
湯の丸高原その2で~す
お空に月が・・淡い色の紅葉に・・
とってもよく似合っていました・・
そこで・・今回はお空に視点を向けてみました・・
太陽に焦点を持っていったら・・
不思議な世界が・・で~す
そして太陽の周りにほんのり虹が・・
見えるでしょうか?
そして落葉松の紅葉(まだ黄色くは無いですが)
と・・・・青空で~す・・
そして・・太陽の光の中の紅葉・・
その2・・・
同じものですが・・ちょっと視点を変えて・・
白樺と・・紅葉・・・です~・・
そして・・・藪の中に・・何か?・・・
なんと・・○○さん~・・・
写真に対する・・飽くなき探究心に・・
敬意を・・・で~す
素早い投稿には恐れ入りました。
我が輩はまだ以前の山の写真整理が山ほど残っていて湯の丸はしばらくかかりそうです。
なかなかいい写真がありもすね。
歳のせいか ススキが好きになりました。
この人物 なかなか男前に撮れています。
この写真・・GOO
撮影会ご苦労様でした。
タイミングよくとらえた作品がよいですね。
カメラに慣れてきたらしくどれも良いです。
ドンドン撮影してみてください。
きっとお気に入りができるはずです。
月の兎さんを・・の写真・・
KYON的には・・気に入っちゃったので・・
お許しいただいてありがとうございま~す・・
本当にお顔が見れなくて残念な(笑)・・
男前写真に・・・
ススキとか・枯れた植物に・・
季節がらかしら~・・・
KYONもこのごろきになりま~す・・
また覗いてくださいね
先生にご指導いただいたのに~・・
の写真・・ですが・・
少しずつ撮りたい写真が・・
見えてきた様なきがしてきました
(何が撮りたいかも・・今まで?だったので)
そして先生の言われている意味が・・
まだまだ理解は不十分ですが
それが分かってきただけ
進歩かな~なんて・・
これからも宜しくお願いします・
ご無沙汰しております
いいお天気のもとでの撮影会がどんなに楽しく素晴らしかったのかが
皆さんの素敵な数々の画像を拝見させていただいてよくわかります♪
ゆきうさぎは来客があり残念ながら参加出来ず
羨ましくカメラ睨んでいました~~^^;
なかなか家に帰ってきて写真を・・
改めて見ると・・?
な・・物ばかりで・・
いつかは・・・
思ったように映せるようになるのかと・・
先生の数を撮る事ですの言葉だけが・・
今の希望です・・
とても楽しい撮影会・・
ゆきうさぎさんがいなくて・・
さみしかったで~す・・
次回は一緒に~・・
楽しみにしていま~す