気ままに町歩き♪

自転車で、あるいは歩いていろんな所へ行ってみたい・・・。カメラをもって。
つたない写真ですがお付き合いくださいね。

橋杭岩

2019-05-28 08:07:21 | 風景

ちょうど夕方の引き潮の時で、岩のあたりを歩くことができます。



この場所だけでなく、橋杭状態の岩は、海岸沿いのあちこちで見られます。

地下から上昇したマグマが泥岩層に入り込んで固まった後、やわらかい泥岩層が波に削られてできたという橋杭岩。

硬いマグマの部分が残ってこのような形の岩になっているんですね。





翌日の日の出、ちょうど橋杭岩の真ん中に太陽が昇りました。ラッキー!






船がちょうど通りかかりました。これまたラッキーでした!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月明り | トップ | マッターホルンの夜明け »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみちゃん)
2019-05-28 13:16:22
橋杭岩は何度行っても良いですね。月灯りの作品で、向かいの大島と島に渡る橋かなと思ったのですがね。当たりで(笑)昨年台風接近の時は、凄い波と風でした。良い時期に行かれましたね。
Unknown (C-room)
2019-05-30 00:21:08
泊まったホテルから橋杭岩の真ん中に昇る朝日が見えてラッキーでした。
お天気にも恵まれました。



コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事