goo blog サービス終了のお知らせ 

SHOTGUN TERRY OFFICIAL BLOG 『ガイコツマイクのバカ大将』

テリー&スラング、テリー&ベアーズのシンガー、ショットガン・テリー(テリー下沢)の珍記録がココにある!

BIG BOY!

2014-05-12 | 食い道楽
BIG BOYで昼メシ。
内容も量も満足なんだけどさ。
以前はアメリカンオールディーズが流れてた、いい雰囲気だった店内…
今は、BGMが童謡のインスト。

なぜ童謡?
それならいさぎよく歌入りでもいいのに、なぜインスト????

おやつタイム!

2014-05-11 | 食い道楽
ちょいと、おやつタイム。
昨日起きたら、ジーパンのポケットの中に、小さな紙袋に入った、可愛いクッキーがあった。
先週、持ってでかけたバッグの中には、マドレーヌとか…色々入っていた。
いずれも、入手経路は不明。
まったく記憶にないお菓子たちです…。

漬けまぐろネギとろ丼!

2014-05-09 | 食い道楽
「丸源」から、おトクなメールが届いたが…
今日は急いで仕上げなきゃいけない仕事があって「丸源」まで往復するほどの休み時間を取れず…
野方の、テイクアウトの「漬けまぐろネギとろ丼」でございます。
アラ汁つきで¥500。
なかなか美味しいんだよね~。

丸亀!

2014-05-06 | 食い道楽
芝生で寝てるような写真をアップされる事が多々あるため意外に思われるだろうけど、オレは不眠症でねぇ。
シラフの時…とくに、シラフで人がそばにいたりすると、まったく寝られないんだよね。
そんなワケで、鎌倉での二泊はほとんど眠れず…。
狭くて散乱した我が部屋ではあるけれど、やはり落ち着くもので…
帰ってきて軽く飲んだ昨夜は爆睡!

昼前の今、ようやく起床。う~~~ん、よく寝た!
ムショ~~に丸亀製麺のうどんが食いたい!
ビーチくんに乗って、のんびり行ってきま~~す!

で!
丸亀製麺で、とろろ醤油うどんを食す。
しかし、丸亀まで来たのなら、讃岐うどんの美味しいおつゆも楽しみたいなぁ…と、もう一杯、きつねうどんを注文。
ネギをたっぷり、生姜をひとつまみ…
う~~ん、うまい!満足!
東京人のオレだけど、東京のうどんより、讃岐うどんの方が600倍ぐらい好きなんだよね。

関西弁のマンモス西。
彼が減量中、布団を抜け出して食べてた屋台のうどん。
あの味は、どんなものだったんだろうか?
もし、空腹を満たしていただけでなく、故郷のうどんの味で、心の中で泣きながら食べていたとしたら…

鼻からうどんが飛び出すほどのパンチを浴びせたジョーはヒドイぜ!

酒!酒!

2014-05-01 | 食い道楽
「朝までコース」って書いてる日は…
だいたい、朝の5時頃に帰宅してると思うのだが…
今朝は、8時20分まで飲酒…。
深夜にバッタリ、愛染クンと会ってしまったのがマズかった…。
ダメージ大で、這いながら仕事してるよ~。
今夜はケン坊ご来高で、四文屋。
集合時間まであと一時間半。
復活できるのか?
頑張れ!ショットガンテリー!!!

味噌煮込みうどん

2014-03-19 | 食い道楽
今夜はマイサンのところに寄って、名古屋土産の味噌煮込みうどんを作って、一緒に食べたぜ。
あいかわらずの「ザ・男の料理」で、見た目はそんなに良くないけど、美味かった~~!
都内でも「名古屋の味」と書いてある味噌煮込みうどんをたまに食べるけど、ちゃんと、同じ味がしたよ(笑)

府中ミーティング!

2014-02-12 | 食い道楽
kenちゃんの行きつけのお店で、チャーちゃんと3人で「伝説」に向けてのミーティング(?)。
このお店、kenちゃんの投稿画像を見てて、一度行ってみたいと思ってたんで嬉しかったなぁ。
お刺身も、鳥天などなど他のお料理も美味しかった!
楽しい仲間と美味しい肴にお酒…サイコーですな。
決めるべき事も決まったし、あとは……もう少し、イジっておきたいな。

この世で一番信じられないのは、酔った時の自分!
って事で、サイフの中に余計なお金を入れないようにしてるんだけど
(サイフの中に札があると、宇宙人に導かれるままに
すべて使い切ってしまうのだ!)
高円寺に戻った時点で、所持金の残りは70円ぐらい。(笑・戦後か!)
しかし…ちょっと飲み足りないねぇ!
そこはさすがのホームタウン高円寺!
いつもの店で「70円しか持ってないから金は払えん!」と
男らしく高らかに宣言し、タダ酒を食らってまいりました。
(大感謝!次回、たっぷり払うようにするからね!)

貧乏宅飲み!

2014-02-11 | 食い道楽
ジョジョケンの厚意で高円寺B級グルメを堪能した翌日からは…
貧乏宅飲み!
いやいや、倹約しなきゃいかん事情が山ほどあるのよん!

ってなワケで、
黒ホッピーと、肉のジャンプで売ってる豚のミソ漬け。
このブタ、大好きなんだけど…焦がしちゃったよ!


その翌日は、マルエツで売ってたプルコギに、これまたマルエツでしか見ない、コリアン発泡酒のバーゲンブロー。
バーゲンブローは、安いから買ってるってのもあるけど、味も好きなんだよね。

プルコギは…全然おいしくなかったな。
やっぱり「肉は肉屋」だな。

カウボーイ!

2013-06-01 | 食い道楽
パーティーの余韻を引きずり……「一人後夜祭」を毎晩続け、酒の肴みたいなモノしか食ってなかった反動か…
ムショ~~に、「肉!サラダ!ご飯!」をたっぷり食いたくなり、久々に来ちゃったぜ!カウボーイ家族!
皿にどっさりのサラダを食べ(野菜がキライなオレがサラダを食いたくなるんだから、よっぽど身体が欲してたのかな)、ステーキに食らいつき、コーンスープを飲んで、ライスもおかわりし、スパゲティミートソースも食べ、食後のフルーツにプリンにコーヒーゼリー、最後にソフトクリーム……
たっぷり食べた~~!もう夕飯はいらないぜ。
帰り道、苦しいほどの満腹で乗るデビルくんのスピードは超低速…老人の乗ってるママチャリに抜かれつつ、のんびり帰ってきました~

ラーメン三昧!

2013-04-11 | 食い道楽
子供の春休み中はず~~っと昼飯を作らなくてはならず…ラーメン屋に行けなかったんだよね。
新学年がスタートし、ついにオレもラーメン解禁!
まずは東高円寺の「ばりこて」。
久々~~!(って言っても、二週間ぶりだけどね)
やっぱりウマイ!
一杯目はすりごま、にんにく、紅しょうがで。
替え玉は、たっぷりと辛子高菜で激カラに!
満足!!
翌日は近所、家から徒歩3分、「野方ホープ」。
この店に来るようになって、もう25年になるかなぁ。
腹へった~~~って時にバッチリのラーメンだよね。
あっさりの大盛りに玉子入りで。
もちろん、にんにく投入。取り放題のキムチはライスを頼んだ人用だと思うけど、ラーメンにもちょっぴり入れちゃったりして。
ウマシ!
接客態度が素晴らしいし活気があるしBGMがオールディーズだし、いつまでも続いてほしいお店である。
本日は、「丸源」から「味玉サービス」ってメールをもらったので行ってくるか!と、ビーチくんに乗って出発!
しかし!
下井草を走ってるあたりで雨が…。
丸源まではまだまだ距離がある。(武蔵関の方なんだよ)
ドシャ降りになったとしたら大変だぞ…。
あきらめて引き返し、都立家政で「七彩」に入ろうと思ったら、外で待ってる人がいるほどの混雑。(この店も、すごく丁寧で上品なラーメンが、美味しいんだよね~)
腹がペコペコで待つのは御免…向かいの「ばりこて」の都立家政店へ。
こっちも混んでたけど、一席確保。都立家政のラーメン界もにぎわってて良いね!
東高円寺の本店で食べたばかりだけど…やっぱりウマイ!
替え玉までしっかり頂きましたっ!

明日からもまだまだ、ラーメンの旅は続くぜ~!