小友沼

2010年02月06日 23時45分04秒 | 能代の話題
能代高校の近くにある「小友沼」が、農林水産省が選ぶ「ため池百選」の候補になっています。

小友の堤(おとものつつみ)というほうが私にはなじみがあります。
高塙校舎に移ったばかりの頃、遠足で行ったように覚えています。

数年前に連れて行ってもらったときは、周囲がきれいに整備されて散策できるようになっていました。
たくさんの白鳥が飛来するそうですが、残念ながらそのシーズンに行ったことはありません。

その小友沼が、全国で600か所以上寄せられた候補地のなかから、第一次選定を経て「ため池百選」の最終候補に残っています。
選定にあたっては、一般投票を参考にするそうです。

こちらのページからインターネットで投票できます。
http://www.maff.go.jp/j/nousin/bousai/tameike/t_tohyo/index.html

小友沼の概要はこちらに出ています。
http://www.maff.go.jp/j/nousin/bousai/tameike/t_tohyo/pdf/005_akita.pdf
自然が美しいだけでなく、江戸時代から農業用水として欠かせない沼だったんですね。

投票の締め切りは2月8日(月)です。
郷土の宝を末永く守るためにも、ぜひ清き一票を!

(この情報は endoi さんからいただきました。endoi さんありがとうございます。)

   by yoshidama


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2月7日はお休み (yoshidama)
2010-02-07 07:16:36
締め切りぎりぎりのご案内でスミマセン!

今朝チェックをしたら、7日は農水省のホームページメンテナンスのため投票ができないようです。

チャンスはあと8日(月)のみとなってしまいました。
よろしくお願いします。
返信する
日付変わって (あわず)
2010-02-08 01:49:49
もう投票できるようになっていたので、一票投じました。

在学中は小友沼のことは存じませず、遠足(近足?)で行ったこともありませんでした。
なじみ深くなったのは、お年頃になって、医師会病院に見舞いに通うようになってから…という人も多いのではないでしょうか。
返信する
投票しました (watarumacha)
2010-02-08 10:25:38
いま投票しました!

汽車通の車窓からしか見たことがありませんでしたが
農水省掲載の概要を見て
その歴史背景や
渡り鳥たちのトランジット・オアシスの様子も知ることができました。

地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=40.18143694&lon=140.05267&ac=05202&az=257&v=2&sc=3 
返信する
投票しました (k-maki)
2010-02-08 13:20:05
あわずさん

医師会病院からの眺めは最高です。

今年の夏父が1ヶ月入院していたので、3週間ほど病院に寝泊りしました。
父がベットの上で、外ばかり眺めていました。
あの景色が父にとっての慰めでした。

2人の会話も魚はいるのかとか飛んでくる鳥の話でした。

返信する
投票しました (のむ)
2010-02-08 16:00:43
私も一票!

小学校の頃,普段は,近所の川で,魚釣りしたのですが,たまに,気が向くと,「小友沼」へ,小友沼まで自転車で,友人と一緒に釣りに行っていました.
雷魚もいる聞いたのですが,私が釣ったのは,フナだけでした.
私の住む地域(新屋敷)から小友沼までは,結構,離れていて,自転車で,30分以上掛かった気がします.
かつては,そんなに貴重な沼とは,思ってもみませんでした.
返信する
ありがとうございました (endoi)
2010-02-13 15:00:02
みな様、ご投票ありがとうございました。
また、やはりそれぞれ思い出がおありなんですね。
k-makiさんのお父様のお話は、特に胸に沁みるものがあります。
私は、昨年のシルバーウイークに帰省した際、堤に行きましたが、シーズン初の渡り鳥に会うというラッキーがありました。小学生が自転車で釣りに来ていて、地域で親しまれていることも実感しました。
返信する
ため池百選に (のむ)
2010-03-26 15:55:11
小友沼が、ため池百選に選ばれましたね
http://www.maff.go.jp/j/nousin/bousai/tameike/hyakusen.html

先日、たまたま小友沼の野鳥の観察・管理をボランティアでやっているという、おばさんとお話する機会がありました。
春先には、2万羽程?のガン?が、早朝いっせいに旅立つのを観察するそうです。その際は、小友沼の空が、一面真っ黒になるそうです。
返信する
一斉の旅立ち見たいです (happou)
2010-03-26 22:44:44
3月の初旬から中旬にかけて、北帰行の渡り鳥の編隊が頭上を飛んでいく度、春が近いんだと嬉しくなります。

一度でいいので、春秋の渡り鳥が羽休めする時期に、小友沼の早朝の様子を見てみたいと思っているのですが、何時頃から観察するのが一番いいのでしょうか?

今夜は吹雪模様、彼岸を過ぎてもまだまだ寒いのですが、三寒四温の通り能代山本の地にも、春が一歩一歩近づいているのだと思いたいです。
返信する
祝・百選! (yoshidama)
2010-03-27 08:19:25
のむさん
いち早くお知らせくださり、ありがとうございます。
うれしいですね。
皆さんの投票やコメントが後押ししたことでしょう。

happou さん
3月のこの時期に吹雪ですか。
春が待ち遠しいですね。

GWに帰省の予定なので、小友沼でお花見ができたらいいなと思っています。
返信する
遅ればせながら (endoi)
2010-03-27 10:27:01
選ばれたらご報告とお礼を!
と思っていましたが
逆にここで教えていただき
ありがとうございました。

みなさまに投票、コメントしていただき
また、それを契機に
みな様とコミュニケーションできることも
うれしく思います。

happouさん
今シーズンは、すでにほとんどの渡り鳥が
北紀行してしまい、今は2000羽ほどしか
残っていないそうですが
来シーズン、見に行かれるとしたら
朝5時ころ行くのがいいそうですよ。
(実家の父は、ほとんど毎日見に行っています)
「小友沼を訪れる方へのちょっとしたお願い」
というページもありましたのでご参考まで↓
http://www.shirakami.or.jp/~matsu/nature/onegai.htm
返信する

コメントを投稿