現在新館は500kb以上のデータを拒むっぽいので…
バトルコレクターを小分けにして新館で公開することを考えています。
初めての正式版公開になるシナリオなのですが、制作開始は実は2005年と、
かなり長い歴史を持っている作品(自慢できるようで、自慢できる長さではありません。むしろ恥ずべきというか)。
登場NPCも当時のイラストのままにしておくのも何ですから…
とりあえず時期を見計らってはカード絵を差し替えていました。
というわけで、今回は公開予定の顔に至るまでのNPC(各店舗の主)達の顔とその変遷を一部紹介(一部面倒なので差し替えていない奴もいます)。
今もそうですが、NPCの個性化が苦手なのでイメージカラーを設定して作りました。
左から右へ、新しくなっていきます。

始めはバトルコレクターの店主。
後々店シナリオ『レインの雑貨屋』のレインっぽいかなと思って、彼女を参考に描いています。
イメージカラーは赤。わかりやすい女の子という意味合いで赤が合っているかと思いました。

次に道場師範代のブドー。
男性キャラクターって差し替える気分にならない(笑)ので、先程に比べると枚数が半分。しかも最新版は色の塗り直しだったり。
(あと一枚新規イラストを描こうと思います)
イメージカラーは象牙色。からかい甲斐のある青年をイメージしています。

教会のククー。
こちらも男性ですので。髪の色も変えました。
イメージカラーは茶色。落ち着いた性格の中年です。

精霊宮のヘレン。
なかなか可愛く描けない人。枚数の多さは不満を表しているかと。
イメージカラーはブルー。おっとりお嬢様が当初のコンセプトでしたが現在は…

盗賊ギルドのオードリー。
『フェイク ザ フェイス』をプレイした人は覚えているでしょうか。
バトルコレクターを宣伝する為に先行して出したつもりだったのですが…
ちなみに女性ですけど枚数はブドーと同じ3枚。あまり気にしなかった記憶が…
パープルがイメージカラーですが、現在は赤紫から青紫に変化しました。
色っぽさと姐御肌というお約束な盗賊をイメージ。
バトルコレクターは近日中に公開予定です(って何回嘘ついたんだろうか)。