goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢ダックス

軽井沢から、二匹のダックスとの日々を綴ります。

白いホタルブクロが咲きました♪

2007年07月21日 | Weblog

TOPページへ

Scenery のページへ


Shirakaba&Kobu

KYONは・・

白いお花が・・つい・・気になってしまいます。

そんな中・・去年から・・白いホタルブクロが・・

そんなKYONに・・去年・・

お隣さんから・・いただきました・

そして1本だけ・・無事に花をつけてくれました・・

ここ数日・・毎日・・楽しみにしていたのですが・・

ちょっと小ぶりな花が・・咲いてくれました。







下の・・ホタルブクロは・・普通のものより・・

色がブルーがかった色合い・・で・・

緑の中で・・とても目立っていました。
ホタルブクロ




・葡萄の葉のような葉の・・

このお花・・ウマブドウというのだそうです・

この実を焼酎につけて・・少しずつ飲むと・・

体によいと・・本まで出ていると・・

数年前に・・やはりお隣のご主人に教えていただきましたが・・

効能などは・・忘れて・・・

残念です。


ウマブドウ




この葉は・・・決して色をつけたのではなくて・・

だんだん色ずいて・・いくのだそうです。

そして・・もう実がついていますが・・

つく前は・・白い可憐なお花が・・

「私の軽井沢・小さな物語」のえこりんさんのHPと

「ことの日記」のkotoさんのブログに


で・・初めて知りました・

またなんとも不思議な植物です。

KYONは・・猫にマタタビぐらいしか・・

でも・・毎年・・

またたびとは・知らずにですが・・

葉っぱが・・裏返っているのかな~?

なんて思っていたので・




マタタビ


これは・・・・マタタビノ実です・・

もう少しすると・・

もっと大きくなるのでしょうか?

もう少ししたらまた・・観察に行きたいと・・

おもったKYONなのでした。



なたたびの実



下は・・

酔仙翁(スイセンノオウ)という名前・・

実は今日調べてわかりました・・

今までは・・・・?で・・

本当は・・白と赤のバージョンなのですが・・

近くに植えて・・いたら・・

真ん中が・・ほんのりピンクに・・

ちょっとショックでした・

と・・いうのも・・

白いものが・・

無くなってコの1輪だけに・・・

NECの121ware NEWS定期便

下記の事が・・

あまりにタイムリーに・・驚きました。

 

今日の誕生花(7月25日)

スイセンノウ(酔仙翁)

『スイセンノウ(酔仙翁)』 花言葉:ウイット

株全体が柔らかい白毛で覆われているので「フランネルソウ」の別名も。英名は「dusty miller(粉まみれの粉屋)」。鮮やかな花を咲かせます。


 







この下のお花・・

いつもの通り・・お名前不明ですが・

同じお庭に・・色違いで・・咲いていました

とても可愛いお花で・・

育てている方の趣味のよさが・・

思わずシャッターを・・




Topへ