顎関節症と闘う整体師のひとり言

自分も顎関節症と闘った経験から、その苦しみを理解している整体師として、顎関節症患者にいろんなアドバイスを送ります。

顎関節症の改善運動に休息は無い

2016-12-30 16:52:11 | 施術日記
今年もいろいろな方々にご質問のメールをいただいた。

中には、来院を希望する方々もいらっしゃったが、一身上の都合でお断りした。

お断りした方々、大変申し訳ありませんでした。

なんとか、お教えした体操で改善に向かわれることを切に願っております。

毎日の改善運動は毎日やることが非常に重要なのは再三言っているので今更ですが、

お正月の間はお休み~~~、、、、なんてことをやってたら、簡単に悪化してしまいますよ。

たいして時間のかかる運動ではないのですから、必ず毎日実践してくださいね!


私事ですが、今年は長年の懸案であった痛風から解放されて、実に快適な一年でした。

心なしか、体まで軽くなったような気がしており、原因は何なのか?は定かではありませんが、

少なからず活性水を飲みだしたのが良い方に向かわせてくれていると思っております。

来年も改善運動と活性水生成マドラーの普及に全力を挙げて取り組みたいと思っていますので

変わらずのご支援をよろしくお願いいたします!

現在品切れになっておりますマドラーですが、八王子の黒沼健康カイロ院(東京都八王子市本町14-6 080-4838-4301)

さんには若干在庫があるそうなので、お急ぎの方はそちらにご連絡をお願いいたします。

それでは、また来年、お元気な皆様とお会いできることをお祈りして。

                 鬼塚泰彦

最新の画像もっと見る

コメントを投稿