やっとパフィーちゃんが帰ってきました・・
帰ってきたその日は・・夕方と・・寝る前に・・
はいてしまって・・
あわてて病院に電話したり・・
吐いて・・気持ちが悪いのか?
身の置き所が内容で・・
なかなか眠れずに・・
寝る場所を探して・・うろうろ・・
KYONもおろおろ・・
そんなj状態なので
初めて一緒にベットで休んで・・
いつでも対処できるように・・
そんな一夜が過ぎ・・
少し落ち着いたのかゆっくり眠れているようです・
帰ってきた傷跡を見ると・・何んと9針も・・
人間もそうですが・・
やはり痛いと眠れなかったり・・
なれないところでの・・
初めての1匹でのお泊り・・
本当に心細かったのね~
涙が出てきました・
もう大丈夫だから・・
ゆっくり休んでね。
皆さんにご心配いただきまして
有難うございました。
昨晩は・・手術した事を・・
後悔したり・・・
いろいろパニックしちゃいましたが・・
何とか落ち着いて・・
今日は少しだけ食べられるように・・
吐くのも今日はなくなりました。
また近況ご報告しますね。
クララMAMAからクララちゃんの
うれしい近況が届きました
これはちょっと前の3月28日に届いた近況です
実家の埼玉に帰ってきました。
新幹線にゆられ、あまり覚えのない場所に疲れたのか?
まわりを気にせずマッタリです。
ラリーパパとお散歩に行った日から、
うれションがピタリとなくなりお散歩に行くと
トイレも済ませるようになりました。
今まで枯れ葉がヒラヒラするだけでキョロキョロしてましたが(゜゜)
少し行動に落ち着きが出てきたような?
でも、ひなたぼっこしている鳩を見ると、
吠えもせずに(@_@)軽井沢に比べて埼玉では
車や人通りに敏感であまりリラックスしてトイレをしてくれないのが、
ちょっと(-.-;)しかも実家は家の横に電車がおもいっきり走ってます。
でも以外と電車には反応せず…でも、
昨日来る時の電車の中で初めて2回吠えちゃいました。
新幹線では何事もなく。
大宮から乗ったJRが今時の電車にしては、
スゴイ揺れで甘えた声で。
その後は車内でおもいっきり『ワン!ワワワワ ワン!!』
車内の人の視線が(*_*)(*_*)よく考えると、
途中の駅で何の合図か『ピンポーン』っ
て音に反応したようです。
これは普段のしつけの問題でしょうね(:_;)
家では玄関のインターホンに人間より早く反応してますから。
今までの里帰りと違って少し変わったかな?
思ったより、桜がまだまだな感じですが、
桜と写真撮れたらまたメールします。
ラリー君とのお散歩が・・
少しでも役に立ったのなら・・
こんなにうれしい事はないですね。
また散歩に行きましょうね。
これは4月14日に届いた近況です。
お久しぶりです。
パフィ―ちゃんの手術って、避妊手術ですか?
入院って何日ぐらいなんですか?
早く元気になってくれたらいいですね(^-^)vそれより何より、
KYONさんの足はよくなりましたか?
みんな元気になったら、お散歩に連れて行って下さいね。
うぐいすが鳴きだし、もうすぐすれば、
カッコウが…やっといい季節になりましたね(^^)d
みんなお大事にして下さいね(^o^)v
ク―ちゃんの写真は耳掃除してる時でうとうととトロケそうな時です。
本当にパフィーちゃんに良く似た横顔です。
今度はパフィーMAMAとも仲良くしてね。
パフィーが・・入院なので・・
病院の帰りに・・浅間牧場に・・よってきました
これはラリー君とパフィーちゃんがお世話になった
北軽井沢動物病院です。
冬季は、閉鎖のようですが、病院にはとても広いドッグランが・・
ドッグランの横にはこんな感じ・・
自然がいっぱい
パフィーちゃんを病院の先生にお願いして・・
今日は・・時間が遅かったためか
行ってすぐに・・お願いすることが出来ました。
ラリー君のときは・・とてもたくさんの方がいて・・
なくなったワンちゃんを待っている方もいて・・
とても・・ブルーな気分になりましたが・・
今回は・・ちょっと安心です。
無事に帰ってくるようにと・・
ラリー君の不安げなお顔・・KYONの気持ちとおんなじね~
ちょっと気分転換に・・
近くの浅間牧場に・・
北軽井沢から見た浅間山です。
長野県側から見る浅間山とは
ぜんぜん別の山のように見えます
雄大な景色の中・・
やはりちょっと寂しげなラリー君
ちょっと遠くに行っても・・お耳が・・警戒モード・・
ラリー・・の声に・・一目散~
しかし~・・どこでもやるのです・・
ミミズこすり~・・というそうです
ミミズさんいたのかな?
こんなに寒い山の上でも・・・・
匂いチェックも・・忘れません・・
しっかりワンコの勤めをはたす
ラリー君・・・
まだ芽吹きもまだで・・観光シーズンではないのですが
その分とても空気がとてもすんでいて・・
マイナスイオンもいっぱいって感じ・・
こんなところなら・・パフィーちゃんも
早く元気になってくれる事でしょうと・・
思わせてくれた自然の大きさに感動しました。
ちょっと前のお話ですが・・
KYONの頭が・・パニックしていたので・
手術から10日あまり・・
抜糸に行ってきました
ラリー君麻酔で寝ていてためか・・
あまり怖い思いをしなかったようで
怯えもせず・・病院で無事抜糸終了・・
傷口が・・とても綺麗ね~と
褒めてもらって・・
帰りには一緒にいったパフィーと浅間牧場で・・
ちょっとお散歩してきました。
お山のぼりに・・パフィーちゃんちょっと・・・
お疲れ気味・・
お山にはまだ残雪が残っていました。
さすがお山です~・・・・
牧場の上の方に何かの碑が・・?
rally:何だろう?
puffy:何かにおうわ~
正面を見てびっくり・・
丘を越えて
古賀正男とありました・・
あの歌の碑だったのですね。
確かにここまで登ってくると・・
丘を越えて~♪
の歌詞が・・よくわかるような気がします。
なぜか・・碑の前で・・動きが・・
KYON:どうしたの?
返事もせずに・・
固まっているラリー君・・
puffy:MAMA何とかしてよ~
私達うごけないわ~
2匹を繋いでいたので・・
何かに引っかかったようです。
こんなに小さな木の杭が・・
50センチぐらいの間隔で・・
何のためでしょうか?
割り箸の2倍ぐらいの・・
一見何の役にも立ちそうもないのに?
でも~とても景色の良い場所で・・
360度とは行きませんが・・
200度以上の眺望で・・
遠くの山々が・・
気持ちの良い風景が・・
でも~・・
景色に感動していたのは・・
KYONだけ・・2匹は・・記念撮影が・・
御気に召さない様子・・
こんなお顔しかしてくれません。
こんなに綺麗な景色なのに・・
興味ないのね~・・・
雲もなく・・綺麗に浅間山も・・
ワンコたちの目には・・
入らないようです・・・
下は案内図・・
わたしたちは・・この牧場のほんの入り口だけしか
散策していないようです。
もう少し暖かくなったら・・
もっと奥にも行ってみようかな~
なんて思いました。
PAPAさんの会議&親睦会が・・・上田に・・
上田城の桜が見ごろという事で・・
ラリー君とお散歩してきました。
桜に囲まれた上田城です。
今日が満開と・・TVで・・
言っていたので
とてもすごい人出でした。
そして今・・
風林火山で・・注目されている事もあるのでしょう。
樽のお茶室です。
何んと中を覗いたら・・
ちゃんと畳がひいてありました。
ガラス越しなので・・ちょっと見にくいですが・・
桜の後ろにお城が・・
とっても風情が・・
お城中に・・桜が・・咲いていました
満開の桜・・は・・とっても久しぶり・・
堪能しました。
こんな井戸がありました
ラリー君パフィーちゃんがいないので?
ちょっと寂しそうに・・
大河ドラマで有名になったためでしょうか?
何気に・・歩道にこんな説明が・・
歴史のお勉強になりました。
本当に満開・・
パフィーちゃんが・・心配なkyonの心に・・
癒しのときが・・流れているようでした。
下記に上田城千本祭りの情報が・・
良かったら覗いてみてください。
上田城千本桜祭り
今日のお洋服も・・犠牲になっちゃいました・・
ラリー君・・じっと耐えてるお顔が・・
先日までの事をパフィーに謝っているようで・・・
昨日着替えたお洋服・・
やっぱり・・穴だらけ・・
MAMAは・・お財布が悲しいよ~
ヒートが終わり・・
静かな我が家に・・
いつもパフィーちゃんのベロベロ攻撃に・・
なぜか~じっと耐えるラリー君・・
いつもパフィーに舐められて・・
ハゲワンコになってしまいます。
そこで・・
いつも洋服でガードしているのですが・・
今回これなら丈夫そうだからとの理由で・・
オレンジ色のお洋服着せて・・
どうだ~・・・
暫くして・・ラリーが逃げてきたので・・
見ると・・もう穴が・・
お洋服が・・・
気に入ってたのに・・
と・・・ラリー君が~
訴えにきました。
PUFFYちゃんだめでしょ~
MAMA:気持ちは分かるけど~
それはラリー君よ~
MAMA: ラリー君も~怒りなさいよ~
RALLY:だって怒ったってだめなんだもの~
あきらめ顔のラリー君でした。
先週の日曜日・・
ラリー君がお世話になっていた・・ピース&コスモ家に・・
御不幸が・・あり・・急遽お迎えに行ってきました・・
急なことに・・kotoさんにご相談したところ・・
知り合いの方をご紹介いただき・・
(ペンション・ホットドックの方)
その方より・・♂ワンコの去勢は・・
ヒート中でも大丈夫と・・・
ポチ・タマで・・有名な北軽井沢動物病院の先生にと・・
教えていただき
ご相談・・した所・・
OKのお返事・・
ラリー君がもういつものラリー君では無く・・
火曜日の手術・・迄・・
全力疾走状態で・・マラソンをしているかのような・・
体が心配で・・・
次の日の手術にも良くないと・・
思い・・近所のシャンプーをいつもしてもらっている
キャット&ドッグさんに1晩・・
無理を言って預かってもらいました。
おかげで・・その一晩は
静かにすごせたようで・・
本当に感謝です。
手術後・・先生に・・
本人は手術したことぜんぜん知らないし
ホルモンが急にはなくならないし・・
もしかして・・♀ワンコに襲い掛かるかも・・
今までに・・2匹そうゆう子が・・
いたけど・・赤ちゃんができた子はいないから
それに・・パフィーちゃんも手術するなら・・
もしものことがあっても大丈夫・・
とお話いただいて・・
でも~と分けてゲージに入れて・・
ちょっとお買い物に・・帰ってみたら・・
3匹目のワンコにラリー君は
武勇伝♪・・武勇伝♪・・
て・・ことに・・・
家族が・・そんなことになるとは・・知らずに・・
これでもし本当に・・
なってたら・・伝説のワンコになっちゃうかも・・
でもやっぱり・・手術の成果・・
据え膳食わぬは・・
状態で・・襲い掛かろうとはするものの・・
ちょっと離しておくと・・落ち着いていられるように・・
ワンコでもセカンドオピニオンの必要性を・・
考えさせられる一件でした。
嵐のような・・あの日々が・・
遠く過ぎ去り・・
マッタリの・・2匹の毎日が・・
ラリー君もこんなに穏やかな顔つきに・・
痛い思いをさせて・・でも
これで長い年月を・・
PUFFYと仲良くすごしていけることでしょう・・
久しぶりのいつものラリー君です
そしてパフィーちゃん・・
2匹ともとっても・・
穏やかに微笑んでいるようです。
ご心配しただいた皆さん・・
本当に有難うございました。
セヴンMAMAからお誕生日の
写真が・・届きました。
と・・写真を送っていただきました。
凛々しいお顔は・・ラリー君そっくりで・・
フサフサのシッポは
第二のピース君になるのかしら・・
なんて・・とっても楽しみ~です。
セヴン君は・・東京への新幹線の中で、
キャリーの中でも臍天で・・・
Zzzzzの伝説を創った・・
マイペースの大物ちゃんでしたが・・
今もやっぱり・・
でしょうか?
このセヴン君がケリー君と生まれて・・
やっと1歳になりました。
生まれたばかりの赤ちゃんです
これは生まれて3日の・・でも兄弟仲良くZzzz・・・
らりーPAPAとpふぃーMAMAと・・
貴重な4ショットです。
でも1日ともいえないほど・・
日に日に大きく・・・
九日目で・・
こんなに大きく・・
そして花の色が出てきて・・
茶鼻ちゃん・・
黒鼻ちゃんと・・
区別ができるようになりました。
21日目の2ワンコです・・
目も開いてきて・・
個性も少しずつ出てきました。
26日目やんちゃになってきました・
30日目・・でもまだおっぱい星人でした・・
33日め・・可愛さに磨きがかかってきたコロです・
したがセヴン君
この下の子がケリー君です・
ベランダデビューの日・・
やはり怖いのか・・
2匹で寄り添っていました・
でも抱っこすると・・
安心したのか・・
こんな表情もしてくれました。
この写真のセヴン君に・・
一目ぼれのセヴンPAPA
東京行きが決まった瞬間の写真なのだそうです・
5月4日・・
お与太君絶好調て・・感じ・・
そして兄弟のスキンシップも・・
過激な世界に・・・
このコロでしょうか・・
我が家の壁が破壊されて・・
いまだにその穴は・・・残っているのでした・
そしてもうひとつの伝説・・
ケリー君のZzzzz・・・・です~
次の日にケリー君が旅立つという日・・
PAPAのラリー君が・・大好きな赤ワンコ・・
寄り添う姿が・・
とても微笑ましかったです。
最初のころの兄弟と比べると・・
本当に大きくなりました
旅立ち当日最後のMAMAへ・・
ご挨拶だったのかしら?
ケリー君旅立ち当日まで・・
ラリー君にも・・まとわり着いていました・・
PAPAおやつ頂戴・・なんて~
そして最後の授乳です・・
兄弟が最後のお別れ・・
いつかまた兄弟で・・
遊べると良いね・・
そしてセヴン君が・・
旅立つ日・・
親子で記念撮影しました・
誕生日を迎えて・・
ますます元気に・・
育っているそうです。
また来年みんなが無事に
誕生日を迎えられることを・・
祈っています
今日からピース&コスモ君の家に
ラリー君はお世話になります。
まずは・・ご挨拶・・
ピース君は・・ちょっと警戒モード・・
コスモ君は・・ただ興味深々・・
て・・感じ・・
ラリーは?・・・な~
ところでしょうか?
可愛いお顔で・・・でも・・
ちょっと緊張が・・
の2ワンコ・・・
ピース&コスモ君・・
PAPAのラリーをよろしくね。
ピース君・・我が家を守ろうと・・
ちょっとバウ~とラリー君を威嚇・・・・・
ちょっと調子ずいたところで・・
ラリー君の鶴の一声・・ギャウン~・・・
キャインと一声で撃沈・・・
ワンコ社会の上下関係が・・
一瞬で決まった瞬間でした・・
なにがあろうと・・・
動じないマイペースワンコのコスモ君・・
君は将来絶対大物になると思ったけど・・
その期待を裏切らない成長に・・・
やっぱりね~
のKYONでした。
仲良く・・遊んでね~・・