goo blog サービス終了のお知らせ 

しいちゃん日記

日常の出来事を残そうかと…

富良野 ラベンダー

2018-08-01 21:59:15 | Weblog
青い池に続きラベンダーも見てきました♪

北海道に何十年も住んでてラベンダーを見るのは生まれて初めてでした

観光雑誌通りの景色でしたね!
すごく綺麗でした
そして暑かった

我ながら上手く撮れた気がします(笑)

ラベンダーの紫一色もなかなかいいなと


まるで絨毯みたい!


ファーム富田で撮ってます


赤もいい感じ!


スクーターもラベンダー色(笑)


ラベンダーティー
いやぁ〜これは激マズだったわ?
好みがあるからなんともだけどね…
喉乾いてたから飲み干したけど
震えがきたわ(≡Д≡;)


これは三笠のあいすの杜でたべたメロンソフト🍦
富良野で食べると高いの
ここだとメロンがかなりはいってるのに
500円でたべれました!
激ウマ!ウマウマ〜



ほんと綺麗な景色で癒されました!
ただ…
ラベンダーの味も香りも好きじゃないのよ
色は好きなのにね!(笑)
ラベンダーソフト食べなくて良かった
あ、でも…もしかしたら美味しかったのかな〜…わからないけどね∵ゞ(´ε`●)ブハッ

夏の青い池

2018-07-28 14:09:55 | Weblog
富良野、美瑛に行ってきました!

道民で数十年生きてきてラベンダー畑のみたのは初めてでした(笑)

まずは青い池に行ってきました

数年前に行った時はGWで春だったけど
今回は夏ね!
天気も良くて暑くて観光日和でした♪

今回はなかなか綺麗に撮れたのではないでしょーかっ!

ご覧ください 青々とした色!




日が照りすぎて画面がよく見えず
なんだか変なところを一時押してたようで
色が緑になってしまった画像💦


ま、これはこれで綺麗かなと(笑)

ラベンダーも見てきたので次回乞うご期待

長万部 かなやの蟹めし

2018-07-09 10:09:50 | Weblog
先日蟹めしを頂きました!

包装も中身も昔から変わらない。

長万部 おしゃまんべと読みます(笑)

なんか北海道の地名って読めないのよね

弟子屈はてしかがと読むのだけど

昔なんとでしくつと読んでたわ…
∵ゞ(´ε`●)ブハッ

駅弁って感じが凄いする(笑)



しいたけの配置がいつもこれ。
オカズの真ん中にみかんが入ってるんただけど何故みかん?


修学旅行のとき食べたって言ったら
いや、食べた記憶ないなーっていうのよ!
しかも同じ学校だったのによ?(笑)
私の思い違い?
学生時代なんていつの話やら…

あ、オウム真理教の事件ももう23年位経ってるのよ…
本当つい最近の出来事のように思えるわけ
若い子に話してもピンと来るわけないわ
そりゃそーよね…
大事件だったんだけどね…

脱線した(≡Д≡;)

久しぶりの蟹めしはほんと見た目も味も懐かしい気分にさせてくれました

美味しかったです
是非一度食べてみてほしいわ

久しぶりのコストコ

2018-07-04 21:43:05 | Weblog


更新を兼ねてコストコに行ってまいりました!
もう!またバカスカと買ってしまったわ
(≡Д≡;)

キッチンペーパーが840円引ってんで
二つも買ってしまった…

友達に頼まれたチーズダッカルビを買い
私も食べたい!と買おうか迷ったけど
今回は見送る事にしました(笑)

並べて写真撮ろうかと思ってたのにすっかり忘れてカートごとの写真しかなかったのね。
ちなみに黄色い財布はわたくしのですが
金運が良くなるってゆーから買ったのに
出る一方なわけ!
なんで??(笑)

今度はちゃんと並べて撮ります!


最近天気が悪くて毎日どんより雨で
体調がいまいちすぐれないのよー
まさか天候で体調が左右されるとは
年とったわー…
ほんと嫌ねぇ…(>_<)

ロイズ 生チョコ ほうじ茶

2018-05-21 23:24:40 | Weblog
当別のロイズの工場に行ってきました

期間限定でほうじ茶味の生チョコレートがあったので購入しました。





美味しかった♪
ほうじ茶の味がもっとしてくれてよかったかな〜
ほんのりほうじではなくて
がっつりほうじが良かった…
私はだけどね(笑)

ほうじ茶味には目がないのよね

美味しく頂きました!

生チョコは20数年前よりかなり値段が上がってるわよね!
そりゃそーか∵ゞ(´ε`●)ブハッ

綺麗な空

2018-05-20 00:21:10 | Weblog
今日は震えるほど寒かったわね…

この気温差で体の調子が悪くなるのよ!

老体にはきついわよ(≡Д≡;)


午前中で仕事が終わって午後から
布団にくるまり寝ていたところ
妹から甥っ子が何だか試合だったら
体育館まで迎えにきてくれと…
こき使われまくりだなおい(笑)

帰りに空がすごく綺麗で
これまた妹があの空に向かって行って!!
と車を走ら行き着いたのが
石狩新港!

ほんとに綺麗な空でした




すごく綺麗だったのがあまり表現されてないわけ(笑)
写真撮るの本当下手なのよ
もっと上手に撮れればな。

いつかカメラを趣味にして写真集作りたいわ∵ゞ(´ε`●)ブハッ

中山峠と札幌伏見稲荷神社

2018-05-19 10:12:24 | Weblog
平日休みにまた出動しました♪

今回は中山峠と札幌伏見稲荷神社

まずは中山峠

雪がまだ残ってました。
気温が高い日にもかかわらず冷んやり


新しい方の道の駅


旧道の駅


中山峠といえばあげいも!
値上がりした?
久しぶりにたべました



あげいもキャラクターでしょうか
ぬいぐるみまで出来てました(笑)


やっぱりあげいも押しなのね



小樽同様10年ぶりぐらいに行きました
値段も商品も変わっていた…
あげいもは変わらずね!



札幌にもどり札幌伏見稲荷神社に
初めて行ってきました
横にあるアイス屋ではいつも食べてるのに
ここのアイスも美味しいんですよ
かわった味もあったりして
ひまわりとかさ(笑)
どんな味よ?


バニラと炭焼きコーヒーにしました



アイス屋の本当隣にあるんです
札幌伏見稲荷神社


ちょっと京都に行った気分になりました
反対側から





この日は本当暑かった
25度と言ってたけど車の外気温計は
なんと29度になってました(笑)
ほんとかよ!



先日わたくし誕生日を迎えました。
Lineやらメールでお祝いの言葉を頂き
ありがとうございました

(とうとう棺桶に片足を突っ込んだな…)


毎日平凡で楽しく悔いのない人生を送りたいと最近は強く思いまして、出不精ですが色んなところにまた出掛けたいと思います

GW終了…

2018-05-06 22:17:37 | Weblog
連休が終わってしまいました…

あっと言う間に4日間も経ったの

早すぎるー
一体何をしていたんだろう…

断捨離はかなり進みまして気持ちはすっきりしてきましたね( *´艸`)
この調子でバンバン捨てましょ


5日は旦那実家に行ってきました!
帰りにサン・ドミニックのロールケーキを
購入してきました♪
ただ…やはり値上がりしてる…200円近く上がってるような(≡Д≡;)
でも美味しいからまた買っちゃうよね(笑)



三笠

2018-05-04 23:35:10 | Weblog
GWも後半2日目ですね!

連休だというのに天気悪い具合悪いで

本当に最悪よ💢

本日無理して体にムチ打って外出してきました(笑)

三笠まで行ってきましたが…

これといって何もなかったわ?

札幌にないホームセンターに行き帰りにコメダに寄り終了…

体調は良くないままだけど外出して良かったわ∵ゞ(´ε`●)ブハッ

札幌にないホームセンターコメリ


コメリでしい旦那が購入した何や草らしきもの(≡Д≡;)


コメダでシノロワール限定チョコバナナバージョン

🌸さくら🌸

2018-05-01 00:15:07 | Weblog
今日の札幌は24度くらいあって

暖かったわー♪

ただ天気予報では☀️だったはずなのに

なぜか曇りな感じでしたわ(≡Д≡;)

桜も咲いててようやく春が来たわ!

毎年いってる場所で撮ってきました

今年も見れて良かったわ(笑)


薄暗いのよ…なんでっ!
満開ってまではいってはないけど
綺麗かった。


桜よ


何だか桜と一緒に梅も咲いてたわ?



あーあー…また明日から二日間出勤よね
桜はピンクなのに私はブルー(笑)


断捨離ですが思った以上に捨てられたわ。
だいぶ片付いたけどまだまだね
不思議と気持ちもすっきるしてきてる

まだまだ捨てるぞー!!

断捨離

2018-04-29 12:02:35 | Weblog
このGWは断捨離をしようと思います!

遅いのよね(笑)

でも最近思うのよ

古い物や使ってないものを取っておいても

新しい物事が入ってこないのよね〜

そしてよ?

私達夫婦には子供がいないし

いないのは良いとして…

誰も片付けてくれる人もいないなと。。

何とか薄明って言うから

早めに片付けないとね!∵ゞ(´ε`●)ブハッ


ちなみに片付けてると気持ちがすっきり!

本やネットに書いてるのは本当の事だったわ?

GW中バンバン捨てて行くわよー

小樽観光

2018-04-12 22:48:54 | Weblog
どれぐらいぶりだろうか…

小樽観光してきました♪

寒かったわよー

今回は写真をたくさん撮ってきたので

載せておきます


まずは小樽運河
天気が良かったらもっといいのにね
ここは変わらないわね


小樽運河のすぐ側にあります
むかーしむかーし
デビット伊東のラーメン屋がはいってたはず(笑)


すし三昧



すごい色よね!食べはしないけど
案外安いわね🍦



チョコバナナ的な。
若い子が買ってたわ?
高くね?(笑)



オルゴール堂
今回は中に入らなかった…






ここは函館の金森の中に入ってるのと
登別と8年前に小樽に出来たそうです
好きなので買いました
美味しいんです!





まだ存在してたんだ…まりもっこり
見て?
大事な部分…触られすぎて色が落ちてる
∵ゞ(´ε`●)ブハッ
皆んな触りすぎよ!!



どこ見てもルタオばかりね
ルタオのフロマージュは美味しいけど
買うまでに至りませんでした。





六花亭と北菓楼
試食がたくさんありました♪



ここは政寿司の前にあります
なるとやら天ぷら屋やら
色んなお店が入ってたかな。
なるとの半身揚げは札幌でも売ってます
大昔、まだ小樽にしか、なるとの半身揚げがなかった時、初めて本店で食べた時の衝撃ね!こんな美味しいものがあるのかと思ったわよ!!


あまとうのマロンコロン?
初めて食べたの。
パールモンドールのモンデリカに似てると聞いたので食べてみました!
私はモンデリカ押しですね
美味しかったですが、マロンコロンは口当たりが荒かったかな(笑)



前に小樽に行った時には杉養蜂園は無かったから確実に8年は行ってなかったのね。
時が経つのって本当に早い。
あっという間に10年経つわ!

ぷらりと行った小樽
最近気持ちが晴れない日が続いてたけど
ほんの少し癒された気がしたかな

楽しい平日休みでした。

2月のお出掛け

2018-02-25 17:44:14 | Weblog
結構前になりますが、お友達と一緒に平日休みにお出掛けしてきました♪

久しぶりなのであちこち行きたくて
欲張りすぎたかしらね。

まず大丸へ化粧品を購入。


そしてガトーフェスタハラダへ
前は札幌になくてお取り寄せまでして食べてたのに近くにあると思うと行かなくなると言うね(笑)


その日はちょうど雪まつり真っ只中だったので見てきました!
と言っても寒いし人も多いしインフル菌がいるかもなので車内から。
今回はお友達が運転してくれました。
でも車窓からだと


ジャンプ台らしきもの。
テレビ塔がかろうじて撮れた

反対からだと


スノボかスキーか知らんけどジャンプ台ね

なかなか信号で止まらないし
動いてるしで撮れないの。
なんだか撮れたっ!と思ったらこれ


よくわからない犬(笑)

もっとわからないのが


これなんなのよ?
ブラックジャックっぽいわよね
拡大すると


横からだから一体なんなのかよね(笑)
後にテレビのニュースでみたら
正面は鉄腕アトムとか手塚治虫シリーズっぽかったわ?

この後、旭山にいって札幌の景色でもと行ったのだけど
2人して降ります?や、寒いよねーなんて
やはり車から降りず私は写真撮ることもせず退散!

ほんと寒かったわ。
道民は寒さに弱いのです!
雪まつりの観光客の方々すごいわ?
たくさん着込んで楽しんで欲しいです!

その後には円山クラスだったかな
そこでお買い物。
九州のサービスエリアで人気だと前に見て食べたかったこちらを購入


美味しかったんですこれ。
満足だわ!

今回もまた笑って笑っての1日で
楽しすぎたわ!



札幌珈琲館 北円山店

2018-02-05 22:07:15 | Weblog
物凄い久しぶりに行ってきました
落ち着いた感じで好きなのよねー

珈琲もワッフルも美味しいの!

ワッフルは注文を受けてから焼くので
外カリカリなかふんわりで美味しいの



薄暗さが睡魔を誘うわけ(笑)

眠くなってくるのよー

雰囲気がいいわよねー

今回頂いたのチョコバナナワッフル
また食べたいわ♪

スクラッチアート

2018-01-30 12:21:54 | Weblog
スクラッチアートやってみました。



中には5枚入っていて絵柄は5種
削るスクラッチペンも入ってました。

何もしてない状態


この線をなぞったり削り潰すと
こうなりました!



私が幼少期の大昔
画用紙に色んな色のクレヨンを塗り
その上から黒いクレヨンで塗りつぶし
爪楊枝で削るというものの現代版なんでしょうかね(笑)

クレヨンだから削って作品が出来上がった頃には手も真っ黒…なぜか顔まで真っ黒になるという遊びでしたけどね

さすが現代版、手も顔も綺麗なまま(笑)

無心でできるからいいかな。
リハビリに丁度いい…なんのだ


今日も朝はマイナス8℃
1月も終わっちゃうわー
来月入ったらすぐ雪まつりね!

今年は行ってみようかなー。
すぐそこなのに20年以上行ってない
行くならマスク三重で行かないとならないわ∵ゞ(´ε`●)ブハッ