハハ(*≧д)ノシ彡☆バシバシ

LIKE A VIRGINなんか、やっさんのマドンナ八代亜紀の歌から、
気がつけば、やっぱりやっさん!ヾ(≧▽≦)ノギャハハ

笑い過ぎでお腹が痛いで、しかしぃ!(爆)

「ヤッスル!ヤッスル!」
って「ハッスル」のパクリのやすしコール☆

いんやぁ~~~!!これはスゴイ!!!
面白すぎるって!!!
ある程度の年齢以上なら、間違いなくハマるね(( ´艸`)



さてさて次はお待ちかね、ブラサキLIVE!!
カッコ良く登場し。。。

(゜m゜*)プッ ユキさんの頭ぁ!!
坊主の境目に黒く線が!!

もぉおーーー!やっぱユキサマ☆
何かやらかしてくれるわ(≧m≦)ぷっ!

それにはかまわず演奏スタート(笑)

『火遊び』やデューク・エリントンのナンバー『ムードインディゴ』は
いつ聴いてもうっとり~☆
伸太郎さんの甘ーいSaxの音色にメロメロだわ(*´∀`*)

久しぶりに『Talk of the 52nd』も☆
Cohさんの歌声ってステキなのよね(*´ェ`*)

今回のフライヤーはTHE TAKEOさん!
ってことは、今日はTAKEOさんフューチャーの日?
って思ってたら。。。

やっぱり!!

伸太郎さんのMCも、タケオさんの話題メインで(笑)
「外車買ったんだよぉ。いいよな」って何度も(爆)

『あの娘はイデオロギー』のMCの時なんか、
物語入ってて。。。
「そこにホフク前進で近寄ってくのは。。。THE!」(´Д`):∴ブッ

しばらく演奏して。。。「タケシ!!」ヾ(≧▽≦)ノギャハハ

『TAKEO』も久しぶりに!(゜m゜*)プッ
なぜにそんなタイトルなんだか(笑)
でもこれ、間に「T・A・K・E・O」って入るのよね(爆)

中盤、
「そんなTAKEOが詩を朗読します」

(゜∇゜ ;)エッ!?
TAKEOさん、中央に登場。
演奏が始まって。。。

『Let It Be』歌い出した!!
途中、歌詞を誤魔化しながら、声が裏返りながら(笑)

みんな笑いながらも盛り上がっててね。
そのうちなぜか突然『Hey Jude』に切り替わり!!

Σ(゜ロ゜〃) 後ろでユキサマが、マイクの位置を直してる!
こ、これは。。。

コーラス登場!!(≧m≦)ぷっ!

「らーらーらー らららーらー らららーらー へいじゅー」(笑)

後頭部にはカタカナで「オノ」ヾ(≧▽≦)ノギャハハ
コーラス→「オノ・ヨーコ」らしい(爆)

へーいじゅーーー。。。
からいきなり
「@%#=+*?$#うぃーうぃるうぃーうぃるろっきゅー!」

ギャハハ(*≧д)ノシ彡☆バシバシ みんな手拍子☆&大爆笑!

ユキサマノリノリで、
いつの間にやらユキサマ・オン・ステージだよ!!

タケオさんも歌やめちゃうし、
伸太郎さん、Cohさんも後ろで爆笑☆

あーーーもーーーおなかいたーーーーい!!(≧∀≦*)ノ

そのうち、あいかわらず「ろっきゅー!」歌ってるユキサマに、
タケオさんの「Hey Jude~」が合わさり、
伸太郎さん、Cohさんも演奏しだして。

よくこの状況で演奏できるなぁ!!
感心しつつ、爆笑しつつ、でもカッコイイ☆


そうそう、来年1月NEWアルバム発売決定(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
新曲も3曲ほど披露されたよ!

『象牙婦人』
またもCohさんのセンス炸裂なタイトル!(゜m゜*)プッ
でもすっげ、カッコイイ☆

『MACALLAN』はヤバイ!!
mF247でJAZZ部門1位獲得!!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

ちなみに無料でダウンロードできるよ♪
まず聴け!!ってことでここ↓
http://www.mf247.jp/view/index.php
「mFチャート」JAZZでトップに出てくるから☆

この曲は、
POKKAの缶コーヒー『aromax』のイメージソングにもなって、
なんだか面白い事が起こりそうな予感☆
楽しみだ(≧∇≦)

もーねー。ますますパワーアップしてる!!
曲とかもムチャクチャ難しそう!(笑)
いや、もう、すごいって!!
もんのすごーーーくカッコイイぞぉ~♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ


次のLIVEは11月18日(土曜日)渋谷JZ Bratワンマン☆
も、是非一度、ブラサキワールド体感してみて♪


あ!!忘れてた!
今日の伸太郎さんの手料理☆

『豚肉とピーマンの細切り炒め』と
『さらに進化した麻婆豆腐』(≧m≦)ぷっ!

これは食べなきゃ!!
もちろん麻婆豆腐をチョイス!!
うんま~い♪
ホント、お料理上手☆

今日はLIVE中に、このことについてのコメントはなかったなぁ。
どの辺りが「さらに進化」なのか、教えてもらわなきゃ(笑)
つか、レシピが欲しい!!(爆)

あ、お料理はSnuck限定☆

次回のSnuckは12月9日。
ゲストにakiko☆
あっこちゃん、昔の遊び友達なんだ♪
これはも~!!絶対行くでしょ☆

「Snuck宇宙」も、絶対お勧めよん♪