ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
気ままに町歩き♪
自転車で、あるいは歩いていろんな所へ行ってみたい・・・。カメラをもって。
つたない写真ですがお付き合いくださいね。
顔
2016-10-07 00:03:01
|
写真
武骨だけど、可愛いです♪
オレンジの帽子をかぶってキョロリ、ちょっと眠むそうです。
アニメで出てくる宇宙人っぽいおじさんかな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
顔に見えるものはいっぱいありますね。
ちなみに、上の二点は、京都交通博物館で、
下の一点は京都駅です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
京都鉄道博物館
2016-09-17 23:52:45
|
写真
ここは新しくできた京都鉄道博物館本館です。
3階建て、二階から一階を見降ろしたところ、
人影が人形のようです。
電車のしたからを覗くことは
ここでしかできません!
転車台で扇型車庫へ導かれるところが
夕方見ることができます。
ここで点検や保管がされるようです。
去年来たときは本館建設中でした。
ゆっくりと一日楽しむことができます♪
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
再来を期して・・・
2016-09-07 00:30:51
|
写真
鞍馬山、本殿金堂です。
ここからさらに奥が、奥の院参道です。
先代管長の歌の師が与謝野鉄幹・晶子だったことから
与謝野晶子の書斎・「冬柏亭」が移築されています。
木の根が地表に出ています。
これからもう少し奥へ上ると「木の根道」が広がります。
根が地表面にでていて、アラベスク模様を描いている一帯です。
ここから先はまた別の機会に上ることにして
今回はここまで。
とても広くて、一日ではとても無理。
カメラをもっているとなおさら、なかなか進みません。
水の中に午後の強い日差しが入って、
きれいでした・・・・・
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
残暑ギラギラ
2016-09-05 08:23:30
|
写真
強い太陽の光線に、めまいがしそうです。
多宝塔も太陽の光を浴びて暑そう・・・。
水の中に葉っぱが一枚・・・涼しそうに見えます。
参道を歩く人・・・シャッターススピード1/4秒でブラしてみました。
本殿まであとすこし。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
ようこそ鞍馬へ
2016-09-03 16:44:15
|
写真
「ようこそ鞍馬へ」って、大きな天狗さんが迎えてくれます。
鞍馬駅の前にでで~んと・・・。
鞍馬駅では今、「悠久の風」イベント開催中(9月30日まで)。
鞍馬と岩手・平泉は源義経ゆかりの地であることから、
鞍馬駅に岩手名産の南部風鈴をとりつけて
透明感のある涼しい音色を楽しんでもらえるようにとの企画です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一番はじめに仁王門。ここを通ってケーブルに乗ります。
仁王様が目を光らせて番をしていますね~~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
C-roomです。
日々を拙い写真でつづります。
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
おふさ観音
服部緑地、椿山
戦争の傷跡・ホーチミン博物館・・ベトナムの日5
貿易都市・ホイアン・・ベトナムの日4
古都の町・フエ・・ベトナムの日3
レディ・ブッダ・・ベトナムの日2
ドラゴンブリッジ・ベトナムの日1
大阪城梅林の梅はまだ・・・
真如堂
栄摂院庭園
>> もっと見る
カテゴリー
写真展
(14)
動物
(3)
スキー
(5)
長居植物園
(5)
写真展
(6)
お花
(159)
空
(18)
季節
(132)
風景
(70)
写真教室
(12)
自転車で町歩き
(16)
大阪町歩き
(74)
お寺
(6)
日記
(22)
アート
(2)
健康・病気
(3)
イベント
(32)
旅行記
(65)
アート・文化
(10)
映画
(1)
うんちく・小ネタ
(42)
大阪城
(18)
自転車
(2)
インポート
(11)
写真
(49)
まち歩き
(135)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
C-room/
服部緑地、椿山
すみちゃん/
服部緑地、椿山
すみちゃん/
戦争の傷跡・ホーチミン博物館・・ベトナムの日5
C-room/
貿易都市・ホイアン・・ベトナムの日4
すみちゃん/
貿易都市・ホイアン・・ベトナムの日4
C-room/
古都の町・フエ・・ベトナムの日3
すみちゃん/
古都の町・フエ・・ベトナムの日3
すみちゃん/
レディ・ブッダ・・ベトナムの日2
C-room/
ドラゴンブリッジ・ベトナムの日1
すみちゃん/
ドラゴンブリッジ・ベトナムの日1
検索
ウェブ
このブログ内で
バックナンバー
2025年05月
2025年03月
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年07月
2024年06月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
サイクリングツアーズジャパン
自転車ツアーを企画
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について