大阪南部、泉南市の山間部にあるにある金熊寺(キンユウジ)、
古くから梅の名所として知られています。

2月後半の梅まつりの最初のころだったので開花状況は「2、3分くらい?」の感じです。

写真教室の撮影会だったので、さあ、この状況でどう撮りますかというお題(?)

逆光でシルエット、夜の雰囲気です。

お花が少なくても華やかに見えてほしい!何とか!
古くから梅の名所として知られています。

2月後半の梅まつりの最初のころだったので開花状況は「2、3分くらい?」の感じです。

写真教室の撮影会だったので、さあ、この状況でどう撮りますかというお題(?)

逆光でシルエット、夜の雰囲気です。

お花が少なくても華やかに見えてほしい!何とか!
あれれ、私のコメント、消えていました。
というか、ちゃんと上がっていなかったようです、ごめんなさい。逆光の写真はストレートです。2枚目と4枚目が多重です。梅は難しいです。なかなか思ったようには撮れませんね。特にアップは難しいです。
ごつい幹と可憐な花のバランスを美しく、がもっぱらのテーマです。